ステーション

Last-modified: 2019-04-04 (木) 17:42:48

Sta_640_ss001.png

ステーション(Station)は、大型船と同じく一辺2.5mブロックでできた建造物です。

建築や利用の仕方は大型船とほぼ同じですが、位置が固定されている点が異なります。

特徴

単独では物理演算を行わないので負荷が軽く、PCにやさしい建築物です。
位置が固定されるため燃料切れで漂流する心配が無く、移動できないので機動性を考慮する必要がありません。

 

ただし固定施設なので災害や攻撃を回避できません。位置を特定されると継続して襲撃を受けることになるでしょう。

ステーションの建造

ラージグリッドのブロックで新たな建造物を作り始める際に、そのブロックの一部分が小惑星惑星といったボクセルオブジェクトに埋まるように設置すると、ボクセルに支持されたステーション(Static Grid:静的なグリッド)として設置されます。

建造物をクリップボードからペーストする際(ブループリントを参照)に一部分がボクセルに埋まるように設置した場合も同様にステーションになりますが、この場合に限り小型船もステーションとして固定状態で設置することができます。

  • 元々ラージグリッドの建造物を設置する場合も、ペーストでは通常の設置より深く埋め込むことができるという違いがあります。

ステーションと大型船の変換

ステーションから切り離され、ボクセルに接しなくなった部分は自動的に大型船に変換され、固定されていない状態になります。

これを利用すると大型船をステーションの一部として建造し完成後に切り離すなど安定した建造が可能です。

一方で隕石や襲撃でステーションが分断されるとそのまま破片が漂流して失われる危険もあります。

空間に固定されたステーション

ワールド設定拡張設定にある「Enable convert to station」がオンのワールドでは、ターミナルメニュー情報タブから操作して大型船をステーションに変換することで、ボクセルに繋がれていなくても空間に固定されたステーションを作ることができます。

変換操作は、大型船やステーションに自分が所有権を持つCockpit類がある場合に、情報タブの「Convert to ship」と「Convert to station」ボタンで行えます。これによって静的なグリッドに変換された構造物は、ボクセルの支持を必要としません。ただし、デフォルトでは切り離された部分が移動できる船に変換されるため、完全に浮いたステーションはブロックをどれか一つでも破壊や解体すると、全体がステーションから切り離された扱いで変換され、重力下なら落下してしまいます。これは下記のオプションで対応します。

Unsupported Stations」もオンにしてある場合、ステーションから切り離された部分は固定されたステーションのままで変換されず、グリッドの向き・位置も揃っているので再度繋ぎなおすことも容易にできます。

ローカル座標空間(Local coordinates sector)について

2015年11月26日のパッチで追加されたステーションがローカル座標空間を持つようになりました。
これにより、新たに設置されるステーションは周囲に固有の特殊なエリア(1000立方メートル)を生成します。このエリアの中で他のステーションを設置しようとした場合、前者のステーションに方向や位置が合わせられる(グリッドで整列される)ため、近くにあるステーション同士はマージブロックを使わずとも簡単に直接結合する事が可能です。

ローカル座標空間に自動整列する状態と、自由に回転して設置できる通常の状態は、Bキーで切り替えることができます。

古いバージョンにおいて

格納

ステーションはGスクリーンの「New Station」などで建造を始めることができます。

ワールド設定がデフォルトの場合*1、ステーションを固定するためには、構造物の一部が小惑星惑星といったボクセルに繋がっている必要があります。これは新規設置時に最初に設置するブロックの一部が埋まるように設置することで行えます。

ワールド設定の「Station voxel support」がオフになっているワールドではボクセルによる支持を必要とせず、中空に設置しても空間に固定されたステーションになり、ステーションから切断されたブロックもステーション扱いで固定されたままです。

この特徴を利用すると、大型船の建造・解体を行う際に、ステーションとして設置したりステーションに接続したりすることで、部品が外れても全く漂流しない状態で作業を行うこともできます。

この設定のワールドでステーションを大型船に変換したい場合は、ターミナルメニュー情報タブから「Convert to ship」を使用すれば、ステーション全体を大型船に変換できます*2

TIPSや小ネタ

  • 表記のゆれ
ステーション(Station)
変換する機能の関連ではこの名前が使われています。また、大型船・小型船とともに並ぶ、静的な建造物を設置するメニューでの名称も「Station」でした。
プラットフォーム(Platform)
設置時のデフォルト名称が「Static Grid xxx」に変更される前は「Platform xxx」でした。昔からあるシナリオの初期配置ステーションがこの名前であるほか、カスタムワールドシナリオの「Two Platforms」のタイトルや他のシナリオの説明文に名残があります。
Static Grid
設置時のデフォルト名称は「Static Grid xxx」になっています。

資料

参考資料:Update 01.033、Convert to ship実装時の公式動画
参考資料:Update 01.084、ステーション設置時の回転機能実装時の公式動画
参考資料:Update 01.088、Station voxel support実装時の公式動画

関連項目


*1 「Station voxel support」がオン
*2 変換時に天体に埋まっている部分があれば破損します