「地獄極楽メルトダウン」

Last-modified: 2020-04-01 (水) 23:38:23
収録パッケージコストカード種別効果イラスト
東方地霊殿編5アクション
アタック
他のプレイヤーは全員、自分のデッキからコスト3以上のカードが出るまで(上から順に)公開し、
そのカードを廃棄する。
そのプレイヤーは、サプライからそのカードよりもコストが2以上少ないカード1枚を獲得してもよい。
公開した残りのカードは各プレイヤーの捨て札にする。
なならん。

解説

相手の山札から3コスト以上のカードを探し、廃棄させるカード。
本家ドミニオンでは、破壊工作員(パッケージ:陰謀[初版のみ])が同じ効果を持つ。
コストの高い勝利点カードやデッキのキーとなるカードを廃棄出来れば強力だが、攻撃のみに特化しておりこちらには何の恩恵も与えない。
獲得すると負けるサプライと獲得すれば強いサプライの見極めが大事となる。

利用法

効果的な使い方

5コストと高い上にアタック以外には何の効果も持たず、廃棄した高コストカードは低いコストのカードに変えることが出来るため、数ターンに1回使うだけでは相手のデッキにあまりダメージを与えられない。
このような場合、「地獄極楽メルトダウン」の代わりに自分のデッキを成長させられるカードを獲得した方が良いだろう。
しかし以下のようにサプライや相手のデッキの状況によっては、相手のデッキを効率よく破壊することが出来る。

毎ターン使用する/一度に複数回使用する。

コンボデッキ引き切りデッキに入れ、デッキを引き切ってしまえば必ず1ターンに一度はアタックが可能になる。
降り注ぐ星の光「スターサファイア」で指定して次のターンにも同じ「地獄極楽メルトダウン」を使用、「幻想風靡」で指定して1枚で3回アタックすることでも攻撃回数を増やすことが出来る。
特に「幻想風靡」2枚・降り注ぐ星の光「スターサファイア」2枚・「地獄極楽メルトダウン」を揃えることで、手札破壊系アタックがサプライにない限りは毎ターン3回攻撃が可能になる。

初手に購入する。

3コスト以上のカードが少ない最序盤であればかなりの確率で相手の購入したカードを廃棄できる。
初手5-2で購入し、真っ先に使用することで周りを大きく遅らせることも可能になる。

カードのコストを下げて使用する。

廃棄の対象になる3コスト以上のカードには奉納米が含まれており、デッキに奉納米を多く入れるだけで「地獄極楽メルトダウン」に対する防御力が上がる。
しかし力業「大江山颪」*1を使用した後に「地獄極楽メルトダウン」を使用することで、奉納米や比較的コストの低いカードを廃棄の対象から外すことが出来る。

同じカードを集めることで強力になるデッキに対して使用する。

神槍「スピア・ザ・グングニル」すきま妖怪の式の式「橙」等の、何枚も集めることで強力になるカードがデッキの3コスト以上のカードの多くを占めるデッキに対しては、少しでもアタックが成功すればかなりのダメージを与えることが出来る。
ある程度の頻度で「地獄極楽メルトダウン」が使えるようであればこのようなデッキを組んでいるプレイヤーの足止めを狙うために獲得するのも手だろう。

対抗できるカード

サプライや相手のデッキの状況によっては非常に強力なアタックカードとなるが、

等の対抗策もいくつか存在する。
アタックありきのカードなので、こういった対抗策がある場合は獲得しない方が良いだろう。

カードのコストが下げられている場合

力業「大江山颪」等でカードのコストを下げて「地獄極楽メルトダウン」でアタックした場合、奉納米は廃棄の対象とならなくなるため、幽冥の住人チームは防御カードとしてはあまり役に立たなくなる。
同様に3コストの無縁塚もカードのコストが下がっている場合は廃棄の対象とならなくなるが、このカードは捨て札にすることで御神酒を獲得することが出来る。
よってカードのコストが下げられている場合*2の無縁塚は語られる怪力乱神「星熊勇儀」と同様、間接的な防御カードとなる。

詳細なルール

  • 公開した2コスト以下のカードは3コスト以上のカードが公開されるまでそのままにしておく。カードを引いている最中に捨て札をシャッフルする必要が出たとしても公開した2コスト以下のカードは捨て札と一緒にしない。
    • 基本的にある条件を満たすまで山札のカードを公開し続けるアクションカードでは、効果の処理が終わるまで公開したカードは捨て札と一緒にしない。
  • 3コスト以上のカードが公開され、廃棄された場合のそのカードよりコストが2以上低いカードの獲得は任意である。
  • カードのコストが下がった場合も、カードの効果文に書かれた「コスト3以上」「コストが2以上少ない」は変わらない。

    【例】力業「大江山颪」を使用した後に「地獄極楽メルトダウン」を使用した。

    奉納米(3コスト)は2コストに下がっているため廃棄の対象にならず、公開された場合も山札の公開が続く。

    紅魔館地下室(4コスト)は3コストまでしか下がっておらず、公開された場合廃棄される。

    この後紅魔館地下室を持っていたプレイヤーは1コスト以下、つまり元々2コスト以下のカードを獲得することが出来る。

    無縁(3コスト)は奉納米と同様に廃棄の対象にならなくなる。

    この無縁は捨て札にされるため、リアクション効果で公開すれば御神酒を獲得することが出来る。

関連カード

熱かい悩む神の火「霊烏路空」霊烏路空が担当する他のカード

コメント



*1 魔法の森系とドローカードが充実していれば騒霊ヴァイオリニスト「ルナサ・プリズムリバー」でも可
*2 ただし4コスト以上下げられている場合を除く。