漁師の港/FISHERMAN'S BAY

Last-modified: 2017-08-21 (月) 16:06:56

漁師の港/FISHERMAN'S BAY

FISHERMAN'S BAY.png

マップ名漁師の港/FISHERMAN'S BAY
マップサイズ1000m×1000m
戦闘形式通常
迷彩夏季
×
 
 

丘情報

起伏はあるけど、丘は・・・ないかな・・・。

 
 

マップについて

重戦ラインと駆け抜けラインがあり、中央の駆け引きも必要な結構大変なマップです。

 

①1-2ラインの戦場は、D1/G1までどのように進むかが重要なライン。
割ける数が少ないと、一方的に寄られて苦しくなります。
ただ、後方のTD次第では遠距離の打ち合いにもつれ込むことも多々あります。

 

②8-0ラインの戦場は、建物を利用しての重戦撃ち合い会場。
8ライン中央側に出ると、中央のスカウト・スナイピングポイントから撃たれます。
また、押せた後もあまり進みすぎると中央から隠蔽率の高いLT/MTのカモにされることもあるので注意です。

 

③中央の緑枠のスカウト・スナイピングエリアは建物に隠れて索敵しつつ、左右の戦場を狙うため、留まったり・移動したりして忙しいエリアだったりします。

 

なお、双方自陣の正面には茂み・岩が多く、すぐ後方には起伏があるため、比較的守りやすい地形です。

FISHERMAN'S-BAY2.jpg
※緑の円は、偵察・狙撃ポイントになります。
特に中央からは双方に撃てるとともに、敵陣も見渡せるので、LTが良く配置されています。

 
 

豆情報/体験談

1-2ラインは双方のTDエリアまで一気に進める場合がありますが、駆け上がった先に待ち構えている場合が多いため、過度の突撃はNGだと思います。
MTなどでも後方からのスナイピングに適しているので、火力がある場合は引いておくのも有りかと。
マップピコピコで突撃しろって言われますけども。

 

8-9ラインは基本膠着状態が多く、動いた方が負けに近いですが、相手の数が少ない場合はさっさと進まないと他が抜かれてカモられます。

 

なお、中央エリアは抜ければどこでも撃てる(敵陣のTD/SPGも撃てる)ので、HTが行くのも悪くないです。
が、基本発見されやすい&SPGの的になりやすいので、気を付けてください。

 

コメント