Kiev/コメント

Last-modified: 2024-02-13 (火) 09:48:54

Kiev

  • 解説を更新しました -- mt34812? 2019-01-30 (水) 00:58:13
  • タシュケントが強いからなかなか進む気になれません... -- 2019-02-01 (金) 08:21:58
    • タシュケントよりも圧倒的に強いぞ -- 2019-04-11 (木) 00:01:36
  • 説明通り、エリート化して使う価値充分な艦です。島風に散々雷撃された戦艦乗りはコイツでリベンジして憂さを晴らしましょう(笑) -- 2019-03-16 (土) 10:24:40
  • 魚雷がタシュケントより劣化している気がする...(性能の割りに装填時間が延びすぎている) -- 2019-04-11 (木) 16:47:09
  • 戦場を縦横無尽に 駆け回れる機動性に、タシュから受け継いだ火力、改善された隠蔽と、かなりハイスペック。エリート化で榴弾強化するとよく燃える。反面、魚雷と対空は諦めるしかないが、長所と短所がはっきりしているので立ち回りもしやすい。解説通りティア9駆逐最強格だと思います。 -- 2019-08-02 (金) 16:53:42
  • 主砲:タシュよりダメージ、射程が延び、旋回速度が1.5倍以上になり、くるくる回る(タシュも良いけど)。 魚雷:ダメージは据え置き。射程はタシュの4.5kmから0.3km延びた代わりに装填時間は13秒程度延びた。 生存性:タシュと比べて700ほどHPが減った。その代わり船体は小型化され、加速、転舵が改善された。 隠蔽:タシュの6.9kmから6.6kmにやや改善され、序盤の索敵がしやすくなった -- 2020-02-11 (火) 02:59:13
    • あと、雷速が4knotほど落ちた。  って解説に書き足したいのだけど良いですか? -- 2020-02-11 (火) 03:00:58
      • 構いませんよ。 -- mt34812? 2020-02-11 (火) 09:44:27
      • ありがとうございます -- 2020-02-11 (火) 13:04:15
  • 最近はパン駆が多いのもあって使いやすいですね~ -- 2020-02-16 (日) 23:43:48
  • なにこのミニ巡洋艦...BBQにされたんだが... -- 2020-03-30 (月) 01:57:14
  • 駆逐狩りといっても、7隻の同格駆逐と比べて体力はほぼ同じ(夕雲、ベンハムは除く)だし、APDPMは同格二位のZ46の47790に大きく水を開けられて35712(同格三位)。Z46にだけはどうやっても勝てない。他の駆逐も、低DPM・低体力の夕雲、ベンハムには勝てるが、APDPM34417のフレッチャー、忠武も、砲撃を避けにくい近距離で撃ち合うとギリ勝てるけどかなり危険(そもそもあまり近づくと魚雷が危ない)。射程と良好な弾道を活かして遠距離から駆逐を処理するお舟の感じがする。
    また、戦艦を燃やすにしてもHEDPMは同格四位の35712で、北風はともかくとして、フレッチャーと忠武(32417)に劣る。そして実はDPMだけを見れば五位のZ46(31860)ともあまり変わらない... -- 2020-03-31 (火) 04:30:19
    • まとめると、駆逐艦に対してDPMでゴリ押し出来るほどの性能ではないってことを言いたかった。前級のタシュケントは体力もDPMも優秀だったので割と無理が効いたけど、キエフでは並み程度に落ち着いた(というか周りが強くなった。特に独駆)のでゴリ押し出来なくなった。 -- 2020-03-31 (火) 04:34:38
    • Z46 は仕方ない。でもフレッチャーとかは高弾道だから遠距離の方がいいんじゃね? -- 2020-03-31 (火) 17:03:50
      • そうですね。フレッチャーと(多分)忠武は距離とれば十分勝てると思います -- 2020-03-31 (火) 17:14:26
  • 説明通り、T9の知られざる強艦だと思う。ただでさえ速いミンスクをさらに速くして(強化してブースト炊くと50ノットに迫る)、火力もより強力になった感じ。有人戦でヒット&アウェイ繰り返してたら13万ダメ超えてて驚いたわ笑 -- 2020-04-09 (木) 01:03:12
    • 13万は本当すこ。書記長もお喜びになるでしょう☭ ちなみに、魚雷も使ってますよね?まさか主砲だけで稼いだわけじゃないですよね? -- 2020-04-09 (木) 01:15:06
    • 確かアイオワとミッドにフルで魚雷あててボルチモアにも半分くらい当てたので魚雷で10万近くいってるかと。キエフ大好き。Ураааааааа!!!! -- 2020-04-09 (木) 01:26:25
  • でも砲駆バリバリの春雲には遠距離では勝つものの中距離過ぎると完殺される模様 -- 2020-06-05 (金) 17:28:38
  • 独駆もね -- 2020-06-05 (金) 17:31:10
  • キエフ面白いね、z52 z46はダメだけど魚雷全部打たせた後の駆逐艦を追い掛け回して駆逐ぜっ殺した後はHEで戦艦BBQで丸焼きで楽しめる -- 2020-07-09 (木) 02:07:09
  • 強いし勝てるけどー見た目の割に戦い方が地味だな -- 2020-07-21 (火) 13:50:42
  • キエフで10とプラ組むのってありかな? なんかハバロよりもキエフの方が戦績安定する。 -- 2020-08-01 (土) 20:57:54
    • 9.10の格差プラに限っては何の問題も無いと思います。 -- 2020-08-01 (土) 21:23:58
      • ハバロとキエフてどっちもティア9.5て感じ。足して2で割ったらちょうど良いんだが(キエフの船体にハバロの主砲4基) -- 2020-08-01 (土) 21:32:35
  • 圧倒的にタシュケントよりも強いね。ティア9が苦行だからといってキエフをフリケで飛ばすのはとてももったいない。 解説にもある通りつよつよなティア10相手にも臆することなく立ち向かえる優秀なティア9艦だと思う。 -- 2020-08-29 (土) 14:04:12
  • 両用砲のくせに何でこんなに大口径対空が低い? -- 2021-07-19 (月) 19:11:19
  • きっと、きっと高角砲に頼らず敵機を落とせというスターリンの粋な計らいでしょう -- 2022-02-27 (日) 21:21:59
  • ゲーム内でキエフなんだからキーウって書かなくていいでしょ -- 2022-03-11 (金) 18:46:58
    • キーウ草。流石にキエフが一般的だよね。 -- 2022-03-12 (土) 04:33:15
    • これはウクライナ海軍じゃなくてソ連海軍だからキエフで良いでしょ -- 2022-03-12 (土) 10:52:03
  • キエフに直しておいた。そもそもゲーム中で「キエフ」って表記なのに何故「キーウ」に変えたんだよと。 -- 2022-03-12 (土) 20:06:55
    • thankす -- 上の木? 2022-03-12 (土) 21:09:40
  • タシュケントでもそうだったけど、あえて隠蔽付けてる。敵駆逐やスーモ・マイノに出会い頭にすぐ被発見もらわんためには私は隠蔽改良必要だわ。10%の差はでかい。マイノとかにも言えるけど、駆逐処理しようとするならたとえ砲駆でも隠蔽改良という選択肢はアリなのではないだろうか… -- 2022-08-24 (水) 23:33:41
    • ていうか3スロで転舵よくするならまだ分かるけど、最高速上げる必要あるか?マップ狭くて被弾しやすいblitzで2、3ノット速くしたところでな気がする。ハバロはまた違うのかもしれんけどキエフは素の速力で十分 -- 2022-08-24 (水) 23:42:12
      • ロマンがあったから昔は最高速マシマシの編成にしてた笑。ただ、仏駆が出て来てからロマンを感じなくなって木主みたいな無難な編成にもどしてる。まじでエンブ3くれないかな、煙幕とかいらないからぶっちぎりの直線番長になりたい。 -- 2022-08-24 (水) 23:49:17
  • 5.4で魚雷の調整で威力と雷速にナーフ入った代わりに、魚雷射程+2.4kmという見たこと無いレベルの射程バフ貰ってて草。性能眺めてたら、こいつの射程だけ異常に長いから、ソ駆ってこんなんだったっけ?ってなったわ笑 -- 2022-09-22 (木) 14:10:41
  • クセが強い所が好きだったのに、アプデで普通寄りになって少しガッカリした‥。どうせバフするなら、射程そのままで魚雷威力超強化やエンブ3とかで仏駆以上の直線番長にして欲しかった。何かに全振りしたロマン枠がもっと欲しい。 -- 2022-09-27 (火) 16:49:56
  • ハバロフスクがエリート艦になると聞いて急いでツリーを進めたけど、結局ハバロフスクよりこっちの方か楽しい。ハバロフスクは駆逐艦というより機動性のいい巡洋艦だけれどもこっちはしっかり砲の強い駆逐味があっていい。独駆と違ってガン逃げ駆逐にも高速で鬼詰めできるのも良き。 -- 2023-08-29 (火) 23:58:11
  • 強いし楽しい良艦。爆速なおかげで占領はお手の物だし、すぐ離脱出来るから魚雷ばら蒔いて高速装填使ってのヒット&アウェイが良いね。駆逐潰せるからソロでも勝ちやすい性能してる。独駆と違って戦艦BBQも出来るから与ダメも伸びやすいし最高。ただ初心者向けでは無いかもしれないから、米とかのバランス型の後に乗ると良いかもね。 -- 2024-02-13 (火) 09:48:54