西方海域

Last-modified: 2020-09-02 (水) 00:50:35

おんj提督達がその妙に偏ったガバガバ知識(意外と博識)で海域を攻略するページ。(西方海域編)
2期になってマップが一新されたため、攻略情報が最新ではありません!ご注意下さい。
少しずつ更新中(4-4まで)

通常海域

ジャム島攻略作戦(4-1)

4-1

(´・ω・`)と彡(゚)(゚)による解説

(´・ω・`)「なんか3-1と同時に解放されてたけどここはどんなマップなの?」
彡(゚)(゚)「お前ここ(西方海域)は初めてか?力抜けよ」
(´・ω・`)「アッハイ」
彡(゚)(゚)「西方海域はこれまでの海域と違った特徴があるんだゾ」
(´・ω・`)「と言うと?」
彡(゚)(゚)「敵編成に潜水艦が出てくることとや 羅針盤制御は2期になってから割とどこでもできるのでそのうまみは減ったな」
彡(゚)(゚)「ただしこ↑こ↓は開幕のAとCへの分岐がランダムらしい それ以外は編成次第で進行方向が固定できる」
(´・ω・`)「固定とは?はーつっかえ」
彡(゚)(゚)「なんか文句あんのか?」(ボッコボコー
(´・ω◎`#)「ごめんごめん・・・」
彡(゚)(゚)「Gマス以外は戦艦空母すらおらんから2-4を抜けられる戦力があればそれほど苦労しないと思うで」
彡(゚)(゚)「軽量にしすぎたり潜水艦隊で行くとフラリが結構怖いけどな」

攻略

潜水艦の出現でこれまでの海域や同時に解放される北方海域とは趣が異なるマップ。
上記のポイントは西方海域に共通の特徴なので以降の海域で出撃の際には注意しよう。
完全にボスへの道を固定するにはDマス→Gマスへ行くのが簡単だ Hマスの分岐は戦艦空母が2隻以上になるとランダムなのでやや敵編成が強くともGを通る方がよい。
分岐条件は非常に複雑だが、総括すると、
戦艦or空母は3隻まで、駆逐は3隻以下(0でもいい)軽巡はなるべく避ける(軽巡+重巡でH逸れするため)この三点だ。
この点を踏まえて重く組むと空母3雷巡3などでも案外到達できる。(他にも空空空雷雷軽や空空重重駆駆などが到達例あり)
駆逐艦2隻を入れることで初手で下に行った場合のボス到達率を上げることができる。
水上戦は一方的に弾着をとれるんでフラリの一発に気を付けるべく、空母や雷巡を起用。 
敵航空戦力はボスのヌ級一隻だけなので制空値は80もあれば十分に確保できる。
2-4攻略で頼りにしたであろう戦艦・空母によるごり押し攻略は
西方海域においてはルート固定・Dマスの対潜という点で通用しにくくなっていく、
戦艦空母は5隻以上だとC→E逸れとH→I逸れの2重チェックを持って弾かれてしまうのだ。
西方海域の攻略に際しては幅広い艦種の育成を進めて臨みたい。

特徴

西方海域最初のマップということで敵の強さは大したことはない。
敵編成が強くない割りにはドロップが良質で、
ボスマスでは飛龍・陸奥・島風等の即戦力待ったなしの高レア艦のドロップが見込める他、数少ない浦波との邂逅が可能なポイントでもある。
2期では追加で浦波・鬼怒・阿武隈などボスマスの豪華さがグレードアップした
4-2、4-4よりは劣るが「敵東方艦隊を撃滅せよ」の任務を進める際はここも考慮しておこう。

小ネタ

ボスルートから逸れた先のG・Iに登場する無印の戦艦タ級は通常海域ではこの海域にしか登場しないレアキャラである。見つけ次第撃ち・・・保護して差し上げろ なぜか2期でも続投している。

カレー洋制圧戦(4-2)

4-2

(´・ω・`)と彡(゚)(゚)による解説

彡(゚)(゚)「西方海域第二MAPに来たで!」
(´・ω・`)「ここはどんなマップなの?」
彡(゚)(゚)「基本的には4-1と変わらないで。道中潜水艦隊にそこそこの強さの水上艦隊、
そして申し訳程度のルート固定や」
(´・ω・`)「ルート固定の条件はどうなの?」
彡(゚)(゚)「ここも最初の羅針盤がランダムや ただ駆逐の数を増やせば増やすほど上のAマスの確率が上がる」
(´・ω・`)「ほんとに申し訳程度の固定要素やんけはーつっかえ」(軽量編成は上で重量編成が下なんだね)
彡(゚)(゚)「喧嘩売っとんのかゴルルァ!」(ボッコボコー
(´・ω◎`#)「ごめんごめん」
彡(゚)(゚)「敵編成を調べればわかるけど下ルートは実は地雷やで」
(´・ω・`)「どういうこと?」
彡(゚)(゚)「輪形とはいえフラルフラヲのパターンがあるからな、上は水雷戦隊止まりだから雲泥の差
H経由で回らされると逸れもある」
(´・ω・`)「はえー、じゃあ下行ったら対潜戦だけしてすぐ撤退が正解?」
彡(゚)(゚)「せやな。上に行きたくて駆逐を多く積んどる時は特にDマスは大破しやすいからちゃんと撤退を押すことが推奨や」

攻略

ルートはACLACGL推奨 空母2軽巡1駆逐2自由枠1 軽巡を外して重巡2なんかだとGに寄り道して補給艦狩りができる。
4-1と比較すると最短上ルートの敵編成こそ貧弱な一方で、
下ルートではル級flagshipやヲ級flagship等が出現する可能性もあり、ボス自体も戦艦タ級flqgshipが確定で旗艦と難度は上がっている。
潜水艦マスは上ルートで通らないため対潜装備は別に積まなくてもいい。
ボスマスは4-1のGマス程度に制空値があるためこちらも制空値90程度で確保できるようにしておくべきだろう。
ボスマスはタ級flagshipとヲ級のタッグではあるが空母を複数並べておけば、
制空もまず確保できるのでそこまで苦戦することはないだろう

特徴

プレイスタイルによっては親潮の顔より見ることになる海域の一つ。
上記の通り駆逐が多いほど上ルート行きが可能ではあるがメリットデメリットもあるのでよく考えて採用しよう。
ボス到達率と敵の強さのバランスを考えた場合西方海域の中では
ボスマス周回難度が一番低い海域になるため西方海域ボスB勝利以上12回という
クッソめんどいウィークリー任務「敵東方艦隊を撃滅せよ!」の達成狙いのための周回に向く海域である
しかし結構な確率で逸れるので敵編成が強いが完全固定の4-4と人気を二分している。
Gマス、ボスマスと補給艦狩りが並行できるのがおいしいポイント。

ドロップは全域で加賀を狙うことができる他→現在Gマスのみ
ボスマスでは陸奥、雪風といった即戦力から
浦風、夕雲、大井、鬼怒、阿武隈、瑞鳳など改二で真価を発揮するレア艦も狙うことができる

小ネタ

リランカ島空襲(4-3)

4-3

(´・ω・`)と彡(゚)(゚)による解説

(´・ω・`)「第三海域に来たよ、ここはどんな海域なんだい?」
彡(゚)(゚)「ここはなあなんと言っても深海のボス級ともいえる敵、港湾棲姫が出てくる海域や」
(´・ω・`)「こ、肛門性交?」
彡(゚)(゚)「耳腐っとんのかゴルルァ!」(ボッコボコー
(´・ω◎`#)「冗談だよアハハ・・・、それでこいつはどんな敵なの?」
彡(゚)(゚)「せやな、こいつは今までの敵とは違う陸上型の敵や、陸におるから魚雷は当然効かないで、夜戦でも雷装分の火力は0になってまうんや」
(´・ω・`)「しかも今までの敵より耐久も装甲も段違いだ…もうだめだぁ、おしまいだぁ」
彡(゚)(゚)「まあ待つんやで、陸上型には三式弾や大発動艇等の対地装備という弱点があるんや」
(´・ω・`)「なるほど、じゃあこれを載せて殴ればいいんだね?」
彡(゚)(゚)「まあそうする必要もないんやけどな実は」
(´・ω・`)「は?」
彡(゚)(゚)「随伴艦がクソザコナメクジやからこいつら沈めて判定勝ちすりゃ海域開放はできんねん、大将首なんて要らんかったんや!」
(´・ω・`)「うーんこの」
彡(゚)(゚)「せやけど任務でS勝利が欲しい時はちゃんと対地装備持って行くんやで」

攻略

ルートは正規空母1軽空母1駆2重巡2でCDHNもしくはCFHNを通っていくのが無難か
(重巡枠を1つ軽巡に変更するとC→Dが固定、こっちだとFの戦艦をスルー可)
海域開放の際はAでも構わないので港湾棲姫の撃破は必須ではないが
任務の際は当然港湾棲姫の撃破が必要なのでその際は重巡級に三式弾を必ず積んでいきたい
軽母2軽巡1駆3でDHNの最短ルートだがこの場合は駆逐・軽巡で対地火力を出せないと厳しめ
このルートを通る場合は大発動艇やWGを積んで行こう
なおHマスからボスは完全に固定できるわけではないので稀に逸れる
逸れてしまったらトゥモアナの精神で再度出撃しよう

特徴

2期に入って陸上型深海棲艦、港湾棲姫がボスとして登場するようになった
陸上型の特徴はざっくり上で解説したので子細は攻略wikiとかで調べて、どうぞ
この海域にはもう1つボーキ拾いの有力ポイントという側面を有している
高速統一の水母or輸送艦1軽巡1駆2自由枠2(大体雷巡とか阿武隈とか)で
ABGJのルートを通り、ボーキと燃料を回収することができる
Gマスはフラリが複数並ぶのである程度出血を覚悟しなければならないが
ボーキは一発で3桁拾えることもあるのでボーキが入用になった場合の選択肢になる

小ネタ

カスガダマ沖海戦(4-4)

4-4

(´・ω・`)と彡(゚)(゚)による解説

彡(゚)(゚)「いよいよ西方海域も最後のMAPや!」
(´・ω・`)「1-5で見た覚えのある戦力ゲージがあるね、それになんか見慣れないsilhouetteもあるね?」
彡(゚)(゚)「ここも4-3に続いて姫級の敵がボスになる場合があるんや」
(´・ω・`)「装甲空母姫でいいのかな?こいつも強いのかな?」
彡(゚)(゚)「こいつ自体はそんなに強くないで、装甲はフラタ辺りとそんなに変わらんしなんなら砲火力は随伴にいるフラタの方が高いで」
(´・ω・`)「じゃあ楽勝だね」
彡(゚)(゚)「せやな、正直ここまで来られるならそんなに難しくないと思うで」
(´・ω・`)「おっそうだ(唐突)さっきボスになる『場合』って言ってたけどこれってどういうこと?」
彡(゚)(゚)「ああ、ここの海域偶に装甲空母姫の代打で普通のフラヌが代打で出てきたりすんねんで」
(´・ω・`)「ええ・・・」

攻略

ルートはAEIKを通れるルートで行けば基本的に問題ない
編成としては戦艦1正規空母2重巡級1駆2の正攻法編成
もしくは正規空母2軽空母1重巡級or軽巡1駆2で開幕航空戦で薙ぎ払う編成が主流
ボス艦隊では敵に潜水艦が混ざる場合があるのでEマス対策も兼ねて駆逐は対潜装備を持たせよう
対潜装備さえあれば所詮無印ヨ級なので縦でもそのまま撃沈ができる
装甲空母の名を冠するだけあって単艦での制空値はここまでに出て来たフラヲ以上だが
単艦でしか出てこないので制空値はお察しである
道中も最短であれば敵方に航空戦力はないので空母には攻撃機をしっかり積んでおきたい

特徴

西方海域ラストとは言ってもその実そんなに難しい海域ではない
ボスは装甲空母姫にフラタ2隻と強力な一方で
道中は最短の場合航空戦力0に最高戦力がフラリ止まりなので驚異度も低い
故に西方海域の中では周回難度が低くウィークリーの東方艦隊消化の有力な海域でもある
編成も戦艦から空母、巡洋艦に駆逐、果ては海防艦も組み込む余地があり
(上の編成の駆逐の枠は海防艦にしてもOK)
ボスマスの経験値も良好なので幅広い艦種の育成にも向く
ドロップも長門陸奥瑞鳳翔鶴瑞鶴夕雲長波大鯨など濃厚なラインナップなのでガンガン周回しよう

小ネタ

装甲空母姫はいかにも空母っぽい名前をしているが分類は航空戦艦である
航空戦艦なので砲戦を2巡化させてくるし攻撃機(1スロ96機)を枯らしても案山子にならない
そして仕留めてもい号のカウントが進まない 装甲空母とは一体…うごごごご

Extra Operation(EO)

カレー洋リランカ島沖(4-5)

4-5

(´・ω・`)と彡(゚)(゚)による解説
攻略
特徴
小ネタ

???(4-6)

[添付]

(´・ω・`)と彡(゚)(゚)による解説
攻略
特徴
小ネタ