Z35/コメント

Last-modified: 2024-05-18 (土) 19:16:54

Z35

  • 魚雷はお飾りか…隠蔽はどうなんだろ -- 2023-04-05 (水) 10:37:04
    • DPMは整数にすると46853…こりゃ楽しみだな -- 2023-04-05 (水) 10:39:21
  • この煙幕って名前が違うだけで殆ど排気煙幕だよね? -- 2023-04-06 (木) 18:16:49
    • 排気煙幕より効果時間は長い、通常煙幕と違い展開直後から姿を消せるのがメリット、通常煙幕より煙幕効果持続時間が短くて、排気煙幕より効果時間が短いのがデメリット。つまり「すぐ時間切れになるけど煙はまぁまぁ長く残る排気煙幕」ということ。 -- 2023-04-09 (日) 11:48:07
      • 訂正:最初の排気煙幕のところ「効果時間」じゃなくて「煙幕の効果時間」です -- 1枝? 2023-04-09 (日) 11:49:24
  • 強いんか?これ -- 2023-04-09 (日) 11:40:46
    • 隠蔽は砲駆並みで速度は出ないので索敵は苦手。しかも主砲射程はイタリア駆逐に毛が生えた程度で魚雷はドイツ巡洋艦でお馴染み5.4km魚雷。つまり普通の駆逐艦としての能力はお察し。ところがソナーと即時隠蔽可能な煙幕持っているから本家のハイダの如き対駆逐艦向けの始末屋的存在と思われる。素人が持つとゴミ、手練れが使うと厄介なタイプ。 -- 2023-04-09 (日) 12:33:30
  • イベントで交換できるこいつが欲しいのですが、やはりひたすら100勝目指して出撃するしかないのですか?特別迷彩も欲しければそれ以上か。。?アドバイスお願いします。 -- お魚? 2023-04-09 (日) 21:43:48
    • どうしても、なら箱開けるしかない -- 2023-04-09 (日) 22:15:14
    • 100勝しても交換は不可能です。どうしても欲しいなら課金するしかありません -- 2023-04-09 (日) 22:54:38
    • 造船所で交換すれば良いのでは? -- 2024-02-04 (日) 12:55:25
      • 一年前のやつに返信してどうすんねん‥ -- 2024-02-04 (日) 16:36:58
    • おお..懐かしいコメだ。。 -- 帰ってきたお魚? 2024-03-04 (月) 19:15:48
  • 敵駆逐に対して鋭い接近戦を仕掛けて一方的に瞬殺するタイプですね。ヘッドオンして至近で相互発見するような状況なら、そのスキルの構成上、極めて強いと思われます。それを意図的にできる人と適当に乗る人では戦果がぜんぜん違うはず。 -- 2023-04-10 (月) 08:16:31
  • z23をより対駆に寄らせた感じですね。総合的な性能はソ駆に近い感じになってるので、煙幕と魚雷をどう使うかによりそうです。 -- 2023-04-10 (月) 15:46:36
    • 船は強いがマッチが弱い。 -- 2024-01-05 (金) 16:44:36
  • 多分強いって分かってるけど、本領発揮はヒス迷彩つけてからだなっていうのも分かる船。悪い船では無いよ。 -- 2024-01-04 (木) 01:48:57
    • 追記。このコメント欄で主砲射程はイタリア駆逐に毛が生えた程度と発言している方がいます。しかし、実際は同格上位陣で、エリートで射程を伸ばせるので安心して下さい。もう一つのエリートは主砲装填短縮です -- 2024-01-04 (木) 01:55:31
  • こいつ使うとマッチングが不利なものばかり。しね -- 2024-01-29 (月) 20:56:18
  • 造船所いるから買ってみたけど強えなw 隠蔽負けは割り切って速度振ってみたけどなかなか良い軽巡みたいな運用できる -- 2024-03-13 (水) 11:15:40
  • z23で砲主体で戦って、駆逐処理楽しい!強い!って思ってたから、かなりいい船だと思う。乱射して駆逐を一気に倒せる&煙幕があるこいつは砲撃が極まってて好き。対戦艦が面倒で、艦首APと魚雷で何とかしなきゃいけないところが弱みかな… -- 2024-03-20 (水) 11:52:55
  • 今カッパー86あって造船所で交換しようか考えてます。普段駆逐艦ではイタリアとヨーロッパに乗ってて、砲が強い艦に乗りたいと思ってるのですが、おすすめでしょうか? -- 2024-05-18 (土) 17:52:14
    • これはドイツ駆逐としては正統派ではなくかなりの癖強艦で、確かに砲は強いのですが普通の人にはお勧めしにくい逸品。とはいえティア8戦場でイタリア駆逐を乗り回して普通に戦える技量を持っているなら問題ないでしょう。 -- 2024-05-18 (土) 19:16:54