崩れたラカンの祭壇

Last-modified: 2018-01-17 (水) 11:45:21

Baidu IME_2017-1-11_23-29-43.jpg

概要

2017年1月11日に実装されたID
ギミックがややこしいけどNM自体はそこまで強くなく装備さえしっかりしてれば余裕のよっちゃん
ただしこのギミックが問題で特定の攻撃を受けなければいけないことがある
死にたくないやつはしっかり予習しよね


2017年12月13日のアプデで帰ってきた
新要素を追加記載

ゴルゴス

1NM_0.png

動きは恐怖のらすとのやつ

簡単な頭の体操
小卒にはからいけどがんばろう

基本

基本的な動きは恐怖の迷宮のキリアン(上下逆さで蛇が生えてるやつ)
たまに後ろに攻撃したりランタゲでサークル出したりするけどそんなに怖くない
ただし戦闘フィールドが限定されるので後述のギミックをしっかりこなさいと難易度が爆上げする
またリリス2NMみたいに全員に沼を設置するがこれはまとめるか戦闘フィールドの端に寄せれば問題ない

注意事項

〇連続範囲攻撃(黄)
最初に自分の周囲に黄色のサークル攻撃をしたあと、追加で2回連続で範囲攻撃をしてくる
これの厄介なところは最初の黄色サークルにスタン、追加の2回攻撃に吹き飛ばしと鈍足デバフが付いてること
戦闘フィールドが狭いと押し出されて戻れず死亡というパターンが出来上がるため注意したい
〇連続範囲攻撃(赤)
クルクル回る予備動作のあとに近距離、中距離、遠距離3種類の攻撃をしてくる
これも戦闘フィールドが狭いと回避が難しくなるので注意
〇沼設置
リリスの2NMみたいな沼を設置してくる、ただしこちらに鈍足は付かない
出来るだけまとめるか端に寄せておくのが吉
またこれのあとに吹き飛ばしの範囲攻撃が来るので少し待ってから近付こう

頭の体操

「火と雷よ、我が力となれ…」とか言い出したら2人に赤と青のサークルが出てくる
次に赤と青のサークルに人数が指定されるので言われた通りの人数がサークルの中に入る
サークルに指定された人も人数に含まれるので例えば2:2ならサークルに指定されたやつともう1人ずつがサークルに入ればOK
これに失敗すると戦闘フィールドが狭くなるからちゃんとやろうね
たまに5:3とか無理ゲーっぽいこと言われるけど配置を考えればいけるから頭に叩き込んでおこうね
1:2等の1が混じった時はサークルを重ねず2に指定された方に誰か1人入ればクリア
最小数が2以上、最大数が4以下の時はサークルに指定された同士近付いて2を作るかそうでないかでパターンが分かれる
どちらかが5の場合は片方のサークルに全員が入り中央の赤青が重なっている所と重なってない部分を使い分けて調整していく

早見表

前提として下の図では赤をA、青をBとして、他の3人をCDEで表示する
またxとyはどちらも2~4の数字が入るものとする
X:1.jpg
1:y.jpg
これは単純で1に指定された方にはCDEは入らずxまたはyが指定された方に必要な分だけ入る
ただしAまたはBも人数分に含まれるので表示された数字から1を引いた分だけ入らなければならない
x:y.jpg
AB共にが2~4だった時はサークルを重ねて中央に両方当たる部分を作らなければならない
例えば「赤4青2」の場合、Cが中央の紫の部分に入って青が2になる
赤は4なので残りのDEが赤色、かつ青と重なってない部分に入ればOK
x:y2.jpg
こちらはもう一つのパターンでAとBが互いに重なって2を作るタイプ
この時点で両方の2は確定しているのでCDEが調整していく
例えば「赤3青4」の時はCが中央の紫に入り赤3がクリア
Dが青側、かつ赤と重なってない部分に入ればOK
読めば分かるがこのパターンの利点はEが自由に動けるということ
ヒラが外から回復するも良いし、誰か転がってて人数が足りない時にも使える
ただし赤青両方のダメージを受ける人数が増えるのでHP管理が若干渋くなることも覚えておこう
5が入る.jpg
AとBどちらかに5が入る場合はABが重ならなければならない
例えば「赤5青3」の場合、Cが中央の紫に入り青3が確定
残りのDEは赤側、かつ青と重なってない部分に入ればクリアとなる
なお、この関係上「5:1」というのは絶対にない
もし出てきたら連絡帳に書いて送ろうね

算数のお時間です

これは数学の「集合」を利用したギミックと思われる
例えば「赤」と「果物」というワードがあったとする
あなたの手に「トマト」があります、このトマトは2つのワードどちらに当てはまるか?という問題
トマトは赤いが果物ではないので答えは「赤」になる
では「リンゴ」はどちらに当てはまるか?答えは「両方に当てはまる」
このように赤(A)と果物(B)という括りを「集合」、集合に入るトマトやリンゴを「要素」と呼ぶ
ただし要素は数字でも記号でも文字でも何でもいいので集合の両方に当てはまるものもあれば両方に当てはまらないものもある
簡単に言うと全員が要素となって「私は赤だけ」「僕は青」「俺は赤であって青でもある」というのをやればいい

追加要素

後半になると銅像が召還され火と雷のサークルも見た目が変わる
誰かにサークルが発生して波動が広がりきると沼は消滅するこの際に沼に他の誰かが入ると沼が連鎖していく
連鎖すると今度は入った奴の足元にサークルが発生するまた別の奴が入るとまた連鎖と繰り返される
この連鎖1回が指定された人数の1人分の扱いとなる
火4人を指定された場合は火のサークルを4回連鎖させる必要がある
回数分おわったらそのサークルを銅像にあてればギミック対処は完了となる
つまり火連鎖4人目が銅像にあてればいい指定が1人の場合は発生したやつがそのまま銅像にあてればいい
失敗すると安置ほぼない細道になるからがんばれ

モレク

2NM.png

避けたり当たったりいそがしい

急に炎だすのやめろ
うs

基本

アカシャの潜伏地1NMのあいつ、ふるさんは黎明終盤に出てきたあいつを思い出せ
赤目の両手で地面をパシーンするやつはガード不可でスタン付与だから盾は頑張って避けよう
あとジャンププレスもガー不だから頑張れ、それ以外は普通だけどちょっと痛いからガードはしっかりしよね

即死攻撃

ラカン様の力を云々って言い出したらモレクが中央に移動して即死攻撃をしてくる
これは2種類あってハルキアの即死とベルノの回転レーザーと同じタイプ
前者はモレクの周囲に小さな青いサークルが出るからそれに入る
ただしこのサークルは1人1個なのでばらけて入らないと誰か死ぬ
後者はベルノの回転レーザーが1本になった感じで時計回りに回転するから避ける
回避で避けれるから適当にピョンピョンすればいいんじゃないの
あとモレクの左手側にいて回転が始まったら正面を経由しつつ右手側に移動すれば当たらない

ご機嫌取り

戦ってるとゲージが出てくる、多分こいつのテンション(50/100スタート)
このゲージが30を下回るか80以上になると相手に強化バフが付き0か100になると即死する
じゃあどうやって調整するかっていうと特定の攻撃を何人かで受けて調整する
「当たれ当たれ!」というテロップが出たらサークル、ドーナツ、ピザどれかの攻撃が来るのでこれを受ける
5人被弾で+50、4人被弾で+30、3人被弾で+10、2人被弾で-10、1人被弾で-30、被弾無しで-50
一番簡単なのは2人は確定で受けさせてもう1人が調整で受けたり避けたりすればゲージ50付近で調整できる
ただしこのゲージは時間で徐々に増えたり減ったりするので保険として4人目も準備しといた方がいい
多分かりきとヒラでいいんじゃないの

追加要素

わからん

バルバトス

ダウンロード.jpg

ゲロとの戦い

基本

再誕3NMの山羊さん、ここに来るまでちょこちょこ出てきたけど部下に任せてトンズラするクソ上司
いきなり振り向いたり後ろに判定のあるゲロ吐いたりするのでかりきも注意
また再誕と同じくサークルかドーナツかの範囲攻撃してくるけどこっちは矢印が出ないから魔法陣が表示されてない所に逃げろ
基本動作にガー不はあるけど痛くないから顔面でいい最近では珍しい盾に優しい山羊さん

3NMテロップ一覧

・巨大な異次元の門が周囲を旋回します。
 ⇒巨大な異次元の門が周囲を旋回する
すげえ大切だけどここで説明しても意味分かんねえから下みろ

・容易ではないぞ?
 ⇒容易ではなくなる
頭の上に紫のたまが出てくるすげえ大事だから下みろ

・皆殺しにしてやる
 ⇒皆殺しにされる
まじで皆殺しにされるから攻撃よけろ大事だから下みろ

戦い方

まず戦う前に後述するゲート処理をするための下準備をする
どの方向のゲートの色を残すか決めることになるが、これはどの方向でもいい
下の図では単純に3時、6時、9時、12時の4種類に分け9時方向(入口側)の色を確認する
3NMそのいち.jpg
バルバトスのHPが95%を切ると周囲に異次元の門が3つ出現する
それぞれ橙、緑、青に分かれており、これが等間隔で反時計回りに回転していく
ここからが本番
3NMそのに.jpg
HPが90%以下になると一定時間置きに「容易ではないぞ?」というテロップが出る
するとヘイト順の3人の頭上に球が出てくるので付かず離れずの距離で集まっておく
その後球が付いた人の近くに外周のゲートと同じ色のゲートが1つずつ出てくる
ゲート出現後、全員にサークル攻撃が発生するがこのサークルを先程出てきたゲートに当てると消えてしまう
しかしこのゲートは即死攻撃を回避するのに必要なため1色だけ残して他は消さなければならない
どの色を残せばいいかは、最初に決めた「9時方向」に近い色を見る(下の図では緑)
3NMそのさん.jpg
緑色のゲートだけ残せたら素早くゲートの後ろ側(バルバトスをゲートの奥に置く位置)まで移動する
これで1回目の即死は回避できる
3NMそのよん.jpg
またこの時に残ったゲート(今回は緑)と同じ色の外周ゲートから永続の沼が発生する
最初に決めた「色を確認する方向」はこの沼の発生位置をある程度固定するため
3NMそのご.jpg
無事に1回目の即死を回避できたら今度はランタゲが発生し2回目の即死攻撃が行われる
下の図のようにバルバトスからランタゲに向かって広い扇状の範囲攻撃がくる
この攻撃はランタゲが発生した時にバルバトスの向きが確定する
ゲートの陰から出るのが早過ぎると職によっては範囲から出られない可能性があるのでランタゲのサークルが出たのを確認してから動くようにしよう
3NMそのろく.jpg
HPが55%を下回るとゲートの色に紫が追加されるが基本的な動きは変わらず上の手順を繰り返せばいい

追加要素

ボスのHPが30%下回ったあたりからゲート安置のあとに足元に即死サークルが発生
ゲートを壊した際に壊したゲートの色が白黒になってフィールドに残ったら行ってくる

安置でやりすごしたあとに白黒のゲートの色が戻って足元にサークルが発生
足元のサークルが発生しきったら色のついたゲートをくぐるとワープして即死回避ができる
ワープ先は壁を回ってるゲートの色とリンクしてる
基本的にゲート発生時時点の盾からみた正面の色のゲートにはいればいい
サークル発生確定前にゲートくぐると沼ももれなくワープするから気をつけよね

dafc172198a7bfffc7ec96fd16c3a610%20%281%29.gif