旧MAP考察/090126/タマライア水源

Last-modified: 2009-05-27 (水) 00:52:27

内容を編集する場合はこちら

マップ画像

map_j1.jpgtam.jpg

攻略

ここでのキープ建築位置は[B:6]または[G:2]。

攻め側としてはどこのキープにおいても北西の領域確保が目標になります。
このために常に北西域へ援軍を送りつづける事が重要です。
戦争参加職業にもよりますが、がけ上からのレインが奥まで届きやすいなど
地形を生かした優位な防衛ができると思われます。

[B:6]キープ

攻撃側視点

[B:6]に建築したさいのメリットは
【敵の初期確保領域を邪魔しやすい】
【味方領域の確保がしやすい】
【初期段階の[F:3]ラインの坂下での混戦が期待できる】
ということになります。
ただし、
【距離と地形の都合上[C:3]のクリスタルが敵に先に確保されやすい】
というデメリットもあります。
そのため、常に全力で確保を目指す事になります。

主要な戦場は[D:2]、[E:4]、[D:7]になります。当然ながら[D:2]が最重要戦場です。
東の[E:7]の坂上を防衛ラインにできれば敵の領域は比較的減り、【キマイラルート】の確保ができますが、
無理に押すとカウンター→敵キマFBとなるので、[D:7]付近での維持を図ります。
中央は[E:4]坂付近で要塞化を図ります。

  • 建築
    map_j1_sc1.jpg
    [B:6]キープ時中央経由でオベを建てる事で北周りよりも素早く西側にオベを建てる事が出来ます。
    [C:5]→[D:5]→[D:4]と伸ばすことで[D:3]崖をはさんで[D:2]にオベを建築可能です。
    ただし、序盤の激戦地になるため、押し負けると折られる可能性があります。
    実際にはやや後方[C:2]よりに建築した方がいいでしょう。

防御側視点

主要な戦場は[D:2]、[E:4]、[D:7]になります。当然ながら[D:2]が最重要戦場です。
西側[C:2]クリ奪取を目指し、常に援軍を送りつづけます。
中央は[E:4]坂付近で要塞化、東は[E:7]坂上で要塞化し維持を図ります。
東[E:7]は無理に押さず敵キマ監視に努めます。

  • 建築
    map_j1_sc2.jpg
    中央寄り経由でオベを建てる事で南周りよりも素早く西側にオベを建てる事が出来ます。
    [G:5]→[F:4]→[E:3]と伸ばすことで[D:2]にオベを建築可能です。
    ただし、序盤の激戦地になるため、押し負けると折られる可能性があります。
    実際にはやや後方[E:2]坂上に建築した方がいいでしょう。

[G:2]キープ

攻撃側視点

[G:2]にキープ配置したさいのメリットは
【地形を活かしたキープ防衛が可能】
【進行経路上、初期段階における敵の北への進軍を妨害可能】
ということになります。

主要な戦場は[B:4]、[E:4]坂上、[G:4]になります。当然ながら[B:4]が最重要戦場です。
中央の[E:4]坂上、南の[G:4]はATで要塞化し維持を図ります。
南から敵キマイラが来る場合があるので、[G:3]付近の地形を生かしATで防壁を作ります。
中央[E:5]クリに拘らない方がいいでしょう。

防御側視点

北東にあるクリの確保と輸送が必要になります。
主要な戦場は[B:4]、[E:4]坂上、[G:4]になります。
最重要の[B:4]に常に援軍を送りつづけ、中央と南は無理に押さないように。
南から敵キマイラが来る場合があるので、ATで妨害を作り監視にナイト1騎を常駐させておきたい所です。

コメント