メインシナリオ/アーミック

Last-modified: 2022-04-19 (火) 22:09:30

自分の住む村を干ばつから救う為、雨乞いの儀式に必要なアイテムを集めろとのお達し。選ばれたのは4人の勇者。
てな訳で、何故か選ばれたのんびり屋のアーミックが奮闘するシナリオ。
仲間の強さはなかなかの物で、HP回復能力が高いのが目を引く。
問題はシナリオの方で、序〜中盤にかけてシナリオ選択を間違うと酷い目にあう。
分相応の難易度を選ぶように、予備のセーブデータを複数作っておくのもオススメ。
公式の紹介ではマイス編と並ぶ上級者向けだが、アーミック編の難しさは本作の複雑なシステムに対する十分な理解が前提であること。
その分、アイテム交換を利用して独自のアビリティを持ったアイテムを作る事もできるので、真にやりこめるのはこのアーミック編かも?

  • 行ける街
    共通:トーレ村以外の全て(未選択のシナリオに応じていくつか行けない街がある。詳細は以下の通り)
    樹海の大冒険未選択:ガデイラ、ツォロフェロ、セリン、サドボス
    火山の大冒険未選択:ニバコリナ、キムバーリー
    坑道の大冒険未選択:ロングシャンク
    洞窟の大冒険未選択:イスカンダリア、エスカータ
    ※坑道の大冒険未選択の場合でも、ヴァフトームは最終シナリオ発生と同時に出現する。

    必ず行ける町はチャパ、ラークバーン、ワンダ、ゾマー、ヴァフトームの5つとなる。
    ヴァフトームのイスカンダール広場ではメインシナリオ消滅バグに注意。
    ラークバーンの魔法屋はユンが石版の解読に忙しいので利用不可能。

仲間になるキャラクター

キャラデータキャラ別用途考察

仲間加入条件
ノースチャパの冒険情報で客:変な子を選択
ヌアージラークバーンの冒険情報で運び屋:ヌアージを選択
ファー樹海の大冒険開始時
レベッカ火山の大冒険開始時
アンリワンダの冒険情報で王子:アンリを選択
バーストゾマーの冒険情報でごつい男:バーストを選択
エデル坑道の大冒険開始時
クン゠ミン洞窟の大冒険開始時

平均LP:
12.7〜14.7(クン゠ミン未加入時)
12.9〜14.9(エデル未加入時)
13.3〜15.3(レベッカ未加入時)
13.7〜15.3(ファー未加入時)
曲者揃いのメンバーだが、最大の難点はのメンバーの内1人は仲間にならない事。
メンバーの強さを取るならファー切り、サブシナリオを取るならレベッカorクン゠ミン切り、
と三択を強要され極めて悩ましい。
五行資質では木資質に長けた者が多い珍しい構成。
逆に火の資質が高いキャラが極端に少なく、全主人公で唯一資質4がいない。
加えて全主人公で唯一他の主人公が仲間にならない。

メインシナリオ

薬草を摘みに(薬草の丘)

このシナリオ前後に廃石や雑木が店頭に並んでいたとしても、初期装備のコットン製品と交換するのはやめておこう。
コットンはメインシナリオで集めることになるアイテムの一つで、仲間キャラの初期装備で必要数を確実に満たせる品なのだ。アーミックのシルクのクロースアーマーなら交換に出しても問題ない。

戦闘がキツいと感じたらノースの召雷を攻撃の主軸にすると良い。
なお、アーミック編キャラは探索スキルを初期配置しているキャラがほとんどいないため、
武器スキルやレアパネルを優先するあまり地形探索・宝箱関連のパネルがふと気づくと不足している事態になりがち。
特に序盤はファミリア・探索・宝箱スキルを優先したほうがいい。
無意識に術合成を狙ったり、低レベルファミリアをおろそかにしたりする中〜上級者ほど陥りやすいミスだ。

五行のアイテム集め(4つの「〜の大冒険」のうち、3つを順不同で選択)

ラークバーンにてヌアージが仲間になる。
アーミック編は、石版に書かれたアイテムを規定数集める事でシナリオが進展する。
装備している分は含まないので、パーティーが3人になったらまず全員の装備を解除してみるといい。
ここまでに捨てたり売ったりしなければ、最初から持っている各アイテムと3人の初期装備とで
7個ぶんは確保できるはずなので、あと3個安いのを買い集めてメインシナリオを出してしまうといい。
(先の話になるがついでに書いておくと、アーミック初期装備のシルバーソードも手放さずにとっておこう。
 安価な獣石がダブついたら合成して精霊銀にできるためだ。
 その際、あらかじめ盾(シルバーサーコス)にしておいてから獣石で強化するとちょっと便利。)

  • アイテムの大半は店での購入か鍛冶屋での合成によって入手すると考えた方がいいが、
    とねりこ:ラークバーン・不死者の洞窟、またはアンリ初期装備
    隕石:チャパ・神船の錨
    黒曜石:ゾマー・無人城
    竜鱗:ラークバーン・獅子王の洞窟
    に、それぞれ固定配置されている事を覚えておくといい。
    ダブったとしても他のチャパ達との交換に回せるので回収しておくに越したことはないだろう。
    戦力不足でシナリオクリアが厳しい状況なら、タイムアップで持ち逃げしても良い。
    タイムアップするのが面倒な神船の錨は実は帰還可能なので、入口まで引き返して持ち逃げするとよい。
  • 購入が難しい上に改造や固定でも入手できないライブシルク・ヒドラ革・金剛石は下記の交換を利用すると楽。
    比較的見かけやすい隕石(と隕石改造で入手できる隕鉄)は、これらのアイテムとの交換に使えるので、
    所持金に余裕がある場合は装備で使わないとしても購入しておくと後々のためになることも。
  • 石版解読は、火→火山、木→樹海、金→坑道、土→洞窟、水→未クリアの物からランダム、でメインシナリオが決定される。
    最初に火を選ぶとボスが強くて詰みかねないので火は後回しをおすすめする。最初におすすめなのは、以下のいずれか。
    • 金 → 改造や買い物・閃き等に便利なヴァフトームに行ける上、強力キャラのエデルが加入する(ついでにバーストも)
    • 土 → シナリオ開始直後にクン゠ミン、開始前にアンリとバーストを一気に回収できるので頭数が増える(魔道板持ちのクン゠ミンや初期パラメータが悲惨なアンリを早期回収することで彼らの出遅れ感が解消できる)
  • 大冒険は4つ中3つまでしか攻略できない。各大冒険で一人ずつ仲間になるので、仲間を一人あきらめる必要がある。
  • 3人パーティーの段階でサブシナリオに挑むのはあまり得策といえないが、
    どうしても…という場合は「古井戸の底」「剣士の落し物」「害虫退治」あたりが無難か?
  • ゾマーとワンダの宿屋では、必ず情報収集をする事(それぞれバースト・アンリが仲間になる)。バーストを回収すればアーミック・ノース・ヌアージの初期装備と合わせて6つのコットンを用意できる。
  • ルビィ編のシナリオ選択とは異なり、メインシナリオをクリアすることで行ける街が増える仕様。
    なので、メインシナリオが出現したら即消化した方が良い(シナリオ消滅バグの回避にも繫がる)。
  • アーミック編では大量の必要アイテムに加え、売ることも捨てることもできない儀式アイテムが3つ手に入る。
    他の主人公に比べ圧倒的にアイテム欄が圧迫されるので、要らない薬草などは早期に処分した方が無難である。

儀式に必要なアイテム(素材別)

集めやすい素材10種6個ずつ+レアな素材10種1個ずつ、計70個のアイテムが必要となる。

  • 各6個…コットン、蛇革、ヒノキ、甲板、銅、朱鳥石、黄龍石、白虎石、玄武石、蒼龍石
  • 各1個…ライブシルク、ヒドラ革、とねりこ、竜鱗、隕石、黒曜石、金剛石、隕鉄、精霊銀、ダマスクス

メインシナリオ出現に必要な儀式用アイテムの数

  • 大冒険1つ目
    10個(上のリストにあるアイテムなら何でもいい)
  • 大冒険2つ目
    3種類を必要数
  • 大冒険3つ目
    10種類を必要数
  • さまよえる島へ
    全部

アイテム交換

アーミック編では、町に入る・改造屋に入って出る・ロードして再開、などで他の3人のチャパ族の仲間と出会うことがあり、以下の条件の下でアイテム交換が可能。

  • 貰えるアイテムは相手が必要数を超えている物のみ。渡したアイテムのアビリティ、耐久力、重量を引き継ぐので、ライフ防御付きのフラショナル等本来なら有り得ないアイテムを手に入れる事もできる。
  • 渡せるアイテムは相手が必要数に満たない物のみ。選択した素材のうちアイテム欄の一番上にある物が選ばれる。
  • 交換は必要数が同じ物同士でなければ出来ない(6個組は6個組と、1個組は1個組と)。
  • 仲間のアイテム所持数は基本的にこちらの必要アイテムの所持数に依存して増えていく。
    仲間の場合ある素材が必要数以上になると、その素材に関しては必要数未満に減少しなくなる。
    なのでレアの交換で渡せるのは1つの素材につき1個に限定されることになる。
  • 実はメリトは常に固定のルートを動いている。対してスプリーやカレシンはランダム性が大きく、
    スプリーにはこちらを追尾する傾向が見られるが、カレシンに関しては完全にランダムである。
  • 仲間のアイテム収集には以下のような傾向がある。ただし精霊銀とダマスクスは収集しない。
    集め難いに分類されるものはほぼ確実に持ってこない。
    また、下の表には無いがメリトはライブシルク・隕石を、スプリーはヒドラ革・竜鱗・黒曜石・隕鉄を持ってこない事も覚えておこう。
    カレシンは遭遇しにくい上に表が6/6、1/1、0/1で埋め尽くされることが多いため、ほぼ頼りにならない。
    名前集め易い集め難い
    メリト蛇革、甲板、ヒドラ革、竜鱗コットン、とねりこ
    カレシンなしなし
    スプリーライブシルク、とねりこ、金剛石蛇革、甲板、銅

坑道の大冒険(鉱山)

シナリオ開始時にエデルが仲間になる。
今作中屈指の高資質を誇り、どんな武器を使わせても活躍が期待できる。
シナリオクリアで行けるようになる街はゾマー・ロングシャンク・ヴァフトーム。

洞窟の大冒険(壁画洞窟)

シナリオ開始時にクン゠ミンが仲間になる。
初期から2枚の魔道板を所持、技資質が高いので弓や短剣を使わせてもいい。
シナリオクリアで行けるようになる街はイスカンダリア・エスカータ・ワンダ・ゾマー。

樹海の大冒険(樹海)

シナリオ開始時にファーが仲間になる、LPが低く資質も平凡。
ただショップの品数が増える「目利き」を所持しているのはアーミック編攻略にとって大きい。
樹海の目でうろついているとボスが出るので、樹海(南)で宝箱を取る場合、樹海の目はすぐに抜けておこう。
シナリオクリアで行けるようになる街はガデイラ・ツォロフェロ・セリン・サドボス。ガデイラに行けるのは大きいが弓を作れる改造屋が無いことに注意。

  • ファーの目利きには装備品のアビリティ引き出し率向上の効果もある。基本価格が高い素材の装備品を付けておくと商品価値を高めてくれるため、金策にも役立つ。改造屋での耐久力増加は事前に済ませておくと良いだろう。

火山の大冒険(マグマ洞窟)

シナリオ開始時にレベッカが仲間になる。
見た目魔導士だが力資質が高く体重も軽い、軽体術使いとしてもかなりの強さを秘めている。
溶岩はダメージ覚悟で強引に抜けることも可能だが、レベッカがバブルブローを使える状態なので
ぜひ彼女に任せよう。
ちなみに、このダンジョンでは環境影響によって待機でのHP回復量が大幅に減少するので注意。
シナリオクリアで行けるようになる街はニバコリナ・キムバーリー・ワンダ・ゾマー。

  • レベッカの初期習得術ウェポンブレスは武器性能アップの永続術。力・技依存どちらの武器にも有効なので是非活用しよう。

ダマスクスがない場合は…

ダマスクス以外のアイテムを必要数集めている場合
鋼(2)を持っていなければメリトから、廃石(2)を持っていなければスプリーから貰える。
両方持っていればカレシンから作り方のアドバイスが聞ける。
後はこれらを使ってダマスクスを精製すれば最終シナリオへの道が開けると言うわけだ。

さまよえる島へ

石版に書かれたアイテムを全種指定数集めてからユンに会う事で「さまよえる島へ」が出現する。
フラグ自体はアイテムを集めた終わった瞬間に立つので、
それ以降は集めたアイテムを手放してしまっても一切問題はない。

  • ここでのイベント戦闘では、ダメージを与えられない敵が現れる。
    敵を対象とした術(デテクト系でも可)を、火・金・木・土行の順番に当てる事で、1ターン毎にバリアを破壊できる(攻略法がノーヒントなので攻略法を知っているかで難易度が変わる)。
    (1ターン目火→バリア破壊、2ターン目金→バリア破壊、3ターン目木→バリア破壊、4ターン目土→バリア完全破壊、5ターン目からダメージが通るようになる)
    足りない属性はファミリア(L2以上)か術具で補っておく事。
    よほどの事がない限りノースは連れて来ていると思うので、誰かに火行の術具+ノースに金・木・土行術が付いた武器・盾・腕輪を装備させれば、初期術で対処できる。