AL Littorio/コメント

Last-modified: 2024-06-09 (日) 18:56:13

AL Littorio

  • ページ作成おつ -- 2020-07-24 (金) 23:46:24
  • こいつ使ってみたのだがローマとの違いがいまいちわからん。カタログスペックは全く一緒だし、使ってみた感じ唯一感じた差が、縦方向の散布が若干縮まった気がする?というものだったのだが誰か詳細なローマとの差別化点知ってる人いる? -- 2020-07-24 (金) 23:52:17
    • 他んとこでも同じだろうねって言われてる。他のアズレン艦が独自の性能持ってるだけにこれだけARPみたいなのはちょっと残念やね -- 2020-07-25 (土) 01:51:09
      • まあ独自といっても使いづらくなるぐらいなら元のままの方がいいかもしれない -- 2020-07-25 (土) 01:52:37
      • なるほど、やっぱり見た目以外に違いはないのか...残念。まぁ、でも元のローマがかなり高水準に纏まってる戦艦で継戦特化で育ててたから、こっちはビルド変えて個人的に個性出していくか。戦闘機乗っけて警戒アドレナリン隠蔽無線辺りで徹底して前線張る構成にしてみようかな -- 2020-07-25 (土) 02:08:59
    • なんかローマより縦精度よくね? -- 2020-07-25 (土) 12:04:07
  • リットリオとローマって同じプレ艦だし艦長は流用できるよね? -- 2020-07-25 (土) 03:42:12
    • 途中送信してしまった ペナルティ無しで -- 2020-07-25 (土) 03:43:28
      • できたよ プレ艦は同じ国籍なら艦長流用できる -- 2020-07-25 (土) 03:47:08
      • ↑ありがとうございます! -- 2020-07-25 (土) 03:53:40
  • この子、パラメータ(百分率)上の対空はローマと一緒だけど、詳細を見ると少しずつローマより低いの気の所為? -- 2020-07-25 (土) 12:40:26
    • 気の所為って言い方おかしいな。うちの母港の表示がバグってるだけかな。 -- 2020-07-25 (土) 12:41:48
      • ローマ艦長に上級基本のどっちかをつけてるとか? -- 2020-07-25 (土) 12:52:17
      • 私は信号旗載せてる説を推すぜ! -- 2020-07-25 (土) 13:02:48
      • ありがとう。確かに対空旗付いてました。これは恥ずかしい。 -- 2020-07-25 (土) 14:30:18
  • ん?これってもしかしてミッションクリアすれば無料で貰えたりする‥? -- 2020-07-25 (土) 19:55:00
    • 気のせいでした。失礼。 -- 2020-07-25 (土) 20:05:22
  • アズレン好きだしローマ持ってないから、買っちゃった -- 2020-07-26 (日) 14:48:36
  • ローマの主砲ガバ過ぎて泣けるからな10kmちょっとで完全停止の真横向けた長門に前2門3回撃って一発しか当たらなかったときはキレそうになった今までで一番ヤバイ運してたね -- 2020-07-27 (月) 16:08:12
  • アズレン迷彩外して右舷側(だったかな?)の艦尾寄り区画、水上機置き場付近の船体をじろじろ見てくと……イースターエッグ(?)が見つかるぞ -- 2020-07-27 (月) 17:05:26
    • 正体表したね -- 2020-07-29 (水) 11:52:22
  • 高機動と隠蔽マシマシで12km切ってるのは本当に強いなぁ 巡洋をハカイチしたり格上戦艦からさっさと逃げたり出来て便利ね -- 2020-07-27 (月) 17:13:50
  • ローマのコピー貼り付け船、迷彩よーくみてみ、アルファベットでROMAって残ってるで、WGの雑仕事 -- 2020-07-29 (水) 11:10:10
    • まあコラボ艦用に別に実装予定のSAP弾持ちのやつを出すのは勿体ないでしょ?ソビエツカヤ・ロシアにしてもツリー艦のプレ艦化だし、そんなもんなんじゃないの?コラボでメインはボイスを楽しむための艦長でしょうから、コラボ艦はオマケですよ (^_- -- 2020-07-29 (水) 11:33:14
      • こっち買ってるのにコンテナからローマ出たらわりとがっかりなんよな。それでメリットになるのは伊駆ツリーがでたときに複数艦長を高速で適正教育するくらいか -- 2020-07-29 (水) 11:54:19
    • ワロタ  -- 2020-07-30 (木) 17:40:51
  • coopで練習してるけど巡洋に過貫通連発してつらい。戦艦に撃つほうがVP抜きやすいぐらい。何かコツでもありますのん? -- 2020-07-29 (水) 11:39:47
    • 狙う場所悪いんじゃ無いですか?自分はNC 天城よりVPポンポン抜ける気がする。 -- 2020-07-29 (水) 12:03:14
    • 38㎝とTier比で小口径だけど、64㎜以上の装甲(傾斜込み)がないと信管は作動しないから注意。あの船抜けなかったな・・・という船があったらその船の装甲モデルをチェックしてみることをお勧めする。巡洋艦の装甲なら水中弾効果も望めるから水線上照準でいいと思う -- 2020-07-30 (木) 12:55:33
  • シャルンと似た感じで大型巡洋艦があってとても乗りやすい。格上で遠距離にいればHEを、近距離戦艦、巡洋艦にはAPをって感じで使い分けると◯。シャルンと違って隠蔽もいいからいざというときはトンズラできるのもgood -- 2020-07-30 (木) 12:17:28
  • ジョージアで真正面から当ててやったけど、16km、14km、10kmで全部弾かれた。割と水平装甲しっかりしてるかも? -- 2020-08-03 (月) 01:08:52
    • 正面から水平装甲…? -- 2020-08-03 (月) 02:08:27
    • 最近のジョージア乗りはこんなレベルなんか・・・T8以上の戦艦は例外(シャンパーニュ)を除いて、上部構造物以外全部32㎜以上の装甲があるんだ。ジョージアの主砲APで強制貫通できるのは30㎜まで・・・そういうこったな。主砲を狙って何キロで貫通できたかの情報ならまだ役に立ったが、正面から撃ったら全部弾かれました!→当然です。で終わり。ゲームシステム勉強しようね。 -- 2020-08-03 (月) 02:24:23
    • コイツの装甲はソ戦並みにカチカチやぞ。 -- 2020-08-03 (月) 02:34:49
  • 精度かHE威力が欲しいねこの船。自身の打撃力ショボすぎ -- 2020-08-03 (月) 03:43:45
    • 他戦艦より一緒にいる巡洋艦の生存に依存する戦い方が多いと思う -- 2020-08-03 (月) 03:45:43
  • 装填速度もう少し何とかして欲しいかなぁ26は無理でも28くらいならいけるんじゃないだろうか -- 2020-08-03 (月) 07:41:49
  • ローマ未所持だからこの機会にと買ったけどめちゃくちゃいい船 普通に使っても強いけど、味方戦艦とうまくクロスとれるとバイタル抜き放題祭り出来て脳汁ドバドバ。 縦向きにしてる分には並以上に硬いし、味方が危ない時には十分に盾役代われるのも素晴らしい -- 2020-08-03 (月) 12:21:46
  • ローマ持ってるけど、イタリアの -- 2020-08-03 (月) 21:57:43
    • 艦長欲しいから買おうかな。 -- 2020-08-03 (月) 21:58:50
    • 艦長だけ欲しいなら第3波の艦長バンドルだけでええやん。 -- 2020-08-04 (火) 19:09:16
      • 別にローマに乗せても「リットリオの~」と叫ぶのに違和感ないなら問題無いしw。 -- 2020-08-04 (火) 19:10:08
  • AP貫通力は仏の38㎝を上回っているし(ビスより全距離で50㎜上)、弾道弾速も仏と同一。リシュリューが8門で30秒装填と考えると、9門で30秒装填は妥当だね。精度もビスより上。射程は18㎞と心もとないけど、最良で11㎞代の隠ぺいで補うには十分。船体の刻印がROMAのままなのは戴けないがwそれ以外はバランスの取れた良艦だね。 -- 2020-08-03 (月) 23:42:58
  • RomaもだけどHEの性能劣悪すぎるよね。弾速は凄いけど精度良くないから当たらない -- 2020-08-04 (火) 18:32:18
  • 船をたてて敵艦との接近戦をする際、撃つとき以外は主砲をよそ見させとくと壊れないからお勧め。で、相手のをぶっ壊してあげれば相手ウラジオでも耐えれる。アメリカ戦艦なら主砲狙えばいい感じに貫通リボンが出る。 -- 2020-08-05 (水) 02:04:42
  • ランクで出てくると意外と固くて火力出してくるから怖い -- 2020-08-10 (月) 08:55:06
  • 防火特化にしてたらくっそ固いしVPぽこぽこ抜けるし結構優秀やね -- 2020-08-10 (月) 16:17:35
  • 性能が何一つとしてローマと同じなのかねこれ。高い貫通力とお祈り精度、カチカチ&クソデカバイタル船体にゴミ対空で良隠蔽。 AP爆弾が盛り上がってる時期にこの怠慢性能はエサにしかならなそう -- 2020-08-13 (木) 13:28:28
    • 何一つとしての使い方がまったく違う真逆だぞw -- 2020-08-13 (木) 13:38:07
      • 「何一つ~でない」と否定文で使うわな。「性能がどれを取ってもローマと同じなのか?」と言いたかったんだろうが。 -- 2020-08-13 (木) 14:24:51
      • 何一つとして違わないって言おうとして書こうとして脳がバグったんだろうな -- 2020-08-16 (日) 01:06:07
    • ARPコラボ艦の皆さん「グラ違うだけで、何一つ違うところないんですけどー」 -- 2020-08-13 (木) 18:50:55
      • 金剛、妙高とスペック全く同じARP艦が言うか?w -- 2020-08-13 (木) 19:19:34
      • 最近カスゴククズの摩耶が追加されましたね -- 2022-05-29 (日) 18:37:36
    • じゃあ中距離対空強くする代わりに装填32秒にしてシグマ1.7にするね(ハナホジ) -- 2020-08-13 (木) 19:32:47
  • さすがに隠蔽よくてもTier10上限かつ空母だとまじで立ち回りが難しすぎる。 -- 2020-08-16 (日) 00:06:43
    • その状況で暴れられるT8戦艦はないからなぁw生き残る事が仕事やね -- 2020-08-16 (日) 01:07:22
    • 対空発見距離が8.6㎞だから、かなりマシな方ではあるけどね(大和は10㎞超え -- 2020-08-16 (日) 12:15:00
      • でも対空発見距離はうまい空母にはあまり意味ないんですよね...。うまい人はたとえ駆逐だろうと大体何処にいるかわかるし、それが隠蔽の良い戦艦だとますます容易く発見されちゃう。大和は別に発見されても遠距離の精度いいですからね。このリットリオは射程短い+ガバイというキツさが...。 -- 木主 2020-08-16 (日) 12:49:15
  • 対空弱すぎるのと主砲がすぐ折れるのが致命的過ぎる・・・撃ちあいやってるといつも前2つのどっちかか最悪両方つぶれてるとかいつものことすぎる -- 2020-08-20 (木) 22:48:15
    • こいつに限らず、このティアからは主兵装改良は必須。あと、装填中は相手を見続けず、主砲を傾けて少しでも弾く努力をしよう。 -- 2020-08-21 (金) 01:38:42
  • ローマの方に対空弱いって書いてあるけど、戦闘機込みで自分52機落してたらしい。カレンダーで52機ってマイノとかハッランドかと思ったらリットリオだったわ。(まあ加賀相手とかだったんだろうけど) -- 2020-12-08 (火) 19:20:06
  • tire10相手でも充分戦える素晴らしい防御力と貫通力位置さえ気をつければホントにスパスパ抜ける 集団するかしないかは船の機嫌しだいだが -- 2020-12-12 (土) 19:43:56
  • リットリオ迷彩かっこいいね -- 2020-12-29 (火) 20:47:23
  • モデリング流用どころか艦尾の艦名板もRomaなのかw -- 2021-01-20 (水) 19:29:45
    • 今見てみたら艦銘板の上にテクスチャかぶせて隠してあったw迷彩の付け外しの瞬間に、一瞬ROMAが見え隠れするわw -- 2021-03-04 (木) 16:17:27
  • 名手のお陰で弱点の精度が改善されてるようだね。 -- 2021-02-02 (火) 11:46:41
  • 2枚目写真の名前が「WG仕事しろ.png」なの草 -- 2021-02-03 (水) 10:08:04
    • 2枚目のほうがあかんやろw巨◯のイケメンとはなんぞやwwww -- 2022-03-29 (火) 19:05:05
    • 1枚目でした、すみません -- 2022-03-29 (火) 19:05:55
  • そういや付属艦長が始まったタイミングでベネト煽ってるボイスあると思うけど、ベネト本実装されても変わんないのかな?w -- 2021-02-03 (水) 12:36:25
  • 再販されるといいなぁ……。 -- 2022-04-21 (木) 08:04:46
    • 再販来とるで -- 2022-05-28 (土) 10:49:17
  • 小林迷彩使いたい・・・・・使いたいぞ!!!!!!!!!!!!この艦買ったやつは10人が10人思っていることだゾ -- 2022-05-29 (日) 18:36:00
  • カッコ良いから買っちゃった^^けど最良11.7の隠蔽以外良い所無しw -- 2022-06-01 (水) 02:39:59
    • ↑上で同じ問答をやっているから参考になるぞ! ローマと同じだから日艦と同同じようなお察し対空以外は別によかろうなのだ (// -- 2022-06-01 (水) 14:45:37
  • 良艦だし強いんだけど、典型的な勝てない艦だね -- 2022-06-03 (金) 02:11:57
    • とりあえず100戦やってみて17勝83敗 キルデス2.9 クラーケン4回 TOP3には6割は入るって感じ。 ホント勝てない艦だね。 -- 2022-06-06 (月) 00:22:39
      • 勝てないけどスコアは高いというのは、戦闘に参加するのが遅くて勝敗を決める戦いに絡めてないんだろう。 -- 2022-06-06 (月) 09:57:01
      • そこまで成績良ければ、勝敗にはプラスに影響しているから、単純に味方が無能なだけでは?クラーケンや、キルデスでは何とも言えないけど、6割トップ3入るなら貴方が原因で負けているわけは無いと思うわ -- 2022-06-08 (水) 11:56:15
      • 勝率に対して生還率が高すぎる、つまりクソ芋プレイしてるってことだからそりゃ勝てんわな。芋戦艦は勝ち確になった敵駆逐が姿晒してきたところに発砲する機会とかにも恵まれるからスコアなんて無意味だよ。 -- 2022-06-10 (金) 16:42:36
      • 普通に上手いと思うよ。チームが悪いだけ。ホントに立ち回りが下手糞ならそこまでキルデス稼げないし、TOP3常連とかならない。キルデス2.9なら、沈んでいる試合もあるだろうから、平均3.5以上やれてるって事だよね。腕はユニカムレベルだと思うよ。逆にキルデス1.0切るようなクソザコナメクジ引退するよりむしろ〇した方が良いような奴も居るわけで・・・要はあんま気にするなって事 -- 2022-06-19 (日) 15:04:45
  • 小林迷彩付けたい -- 2022-06-04 (土) 23:10:26
  • ボトム戦で格上の体力半分くらい持っていって、「ボトム戦艦に体力をそんなに持ってかれて恥ずかしくないのかぁい?」って心の中で笑いながら沈んでいくの好き -- 2022-06-08 (水) 01:34:48
    • 沈んでるやん -- 2022-06-08 (水) 11:52:15
      • この子隠蔽いいじゃない?それをマシマシにして、島影から飛び出してヘイト受けつつ、火力出して嫌がらせをするのが楽しいのよ。 -- 2022-06-08 (水) 21:43:08
  • いつの間にか艦尾のROMA消えとるw -- 2022-06-15 (水) 11:35:30
    • 装甲コピペしてカバーにするだけの雑な対応です -- 2022-06-19 (日) 14:56:19
  • 負TOP御用達の艦やね。猛虎魂を感じる。 -- 2022-06-19 (日) 14:55:22
  • 小林迷彩付けたい -- 2022-06-19 (日) 14:55:39
  • 小林迷彩付けたい -- 2022-06-28 (火) 12:52:53
  • ローマもそうだけど、主砲SAP、AP共弱い。ガツンとこない・・・私だけか・・・ -- 2023-09-06 (水) 13:25:29
    • ローマ共々SAPは使えないぞ。 -- 2023-09-06 (水) 13:34:47
      • そーなの。ASPってムズイね~ -- 2023-09-06 (水) 14:29:11
      • あ、間違えたSAPだった。 -- 2023-09-06 (水) 14:30:20
      • やっぱ15インチは中途半端だね -- 2023-09-06 (水) 14:31:43
      • 「使えない」っていうのは、役に立たないって意味じゃなくて、使用できないって事だぞ、念のため。SAPのかわりにHEを装備してる。わかってたらすまん。 -- ? 2023-09-06 (水) 15:42:37
  • ん、ASPってなんだっけ -- 2023-09-06 (水) 14:32:54
    • アスパラギン酸 -- 2023-09-27 (水) 15:32:51
    • アサルト・ピストル... -- 2024-05-16 (木) 10:57:16
  • クーポン使えば1470円位ということで釣られて買ってしまった。感想としては、強いけれど本当に面白みがない。でもこういうシンプルで頑丈な船が初心者には良いのかもと思ったよ。 -- 2024-05-16 (木) 09:54:09
    • 「ハハッワロス、何かの間違いでしょ?」と思いながらまず調べようと思ってプレショップを見たらひっくり返った。大和を配ってた時以来の「運営は正気か!?」案件だった。クーポン無しで1729円、適用すると1470円・・・ -- 2024-05-16 (木) 12:08:29
    • ユーロ建てのEU鯖だと1300円台で変な声出た。Romaと重複するけど安いし買っちゃった -- EU鯖βテスター? 2024-05-16 (木) 21:36:55
  • 個人的には砲の使い方に癖があるけど、対空面を除いで防御性能はピカイチなので押し引きの立ち回り練習としては良いとは思うよ。 -- 2024-05-16 (木) 11:28:05
    • 側面バイタルがちょっと見えてるっぽいのも「腹を見せたらアウトだぞ」って教える為の試練なのかも知れない。対空もエルメスで味方と共同なら耐えられる位はあるんだろうか。 -- 2024-05-16 (木) 17:18:38
  • ランダム戦がリットリオ地獄なんだが -- 2024-05-16 (木) 17:34:54
    • 悪いなwそのかわりチームプレイに徹してるから俺のチームに来たら喜んでな。島風モンタナリパブがマップ北から回り込んでくるのを妨害し続けたり、DD2隻+俺で大和モンタナダンカンアラスカ+DD2隻を13分持ちこたえたりしてこの艦しぶとすぎて大好き -- 2024-05-17 (金) 05:58:11
  • 同級艦ローマは持ってないんだけど、すんごい強いねこれ。隠蔽もいいし舵も悪くない、なによりHE耐性が高いせいかVPにクリティカルヒットでも貰わない限りHPがあんまり減らない。防御面はすごくいいな。一方の攻撃面では、副砲は貫通力微妙だし魚雷もないから主砲頼み、全体に手数は控えめで一撃一撃を大事に当てていく必要があるんだね。でも当てやすく信頼性の高い主砲だ。とりまランダム向けにビルドしたけど、この防御力ならオペレーション向けに隠蔽捨てて副砲に寄せるのもアリなんだろうか? -- 2024-05-16 (木) 18:59:43
    • ローマ買った当時に試した時の感想だが、さすがに副砲ビルドは優遇あるわけでもなし微妙すぎてCo-opでも割に合わないと思うな。 -- 2024-05-16 (木) 20:24:53
    • 自分は副砲ビルドにしてますが、IFHEも取ればギリギリ構造物くらいは貫通できる様になるし発射数もそこそこ多いから、どうしてもイタリア戦艦でオペレーションしたいならあり。 -- 2024-05-17 (金) 01:24:04
    • 副砲は無しだよ 投射量や実DPMはブランデンバーグやフランドールといった副砲戦艦の半分未満で、制度優遇もない 火力強化をしたいなら副砲でダメージを与えることを祈るよりも猛烈を付けた方がマシ 主砲もシグマ1.8ととても精度がいいともいえない、オペレーションであっても散布界アプグレを捨てるとかえって苦しくなると思う -- 2024-05-17 (金) 01:40:13
      • シグマ1.8なのか。その割に当てやすいのは弾道のせいなのかな。 -- 2024-05-17 (金) 03:54:04
  • ポータルサイトじゃもう通常価格に戻ってるのね。初日だけの大幅割引だったのか?ま、何にせよ初日クーポン使って購入したからいいけど。 -- 2024-05-17 (金) 07:38:09
    • んん?special offer, -80%, 5Dって、って、購入したらそりゃぁそのオファーは無くなりますよぅ。びっくりしました。available for you:1って書いてありましたですしおすし。 -- 2024-05-17 (金) 09:50:40
      • ダブロン補償の錬金術が使えないようにするためかな? -- 2024-05-17 (金) 11:07:08
      • 8600円払って2500ダブロンが補填されるとか胸熱。 -- 2024-05-17 (金) 11:42:54
      • 要は何度も購入は可能だけど8割引は最初の一回だけね、って事か -- 2024-05-17 (金) 12:15:03
      • ⬆2 念の為書いとくと補填に関しては8割引された金額に応じた分だけみたいね。購入して割引が消失してからは通常価格に応じた12500ダブロンが補填されるとある。 -- 2024-05-19 (日) 00:47:19
  • リットリオ艦長、ジョジョ感あるね。「無駄無駄ぁ!」とか「アディーレベルチ」とか「だが断る」とか他にも色々。…使わずにいられない! -- 2024-05-17 (金) 16:10:22
    • アズレン自体割とネタまみれ上等だからね、ユニコーンとかまさにデストロイモードへの言及あるし。 -- 2024-05-17 (金) 17:08:34
  • ツリーのヴィットリオと比べると隠蔽が1km良くてSAPと排気煙幕が無い感じで他はほぼ一緒なのか。なんというか、ソースのっけただけで具材の無いピザみたいな…いやでも1500円ぐらいで買えるのは破格だしソースのっけただけでもピザは美味しいし少し迷う、せめて0.1でもσが良かったりすれば迷わず買うんだけれど -- 2024-05-17 (金) 22:36:03
    • 諸元はローマと同じ -- 2024-05-17 (金) 23:51:13
      • ローマと諸元同じとは聞いてたけどいざ始めて乗ってみると対空自体は悪くはないけどとにかく射程が短いね。オペレーションで乗り回してたフランドルが6km、こっちは4.5kmくらいから発動だから迎撃しきれないと言われる訳だ。 -- 木主ではない? 2024-05-18 (土) 01:40:46
    • 結局T8プレ戦持ってなかったし買ってみて数戦したけどシンプルな良艦っぽい感じ、弾速良いから当て易くて側面取れればバイタルも抜けるから良好な隠蔽と機動性を駆使して上手い事側面とってダメージを稼いでいける。表面装甲も厚めだし上部構造も少ないから腹見せなければ頑丈でタンクもしやすい。なんというか最近は色々と特徴的な日巡戦とか乗ってたからかシンプル寄りな戦艦で"こういうのでいいんだよこういうので"っていう感想がする。欲を言えば伊戦ツリーに精度バフあったしこっちにも少しでも良いから精度バフ来ないかなって。あとリットリオ艦長の声がイケメン、好き。 -- 2024-05-19 (日) 15:34:03
  • ランダム初乗り大口径、破壊いち、近接戦エキスパート貰い(初狩りじゃ無いよね?(汗))主砲もツリー艦と違ってめっさ当たるし射程短いけど何より隠蔽が良いから押し引き楽機動性も悪くない対空射程が短いのがネックか戦闘機載せても良いかも? -- 2024-05-18 (土) 10:44:35
  • 武器庫のどこで買えるんですかね...探しても見当たらない -- 2024-05-18 (土) 21:11:32
  • 安かったから買ってみたら案外扱いやすくてええな、伊戦は扱いづらいってイメージがあったから敬遠してはいたけど... -- 2024-05-19 (日) 15:38:32
    • 同じく安かったから買ってしみじみ眺めてたら、ヴィットリオ・ヴェネト級自体がそうだけど第三砲塔のバーベットの位置がだいぶ高いのね。重心とかちょっと心配になったけど、こうでないと第三砲塔の射角がだいぶ悪化してたんだろうなと・・・何しろ乗ってると後ろから見るから気になった。 -- 2024-05-19 (日) 15:58:56
      • 後ろの甲板が下がっているので波をかぶらないようにするために主砲の位置を上にしていた気がする。 -- 2024-05-21 (火) 09:00:04
      • 地中海想定でも波に悩まされるのは同じなんだな・・・シャルンもよく前部砲塔が波をかぶって不具合起こしたりとか -- 2024-05-21 (火) 21:35:48
  • 安さにつられて買ってみたけど普通に強いな、消耗品こそシンプルだけど、艦立てればかなり耐えるし、隠蔽良いからドロンしやすいし、APは(当たれば)刺さる。ランダムで潜在ダメ稼ぐのに丁度いい -- 2024-05-19 (日) 23:44:35
  • ここで持ち上げられるたびに、全く同じ性能のローマの影の薄さが際立つな…… -- 2024-05-21 (火) 12:45:50
    • +200%でもないと普段はキャラ艦使わんからローマはオペ専タンク最後の砦として現役。 -- 2024-05-21 (火) 13:02:01
    • こいつ自体も大幅割引だからって理由の人ばっかやろうな、前回コラボの時のコメントが一切無いしAL艦の中でも無難なデザインだからこいつも影の薄さは同じやね -- 2024-05-21 (火) 13:06:13
    • T8はマサチュー筆頭に何かしら優遇ある強い戦艦多いからねえ。 -- 2024-05-21 (火) 17:45:44
    • イタリアって海軍のイメージ無いから、性能云々の前に興味が湧かなかった人が多かったんじゃないかな。自分もコラボかつ大割引だからと手を出した人だし。 -- 2024-05-21 (火) 21:20:52
      • WW2時点で欧州内ではイギリスに次ぐ海軍力を保持し、当時の世界でも海軍力で抜きん出ていた日米英を例外とすれば最強の海軍を持っていたイタリアに海軍のイメージがない? -- 2024-05-22 (水) 12:28:20
      • だからその日米英が強烈すぎるんだよなぁ あとドイツが謎に有名だし -- 2024-05-22 (水) 19:57:34
      • ドイツはイギリスとの絶望的な戦力差を考えればかなーり頑張った方なんだけど、イタリアでそういう目立つ逸話が少ないからね・・・当時戦艦を自前で作って保有してるだけで出来る側の国には違いないのだけども -- 2024-05-22 (水) 21:16:38
    • やっぱり「安い」は正義だよな -- 2024-05-21 (火) 22:37:39
    • ずいぶん前に登場した艦が元だし、性能もこれといって目立った特徴があるわけじゃないから自分も8割引きじゃなければ買うことなかっただろうな、無課金でやってたし。でも1,470円でこの性能の艦は普通に良い買い物だったんじゃないかと思うや -- 2024-05-22 (水) 01:59:24
  • アリーデヴェルチ!! -- 2024-05-21 (火) 22:55:59
  • 安くていい女 -- 2024-05-22 (水) 12:50:48
  • 他のプレ艦も多くの人が実際扱ったらwikiの評価より高評価ってのありそうだな。高価で買う気起きないが。 -- 2024-05-22 (水) 18:59:37
  • なんで武器庫で購入できないのか。それがちょっとなー。カード情報キーボードでフル入力というのはリスクが大きいな。 -- 2024-05-22 (水) 20:50:43
    • 俺はPayPayで買った。クレカは使い始めるとキリが無くなるので、コンビニチャージしないと買えないようにしている。 -- 2024-05-22 (水) 21:00:48
    • 自分はPaypay使って買ったよ、必要なのは携帯番号だけだから登録してコンビニで2000円チャージして買った -- 2024-05-22 (水) 21:00:55
    • 公式サイトでWebMoneyなら個人情報一切いらんぞ -- 2024-05-22 (水) 21:03:55
    • BitCashとかも個人情報、手数料いらんし、コンビニ店員と会話ができるなら1500円以上なら1円単位で買えるのでクーポン終わったから1730円分買えば良い。でプレミアムショップにて「購入」を押した次のページで「決済方法の選択」のメニューで下の方に小さく「他の方法を表示」と有るからそこ押せば選択肢に出てくる -- 2024-05-23 (木) 13:01:12
    • そりゃあ武器庫だと現金回収できないからやろとマジレス -- 2024-05-23 (木) 19:56:09
  • この艦隠蔽良いからか結構駆逐に射撃する機会が多いし、艦首艦尾が27mm以上の立てた艦を強制貫通できないから結構HE使う機会が多い気がする。あと2,3番砲塔のバーベットがむき出しだからかなんか主砲壊れることが多い、スキルで予防整備と装填手取得した方が良さげ? -- 2024-05-22 (水) 23:55:40
    • 確かに主砲副砲よく壊れる印象ですね。 -- 2024-05-29 (水) 09:27:16
  • 安いからと買ってみて良かった。戦艦にしては良く走り良く曲がる、そこそこ丈夫で素直な艦だ。今回の闘争で重宝してる。 -- 2024-05-29 (水) 09:34:04
  • 単に強いのか、プレイスタイルに合っているのかわからないがものすごくダメ稼げて勝てる艦がこいつなんだけど、似たような特性持っている艦ないかな? -- 2024-06-09 (日) 12:44:22
    • HEとSAPの違いはあるけど、やはりマルコポーロとラウリアのラインが一番近いと思う。自分もローマとこいつらがやたらプレイスタイル合うのか稼げる。 -- 2024-06-09 (日) 12:50:37
      • ありがとう。ラウリア鋼鉄艦か・・もうちょっとためたら交換できそうなので検討してみます。 -- 2024-06-09 (日) 18:56:13