MAP-No.Ⅴ

Last-modified: 2008-04-28 (月) 15:45:41

とりあえず、ページのみ作成、しばしお待ちを。

マップ画像

MAP-新αMAP-新β
map_e4.jpgmap_e5.jpg
(2007/09/25以前のスピカ隕石跡)始まりの大地、エリカ島
MAP-新γ
map_e6.jpg
ワードノール平原?

MAP-αMAP-β
map_e1.jpgmap_e2.jpg
エリカ島
MAP-γ
map_e3.jpg
始まりの大地、ワードノール平原

マップ地形思考

  • Castle位置が変わって以前より対等になった。だが、取るべき戦術の基本は全てのMAPと一緒である。カセが割合得意とする隕石マップの変形と考えて動けば良いかもしれない。Castle/keepより遠い位置を重視し、外周・僻地(12 78 AB GH)から領域を取りにいく。中央を押しても得られる領域は外周に比べ少ないので当然外周重視になるが、中央からのキマイラが攻防ともに非常に決まりやすい。押していてもキマイラ警戒ナイトを出し油断せずにいこう。クリスタルの位置配置の関係上、keepクリは非常に枯れやすい。必ず僻地掘りと輸送ナイトが必要となる。keepクリは大切にし、序盤の展開に使用するクリと召喚出撃待ち以外は速やかに僻地クリへ移動して堀っての円滑な輸送が必要になる。マップによって位置が微妙に前後するが近い戦場のC5 E4あたりの内周に人が溜まってしまいやすい。外周へと速やかに移動するように心がけよう。詰まっていて通貨が困難な時は外回りから目的地へ向かった方が早い場合も多い。B4坂B6坂E2坂F3坂H5坂は地形的に堅い、上を取っている側が守りやすいので押されている時は利用していこう。また、その地点が中間(交戦予想)地点になる場合は初動で押さえに行こう。

MAP-新α攻略

  • 攻撃側視点
  • 防御側視点

MAP-新β攻略

キープ位置

候補は[D:2]または[B:4]。[D:2]のほうがやや多く領域を取れる模様。
最終的な領域はほぼ互角になる。

[D:2]キープ時

  • 攻撃側視点
    [D:2]キープ時のオベ展開
    map5_b.jpg
  • 前線
    [B:6][C:6][E:4][G:3]付近が主な戦線になり、戦域が広いので状況に合わせて援軍を送る必要がある。
    特に南西へ援軍を送る際は[H:5]経由で大回りになるので早めに援軍を送っていく。
    中盤以降前線を押し上げる際は、外周の北東Bラインまたは南西Hラインを押すこと。
    ただし、前線が遠く維持が困難になるので敵オベを折ることが出来てもオベを伸ばす必要はない。
  • 建築
    外周領域が重要であるがある程度中央にも必要な為、1本目を中央に向けて立てた後、北東と南西へ同時展開していく。
    坂や崖で狭まった場所にATを立てておくと前線維持に効果的。
  • 召喚
    レイスとジャイはセットで行動するようにし、対人キマを出すのも有効。
    中央の山から敵キマが来る場合が多いので、ナイト数の確保に努める。
  • クリ堀
    [D:2]キープ時の僻地堀は[B:5]になる。
    [C:5]は前線が近く安定した堀は難しい。回復に使えればラッキー程度である。
  • 防御側視点
    • 前線
      [B:6][C:6][E:4][G:3]付近が主な戦線になり、戦域が広いので状況に合わせて援軍を送る必要がある。
      特に外周の北東/南西へは早めに援軍を送っていく。
      中盤以降前線を押し上げる際は、外周の北東Bラインまたは南西Hラインを押すこと。
      ただし、前線が遠く維持が困難になるので敵オベを折ることが出来てもオベを伸ばす必要はない。
    • 建築
      外周領域が重要であるがある程度中央にも必要な為、1本目を中央に向けて立てた後、北東と南西へ同時展開していく。
      坂や崖で狭まった場所にATを立てておくと前線維持に効果的。
    • 召喚
      レイスは外周に送るようにする。
      敵ナイトが少ない場合は中央の山経由でキマFBを狙いやすい。
    • クリ堀
      僻地堀は[G:5]になる。
      [F:5]は前線が近く安定した堀は難しい。回復に使えればラッキー程度である。

[B:4]キープ時

  • 攻撃側視点
    [B:4]キープ時のオベ展開
    map5_b_b4.jpg
    • 前線
      [C:6][C:7][E:4][F:2]付近が主な戦線になり、戦域が広いので状況に合わせて援軍を送る必要がある。
      特に西[F:2]へは早めに援軍を送っていく。
      中盤以降前線を押し上げる際は、南西[F:2]から押すこと。
      ただし、前線が遠く維持が困難になるので敵オベを折ることが出来てもオベを伸ばす必要はない。
    • 建築
      外周領域が重要であるがある程度中央にも必要な為、1本目を中央に向けて立てた後、北東と南西へ同時展開していく。
      北東はC:7坂上で、南西は[E:2]坂でATを建て要塞化しておきたい。
    • 召喚
      レイスとジャイは南西へ送るようにし、[D:2]まで押される事がないようにする。
      中央の山から敵キマが来る場合が多いので、ナイト数の確保に努める。
      こちらからキマFBを狙う時は北東→東8ラインから回り込む。
    • クリ堀
      [B:4]キープ時の僻地堀は[D:2]になる。
      [C:5]は前線が近く妨害スカウトの攻撃を受けやすい。中盤以降は回復に使えればラッキー程度である。
  • 防御側視点
    • 前線
      [C:6][C:7][E:4][F:2]付近が主な戦線になり、戦域が広いので状況に合わせて援軍を送る必要がある。
      特に西[F:2]へは早めに援軍を送っていく。
      中盤以降前線を押し上げる際は、南西[F:2]から押すこと。
      ただし、前線が遠く維持が困難になるので敵オベを折ることが出来てもオベを伸ばす必要はない。
    • 建築
      外周領域が重要であるがある程度中央にも必要な為、1本目を中央に向けて立てた後、南西へ展開していく。
  • 召喚
    [C:7]崖上から敵ジャイの砲撃を受けないようにナイトを揃えておく。
    敵キマがFBを狙って来る場合は北東からの場合が多いので、常に警戒したい。
    レイスとジャイは南西へ送るようにし、[G:2]まで押される事がないようにする。
    こちらからキマFBを狙う時は中央4ラインから山越で。
  • クリ堀
    僻地堀は[G:5]になる。
    [E:5][F:5]は前線が近く妨害スカウトの攻撃を受けやすい。中盤以降は回復に使えればラッキー程度である。

MAP-新γ攻略

  • 攻撃側視点
  • 防御側視点

MAP-α攻略

  • 攻撃側視点
    攻撃側視点の場合代表的なキプ設置位置はD6かと思われます
    防衛側のクリ初期数の少なさを生かし序盤からガンガン召喚を出してクリを消耗させつつ召喚戦で優位に立ちましょう。北へのオベ設置速度が鍵。序盤の侵攻は主に北B6クリに 落ち着いたら南へジャイと共に侵攻を。序盤C6にオベを設置できれば防衛側はATを立て辛く攻略が容易になる。
    • 追記
      攻撃側ではキープ位置にバラつきが発生する事があるが、どの基本位置の場合は南西占領が課題。
      G-2付近まで占拠されると領域的に辛くなってくる。また占領し難い為、序盤はなるべく南西へ向かう事。
      敵キャッスルからの方が距離的に短いため、メインは崖へ登る坂での戦闘となる。
      また、F-2を占拠されている時は、敵ジャイの砲撃によって崖下のオベが一掃される危険性もある為
      占拠されてもジャイは放置しないように。ピア持ちの弓スカが崖下に落とすのもGood。
      また占領後は防衛に徹底すること。攻めすぎるとカウンターを食らう。
      北東は占拠されても、それ以上北東からは敵領域が伸びない為、一時的には問題なし。
      ただ確実に勝つためには占拠するべし。南西と北東を押さえれば圧倒的な領土差となる。
      隕石群と一緒で中央はメイン戦場とならない為、中央に人が向かいすぎると厳しくなる。
      攻撃側有利MAPなのでしっかり勝ちましょう。
  • 防御側視点
    クリ供給数が少ないのでかなり早くからナイト1騎~にクリ運して貰ってキプ前のクリの枯渇を少しでも遅らせます。E2現地クリを活用してATを多めに設置 防衛線を早めに作る。
    北B6のオベ伸ばしとAT設置はとにかく早めに最優先でB6の崖上にオベを設置できればAT防衛網を張りやすく防衛側が容易に。クリ供給ラインを出来るだけ太くして差を無くそう。
    • 追記
      攻撃側とは逆に考えるべし。北東は領域伸ばしにくい為、多大な戦力は必要ない。中盤以降はクリ供給の為、ある程度安定して占領させるよう、心がけること。
      南西はG-2~H-3付近まで領域を延ばす事が出来るため、勝敗のキーポイントとなる。
      F-2付近で進軍を止めると、敵にひっくり返され易いため、坂を下りずにそのまま南へ進軍すること。
      とにかく領域を稼ぐ事を念頭に。またATを坂にしっかり立て、進入し難いようF-2の防衛にも力を
      入れること。(傍にクリがあるため、供給は楽なはずです)

MAP-β攻略

  • 攻撃側視点
    MAP見れば分かるとおり、キープからクリの位置が非常に遠いため、輸送ナイトを途絶えさせないこと。
    できれば2体いると良い。緊急時の召喚対応が遅れる為、総じて防衛側と対等MAPといえるか。
  • 防御側視点

MAP-γ攻略

  • 攻撃側視点
  • 防御側視点

その他

  • 何か思いついたら、遠慮なく書き込んでください。黙っている方が、国のためになりませんから。
    編集が苦手な方は、コメントに残してもらえれば反映します。
    カセドリアらしい攻略の仕方をどんどん考えましょう。皆様の情報が頼りです。

コメント

  • 一応攻撃有利MAP。でも坂のせいで割とひっくり返りやすい。北東・南西と二カ所が主戦場。 -- 2006-08-21 (月) 15:14:35
  • ただ確保時の利益を考えると南東がより重要か。北東、攻撃側が高台を穫るには、D5に直進して防衛抑えるのと、C7の坂を上って確保に行くのとどちらがいいのだろうか。キープの位置にもよるか? 主なキープはE5かD6だが、E5の場合坂ルートは遠いかもしれない。 -- 2006-08-21 (月) 15:20:54
  • ああ、南東は南西に修正して読んでください。まあとりあえず南西確保しちゃえ、ということで。中央から(あるいは中央の南西崖下から)しれっとジャイが突撃してきたりするんで、ゲートの位置は注意が必要かも。 -- 2006-08-21 (月) 15:25:14
  • 防衛も基本南西かな。つかこのMAP、ルートが多いんで結構経験いりそうな気がするー。 -- 2006-08-21 (月) 15:29:16
  • 南西重点戦術で書いてみました。別の戦術等ありましたら追記願います。 -- 管理人 2006-08-21 (月) 22:33:56
  • 南西での戦い方で追記を。最初に取れればそれに越したことはないですが、取れなかった場合の攻め方で考案を。おそらくG3・4で一進一退の攻防がなされると思うのですが。攻めの場合はG3崖上、守りの場合はF3崖上からレインレインレインレイン。は まぁいいとして攻めるときにHラインに1PTほどで進入しオベ1本破壊し、即後退します。まずG3・4から敵が来ますのでH4あたりにATを設置(できなければ下がるだけでも)し迎撃します。このころにはG3・4あたりはかなり押してると思いますが、いまだに拮抗していれば今度はHラインに1PTとジャイ2を投入。ナイトは戦場の状況次第。崖上から敵のAT群を破壊し戦線をかなり上げることができ、またATの分と城からの距離でこちらの歩兵が多いはずなので南西はまず取れます。 -- 2006-12-13 (水) 09:48:04
  • エリカ攻撃で、開幕直後いきなりネツのヲリ集団に中央占拠されてボロ負け……。味方オベ、2本程度しか建てる余裕なかった。 -- 2006-12-30 (土) 14:28:25
  • 新MAPでの攻め勝利時のキプ位置、戦線位置など情報切実にモトム・・ -- 2007-01-24 (水) 16:59:42
  • 新エリカ島にて。キープ位置はE2がけ上、マップを左右に分ける形で戦線を形成。北を主に押し上げて勝利。南西を押さえるのがやはり重要でしょうかね。 -- 2007-01-29 (月) 12:26:09
  • 旧マップの攻略のみいつまでも載っているのでいいかげんコメントアウトしました。 -- 2007-03-11 (日) 19:19:39