PzKpfwIII Ausf.A

Last-modified: 2012-12-17 (月) 18:10:45

画像

PzIIIA1.jpg
PzKpfw-III-Turm Ausf.A + 3.7cm KwK36 L/46.5

 

PzIIIA2.jpg
PzKpfw-III-Turm Ausf.C + 5cm KwK38 L/42
砲塔全体の形状は余り変わらないが、ハッチ等の形状が変化している

スペック(v0.7.3)

車体

耐久値200⇒240
車体装甲厚(mm)15/15/15
最高速(km/h)68
修理費(cr)
本体価格35,000
初期重量(t)14.7
実用出力重量比(hp/t)27.14
 

武装

名称発射速度(round/min)平均貫通力(mm)平均攻撃力100mでの精度(m)照準時間(s)総弾数弾薬費重量(kg)俯仰角
3.7cm KwK36 L/46.526.0940/74/1836/36/420.461.7770/2G/6100-10°/+20°
2cm KwK38 L/55117.98⇒129.6323/4011/110.571.44004/1G70
2cm Flak38 L/112129.6339/5111/110.451.44004/1G110
5cm KwK38 L/4227.2760/96/2570/70/900.482.37619/5G/18700-10°/+20°
 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(deg/sec)視界範囲(m)重量(kg)
PzKpfw-III-Turm Ausf.A20/15/1544315800
PzKpfw-III-Turm Ausf.C30/30/30353152,200
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
Maybach HL 108TR32020450
Maybach HL 120TR35020465
Maybach HL 120TRM44020510
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(deg/sec)重量(kg)
PzKpfw-III-Ketten Ausf.A15.45407,000
PzKpfw-III-Ketten Ausf.B19.35447,000
 

無線

名称通信範囲(m)重量(kg)
FuG 531050
FuG 741570
FuG Spr.1455150
 

クルー

1Commander2Gunner3Driver4Radio Operator5Loader
 

拡張パーツ

Vertical Stabilizer×Improved VentilationClass1"Cyclone" Filter×Fill Tanks with CO2×Rammer×
Spall LinerSmall"Wet" Ammo Rack×Additional Grousers×Enhanced Suspension×
 

隠蔽率

固有隠蔽率静止時0.360
移動時0.360
発砲補正0.293
 

派生車両

派生元PzKpfwII
派生先PzKpfwIII

解説

Tier3のドイツ軽戦車。

 

大戦初期にドイツ機甲師団を支えたPzKpfwIIIの初期生産型。
当初から対戦車戦闘を行う機甲戦力の中心として計画された車両である。

 

にも関わらず車体装甲が大幅に減少。PzKpfwIIをも下回る値となってしまった。
この極端に薄い装甲は、自走砲は言うに及ばずあらゆる攻撃に対して酷く脆弱である。
砲塔は換装後で全周30mmの装甲を獲得するが、依然として3.7cm砲すら満足に防ぐ事は難しいレベル。
また、当然と言えば当然だが車体サイズはPzKpfwIIIとほぼ同じ。
軽戦車としては若干横幅が広く被弾しやすい点も、装甲の弱さに拍車をかける。
よって例え下位戦車相手であっても車体を晒したり、足を止めたりといった行動は危険である。

 

武装はTier3としては平均的なラインナップが揃っている。
初期砲塔ではTier1と大差無いが、改良砲塔では新しく加わった5cm KwK38 L/42が装備できる。
これはソ連の45mm砲を大きく上回る攻撃力を持ち、火力面を堅実に支えてくれる。
2cm Flak38 L/112も格下戦車に対しては十分な貫通力を持つ。
近距離の接近戦を中心に戦う様なら使い勝手のよいダメージ源になるだろう。

 

このTierの車両全てに言える事だが、上位戦車を真正面から迎撃するにはまだ分が悪い。
機動性や旋回の速い砲塔を活かし、遮蔽や地形を利用して極力被弾を避ける様に行動したい。

 

分からない単語があれば用語・略語

史実

Panzer_3_d.jpg
(写真はポーランド戦でのD型。後期の3号戦車とは足回りが大きく異なる)

 

1934年、ヒトラー政権下でのドイツ再軍備計画において、対戦車戦闘を行う機甲戦力の中心として計画されたのが本車である。支援戦車である4号戦車とともに運用されることが想定されていた。
来るべき主力戦車の基本構造に対しては軍内でも様々な意見があったが、最終的に主砲は3.7cm KwK36 L/46.5とするものの、必要に応じてより強力な5cm級の砲に換装できるよう大型砲塔が採用され、その内部には当時としては珍しい、車長が指揮に専念できるよう車長、砲手、装填手の3人が配置された。また送受信可能な無線機が全車に装備され、これらにより高度な連携戦闘が可能となった。
しかしそれ以外の部分、特に足回りについては明確な結論が出ず、様々な種類の足回りを装備する車両が試作されることとなった。それが3号戦車のA型からD型である。
1937年5月に最初に生産されたA型はコイルスプリングを採用し、やや大型の転輪を有していた。続いて生産されたB型からD型はいずれもリーフスプリング(板ばね)を採用していたが、懸架方式や転輪の数・大きさに様々な相違があった。しかしいずれの型でも機動性はそれほど高くなかったようだ。
装甲厚は各型最大14.5mmで、ポーランド戦では防御力不足が露呈してしまった。
また、生産・配備が進む中で生じた問題を解決する小改良が型が変わるたびに施された。さらにD型では新型の車長用キューポラが装備されている。
生産数は各型とも10両から数十両程度であり、試作車的要素が強かった。3号戦車の本格的な量産が始まるのは、1938年秋にトーションバーを採用し、装甲を30mmに増加させたE型以降である。

 

3号戦車の部隊配備は1937年から始まったが、それ以降も生産ペースは上がらず、部隊配備数は緩やかにしか増加しなかった。ポーランド戦には参加したのは全部で数十両のみであった。ドイツ装甲部隊の主力は、本来訓練用であった1号戦車や2号戦車、それに直前のチェコスロバキア併合で手に入れたPzKpfw35(t)PzKpfw38(t)だったのである。
しかもポーランド戦では装甲の薄かったドイツ戦車がポーランド軍の対戦車砲などにより予想外の損害を出したため、3号戦車初期型の防御力の低さが問題となり、1940年2月にA型からD型は部隊から引き上げられて訓練用車両として使用された。ただしD型のみは深刻な戦車不足からその後数カ月部隊にとどまり、ノルウェー侵攻に参加している。

 

参考資料
『ジャーマン・タンクス』ピーター・チェンバレン著 大日本絵画
http://combat1.sakura.ne.jp/3GOUA.htm

 
Produced in 1937, with a total of 10 vehicles manufactured.
The project was canceled due to the weak suspension and armor of this prototype.
(1937年に発表され、10台製作された本機であるが、
 この試作機の防振装置と装甲の貧弱さのために計画はキャンセルされることになった。)
 

分からない単語があれば用語・略語

コメント

  • ペラペラの装甲には悩まされるが、なにより我慢ならないのは見た目のカッコ悪さ、というプレイヤーは多いはず・・・ -- 2012-02-12 (日) 09:41:51
    • そんなことない、格好良いだろ!個人的にはルクスより好み。やっと戦車っぽい外見になってきたしね。 -- 2012-02-12 (日) 19:05:26
    • ペラペラ言うな!T-46乗りとしては、この子の胴体の装甲厚がうらやましいわ! -- 2012-02-17 (金) 23:45:09
      • どっちも変わらんじゃないですか -- 2012-02-18 (土) 15:53:20
      • tier4の3号と勘違いしてるんじゃないかな -- 2012-02-18 (土) 15:55:12
  • 1番難しいから敢えて買い直して乗ってる。ともかく隠密に偵察だね -- 2012-02-22 (水) 02:21:22
  • 火力は上位戦車に通用せず、装甲は紙、機動性はいまいちという残念な戦車。同一Tier内では決して弱くないんだが・・・・ -- 2012-07-14 (土) 00:53:44
    • 機動性別に悪くなくね?すごく良いとは言えないけどさ。 -- 2012-07-14 (土) 05:05:46
      • 別に悪くないんだよな、悪いって言ってるの古いのばかりだから修正入ったのかも。 -- 2012-07-16 (月) 22:28:17
  • 最高速度はともかく加速度が今ひとつなのと、車体の大きさと装甲の薄さを補える程早くないのが問題だと思う。主砲もクラス上に対抗できる程じゃないし -- 2012-07-18 (水) 22:15:10
  • ストレス溜まる車両… -- 2012-09-14 (金) 01:18:57
  • 殺伐としたスレにⅢ号A型が!!!  Ⅲ号A型「君たち喧嘩はやめたまえ! 私をうまく使いたいなら、カモネとカニメガネ積んで置き偵しつつ、機をはかって敵陣のSPGを狩るのだ!!」 -- 2012-09-18 (火) 18:15:01
    • フランス低Tier軽戦車が泣きそうな顔で見てるからやめてー! -- 2012-09-18 (火) 21:35:44
      • まぁ、貫通力・威力がある分フランスよりはマシなんだよなぁ・・残念ながら -- 2012-09-18 (火) 21:51:50
      • まあこの程度の砲じゃAMX38にはかすり傷しかつけられないけどな。おっとD2のことは言っちゃダメだぜ -- 2012-09-18 (火) 22:19:51
  • 5cm積めば同tierまでなら割りと有利に戦える気がする -- 2012-10-14 (日) 14:59:56
  • 最高速度に惹かれて買ったけど加速が全然だね、スピード取るならソ連のBTシリーズのが良い -- 2012-12-11 (火) 06:23:52
  • 5cm KwK38 L/42 の命中精度の低さがヤバ過ぎて禿げる どうにもこうにも最高まで絞っても当らない どうすればいいんだろうか -- 2012-12-14 (金) 15:09:19
    • レティクルが収束しきってなお一拍おいて撃つといいんでない? でもそもそも遠距離で当たる精度はないよ -- 2012-12-14 (金) 16:06:05
  • 活躍するなら -- 2012-12-17 (月) 18:10:02
    • みす、活躍するなら砲と快速を生かすしか無いかな? -- 2012-12-17 (月) 18:10:45