用語集

Last-modified: 2015-02-25 (水) 01:30:44

アスガルドのプレイヤー間で使われる略語や用語の一覧。
アルファベット・50音順に編集・登録してくれる方がいらっしゃれば大いに助かります。
極自然に使われている・使われていた用語・略語ならどんどん登録して下さい。
逆に個人が造った無名な用語の登録は御遠慮ください。

主なネットゲーム用語は http://ng-gross.wikiwiki.jp/ を参照しましょう。
ゲーム用語は「使って当然、知らない人は田舎者」ではない事も忘れずに。

  • アクロ→毎日20時に行われる「アクロネスサバイバル」の略。
  • アス→グーグル先生によると「簡単、楽しい、大人気の 無料オンラインMMORPG アスガルド」の略称。
  • アタックキャンセル→スペースキーによるアタックを行動に加える事で次の行動をしやすくする戦闘方法。
    略語としてはアタキャンとも呼ばれる。
  • 穴熊→本来は将棋用語。ゲーム内においては地形や守護動物・ペット等を利用する。
    モンスターと1対1や、それに近い状況を意図的に作り出す狩り方で側面&背面を守れるのが利点。
  • アバ→ゲーム内のF2掲示板において、アバターの略として使われる語句。
  • アンタゴン→ウィンターアンタゴンの略。
  • 安定→精神安定剤の略。
  • イカ→イカルスの略。
  • 石&G石→記憶の石&記憶の石(グループ)の意味で使われる。
    99ボスゾーンで「石」と言われたのなら状態異常である石化状態の意味でも使われる。
  • 異次元→土曜日限定で移動できる異次元フィールドを指す。
  • 一般経験値→レベルを上げるための経験値を指す公式用語。当wikiでは単に経験値として扱っている。
    アスガルド公式HPでは4種類ある経験値を「一般・名声・善悪・信仰」で区別しているようだ。
  • 一般守護→「守護動物の卵」を孵化させた「孵化した豪華な卵」を使って呼び出す守護を指す。
    育て難く重量もあるが、床置き・販売・鞄への収納など、課金守護には出来ない芸当も可能。
  • 犬→ヘルシオンで出現する「フェンリルの虚像」を指す。地形と守護を使ってマップ隅に封鎖するのが得策。
  • 岩→同名モンスターが存在するが、主にMC3に出現するワイズマンを指す。見かけたらさっさと倒すべし。
  • インポ→凶悪な状態異常であるコントロールインポッシブルの略。性的な言葉ではないので安心して使おう。
  • エクスタ→エクスターミネーションの略。モンスターは連発できるので対策をしっかりしよう。
  • エデル→エデルアンダーの略。
  • エルフ→ソウルシステムのエルフレンジャーの略。
  • エンプロ→エンチャント失敗時のアイテムの破壊を防ぐエンチャントプロテクターの略。
  • オールドセン→「洋上の孤島」にいる時にユーザー表示に現われる文字列。
  • 踊る→混乱系の状態異常を受けた時に使う用語。
  • オフィ→ギルドシステムであるオフィサーの略。
  • オフェ→オフェイルダンジョンの略。
  • オルトレーシ→「氷の箱庭2」にいる時にユーザー表示に現われる文字列

  • 解除→装備品の封印を解除する行為。主に天上・アイトラで手に入る装備品。
    成功したアイテムは「解除済み」と呼ばれる事が多い。
  • 解析→魔術師が使える「ステータス解析」を指す。魔術師は防御力に乏しい職業なので
    危険な狩場の敵のステータスを調べて当wikiの更新をするのは相当な労力を要する。
  • 外部→天上4次ダンジョンの結界があるマップまでの意味で使われる。
  • 回廊PT→ヘルシオンの各回廊マップの周回でヘルシオンケースを狙うPTとして使われる事が多い。
  • 案山子→「かかし」と読み、このゲームではサラセン町の左上に設置されている「修練用かかし」を指す。
    攻撃時の最高ダメージは同町の中央にある「アクロネスの証明」でキャラ名付きでダメージ値が告知される。
  • 拡張→EPで買えるインベントリ拡張が出来るアイテム(要課金)を意味する。
    ウエイトが大幅に増えるので便利だが、狩り中に期限切れした時は注意が必要だ。
  • 各森→職業町から行けて隣接する森マップを意味する
  • カチハ→カチハプンの略。良OP付与(DAM/INT/WIS)のカチハプンは相当な価値がある。
  • 鞄→主にインベントリ数を増やす為のバッグパック系のアイテム示す。最大8個まで所持可能。
  • カプリコ砦→古株プレイヤーが口にする代名詞。昔はそういうマップがありました。
  • カム・カムフラ→盗賊のスペルであるカムフラジュの略。有用なスペルなので盗賊を育てる人は必須スペル。
  • 仮PT→ソロの状態では使えない移動用リンクや、一部マップへ侵入する為のPT形態。
  • 金靴→ゴールドシューズを意味する。優秀な防具で序盤から装備可能。
  • 金粉→クエストアイテムであるゴールドパウダーを意味するが最近は殆ど使われない。
  • 銀行→各街にいる銀行員のNPCを意味する。
  • 銀行ギルド→1キャラで保管できるグロッドには限りがあるので、グロッドを保管する為だけの親睦ギルドを意味する。
  • キンスマ→MC4のボスであるキングスマイルの略として使われる。
    トドメを刺した人はシステムメッセージにて強制的に名前が出る。
  • クイポ→クイックポーションの略。
  • 蜘蛛→スパイダーウェブや同効果のスペルの意味で使われる。
  • クリ割り→4次ダンジョン内部のクリスタルを選別する狩り。
    経験効率は非常に良いがアイテムは全く揃わないのが最大のデメリット。
  • 黒T→ディグバンカー再奥にいるファイアドレイクを意味する。
  • 経験?名声?→死亡したキャラの蘇生時に聖職者から聞かれる言葉。
    ノーブルリザレクションを使えない聖職者から必ず聞かれるので復旧したいほうを速やかに返答しよう。
  • 結界→主に天上4次ダンジョンの外部3にある結界を意味する。ソロで壊せるようになれば一流。
  • 交換率→天上ジェムを経験値に変える時のパーセンテージを意味する。当然高ければ高いほど良い。
  • コマ&Gコマ→コマリク&ガーディアンコマリクを指す。
  • ゴミ箱→アイテムインベントリ3段目の左枠にある不要アイテム処分システム。
    売却時の半分のグロッドが得られるが1~2秒のラグが発生するので狩場では無闇に使うべきではない。
    実装時はバグで億単位のグロッドが増産され、全サーバーで運営による調査→BANが行われた。

  • 再振り→ステータス再配分の略。ステータス再配分スクロールの意味で使われる事も。
  • サウンド→吟遊詩人のスペル&状態異常である「サウンドフラッシュ」の略。
  • サポセフ→吟遊詩人のスペルである「サポーターズ」と「セーフガード」の略。
  • さましまさし→亜空間マップにて終点へ辿り着く為のポータルを踏む順番の略。△○□○△□の順で踏む。
  • サンタクロー→「氷の箱庭1」にいる時にユーザー表示に現われる文字列。
  • 親睦→親睦ギルドの略称で使われる。
  • 支援攻撃→自分と隣接している敵の数でダメージが変動するモンスターの特殊攻撃。
    MC3やメルヘンメア2では特に注意すべし。
  • 支援守護→課金して手に入る「第一期支援補助型」の守護動物を意味することが多い。万能で使い勝手がいい。
  • 指揮官→タキシードもあるが、指揮官専用クローアームを指す事が多い。
  • 書&G書→記憶の書&記憶の書(グループ)の意味で使われる。
  • 象徴物→各街にあるクロニクル開始マップへ飛ぶ巨大な建造物。出席イベントの出欠確認はここで行う。
  • 昇天PT→氷の女王討伐クエストを行うPT(天上界への昇天の為のクエスト)の意味で使われる。
  • 視力→視力回復薬の略。
  • 城→火曜日と土曜日に行われるイベントの「攻城戦」の略として使われる事が多い。
  • 陣狩り→(地形等も考慮して)パーティーメンバーの配置を決めて戦う戦闘方法。
  • 蜃気楼→蜃気楼の地図の略。
  • スカモス→MC1のボスであるスカーレットモスの略。
  • スコ→スコルフィージの略。スコ○の場合だと、○には装備アイテムの部位やアイテム名が入る。
  • ステシャ→ステリクシャの略。
  • スロー→状態異常であるマジシャンスローorスローフォークダンスorモンスタースローの略。
  • 正規品→墓になっても消えない装備で、同名の忘却ではない装備で稀に使われる。
  • セペ→セペルリオダンジョンの略。「セペ○」だと○の部分に階層の数字が入る。
  • セペ奥orセペスパ→セペルリオスパティウムの略。条件さえ満たせばソロでも入場可能。
  • 船長→キャメル船長の略。マネパ・古びた巻物・上級ソウルジェムを出すので人気者。
  • 戦ギル→戦闘ギルドの略で使われる。
  • 戦耳→主にエンチャント可能のウォーリアイヤリングの意味で使われる。

  • ターン→吟遊詩人のスペルであるターンアウェイの略。
  • 代行→主に天上界クエストで1キャラ1回限定で貰える「1~3次の100%石&100%ジェム」の販売時に使われる。
    購入者は代行をしてくれる人にクエスト達成品を用意するのが一般的。
  • ダイナミック→普通の意味とは別に「時空回廊」にいる時にユーザー表示に現われる言葉。
  • ダイモ→ダイモニオンダンジョンの略。
  • タワー→主に魔術師のスペルであるブレイジングタワーの意味で使われる。
  • チア→一般に、吟遊詩人のスキルであるチアフルパフォーマンスのドラムを指す。天上ジェムを経験に交換する際にこれで取得量が多くなるため、天上に吟を呼ぶのにも使われる用語。
  • 地下D→アニムスから行ける狩場を指す。ティルオ&セペルリオやアイトラが該当する。
  • テオ→リヒネダンジョンのボスである蒼炎の聖天使テオの略。
  • ティア→主にゲヘナのクエストで現れる敵であるティアージュの略。
  • ティア装備→ティアレイド系の装備を指す。入手困難なものもある。
  • ディグ→ディグバンカーの略。
  • ディジェ装備→ディジェレイド系の装備を指す。
  • デイズ→吟遊詩人のスペル&状態異常であるデイズハーモニーの略。
  • デスペラ→「デスペラートワード」の略で使われる。MC2のデスペラは耳狩り魔の天敵。
  • デムピ→デムピアスの略で使われる。ストーリー上では100年以上前に没しているので敵として出てくるのは全て偽者。
  • デラ→ダイモニオンダンジョンのボスである漆黒の闇デラフィスの略。
  • デルク(地下入場)クエ→レベル99を突破する為のクエストを指す。
  • 天上→天上界、集合場所などではコスモフォリア広場の中央付近を指す事も。
  • 天上狩り→天上界ダンジョンでの狩りを指す。パルセスやスカンダロン、クシュロンやオフェイルなど。
  • 天上肉→天使ユノーor悪魔エリスから購入出来る「豪華な肉」を意味する。
    重さが無いので便利だが回復量は少なめで若干値段が高い。 
  • トナル→昇天時に必要なトナルの証の略として使われる。
  • 飛ぶ&飛ばす→記憶の書(グループ)やウィザードゲートで移動する時に使う。
    対人戦では相手のHPを0にする事により所定の位置へと強制移動させる事を意味する。
  • ドレイン→一部のモンスターの攻撃成功時に通常ダメージと同時に受けるMP/SP減少攻撃の略。
  • ドロ→ルケシオン島ダンジョンに出現するドロイカンナイト&ドロイカンマジシャンの略。

  • 内部→天上4次ダンジョンにある結界を壊してから入れるマップを示す。
  • 投げる&投げ込み→アイテムをインベントリからのドラック&ドロップで対象に渡す方法。
    対プレイヤーで使用する場合は対象相手がゲーム内オプションで「受け取り可否」の設定をしなくてはならない。
  • 肉→同名アイテムが存在するが、主にカプリコ肉の意味で使われる。カプ肉と呼ばれる事も。
  • ノカンテント→古株プレイヤーが口にする代名詞その3。現在もルアス森6にあるが、当時のシステムでは
    固定ポイントに沸いた敵を待ち伏せして戦う狩りスタイル。こんな狩りでも効率が良かったので名前が残る事に。
  • ノカン村→古株プレイヤーが口にする代名詞その2。

  • ハイブ→アドリブン6階以降に設置されてあるウェンディゴハイブの略。
  • 墓→キャラの死亡時の状態を意味する。
  • 橋→主に天上4次ダンジョンの結界前にある通路。ボランティアが掃除しないと石像や卵だらけになって危険。
  • 端撃ち→敵の視認範囲&行動範囲外から攻撃するテクニック。
  • 走り撃ち→キャラの移動をしながら攻撃やスペルを行うテクニックを示す。
  • パジャマ→フォートノックスの褒章品の安眠パジャマの略で使う。
    札束で自キャラを強化するアバターエンチャントに興味の無い人にはかなり有用なアバター。
  • バトソン→吟遊詩人のスペルである「バトルソング」の略。
  • バナナ→主にワイキバナナの略として使われる事が多い。
  • 光服→各職業服の光ってるバージョンの方の服を指す。ACが弱くMCやステータスの付いている服。
  • 人型→アイトラボスにおいて、スコルフィージ&レオガルトが変形した姿を指す。
  • 百鬼→木曜日に行われるイベントである百鬼夜行の略。
  • ピョチョズオ→「寂れた廃坑」にいる時にユーザー表示に現われる文字列。
  • 船→ルミナーダンジョンに行く為の手段。現実時間のX1~X3分まで乗船可能。
    大抵の人は戻る時は各ゲートで帰るので、主に往路時に使う。乗り遅れると10分損をするので注意。
  • プラスクorプラズマ→プラズマスクロールの略。
  • ブリズ→入手する手段の多いE可ブリズリングを指す。盗賊のスペルであるブリズウイクの略として使われる事も。
  • ふれあい→ふれあい広場の略。
  • フルポ→強力な回復薬であるフルポーションの略。天上界でも使えるのでかなり便利。
  • ブレス→聖職者のスペルであるクレリックブレスを意味する。かなり入手が困難なスペル。
  • 噴水→アイナガーデンのNPC。タイルオン状態で3×3の中心マスにコインを投げよう。
  • 分担→PT時に補助職が複数いた場合の各々の役割分担を指す。
    主に聖職者同士で取り決める事になるが、急場の事も考えてショートカットを作るべし。
  • ヘル→レベルが上がりづらくなるレベル帯を示す。有名なのはレベル50・70・79・85・89・98。
  • ヘルシ→日曜日限定で行けるヘルシオンダンジョンを指す。
  • ヘルシャ→ヘルリクシャの略
  • 変スク→○変身スクロールの意味で使う。○には番号やモンスター名が入る。
  • 褒章スキル→「キングハート」を使用して覚えれるスキルを指す。
  • ボス→略語としては主に99ボスゾーンクエストの略として使われる。
  • ボス素材→99ボスゾーンでの褒章品として貰える素材を意味する。

  • マカイラオンライン→アドリブン6F以降に出現するマカイラを狩り続ける苦行。
    経験効率は悪くはなく、そこそこ安全に戦えるので鏡の城の実装前によく聞かれた言葉。
  • マジオケ→吟遊詩人のスペルである「マジックオーケストラ」の略。
  • 巻き込み→昔あったシステムでヒールアタックが出来る範囲回復スペルによるダメージ倍々システム。
    現仕様でこのシステムが復活すると4次ダンジョンが聖職者の独壇場となる。
  • マスシャ→盗賊のスペルであるマスターシャドウの略。
  • マナシャ→マナリクシャの略。
  • マナ棒→スオミの守護ショップで買える「マナスティック」の略。守護に頼る人は必須のアイテム。
  • マネパ→高級マネーパックの略として使われる。軽めなので倉庫キャラ御用達のアイテム。
  • 麻痺服→麻痺防御ができる服を示す。
  • 魔耳→主にエンチャント可能のウィザードイヤリングの意味で使われる。
  • 耳狩り→MC2でエメラルドポンゼキを主に倒す狩り方法。
  • ミル→ミルレスの略。
  • 名声ヘル→名声レベル99~100の間を示す。
    大抵の人は一般レベル108前後でようやく名声レベルが100に到達する。
  • モラル→騎士のスペルであるブーストモラルの略。
    各種補助を掛けてHPの底上げ作業をする時は率先して使うべきスペル。

  • ヤコレンリセ→「メルヘンメア」にいる時にユーザー表示に現われる文字列。
  • ユニオン→レイドダンジョンであるヘルシオンやアイトラボスに入場する為のPT形態。
    身内で行くアイトラボスPTにおいてはこの状態にするのを忘れることが多いので注意。
  • 四次元空間→「異次元フィールド入り口」にいる時にユーザー表示に現われる言葉。

  • ラスブレ→ラストブレードの略として使われる。効果は絶大なので魔術師は暇があれば使うべし。
  • ララ→カレワラにいるモンスターキャッスル転送NPC。「ララ前集合」はそのNPC付近にいれば良い。
  • ランテレ→ランダムテレポートの略。覚えれる職は魔・聖・吟。
  • 緑地→緑地戦用ドリルを指す。修道士のUWで使うので意外と価値はある。
  • リンク→主に昇天PTで使われる。アドリブンリンクの略。
  • ルシ→アドリブン6階へ入場する為のアイテムである凍りついたルシを意味する。
  • ルケ→ルケシオンの略
  • 冷酷→主に「冷酷な鏡の間1」の略で使われる。赤鏡と呼ばれる事もある。
    なお同名マップの2~3は非常に鬼畜な狩場。
  • レオ→レオガルトを意味する略語。レオ○だと、○には装備アイテムの部位やアイテム名が入る。
    レオガル「ド」ではないので掲示板で検索する人の為に間違わないようにしよう。
  • レピ→火曜日と土曜日のイベントであるレピオンハンターの略。
  • レピオンスペル→魔術師スペルであるクリスタルストーム等の各属性スペル4種とイノストプレートを指す。
    実装時はレピオンハンターでしか入手できなかったので、今もその名残で呼ばれている事がある。
  • 露店or露天→NPC「デペロ」から移動できるアスガルドマーケットを指す。
  • ロック→聖職者のスペルであるロックスキンの略。要らない人もいるので事前に確認することが多い。

  • ワイドスペー→「悠久の森」にいる時にユーザー表示に現われる文字列。
  • ワラ→カレワラの略。

数字・アルファベット・記号

  • 0復帰→HPが0になった瞬間にHP回復アイテムを使うと死亡を防げたバグを意味する。
    随分前に修正されたので今は出来ない。
  • 100%石→天上装備品で必ずアップグレードを成功させたい時に使うストーンの略。
  • 100%ジェム→天上装備品で必ず解除(1段階分)を成功させたい時に使うジェムの略。
  • 100↑→一般レベル100以上を示す。主にデルクレビス入場クエストを達成している状態でもあるといえる。
  • 30分クイポ→クイックポーション[30分]を指す。全職業で有用なので価値がある。
  • 30分速P→高級速度ポーション[30分]を指す。30分クイポ程ではないが価値はある。
  • ACバグ→AC強化アイテムの効力が切れた時にACが普段より弱くなるバグ。
    GMの祝福や10周年記念アップルを使う時に発生する。リログするまでこの状態は続く。
  • AW→オーラウエポンの略。略語としては正しいのだが通じない事が多々ある。
  • BorBクレ→聖職者スペルである「ベストクレリックエイド」の略。聖職者のスペルでは最も重要なスペル。
    効力が消えてから掛け直しまでの時間が短い人ほど優秀な聖職者。操作技術を計る指標とも言えるスペル。
  • BD→ボーナスダンジョンの略。単にボーナスと呼ぶ事も。狭いマップなので敵の密度が高い。
  • BM→バトルマッチの略。開始後に全てバフが消えるので貴重なバフがある時は参加しないように。
  • D→火山フィールドのデス系&MC3のディドキャプテンの略語として使われる
  • DM→MC3にいるボス「デスメッセンジャー」の略語。「メッセ」と略されることもある。
  • DPH→悪魔術師のスペルであるダークパワーホールの略語として使われる。
  • DR→MC2にいるボス「ドラゴンライダー」の略語。
  • DS→天上のダンジョンスクランブルを指す。
  • EL→エンチャント回数の略語で単にEと書くこともある。
    その昔、エンチャント回数がEnchatLvと表記されていたときの名残。
  • EP→10分毎に貰えるイベントポイントの略。以前に比べて貯めにくいので貴重品。
  • EW→エクストリームウエポンの略。
  • E可○→エンチャント可能であることを示す書き方。○にはエンチャント可能なアイテムの名前が入る。
  • F2→ゲーム内掲示板を意味する。
  • FW→昇天クエストで使われるフレイムウエポンの略として使われる。
  • GM→ネトゲ用語とは別に、アスではEPで買える「GMの祝福」を指す事がある。
    かなり有効なアイテムなのでEPに余裕のある人は常時使っていくべし。
  • Gリカ→聖職者のスペルであるグループリカバリを指す。
    アンデッドの敵に攻撃を与えたくない(ターゲットを取りたくない)時や対人戦で主に使う。
  • HC→午前と午後の2時・6時・10時に行われるハンティングチャレンジの略として使われる。
  • HFB→善魔術師のスペルであるホーリーフォースビームの略語として使われる。単にビームと呼ぶ事も。
  • HP装備→主にHPが上昇するアイテムを中心とした装備を指す。
  • HT→経験値が1・5倍になる時間帯であるハッピータイムの略として使われる。
  • HTバグ→1日中ハッピータイムの効果が持続する日が極稀にある。本家のHTと重なると取得経験値は2倍。
  • IW○→能力値の「INT+WIS」の合計値として使われる。
    ○には合計値が入るが基本的にINTが重要視されるので合計値だけで判断するのは間違い。
  • MC→モンスターキャッスルの略として使われる。能力値の魔法防御力と一緒なので混同しないように。
  • Mコン→吟遊詩人のスペルや状態異常であるミュージックコントロールの略として使われる。
  • OP付与→アイテムに設定されている能力値とは別に、能力値が付与されているアイテムの状態を指す。
  • OW→オーラは英語で「Aura」であるが、オーラウエポンの略として使われる事がなぜか多い。
  • RHP→預言者のスペルであるレッドホットフェニックスの略。
  • Sリカ→聖職者のスペルであるスーパーリカバリの略。連打が効き使い勝手が良いので必須スペル。
  • SD○→能力値の「STR+DEX」の値の合計で使われる。○には合計値が入る。
  • T→火山フィールドやMC3にいるティラノ&ティラノステイルの略語として使われる。
  • UW→アルティメットウエポンの略として使われる。
  • ○リビ→メダルである各種リビエアの意味で使われ、○には各属性5種が入る。無リビだとニルリビエア。
  • ○次→天上の善悪ダンジョンの事を指す。○に入る数字が1ならばパルセス・スカンダロン、2ならクシュロン・オフェイル、3ならばルミナー・ゲヘナ、4ならリヒネ・ダイモニオンを指す。
  • ↑○・上○→アイトラのフォレスレーンを意味する事が多い。○には階層が入る。
  • ↓○・下○→アイトラのウィルドレーンを意味する事が多い。○には階層が入る。

コメント記入欄