はじめに 
相手「」
自分「」
形式のチャット用プロンプトです。
名前変換機能に対応しています。
送信文【】
は自動的に
自分「」
に変化します。
空欄のまま送信すると相手が連続で喋ります。
汎用なので個性ゼロ。そのままでも遊べます。改変・転載ご自由にどうぞ!
キャラクターブックを追加したり、スクリプトを改変したりしての再配布も大歓迎です!
◎疑問や不具合など、何かございましたらBit192Labs 公式Discord #ai-novelist-freetalkチャンネルまでご連絡ください!
使い方 
- AIのべりすとトップページから使用する場合は使いたいプロンプトの[タイトル]を、プロンプト共有サイトから使用する場合は[AIのべりすとで読込]を押します。
- 🎉プロンプトのシェア画面が開けました!
そのまま下へスクロールします。
- 必要な項目へ入力して、[このプロンプトをインポート]で読み込みます。
- 🎉プロンプトが読み込めました!
【】の中へ仮に「こんにちは!」と入力して、[続きの文を書く]で送信します。
- 🎉入力した言葉が自分のセリフになり、AIが返信してくれました!
セットアップ 
- 詳細オプションから『出力の長さ』を20~50程度に設定し直すことをオススメします。
初期設定は60です。(出力スピードと本文読み取り量に影響します)
- 詳細オプションから『出力をトリムする』チェックボックスをオフにしてください。
初期設定はオフです。(オンだと送信フォームが表示されない可能性があります)
バージョン情報 
2軸存在します。
1つは《》で括られた文章表記です。
23/01/20現在、《自然なセリフ》、《セリフ長カスタム》、《三人会話》が代表です。
これは「とりんさま」「でりだ」「やみおとめ」のように覚えてください。
他にも《キャラ付け済:吟遊詩人》や年間行事簡易対応といった細かなものも存在します。
もう1つは数字で書かれたバージョン表記です。
これは(いい感じの説明をここに書く)
v2 安定版・日時表記無し 
最も動作確認をされており、一番安定して使えます。
特に理由がなければ【旧版】ではなく【完全版】をご使用ください。
【完全版】 
- https://ai-novelist-share.geo.jp/prompt/353
- 出力の長さ:20~50推奨(長いと生成に時間がかかります)
従来の《自然なセリフ》を基準とし《セリフ長カスタム》《三人会話》の機能を統合した完全版です。
以下の機能を使用中に切り替えることができるようになりました!
- セリフMAX機能《セリフ長カスタム》から統合
脚注から[セリフMAX機能:オン]に書き換えると『出力の長さ』設定に合わせ、必ず指定された長さのセリフを生成するようになります。(長さ設定値が大きいと不自然なセリフが増加する可能性があります)
[セリフMAX機能:オフ]にすると元の状態に戻ります。デフォルトはオフです。
- 話者変更・増減機能《三人会話》から統合
スクリプト設定から名前変更スクリプト二種を編集することで、使用途中でも話者を変更することができます。
|(全角)で名前を区切り複数書くとランダムで話者が変化します。
⚠スクリプトの編集はボイジャー会員以上で可能になります。
フリー会員の方は【旧版】三人会話v2をご使用ください。
⚠三人以上の会話の理解度はプラチナ会員が使える言語モデル『やみおとめ』で高まります!
【完全版】《キャラ付け済:吟遊詩人》 
- https://ai-novelist-share.geo.jp/prompt/285
- 文章スタイル(プリセット):クリエイティブ推奨
深緑野分様のツイート『ハッチャメチャに褒めてくれる吟遊詩人AI』に感銘を受け、吟遊詩人のキャラ付けを施したプロンプトです。
【完全版】セリフMAX機能が最初からオンになっています。
【旧版】《自然なセリフ》 
!無印から《自然なセリフ》へ名称を変更しました。
- https://ai-novelist-share.geo.jp/prompt/237
- 出力の長さ:20~50推奨(長いと生成に時間がかかります)
出力の長さ設定に左右されず、臨機応変に短いセリフも生成されるプロンプトです。
出力された文章に含まれる一番最初の」以降をカットして表示します。
※長文を書かせたい場合は長めのセリフサンプルを追加してください。
【旧版】《セリフ長カスタム》 
!《暴走マシンガントーク版》から《セリフ長カスタム版》へ名称を変更しました。
- https://ai-novelist-share.geo.jp/prompt/238
- 出力の長さ:20~30推奨(長いとセリフが暴走します)
出力の長さ設定に合わせ、必ず指定された長さのセリフを生成するプロンプトです。
閉じ括弧を禁止ワードとして設定し、出力の長さ設定ギリギリまで一つのセリフを続けます。
※セリフの量をある程度ユーザー側で指定できる代わりに、出力の長さ設定の値が大きいと不自然なセリフが増加する可能性があります。
【旧版】《三人会話》 
- https://ai-novelist-share.geo.jp/prompt/244
- 出力の長さ:20~30推奨(長いとセリフが暴走します)
AI側の話者がランダムで決まる人間ひとりAIふたりのプロンプトです。
中身の仕様は《セリフ長カスタム》v2と同じです。
v3 時刻表示(偽/カウントアップ) 
時を感じたい人向け。
架空の時間をチャット内に与え、プロンプト読み込み時に設定した時間や、新しく
送信文【】13:00
のように記した時間を使って1分ずつ進みます。
】の後に何も時間を書かないと、最後に出た時間を利用します。
⚠初めてチャットプロンプトを使う方へ⚠
会話の無視やループ、他おかしな動作がある場合は安定版のv2をご使用ください。
このプロンプトは言語モデル『やみおとめ』推奨です。『とりんさま』だと不安定になる可能性があります。
【旧版】《自然なセリフ》 
- https://ai-novelist-share.geo.jp/prompt/326
- 出力の長さ:20~50推奨(長いと生成に時間がかかります)
出力の長さ設定に左右されず、臨機応変に短いセリフも生成されるプロンプトです。
【旧版】《セリフ長カスタム》 
- https://ai-novelist-share.geo.jp/prompt/331
- 出力の長さ:20~30推奨(長いとセリフが暴走します)
出力の長さ設定に合わせ、必ず指定された長さのセリフを生成するプロンプトです。
v4 時刻表示(真/現実時間) 
⚠初めてチャットプロンプトを使う方へ⚠
会話の無視やループ、他おかしな動作がある場合は安定版のv2をご使用ください。
このプロンプトは言語モデル『やみおとめ』推奨です。『とりんさま』だと不安定になる可能性があります。
【旧版】《自然なセリフ》 
- https://ai-novelist-share.geo.jp/prompt/328
- 出力の長さ:20~50推奨(長いと生成に時間がかかります)
出力の長さ設定に左右されず、臨機応変に短いセリフも生成されるプロンプトです。
【旧版】《自然なセリフ・年間行事簡易対応》 
- https://ai-novelist-share.geo.jp/prompt/333
- 出力の長さ:20~50推奨(長いと生成に時間がかかります)
出力の長さ設定に左右されず、臨機応変に短いセリフも生成されるプロンプトです。
上記プロンプトに簡易的な年間行事キャラクターブックとそれに伴いスクリプトを加えたものです。
【旧版】《セリフ長カスタム》 
- https://ai-novelist-share.geo.jp/prompt/332
- 出力の長さ:20~30推奨(長いとセリフが暴走します)
出力の長さ設定に合わせ、必ず指定された長さのセリフを生成するプロンプトです。
Tips 
狙ったキャラクターを出すには? 
キャラクターブックへの設定追加、名前「セリフ」式でのセリフサンプル追加が効果的です。
【完全版】《キャラ付け済:吟遊詩人》のメモリやキャラクターブック等も参考にしてみてください。
過去に話した内容を記憶してほしい時は? 
AIが読める字数は限られているため、全てを記憶することはできません。
矛盾してしまったり、存在しない記憶を話し出すこともあります。
- 基本的には、キャラクターブックへ覚えていてほしい内容を書き込んであげるのが良いです。
- 特別な会話をキャラクターブックに保管して、その話題が出た時に思い出せるようにしてあげるのも良いかもしれません。
- もしくは、ブンゴウ会員以上で使えるロングタームメモリをオンにする事をオススメします。
ロングタームメモリは過去の本文からランダムに情報を取得してくれるため、擬似的に記憶量を増やす事ができます。
読み込める文字数はプラチナ=ブンゴウ>ボイジャー>フリーとなっています。
詳しいプランの差はこちらをご覧ください。
()の中に行動を書いてほしい時は? 
- 一番末尾の」までを全て削除します。
- セリフの末尾に(を書き加えます。
- 🎉AIが(の続きを書いてくれました!
これでも(笑)等が表示される場合は学習が足りていないので、やはり自分で書き換えるか書き加えるかを繰り返して、覚えさせてあげてください。
地の文が欲しい方へのご案内 
チャット用プロンプトに近い形で楽しめるチャット式小説メーカーを製作しました。
地の文付きチャット用プロンプトのようなイメージです。
地の文が欲しい方はこちらも使ってみてください!
【旧版】から【完全版】に会話を移行したい時は? 
本文から会話履歴をコピーする際は、下記の送信フォームは削ってください。
━━━━━ 送信文【】
【完全版】と【旧版】は区切り線の仕様が違うので、うまく動いてくれません。
名前「セリフ」部分だけをコピーすれば、【旧版】の会話を【完全版】へ移行できます。
何か書き足している場合は、キャラクターブック等の移行もお忘れなく。
さらに詳しい仕様 
- 仕様まとめをご参照ください。
禁止ワードとスクリプトの解説を行なっています。
改変・転載ご自由にどうぞ!
キャラクターブックを追加したり、スクリプトを改変したりしての再配布も大歓迎です!