Collingwood

Last-modified: 2024-03-08 (金) 09:50:00

コリングウッド級戦艦 コリングウッド(F2級巡洋戦艦設計案)

IMG_2331.jpeg

ヒストリカル迷彩

33_20230716002225.png
効果:HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲砲弾散布界-4%、水雷防御+6%、EXPアップ+35%、シルバーアップ+35%

工業

32_20230716002056.png
効果:

性能諸元

編集時 ver.6.2

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier7
生存性継戦能力42550
抗堪性・防郭防御10%
・火災浸水耐性12.50%
・装甲防御10.50%
・魚雷防御12%
主砲射程13.16km
副砲射程5.4km
自動副砲射程4.05km
機動性最大速力24.73ノット[kt]
最大出力への到着時間20.77秒
転舵速度4.90度/秒
転舵所要時間13.80秒
隠蔽性10.20km


・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数装填時間ダメージ(火災率)(防郭率)砲塔旋回速度
419mm L/45, 3基×2門20秒HE弾 1380(18%)
AP弾 1840(250%)
4.50度/秒


副兵装口径,搭載基数×門数(片舷指向可能門数)装填時間ダメージ(防郭ダメージ率)砲塔旋回速度
152mm L/50, 6基×2門(門)8秒AP弾 518(250%)10度/秒


自動副兵装口径,搭載基数×門数(片舷指向可能門数)装填時間ダメージ(火災率)
120mm L/40, 4基×1門(門)8秒HE弾 253(1%)


対空砲種類ダメージ射程
大口径
小口径
55
160
3.60km
1.50km


・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
高速装填Ⅲ主砲の装填速度+50%15秒間75秒2回
ソナーⅠ3.75km以内の敵艦や魚雷を全て発見する25秒間90秒2回

・艦艇の特技
緊急修理
修理班を使用した際に回復するHPが20%増加する

ゲーム内説明

戦艦コリングウッドは、6門の419mm砲をネルソン級戦艦と類似した形で艦首側に3基の砲塔に収めて搭載していた。

解説

2023年6月2日午前1時にブリッツパスの有料報酬艦として実装された、イギリスTier7戦艦。「ネルソン」や「ロドニー」と酷似した見た目をしている。

・主砲
ツリー艦の「ダンケン」の搭載する砲と同口径の419mm砲を連装形式で3基6門搭載。砲口径にのみ着目するのであればティア9と同サイズという事になり、マッチングするティア帯を考慮しても最大口径である。ただしこの砲を「ネルソン」よりも短い装填時間で発射できる様に無理したせいか、射程は平均的で砲精度もややガバ目である(大口径連装砲だから仕方ないね)。また大口径だから貫通が高いかと思いきや…体感的には406mmや410mmとそこまで差は無い様に感じられる。そして口径が大きいのに何故かHE弾ダメージはネルソンと同じで発火率も下がっている。この様に素の砲性能は褒められたものでは無いのだが、本艦は艦艇スキルとして「高速装填Ⅲ」を使えるのでスキル使用中は半分の装填時間でこの大口径砲を敵に対して叩き込む事が可能。この砲を活かすためにはスキルの使いどころが肝となるだろう。

・副砲
手動副砲は「ネルソン」のものとほぼ同等の152mm砲を連装で片舷辺り3基6門。両舷合わせて6基搭載。砲配置も艦橋後部に集中配置する方式で、この点は「ネルソン」と同じ。射程や砲弾ダメージといった部分も変わって居ない。自動副砲もほぼ同等の構成で120mm砲を単装で艦尾に4基、艦橋両脇に2基と分散配置。とはいえ「ネルソン」同様にダメージには期待できない。死角からの駆逐の接近を教えてくれる警報装置程度に考えよう。

・対空
あり得ない程低かった「ネルソン」の対空値を更に下回っている*1

・装甲
装甲は一言でいうと「ネルソン」以下である。舷側装甲は「ネルソン」と同等の356mmとなっているが恐らくはカバーしている範囲が狭く、性能を十全に発揮できるとは思わない方が良い。また縦艦でありながら甲板はたったの65mmしかなく甲板を射抜かれ易い。艦首・艦尾は25mmと平均的だが、要は全体的に隙だらけである。その上で装甲防御は10.5%と「ネルソン」の13.5%よりもダメージ軽減性能が低い。火災浸水耐性12.5%は「ネルソン」と同じだが、防郭防御、対水雷防御は「ネルソン」よりも劣っており、耐性についても劣化している。

・機動性
素の最高速度は25ノット弱と「ネルソン(23ノット弱)」よりは速いが同格の平均以下である。しかし加速力はかなり優秀で、巡洋戦艦並み。舵の効きは「ネルソン」程の癖は無いが、やや直線番長ぎみの巡洋戦艦といった具合。

・隠蔽性
素の被発見距離は10.2kmと普通の戦艦としてはかなり優秀。ただし本艦は船体が巡洋戦艦並みに脆く、やや巡洋戦艦的な運用を行わねばならない事を考慮すると、その隠蔽は本物の巡洋戦艦に劣っており先手を譲り易い。

・生存性
素のHPは42000台と平均以下。またネルソンの派生型である「戦艦でありながら装甲配置に癖があり甲板が薄く舷側装甲もカバー面積が限られている」という特徴より砲戦における防御はさほど固くない。そして対空や装甲もネルソンより劣化している事を考えると明らかに生存性は赤信号である。

・消耗品
「高級船員食糧」「予備整備パック」「改良型ディーゼルエンジン」のセットを推奨。

・艦艇スキル/艦長スキル
艦艇スキルは「高速装填Ⅲ」を2回、「ソナーⅠ」を2回使用可能。また艦艇の特技として「緊急修理」を持っており、修理班使用時のHP回復量にボーナスが付いている。
艦長スキルは攻撃面を考慮すると高速装填を強化すべくLV5で「超火力」を取得しスキル使用回数をプラスしつつLV10で「熟練装填手」も取得、クールタイムの短縮と効果時間延長を狙いたい。またソナーについても同様に回数の増加とクールタイムの短縮を行っておきたいところ。

・装備
 ・兵装
 ・防御
 ・適正

・エリート特性

 ・

 ・

 ・功績 EXPアップ+10%

・総論
ネルソン級が搭載する406mm砲3連装という構成を二回り大きい*2419mm砲連装に換装。素の攻撃力を増した所に艦艇スキル「高速装填Ⅲ」をも追加したという驚くべき火力特化の艦である。

戦闘名誉章

レベル12
報酬
ミッション内容

史実

小ネタ

艦名の由来

 本艦の艦名の由来は「初代コリングウッド男爵」こと「カスバート・コリングウッド(1748~1810)」より。トラファルガーの海戦においてはイギリス海軍は艦隊を2つの戦列に分割したが、一方は戦艦「ビクトリー」に搭乗したネルソンが指揮を執り、もう一方は戦艦「ロイヤル・ソブリン」に搭乗したコリングウッドが指揮を執った。そして戦闘中にネルソンが死亡した事でコリングウッドはイギリス海軍の最高指揮官となり、海戦の勝利を見届けた。

解説の不思議

 本家の解説においては「巡洋戦艦のG3(ダンケン)計画案の選択肢のひとつとして419mm砲の採用が検討された」とあるので、本艦に419mm砲が搭載されたのは「406mm3連装砲を419mm連装砲塔に換装したら」というIFを実現したものと推測される。ところが元々この計画は巡洋戦艦としての計画であり、そのルールに則るのであれば船体は「ネルソン」級のものではなく、「ルーク」級のもので砲配置も前2後1の形が相応しかったはず。
 さらに不思議なことにコンシュマー版における解説では「巡洋戦艦のF2型」が元ネタという事になっている。なおF2型は確かに連装砲を3基前方配置にした計画だが…実は主砲は380mm連装砲を搭載し、3番砲塔が一番高くなっているというデザイン。要は全然別物という事。つまりはどちらの解説も船体に「ネルソン」級を用いるというWG的解釈を後押しするものではない。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら

コメント欄

  • ネルソンとhe弾ダメージ一緒じゃん -- 2023-06-02 (金) 11:53:26
    • しかも発火率も劣る -- 2023-06-02 (金) 11:54:37
    • 本家だとapメインらしい -- 2023-06-02 (金) 14:40:58
  • この子ちょっときになるけど...「ネルソンに大口径砲積んでみた」って感じか...HE不貫通がないblitzだと手数多い方が有利な気がするけど上にある通りAP主体の艦なんかな?ちょっと欲しい感じはするんだけど... -- 2023-06-04 (日) 23:49:56
    • APが普通に使えるから駆逐とか応急使った戦艦に試しに火災狙う時くらいしかHE使ってない気がする。発火率は高いけど結局6門しかないせいで体感あんまり燃えないからHEメインで行くメリットが感じられないんだよね… でも船自体は強いと思うからオススメだよ。射角がすごくいいから生存性上がるし攻撃力も十分。 -- 2023-06-05 (月) 06:39:55
  • 数回敵対した感じネルソンのが装甲あるし弾受け出来る分戦艦としては強い。どうしても少し傾けないと全門撃てないので、そこを狙って複数から撃たれるとペラいのですぐ沈む。初心者には難しい船。ヘイト管理出来る上手い人が使ったら強いかもしれない -- 2023-06-05 (月) 09:22:01
  • 装甲ペラいしシャンパーニュみたいな機動性はないからヘイト貰いすぎるとhpが溶ける。主砲も門数少ないから他の艦よりダメージのブレが凄いし貫通力もなんか微妙。ネタ艦として面白いけど強くはないかなって感じ。あとティア8プレ戦艦や空母引くと終わる -- 2023-06-06 (火) 00:43:38
  • 安めのプレ艦としてはいい塩梅なのかなあ。大口径砲の割にその恩恵を感じにくい。APがそこまで貫通しないというかバラけるというか。ネルソンの対駆逐は超強いけど、やはり6門だとハズレ玉もある分駆逐ワンパンは難しいな。総じてちょい微妙。まだ10戦だからもっと乗り込んでみるか。 -- 2023-06-06 (火) 01:39:06
    • 安めのプレ艦(ナーフ前アトランチコ)… -- 2023-06-06 (火) 02:02:01
  • 門数と精度が残念すぎる…せめて貫通はあって欲しかった…(ロドニー見ながら) -- 2024-02-29 (木) 08:36:41
    • そんなあなたにストラスブール() -- 2024-02-29 (木) 22:08:42
  • ロドニー、ネルソンと比べて明確な強みはなんだろうか。単発火力は数値上は高めだけど、貫通、弾道、集弾、発火いずれも微妙で、数値の高さは感じにくい。防御も低めで機動性もイマイチときてる。個人的なハズレ感はアルミランテグラウのガッカリ度に違い。 -- 2024-02-29 (木) 12:46:52
    • 加速が早い、単発のバイタル率が非常に高い、高速装填3での瞬間火力辺りが大きな差かなぁ そもそも7戦が使いやすくて強いから弱いってことは無いけど -- 2024-02-29 (木) 21:37:30

過去ログ

過去ログ一覧
過去ログ一覧

*1 どの位低いかというと「アイアン・デューク」ですら大口径対空砲のダメージが72あるのに、本艦は「ネルソン」と同じ55。そして「ネルソン」では小口径対空砲のダメージが200を超えていたが、本艦では主砲重量の増加ゆえか160まで減らされている。総合的な対空値は216と数値の上ではティア6戦艦の水準に見えるが、その実大口径対空砲のダメージはコケ脅し、小口径対空砲も残念なレベルと自衛における反撃すらままならないだろう。英米の戦艦としては考えられない程の低水準だが、実は世界レベルで観ると下には下が居るというのがまた恐ろしい。
*2 大鑑巨砲主義の日戦ですらティア8戦艦で410mm砲なのに、本艦はティア7でそれをやや上回る口径の砲を使用できる。