クリア後追加エリア

Last-modified: 2024-05-21 (火) 22:10:17

ラスボス撃破後に下記の要素が追加される。

  • ショップでライナミンV、世界魔法水の販売が開始
  • 食料交換所に交換対象追加
  • キャンプにある転移水晶から追加ダンジョンへ移動可能に

???空間

  • 宝箱
    • 復活薬
    • 青の素材R2
    • ライナミンZ
    • 強力傷薬
    • 夏風の布
    • 赤の素材R1
    • 炭酸魔法水
    • 成長キューブ(中)
    • ミナギリン
    • 癒しの女神像 ※銀宝箱
    • 緑の素材R2
    • 青の素材R1
    • 成長キューブ(小)
    • 透明な花
    • 大復活薬
    • 黃の素材R1
    • 怪鳥の羽
    • ライナミンV
    • 強力傷薬
    • 初級スキルの素
    • 成長キューブ(大)
    • 中級スキルの素
    • 緑の素材R1
    • 最高傷薬
ボス1

ボス: スフィンクス

HP攻撃防御魔力魔防敏捷弱点耐性無効ステートドロップ
380,000520210580420340288打光即死、暗闇、錯乱、麻痺、無防備上級スキルの素、成長キューブ(大)、成長キューブ(中)
  • 爪(斬/単)
  • マウンテンプレス(打/全/鈍重)
  • フェザーダート(射/単)
  • フェザースプラッシュ(射/RD3Hit)
  • マグマ弾(火/単/魔防低下)
  • セイクリッドバーン(火/単/自身に魔防上昇付与)
  • ファイアストーム(火/RD3Hit/火耐性低下)
  • ファイアネード(火/RD3Hit/スタン)
  • 炎散弾(火/全/魔防低下)
  • 謎謎(ダメージなし/全/錯乱、呪い、物防・魔防低下)
  • フレイムイリュージョン(ダメージなし/全/火耐性低下)

謎謎対策に錯乱耐性があるといいだろう。

毒と睡眠はやや入りやすい。毒は毎T3.500。
封印は無効ではないがほとんど入らない。

  • 宝箱
    • 強力傷薬
    • 秘伝の巻物 ※銀宝箱
    • 赤の素材R1
    • 黃の素材R2
    • 復活神薬
    • 世界魔法水
    • 青の素材R1
    • 透明な花
    • 成長キューブ(小)
    • 成長キューブ(中)
    • ハイブリッドポプリ ※銀宝箱
    • ミナギリンS
    • 緑の素材R2
    • 透明な花
    • 伝説の種
    • 初級スキルの素
    • 中級スキルの素
    • 成長キューブ(中)
    • 成長キューブ(大)
    • 中級スキルの素
    • 成長キューブ(中)
    • 上級スキルの素
    • 耐気バリア ※敵全滅で出現
    • 透明な花
    • 夏風の布
    • 怪鳥の羽
    • メモリチップ

中間2の手前のマップ(床が緑のエリア)に入るとダンジョン内の食料採取ポイントが復活するようだ。
また、このマップのみエンカウントテーブルが異なる。
ここの敵シンボル6体を全滅させると、食料ポイント*3、宝箱(耐気バリア)、敵シンボル*3が出現する。

EXボス

EXボス: 只の人形

HP攻撃防御魔力魔防敏捷弱点耐性無効ステートドロップ
600,000630400590400390340--即死、封印、錯乱、麻痺、睡眠、炎上、氷結断絶世界ドール、上級スキルの素、成長キューブ(大)

只の人形

  • 斬撃(斬/単)
  • 嵐切断(斬/単)
  • 一閃両断(斬/単/斬耐性低下)
  • ミアンダシックル(斬/RD2Hit)
  • イルサイズブーメラン(斬/RD2Hit/毒)
  • 一刀横断(斬/全)
  • 雷神の鉄槌(風/RD3Hit)
  • 氷結の歌(水/単/氷結)
  • 光撃(光/単)
  • マイクロホール(闇/全)
  • 発火散波(ダメージなし/全/炎上)
  • マス・スピードダウン(ダメージなし/全/敏捷低下)
  • フルガード(自己/ダメージ軽減付与。被ダメージ時30%の確率で解除)
  • 加護封鎖域(全/良性ステート解除)
  • お供がいないときのみ使用
    • スタグネーション(ダメージなし/単/強制停止6T)
    • 模造の布陣(TP50?消費/お供を召喚する)
  • TP100
    • ミリオンリープ(斬/RD8Hit)
    • 天罰矢(射/単)

弱点・耐性なし。
有効バステは毒、スタン、暗闇。いずれも入りにくい。
毒は毎T5,000。

サポート
HP50,000弱程度?
弱点・耐性なし。
錯乱が入りやすい?
毒はやや入りやすい(毎T4,000)。
封印は入りにくい。
麻痺、睡眠は無効?

  • ムーンバリア(自己/バリア永続付与) ※出現時即座に使用
  • 体当たり(打/単)
  • 広域魔力漏洩(MPダメージ/全)
  • アタックアップ(単/攻撃上昇)
  • バリア(単/防御上昇)
  • マジックアップ(単/魔力上昇)
  • マジックバリア(単/魔防上昇)
  • ファストパス(単/即行動させる)

出現時に自身に「ムーンバリア」を使用する。効果は物理・魔法ダメージ軽減と思われる。
バリアは自然消滅せず、良性ステート除去の対象外。
ファストパスが厄介なのですぐに倒したい。バリア対策に必中攻撃があると良い。

リアガード射(後衛)
HPは40,000程度?
弱点・耐性なし。常に後衛ステート。
暗闇が入りやすい。
封印と毒は入りづらい(毎T4,000)。
低確率で即死が効く?
錯乱、麻痺は無効?

  • 銃撃(射/単)
  • ラピッドファイア(射/単)
  • テーザーガン(射/単/麻痺)
  • ダブルガンズ(射/RD2Hit)
  • 一斉射撃(射/RD3Hit)
  • 魔力漏洩(MPダメージ/単)
  • ハイヒーリング(単/HP回復)
  • 狙いを定める(自己/会心率上昇)
  • ロックオン(ダメージなし/単/回避率低下)

リアガード光(後衛)
HPは40,000程度?
弱点・耐性なし。常に後衛ステート。
暗闇が入りやすい。
封印と毒は入りづらい(毎T4,000)。
低確率で即死が効く?
錯乱、麻痺は無効?

  • 光撃(光/単)
  • レーザー(光/単)
  • ぺネレイトレーザー(光/単)
  • クロスレーザー(光/単/魔力低下)
  • レイラインブレイク(光/全)
  • 魔力漏洩(MPダメージ/単)
  • ハイヒーリング(単/HP回復)
  • 狙いを定める(自己/会心率上昇)
  • ロックオン(ダメージなし/単/回避率低下)

レイラインブレイクが強力なので早めに倒したい。

ヴァンガード突
HPは60,000程度。
弱点: 斬打
睡眠、毒が入りやすい(毎T4,000)
麻痺がやや入りやすい?
暗闇、封印は無効?

  • 防御
  • 刺突(突/単)
  • 串刺し(突/単)
  • 閃光穿(突/単)
  • 気合突き(突/単)
  • 二乱槍(突/RD2Hit)
  • 魔力漏洩(MPダメージ/単)
  • フェイント(ダメージなし/単/無防備)

ヴァンガード闇
HPは60,000程度。
弱点: 火風
睡眠、毒が入りやすい(毎T4,000)
麻痺がやや入りやすい?
暗闇、封印は無効?

  • 防御
  • 闇撃(闇/単)
  • シェイド(闇/単)
  • 影縛り(闇/単/麻痺)
  • インサニティホール(闇/RD2Hit/錯乱、闇耐性低下)
  • グルーミースポット(闇/全)
  • 魔力漏洩(MPダメージ/単)
  • フェイント(ダメージなし/単/無防備)

闇耐性低下のインサニティホールが厄介。
本体が使うマイクロホールでの被ダメージが上がるのでヴァンガード突より優先して倒したい。

はじめは人形一体だけだが、「模造の布陣」でお供を召喚する。
サポート、リアガード*2、ヴァンガード*2のいずれか1つが召喚される。何が出るかはおそらくランダム。いずれも図鑑に記載されないためステータスなどの詳細は不明。
すでにお供が存在している場合、「模造の布陣」が重ねて使われることはない。
只の人形が倒されるとお供は消滅する。

お供が一体倒されるたびに「フィードバック」が発動し、只の人形にランダムな一属性の耐性低下ステートが付与される(継続6ターン)。
低下した耐性はステートアイコンおよび右下の耐性ウィンドウで確認可能。

お供がいないときのみ特殊技「スタグネーション」を使う。
かけられると6ターンの間行動不能になる。ターン経過もしくは戦闘不能でしか解除できない。
(すでに強制停止中のキャラがいる場合、使用することはない?)

本体が斬属性中心なので耐性を上げておきたい。
また、発火散波対策に炎上無効系の装備もあるといい。

お供の相手をしていると時間がかかるため、一体だけ残して本体を攻撃するのが良いと思われる。「スタグネーション」防止にもなる。
残すのは暗闇で無力化しやすいリアガード射がいいだろう。

EXボス撃破後

  • 中間2のマップに宝箱が2つ出現。中身は上級スキルの素*5、成長キューブ(大)*10。
  • 拠点西側の記録館で第1回人気投票記念イベントのエピソードが閲覧できるようになる。
  • 下記ボス強化ができるようになる。

ボス強化

EXボスを撃破すると食料交換所でラスボスとEXボスの強化ができる。
敵図鑑を埋めるためには下記強化ボスも全て倒す必要がある。

強化エルナ

強化エルナ

ボス: エルナ

HP攻撃防御魔力魔防敏捷弱点耐性無効ステートドロップ
390,000700210700210390420--即死、封印、錯乱、麻痺、鈍重、呪いなし


ボス: エルナミード
強化前と同じく残りHPが一定以下になると形態変化する。
第一形態は図鑑に記載されないのでステータス不明。HPは通して65万。
第二形態は能力低下が無効ではないが耐性が上がっている可能性あり。

形態HP攻撃防御魔力魔防敏捷弱点耐性無効ステートドロップ
第一形態650,000--------不明(毒、スタン、無防備、能力低下が有効なのは確認)なし
第二形態770390770390440462--即死、毒、暗闇、封印、錯乱、麻痺、睡眠、鈍重、呪いなし

強化EXボス

強化EXボス

EXボス: 只の人形

HP攻撃防御魔力魔防敏捷弱点耐性無効ステートドロップ
800,000860500810600460466--即死、封印、錯乱、麻痺、睡眠、炎上、氷結中級スキルの素、成長キューブ(中)、友情のアロマ

強化EXボス撃破後

  • 中間2のマップに宝箱が2つ出現。中身は永遠のトロフィー、友情のアロマ*10。
  • 強化EXボスと再戦できるようになる。