召喚入門

Last-modified: 2015-06-28 (日) 09:32:26

召喚≒変身です。クリスタル等を消費して、特殊能力を持つ巨大モンスターに変身します。
詳しいことは召喚心得を読んで頂くとして、ここでは入門的な内容を扱っていきますがその前に…


とりあえず初心者さん・低レベルさんに対しての朗報というか、特筆すべきことをお伝えしましょう。

 
  • 召喚後はレベル関係なく性能が同じ
  • しかも召喚中は装備品の耐久が減らない!
  • 回復アイテムが使えないのでお金がかからない!
     

ある程度慣れてしまえば、高レベルと同じ働きをすることが出来ますよ!慣れた人はこちらへ「召喚心得


「初心者だから……」「失敗しそうだし……」と遠慮する必要はないです!

 

というか、遠慮されて召喚に慣れた人が増えない方が困るので、是非是非やってみてくださいな。
失敗しても反省を次に活かせればオッケー。
歩兵では出来ないことも出来て、なかなか楽しいですよ。


慣れてきたら講習会へ

姫と豆の召喚講習会CM!

豆:どーだい凄いだろう?このナイト講習会で得た技術さえあれば敵ナイトなんて串刺しさ!ほぉら見て!
姫:すごいわ!あんなにガンコだったナイトがみるみる落ちてく!
豆:おっと、まだまだこんなもんじゃないんだぜ!ココで付属のジャイをセットすると・・・
姫:すごーい、敵オベまでみるみる破壊されていくわ。
豆:どーだいすごいだろ?でもまだまだあるんだ。
姫:えー!コレだけでもすごいのにまだあるの?
豆:そうさ!今度はコレ!レイス!みてごらん・・・ほーら歩兵までやっつけちゃう。
姫:ほんとだーー!いったいどういう仕掛け?
豆:答えは簡単さ!最初に紹介したナイト!すべての秘密はココに隠されているんだ!!
  戦場を良く見てご覧・・・ナイトがいっぱい居るだろう?
  これが敵ナイトをギュッと抑えているから対建物対歩兵の召喚が生きてくるんだ。
豆:しかもうちのナイトは講習会で鍛えられたナイトなんだ!だからもう効果はバツグン!
姫:コレでもう戦争は負け知らずネ!

ファンタジーアースゼロ カセドリア A鯖スレ 35
No.53、54番レスより引用、改変後掲載


関連ページ
ks.gif 戦争入門(クリスタル項目)召喚に必要な「クリスタル」の集め方など。
ステップアップに
ks.gif 召喚心得(特にks.gifちょっとした考え方

 

目次

召喚は何故大事?

「ジャイアント」は左上のミニマップにして1マス先まで届く砲撃で、敵の建築物を素早く壊すことが出来ます。
「レイス」は鈍足状態や、広範囲の相手を闇状態にすることで、周囲の戦闘をものすごく有利にし、
前線を押し上げることが出来ます。
この2召喚を上手く活用出来ると、下の画像のような感じになります。
(横1ラインを1コマとして段々と下に展開が変わっていく様子)

shokan2_kai.jpg

両軍の力が対等でも、召喚を使うか使わないかで、これだけの差が出るんです。

 
  • 歩兵の力で劣っていても、召喚を使えば逆転出来るかもしれませんね?
  • 逆に言えば、歩兵の力で勝っていても、召喚を活用しないと負けてしまうかもしれません。
 

召喚を利用しなければ、勝つのは難しいと思っていいでしょうっ。


※ 支配領域が十分で「押す」必要が無い時でもやはり有利になります。

召喚

……とはいえ、上の画像はかなり上手くいったケース。
実際は、相手も召喚を出してくるし、こちらの召喚の邪魔もしようとしてきますから

 
  • (最低限)自軍の召喚を守り、(可能な限り)しっかり仕事が出来るようにしつつ、
  • (出来れば)相手の召喚を倒す……とまでいかなくても(なるべく)自由に仕事をさせない
     
    ことが必要です。
    これは、わざわざ「召喚」と呼ばれたりするくらい、FEの戦争で重要なファクターです。

召喚戦の中心になる召喚が「ナイト」です

 

ナイトの攻撃は召喚に大ダメージを与えることが出来るので、相手の召喚を倒したり牽制することや、
味方召喚を相手ナイトの攻撃から守ることは、主にナイトの仕事になります。
まさに「騎士」といった具合の御仕事。


ナイトの戦いは数の差がかなり効くので、
召喚戦の動向は、おおむねナイトの出に左右されると思っていいでしょう。
ただ、ナイトしかいないのでは戦線は押せません。
そして実は、護衛対象がいない状態ではナイトは不利になることが多いのです。
ジャイアントやレイスなど「守るべき相手」がいてこその「騎士」
バランスよく召喚していきましょう。

召喚の基本事項

  • 召喚前のレベルや装備に関係無く同性能です。但しクラスによる3すくみは残ります
    (ヲリ>スカ>サラ>ヲリ)
  • 召喚中は武器や防具の耐久が減らない、はず。武器確認済。防具は未確認。
  • ミニマップ上では●じゃなくて★と表示されます。

  • 召喚になる時と、死亡/解除した時は、それぞれ軍チャで報告しよう。(「ナイト出ます/死亡/解除」等)
     
    発言する事により召喚の数が把握出来てると、召喚を上手く運用する事が出来ます。
    特にナイトの数は、ジャイ・レイスを出すタイミングや、動きに関わるので忘れずに報告しましょう。
    把握出来ないとちょっと困るし、恥ずかしがる必要はないんで是非。
     
    なお、「召喚が増えた/減った」というデータ部分が重要なので、名前はあまり気にされません。

召喚のなり方、解き方

  • 「必要な数のクリ持って、召喚用建物のターゲットメニュー→召喚」で召喚します。
    • ナイトは30個でKeep/Castle。何時でも、同時に何人でもなってられる。
    • ジャイアントは30個でWarCraft。何時でも、同時に何人でもなってられる。
    • レイスは50個でGate of Hades。何時でも。ただし同時に両軍各1人ずつしかなってられない。
  • 死亡/解除で歩兵に戻ります。
    解除は自分or地面のターゲットメニューから「召喚解除」。
  • HPを満タンにしてから召喚しよう。召喚中はHPを回復出来ません
    歩兵時のHP/Pwがいくつでも、HP/Pwは召喚獣になった際全快する。
    例 : HP500(50%)の歩兵でも、ナイトになるとHP4200(100%)。

歩兵時の召喚の扱い

  • 歩兵で相手ナイトを追いかけない。脚が速いから追いつけません。
    その時間で敵の歩兵を相手にするなり、クリスタルを掘るなりした方が軍のためになります。
    ただし、敵ナイトからすぐそばに寄って来た場合は、攻撃を狙ってみるのも良いでしょう。
    特に凍結魔法・スタン・短スカの各種妨害スキル、闇は強力な援護になります。
    敵ナイトが大攻撃した隙は凍結魔法のチャンス凍結→バッシュ→大ダメージ攻撃で一気にHPを削れることも。
  • 召喚(ナイト以外)は歩兵でも護衛する必要があります
    護衛ナイトでは相手歩兵に対してはあまり役立たないです。
    襲撃ナイトも狙ってる召喚の足下に相手歩兵(特に片手・サラ・短スカ)がいると動きが制限され、
    近づきづらくなります。
  • 召喚してない時にこそできる事。
    それは味方や敵の召喚状況、○○が欲しい、自軍のナイトは瀕死が多いなどの報告です。
    実際に召喚している人は敵ナイトが来てなかったり、優勢でもない限りチャットする暇はありません。
    前線の召喚状況を銀行や違う場所の仲間に伝えるのも非常に重要なのです。

召喚は短剣スカウトが大嫌い

  • 召喚はどれも短剣スカウトの各種妨害がとても苦手です。
    パワーブレイクされると大切な攻撃ができないし、ヴォイドダークネスされると狙いがつけられないし、
    アームブレイクされると、これまた攻撃が一切できないし・・・。
    召喚時には敵短スカには近寄らない、ハイドサーチを忘れないようにしましょう。
    また、歩兵は召喚の足元に短スカが近寄らないように護衛しましょう。
    ガードブレイクは召喚に効果が無いので使わないようにしよう)

召喚を出す順番

戦争開始直後は、オベ建てを優先します。
左右の前線方向に各2~3本オベが建ったあたりから、オベ建てと召喚を並行して行います。


「基本的には」、一番最初にナイトを出します。

  • 他の召喚を出しても、護衛するナイトがいなければ、敵ナイトの餌になるだけでお終いです。
  • 最初に出たナイトは脚の速さを活かして序盤の建築なども行います。
  • すぐに護衛可能なナイトが確保出来るなら、最初にレイスを出すことも。

ナイトが2~4騎揃ったら、次は押したい前線にレイス、ジャイアントを出します。

  • レイスとジャイの順序は、状況に応じて変わります。
    また''敵にナイトの数で2騎以上負けている時は、ナイトを追加した方がいいことがよくあります'。
    分からなければ軍チャで相談してみましょう。
  • ナイトが少ない間は、護衛しやすいように、ジャイとレイスは同じ場所に送るのが良いでしょう。

その後、再びナイトを追加していき、ある程度増えたら、他の前線にもジャイアントを追加します。

  • ジャイは到着に時間がかかるので「今押してる前線」より「着く頃に押してそうな前線」に出すとより効果的。
  • 戦場と参加人数にもよりますが、ナイトは5騎以上、出来れば8騎くらいいると理想的です。

召喚はHPが回復出来ず消耗(HP減少/解除/死亡)していくので、順次補充していきましょう。

  • HPが減っている召喚は、死にやすいので動きが制限されてしまいます。
  • レイスが瀕死の場合、あらかじめ次のレイスを準備しておくと良いでしょう。
  • 常に召喚は消耗しているので、積極的に名乗り出るor死んでも再出撃してみましょう。
    キープ前で聞けば、今必要な召喚はなにか、誰かが教えてくれるはずです。

ナイト入門

同時に何人も出てるので、慣れてなくても他のナイトさんにカバーしてもらえて、召喚初心者にお勧め
護衛してるジャイやレイスの動き方も分かって一石二鳥です。

  • 必要クリスタル30個を持って、拠点(Keep/Castle)のターゲットメニューから召喚します。
  • 移動が速いこと、召喚への攻撃力が高いこと、歩兵への攻撃力が低いことが特徴。

やれば分かりますが、ナイトは「数がいる」というだけで大分助かります
慣れてない自分がやっても……とか思わなくて大丈夫なんで、是非出てみて下さい。脚早くて気持ちいいですよ。
流石に「出る→敵に突っ込む→即死」はアレですが。
護衛を心懸けてれば、そんなことにはならないので平気平気。

ナイトのお仕事

ナイトの仕事は「味方召喚の護衛」「相手召喚の退治」「輸送・建築」です。
よく分からなければ、HPの一杯ある味方ナイトにくっついてれば何とかなります。

味方召喚の護衛

メインは味方召喚の護衛(相手ナイトの迎撃)です。慣れない間は、

  • 護衛対象の味方ジャイ・レイスの近くで周囲を警戒しながら、
  • 寄って来た相手ナイトが大攻撃したところを横から大攻撃する(画像の左側青丸のような感じ)
na1.jpg

ってな感じでOK。そうやって大攻撃の使い勝手とかを覚えていきましょう。
慣れてきたら牽制移動とか「まず攻撃をさせない」やり方が分かってくるかな?

na2.jpg

護衛の経験を積むことで、逆にどうやって相手召喚を攻めたらいいのかも理解出来てくると思います。

相手召喚の退治・牽制

相手召喚を狙うのは基本的に「味方召喚>敵召喚」の時だけにしときましょう。
基本は牽制までで、味方召喚の護衛を優先しましょう。

ただし、相手の「キマイラ」「ドラゴン」が出た場合は、そちらへの対処が優先されます。
相手キマイラが出たと報告があったら、急いで駆けつけましょう。(最優先)
相手ドラゴンが出た場合、追っかけ回して仕事をさせないようにしましょう。

輸送・建築

脚の速さを活かして、遠くのクリスタルから銀行さんへクリスタルを運ぶ仕事を「輸送」といいます。
クリが早く・安定して確保出来るようになるので、召喚が出しやすくなって召喚戦が有利になります。
比較的安全な自軍領域を移動するので、HPが減っていてもすることが出来ます。

ナイトのコツ

  • ナイトの攻撃(大攻撃)は隙が大きいので、ナイトvsナイトでは後出し有利(敵の大攻撃を少し避けて大攻撃)です。
    • 隙が大きいせいで、敵ナイト1騎に後出し攻撃を当てても、それ以上の数の敵ナイトから攻撃されるとボロボロ、
      といった具合に、ナイト戦では数が力になります。
    • また相手のHPが少ない場合や、相手が大攻撃待ちになっている場合は、小攻撃が物凄く有効になってきます。
  • 拡大ミニマップを見よう
    • Mキーでミニマップを拡大すると、付近の召喚(★記号)の位置関係が一目瞭然になります。
      敵ナイトや、護衛対象の位置把握がしやすくなるので活用を。

ナイトの注意点

  • 基本的に、歩兵には攻撃しない。
  • 相手ナイトと1対1をするのはやめよう。
  • 相手ナイトを深追いしすぎて、護衛対象を無防備にしないように。他の相手ナイトにやられちゃうかもしれません。
  • 護衛対象がいない時や、ナイトの数で不利な時は、無理に戦わないで体力を温存しましょう。
  • 片手ヲリ、ソーサラー、短剣スカウトは避けよう逃げよう気を付けよう
    • ナイトはヴォイド(闇状態)が苦手です。移動速度が速いので、歩兵の時以上にわけがわからなくなります。
    • バッシュも苦手です。HPが回復出来ないので、確実にダメージを喰らわされるバッシュは怖いのです。
      「バッシュ→相手ナイトの連続攻撃」が決まると1000~2000くらい削られることも。
    • 氷も苦手です。氷らされるとバッシュやヴォイドをしにくる相手から逃げられないし、
      それ以外でも確実にダメージを喰らわされます。

ジャイアント入門

操作自体はシンプルなので、動き方さえ(この項目の内容程度が)分かってれば、初めてなった時でも
すんなり仕事が出来ます。

  • 必要クリスタル30個を持って、WarCraftのターゲットメニューから召喚します。
  • 建築物への攻撃力が高いこと、射程が長いこと、HPが多いこと、移動が遅いこと、
    建築物以外への攻撃力がほぼ無いことが特徴。
  • 攻撃射程が長いので、ファークリップを低く設定していると砲撃が当たる場所なのに建築が見えないと言う場合があります。
    ジャイアントで出る時だけでも、普段低く設定している人は調整をしましょう。

ジャイアントのお仕事

ジャイアントの仕事は「建築物の破壊」です。シンプル。
まずは前線で歩兵の後ろに控えつつ一緒に前進・後退して、
相手の建築物が見えたら砲撃(攻撃)する感じで大丈夫。簡単ですよー。
基本的にArrowTower(AT)よりも、Obelisk(オベ)を優先して狙いましょう

建築物が無い時も

相手の建築物が無いときも、ジャイの存在には意味があります。

  • ジャイがいると、敵の建築を牽制出来ます。
    ジャイの砲撃が届く場所で建築するとすぐ壊されてしまうので、相手は建築をためらいます。
  • ジャイがいると囮効果召喚戦が有利になります。
    ジャイはHPが多いので、相手ナイトがジャイを攻撃してる間に、味方ナイトが反撃出来ます。
    ※ いれば自然と囮になるので、自分から攻撃されにいく必要は無いです。
    ※ ナイト数が「勝っている ~ 敵-1」くらいでないと期待出来ません
      「ナイト数で負けている中、囮のために出す」のは無意味なことが多いです。そういう場合はまずナイト。
  • 最大射程で味方の攻撃範囲外の敵後衛に砲撃すれば敵に座る隙を与えなくする事が出来ます。

ジャイアントのコツ

  • 歩きだと遅いので、ジャンプ移動しましょう。少し移動が速くなります。
  • 複数の建築物が密集してるときは、その足下を狙うようにしましょう。
    砲撃は、地面に表示されるサークル内におさめることで、一度に複数の建築物に当たります
    jai1.jpg
  • サークルで狙えないような高台にある建築物は、建築物を直接指定して砲撃しましょう。
  • サークルでの砲撃・直接建築物への攻撃、どちらもサークルがであればダメージは変わりません。
  • ジャイアントで活躍できるかどうかは、出撃時点ですでに八割方決まっています。
    マップを見て、将来の前線の様子を思い浮かべ、前線が押しているタイミングで到着するようにすると、
    軍への貢献度が(勿論スコアも!)高くなるでしょう。

ジャイアントの出し時

  • 味方ナイトが敵とほぼ互角以上の時で味方歩兵のサポートが望める状態で出すのが最高の状況です。
  • レイス(と護衛のナイト)が前線到着する際に同時に出すのが一番多いケースです。

ジャイアントの注意点

  • ジャイは歩兵にもナイトにもほとんど抵抗出来ません。護衛の付けられない状況では出さない方がいいかも。
  • 歩兵よりも前に出ないようにしましょう。ボッコボコにされます。
    「少し前に出れば建物を攻撃出来る」という時も、味方が前線を上げてくれるのを信じて待ちましょう。
    敵ナイトにはある程度の時間耐えられるとして、歩兵に関しては行動不能に陥って何も出来ないままに倒されてしまう場合が多いからです。
  • 建築を折りにいく場合はなるべく複数で出ましょう。
    単独だとタコ殴り&妨害の連打で足止めされることが多いですが、複数で行けばリスク分散になります。
    また、HPが多いので敵が各個撃破に回った場合でも、もう1体がフリーになるのでその間に削れます。
    接戦の場合にも、壊したら即おかわりが建ったりするので一気に押し切った方が得策です。

レイス入門

難しいように思えますが、慣れてくると自分の動きに合わせて前線がぐぐっと上がったり、
キルを多く取れるようになるので、ハマル可能性大です。

  • 必要クリスタル50個を持って、Gate of Hadesのターゲットメニューから召喚します。
    ただし、同じ戦場には、攻撃側/防御側に各1体しか出せません。
  • 独特な3つのスキル、HPが低くて柔らかいこと、歩兵への高い攻撃力がレイスの特徴。
    (08/11/25のメンテからHPが4800へアップしました。それ以前は3600,更に前は2300と非常に脆かった)。
  • 歩兵で言うと、近接攻撃が出来る弓スカウトや雷ソーサラー、と言う感じです。
    アイスバインドで遠距離攻撃しつつ、近づいた敵はソードで追い返すと言うスタイルが基本です。

レイスのお仕事

レイスの仕事は「前線の援護」です。
基本的には一番重要な前線に行き、歩兵の少しだけ後ろから各スキルを駆使して味方を援護します。

レイスのスキル(2006.11.24編集、2007.05.27加筆)

レイスは相手の歩兵に対して、とても強力なスキルを3つ持っています。


  • アイスバインド
    牽制/アシスト/トドメに使います。
    中距離射程、鈍足効果、150~200ダメージの攻撃力と揃ってる上に低燃費。
    細い柱上の範囲攻撃になっているので遠くの敵を狙うと複数体巻き込める場合もある。
    (距離がある場合は、発動を見てからステップで簡単に避けられるので注意。)
  • ギロチンソード
    近くまで飛び込んできた歩兵を狩ります。高ダメージで射程も効果範囲も広く、連射も効くのでとても強力。
    (07/05/21のメンテで強制仰け反り追加)
    強制仰け反りのおかげでウォーリアでも足が止まるため、
    かつての天敵であったヲリを一方的に倒すことも可能になった。
    ただし射程は短いので踏み込みすぎは禁物。
  • ダークミスト(闇・ミスト)
    レイスの代名詞。
    依然として強力ではあるのですが、アイスバインドやギロチンソードの方が歩兵制圧力としては上手です。
    そのため、最近では敵ナイト接近時に使う程度に?
    発動中、自分の周囲(マップ上の自分を表す白い矢印の長さが目安)の敵全員を暗闇状態にします。
    使用中はPwを消費し続ける(3秒でPw9消費)上にPwの自然回復が停止するので、残りPwに注意が必要です。
    もちろん他のスキルを使ってPwが減れば、継続時間はその分短くなります。
    ダークミスト使用中はスキルアイコンが回るように光ります。
    発動できているかどうかはここで判断できます。
    (ただ、歩兵上級者は視界が真っ暗でもカーソルの当たり判定をざーっと動かして状況把握ができたりするので関係なく戦われたりもします)

闇の使い方は3つ
○敵ナイト接近時の防衛
これは上にも明記してありますが、敵ナイト接近時に使うと有効です。
ただし、大ランスの射程で発動すると発動時の硬直に大ランスを重ねられる場合があるのである程度距離があるうちに使用するほうが安全。さらにATやスカフォードをうまく利用すると回避率も増加。
(ATやスカフォードは闇の中だとレイスと同じ大きなターゲットに見えるため、相手ナイトが誤認してくれる事があります。
 相手ナイトが上級者の場合は、名称で判別されるので無意味な場合も)

○前線押し上げ
前に出るウォリとあわせて前進する使用方法。
タイミングがうまくあえば敵を押し返すことも可能。
ただし被弾率もあがるので慣れないうちはお勧めできないパターン
前線で敵弓スカの攻撃がきついならウォーリアー、魔法がきついならスカウトの人が出た場合に、比較的軽症で済むので相性を考えて前に出ましょう。

氷像orスタンに接近する味方援護
味方が凍らせたorスタンを与えた敵にヘルなどの大ダメージ攻撃狙う場合
凍らされている対象は反撃の大ダメージ攻撃や短剣系はアームやガードブレイクを狙い
近くの敵はカレスやヘルを狙う為、それを予防する為に闇を使用すると意外と効果的
ただし前線押し上げ同様被弾率が高めなので慣れるまでは注意

味方の援護(2006.11.24編集)

飛び込んで来る敵に対して、アイスバインドで味方歩兵のアシストをしましょう。
ダークミストは、主に撤収時やヴォイドダークネスを受けたときなどの護身用に使いましょう。

基本的に、中距離はアイスバインド、近距離はギロチンソード、
防御枠にダークミストを使っていくと良いでしょう。
慣れてくれば戦い方の応用がどんどん出てくる召喚なので、
自分なりのスタイルを見つけるのが良いでしょう。


特記
カセドリアのクラス構成比では、ウォーリア不足の戦場が多く見られます。
アイスバインドの鈍足効果は、敵ウォーリアの機動力を奪い、
歩兵戦を有利に進める上で、非常に効果的です。
(こちらの歩兵がかなり少ない・弱い場合はアイスバインドで鈍足効果を受けたくらいではストライクスマッシュ等で飛んでこられるので無意味な場合も)

レイスのコツ

  • 攻撃力を過信せずサポートに徹する事
    • レイスの攻撃力は驚異的に高いですが、反面防御面は大した事がありません。
      集中砲火の的にされやすい事もあり、前に出すぎるとすぐに死んでしまいます。
      攻撃力を過信して前に出ようとするよりも、歩兵戦の援護をするイメージで動きましょう。
    • 特に対ネツァワル戦では、敵ナイトが居なくても前に出すぎると敵の歩兵に殴り殺されます。
  • 敵歩兵にはアイスバインドが有効
    • アイスバインドは弓スカウトのイーグルの射程+鈍足+若干の範囲攻撃の最強スキルです。
      歩兵の後ろから、彼らをサポートする様に、前線に見える敵に向かってアイスバインドを当てまくり、
      全ての敵を鈍足にさせる様に展開して行きましょう。自然に前線が上がって行きます。
      (ただしこれは、歩兵が互角~気持ち弱い程度の時の話です。相手に遠距離+両手ウォーリーアーが多い場合はほとんど効果の無いことも多いです)
    • 敵歩兵が突っ込んでくるように見えたら、相手の移動を読んでアイスバインド or ギロチンソードで反撃を。
      鈍足状態にしたら味方が撃退してくれるか、それ(撃退)を恐れて退却していきます。
      ギロチンソードは強制仰け反りがあるため、上手く当てて距離を取る様にしましょう。
  • 自衛用にダークミストを展開する
    • 敵ナイトに接近を許した場合はダークミストを発動し、ATの周りを跳ね回るなどして回避しましょう。
      闇で敵がAT or 味方ジャイをレイスと間違えたり、ATが盾になってくれたりすることがあります。
      (が、上級者のナイトの場合はキャラの名前を覚えておきカーソルで対象をざっと見極めて攻撃してくることがあるので過信は禁物)
  • Powerに余裕を持たせる
    • 常にPowを0まで使い切っていると、肝心な時にアイスバインドが撃てなかったり、
      敵ナイトが来てもダークミストが使えなかったりします。
      普段はPow50以上を保っていけるようなペースでバインドを撃つのが望ましいです。
  • ダークミストのマクロを組もう(お知らせショートカット)
    • ダークミストを使用中かどうかは他の味方には分からないので、チャットで伝える必要があります。
      ks.gif 報告用SC例 を参考に、ダークミスト用の発言をks.gif ショートカット に登録しとくと良いでしょう。

レイスの注意点

  • 門の近くに敵ナイトがいないことを確かめてから召喚しよう
    もしいた場合は、味方ナイトを呼んで追っ払ってもらいましょう。
    追っ払えないような(味方/敵)ナイトの数なら、レイスやめてナイトで出ましょう。
    ナイトで制召喚権を確保してから他の人にレイスで出てもらいましょう。
    とは言え緊急時にはこの限りではありません、ナイト1くらいならばギロチンを巧く使って倒せたり、そのままKeepでキマイラ警戒に留まる事も考えられますので必要ならば出すしかありません。
  • 単独行動は控えよう
    味方ナイト/歩兵の護衛がある状態で、出撃することをオススメします。
    前線までの間に、マップ上で敵召喚(☆)が確認できたら、護衛を必ずつけましょう。
  • 常に歩兵の群れの中や、ATなどの隠れるモノの近くに居ること
    前に出すぎると、直ぐにやられてしまいます。出てきた相手を狩ることを優先しましょう。
    特に敵ナイトの大ランスは、職相性次第では4発でやられてしまうこともあります。
  • 常にHp/Pwの管理をしよう
    何度も言いますが、レイスはとても柔らかいです。
    ですので、敵(主にナイト)に接近された時に対応出来るように、自衛用のPwを確保しておく必要があります。
    普段はPwを使い切らずに戦い、敵ナイトに近づかれたら残しといたPwでダークミストを使って生き延びましょう。
  • 敵ナイトに襲われたら
    • 護衛ナイト1、敵ナイトも1の状況で襲われた場合、なるべく味方ナイトと敵ナイトの直線状に入らないようにしましょう。1回の大ランス攻撃で両方とも削られてしまいます。
      敵が大ランスしか使わないちょっと初心者なナイトならば、大ランスが来る瞬間にジャンプするのもアリ。意外と避けれます。ただし絶対先にジャンプしないように。着地点を狙われる可能性があります。
    • 護衛ナイトが敵ナイトより圧倒的に少なく周囲に味方歩兵がほぼ居ない状況に陥った場合(移動中に護衛1で敵ナイト2に襲われた場合等)は、ダークミストを放っても敵ナイトは攻撃してきますのでギロチンソードの最大射程を生かして攻撃した方が良いケース多いです。
      この場合接近して小攻撃をしてくるので小さく円を描くように移動しつつギロチンソードで攻撃してみましょう。
      巧くすれば無傷で済む場合も多く味方が来るまでの時間稼ぎになります。
      攻撃も避けれず的になってしまうのでこの状況で決してジャンプはしないように!

  • レイス自身もさることながら、「レイスを出すゲートも耐久が低い」ことにも注意
    ゲートを破壊されるとレイスは強制的に消えてしまい、召喚できなくなりますし、
    ゲートはその戦争中に一度しか建築できません。
    ゲート破壊狙いの敵ハイドスカがうろついているときは、追い払ってからレイスを出しましょう。
  • ドラゴンが出たらレイスよりもナイトを
    相手にドラゴンが出てたらゲートは簡単に破壊されてしまうので、
    レイスで出るのは諦めてナイトで出ましょう。

キマイラ入門

  • 自陣のゲージが1本減るごとにキマイラブラッドとクリスタル40個を消費することで召喚可能な召喚獣です。
  • キマイラブラッド作成には、
    ・錬金の秘法(Goblin CaptainもしくはHoblin系のモンスターがドロップします。)
    ・野獣の血(犬系モンスターがドロップします。)
    ・カペラの水(首都のアイテム屋で2000Gで販売されています。)

を所持した状態で居住区[D:6]にいるNPCデニスに話しかけることで作成できます。
2回目以降の作成には錬金の秘法は不用です。

  • ソーサラーの上級魔法に似た各3種類のスキルを駆使し対歩兵用としては、
    レイス以上の活躍が期待できます。
    お勧めはカレスブレスによる味方の援護。
    これはレイスのバインドより射程が長い為、かなりの脅威
    またレイスと違い、弓スカのイーグルと同程度の射程がある為粘着してくる弓に対して氷ブレスをプレゼントするのも有効
  • 敵拠点とほぼ密接した状態で「ファイナルバースト」が使用でき、
    相手にゲージ1本分ものダメージを与えれるので一発逆転を狙えます。
  • キマイラはオベリスクによるレーダーに若干移り難いです。
    「ファイナルバースト」を狙いに行く場合は、レーダーに映るハイド状態でない味方歩兵やナイトの護衛を付けない方が敵に発見される確率が大幅に減ります。
  • 常に23ポイントのDoTダメージを受けるため、
    戦況をしっかりと見極め召喚するようにしましょう。
  • 敵・味方関係なくキマイラは戦況を左右する脅威の存在のため、
    対歩兵用途・歩兵を伴っての突撃時は、敵に非常に狙われやすいので必ず3~4名のナイトの護衛を配備しましょう。

ファイナルバーストを狙ってみる

ファイナルバーストを決めるためのキマイラを出すためには全体の流れを把握しておく必要があります。
一発逆転を目指すファイナルバーストを狙うときの心得などを~

  • キマイラを出すタイミングをどう計るか
    自然偶発的な訪れるチャンスとしては、
    1. 味方のジャイアント・レイスなどの召喚が活躍し、そちらに手一杯になっているとき
    2. 敵側のナイトが余りにも少なくこちらのキープ警戒にこれないとき
    3. 敵側があまりに有利な状況で警戒が手薄になっているとき
    4. 局地的に非常にこちらが押されていて、敵の関心がその一点に集中しがちなとき
      などでしょうか?
    上の2つはファイナルバーストを狙うまでもなくこちらが勝っている時が多いと思われます。
    下の2つの状況では逆に負けていることが多いでしょう。
    基本的に勝っている時にファイナルバーストを決めてもあまり意味が無いので下の2つの状況の時に狙って行きたいものです。
    ただし、下の2つの状況はなかなか訪れる物ではありません。
    もし遭遇したら迷わず狙ってみたいところです。

キマイラのファイナルバーストは成功すれば相手のゲージ1本を減らす強力な攻撃になります。
そのため、こちらがキマイラを出せる状態になると、敵はほぼ必ずナイトをこちらのキープの周囲に張り付かせてきます。
この状態でキマイラを出しても直ぐに発見され全く活躍できないままに終わってしまうでしょう。
とは言え、最近ではスコアに繋がらないナイトによるキマ警戒を行うプレイヤーが減りつつあり、キマタイムになっても敵ナイトが警戒に来ないことが多々あります。これは敵国だけでなく、我がカセドリアにも(むしろカセドリアに)言えることでもあるので、キマ警戒を確実に行い、勝てる戦争を逃さないようにしましょう。
(加筆求む)

ドラゴン入門

  • ドラゴンソウルを持っていて自陣のゲージが1本の8割程度負けている場合に低確率で自動的に発動します。
  • 自軍本陣HPがラストゲージ半分以上必要(視認はしてません、間違いだったら修正願います
  • 3体まで召喚可能です。
  • Jumpキーで空を飛べますが、前進するとカメラの向いている方へ上昇・下降しますので、カメラを地面に向けているとすぐに着地してしまいます。その場合カメラを空へ向けるか、手前に進むかすれば上昇できます。
  • 飛行中はPwが回復しません。
  • 地上にいる間Pwが回復します。
    (前線等で地上に降りるのが難しい場合は、アロータワーの上に座る事でもPwが回復します。
     ただし、敵ナイトの攻撃や弓の攻撃は当たる場合があるので敵が近づいてきたら飛び立ちましょう。)
    前線でのPwの回復は高低差のある場所で敵ナイトが遠回りしなければならないような場所で回復するのが良いです。(特に敵ナイトが圧倒的に多い場合)
  • ドラゴンで歩兵を攻撃する場合、真正面で攻撃するよりも敵歩兵の死角となる場所を選んで攻撃しましょう。
    特に弓スカウトが攻撃を担う敵前線のちょっと後方を攻撃すると効果的な場合が多いです。
    また、標的にする箇所や敵の距離を毎回変える事でステップによる回避をさせづらくしましょう。
  • 空き巣をされ、時間切れ狙いの場合は歩兵を狙わずに敵オベリスクを狙うのが効果的です
  • 早めの時間に発動できた場合、敵ゲートを破壊しておくのが良いでしょう。
  • ドラゴンが3体、味方に現れたら敵の僻地のオベに3体で向かい壊しまくるというのもかなり有効です。
    2007/03/19のアップデートでオベ破壊の効果が増加しています。
    もし、迎撃にナイトがそこそこ派遣されたら、味方ナイトは手薄になる敵の前線の召喚を狙いましょう。

応用編 - 敵ナイトがいる状況でナイト以外の召喚が長生きしてみよう

  • 出撃時(前)には必ず軍団チャットで報告をし、護衛を要請しましょう。
  • 召喚は集団で動くと護衛ナイトの数も少なくてすみ、また、敵のターゲットが分散して長生きします。
    召喚は基本的に集中運用しましょう。ただし敵ナイトの大ランスでいっぺんに串刺しにされないように。
  • 足元に歩兵、できれば短スカ・片手ヲリ・氷皿をおくように動きましょう。
    また、味方ナイトから離れすぎないように動きましょう。
  • 敵ナイトを発見したら必ず報告をすること。マクロに登録しておくと良いでしょう。
  • 敵ナイトから離れるように動き、敵ナイトが大ランスのモーションに入ったら反対方向へジャンプ。
    敵ナイトが1で下手だったりした場合、これだけで避けつづけられることもあります。
  • 敵ナイトが接近してきて小ランスが予測されたら、敵ナイトの接近に合わせて交差するようにジャンプしてみましょう。
    キマイラの場合、クロウインパクトを置いておくように出すと先に潰せたり、
    小ランスなら相打ちでダメージ勝ちもします。が、敵ナイトがダウンしてしまうのでよく考えて使うこと。
  • 最後に一番重要なこと。
    ナイトがあまりにも負けている場合は素直にナイトで出るのが一番です。

コメント欄

  • レイスではナイト5歩兵8ぐらいの援御がちょうどだ (^^) [tip] [tip] -- [[OZ [tip] ]] 2007-06-07 (木) 12:38:19
  • 召喚の入門にお勧めなのは輸送ナイト。「ナクリボ」とかの発言する勇気を持つことから始まる。輸送ナイトやって文句言われることは稀だしお勧め。次にお勧めなのはジャイ。やることが明確なのではじめての人でも迷わない。この2つ覚えてから護衛ナイト、レイスやると覚えやすい。 -- 2007-10-05 (金) 15:51:33
  • ナイト使用の敵後方足止めは結構効く。速度のおかげで攻撃は当たらんし、皿やスカにとってうっとうしくて攻撃に集中できない。もっとも、後方から足止めは余程条件揃わないとキツイが。 -- 2008-03-16 (日) 20:07:47
  • キマイラ護衛にはレイスの闇が有効。とはいえ過信しすぎるとフルボッコにされるので歩兵護衛もつけましょう^^; -- 2008-04-07 (月) 14:31:18
  • レイスのジャンプ回避はお勧めできません。滞空時間が長い為、反撃が遅れがちになるうえ着地を狙われやすいです。 -- 2008-10-02 (木) 15:41:43
  • キマイラが敵キプにFB成功したの1回しか見たことないんですが、キマが敵キプまでいくいいルートってあるんですか? -- 2008-12-31 (水) 15:11:14
  • ナイトでHP500以下になり、HPの減った輸送も居る場合は銀行のところに戻り解除回復後再度出撃した方が戦力になります。解除することは別に恥でもなんでもないです。 -- 2009-01-11 (日) 16:37:00
  • FB決めるのはルートよりもタイミングの方が大きいです。主戦場に味方レイスやジャイが居て敵のナイトがそっちに行ってる時。敵歩兵が自軍領地側にめちゃめちゃ押してる時。この2つのタイミングはFBしやすいです。例外としてキマを歩兵で囲みながら進むとMAP上で召喚に見えないという手を使うこともあります。 -- 2009-01-11 (日) 16:42:43
  • ネツァワルさんの所が召喚に関して分かりやすく絵で説明されている。初心者は見に行くといい。 -- 2009-08-07 (金) 19:26:40
  • チャリ「・・・・・・・・」 まぁ役割が違うからあれだが -- 2012-09-23 (日) 02:04:48