ステージ071~080

Last-modified: 2017-12-14 (木) 09:29:35

ステージ攻略を見る前に

コロぱたは、非常に難易度が高いゲームです。
1ステージクリアするのに数時間かかってしまう事も多々ありますが、
その分クリアした時の達成感が非常に大きい作品でもあります。

 

そのため、安易に攻略を見て先へ先へと進むプレイはお勧めしません。
詰まってしまった場合、まずヒントのみを見る様にしましょう。
ヒントを頼りに試行錯誤をしても解けない場合に限り、解答を閲覧する事をお勧めします。

 

また解法は一つとは限りません。先に記入された解答例とは違う解法を記述する時は、
先の記述を安易に削除せず、追記の形を取るようにお願いします。



ステージ71:ボールをかたづけよう

クリア条件:カゴにバスケットボール、バケツに砲丸を入れよう。

設置できる道具:シーソー×4

ヒント

バスケットボールは反時計回り、砲丸は時計回り。
まず間違いなさそうな場所にシーソーを2つ置く。

解答例

1,バケツ右坂に左下げシーソー、カゴ左に右下げげシーソー(カゴ上ラインよりちょい下)。
2,左下げシーソーをバスケットボールが落ちてくる穴の下ちょい左、高さは背景建物3階と4階の間の太い線がシーソーの下端くらい。

 

―別解―
1,同上。
2,左下げシーソーをバケツの直上ちょい右、高さは同じく背景建物3階と4階の間の太い線がシーソーの下端くらい。

 

―別解:シーソー4つ使用―
1,同上。
残りのシーソーのうち、ひとつは中央左の水平足場に左下げでぴったりくっつくよう配置。
ちょうど支点が1/3ほど、水平足場から右にはみ出る形。
もうひとつのシーソーは先のシーソーより1マス高い位置に同じく左下げで右隣に配置。
するとバスケットボールが自重で上げたシーソーを登って左へ、遅れて砲丸は右に流れる。

ステージ72:歩こう

クリア条件:きらりの所まで連れていってあげよう。

設置できる道具:パンチ×2・ケーキ・ハサミ・鉄筋×4・木の板・虫眼鏡

ヒント

ケーキを食べさせるタイミング。

解答例

コンテナをパンチ。懐中電灯もパンチ。
ひも付き鉄板の地点には鉄筋4枚使ってT字橋を2連で作る。
ひまわり下段にケーキを置いて食べさせ、橋を渡ってコンテナを押す(パンチしたコンテナ落下地点にケーキを置いて、コンテナをバウンドさせて更に下に落としてもよい)。
虫眼鏡でロケット点火。ロケット上に45度の板を置き橋を倒す。虫眼鏡はひまわり落下防止を兼ねる(板でも可)。
左端のひまわり反転にはさみを置く。きらり前に板を渡して完成(板とはさみは逆でも可)。

 

―別解―
パンチは懐中電灯と左の坂の下に(足場として)配置。
鉄筋4枚でT字橋、虫眼鏡でロケット点火して橋を倒すのは上記解と同じ。
コンテナは落とさず下に進み、坂の途中で体力が切れて方向転換する。
残りの板1枚かハサミできらり前に橋をかけて完成(どちらかは余る)。
ケーキを食べるタイミングは坂で引き返した後ならどこでも可。

 

―力技―
ひまわり左にケーキ。コンテナ押す→落とす、コンテナ押す→落とす。
左側のひまわり反転用に、はさみを置く。
橋の左の小さな地面の左に、垂直板をくっつけて配置。高さも小さな地面と揃える。
同じく小さな地面に鉄筋(a)を立てる。真ん中ではなく左1マス。
ひも付き鉄板の下の地面の右に、鉄筋(b)を配置。上を天井につけ、地面から右に5マス。
鉄筋(b)の右下に/45度の板を配置し、鉄筋(b)で橋を倒す。
(鉄筋(a)と鉄筋(b)は倒れてくっつくように。また、/板はひまわりの通行を妨げないように上方へ配置)
ロケットの左側に鉄筋を立ててひまわりを反転させる。
ひまわりが歩けるように、きらりとロケットの間にパンチを置く。
パンチ1個、鉄筋1個、虫眼鏡は余る。
※ひまわりの反転に使う物は、パンチや虫眼鏡と入れ替えたりしても問題ない。

72.jpg

ステージ73:たまご運びは続きます…

クリア条件:たまごをカゴの中に入れよう。

設置できる道具:バネ×3・あめ・おにぎり・ちょう

ヒント

たまごを投げたひまわりが、止まったたまごに追いつくためのルートを考えよう。

解答例

1,蝶でひまわりを右に誘導。あめを食べてから、たまごを投げる
2,たまご足場左に水平バネ。
3,たまご2投目はおにぎりで止める(このおにぎりを食べる必要は無い)。
4,たまご2投目の足場左にまた水平バネ。
5,最後に右1回押しバネで落下するひまわりを受け、機嫌を一つ下げる(もしくはバネを逆さにしてカゴの前の穴を塞いでもよい)。
※正攻法の割に挙動が安定しない。一投目のたまごが割れてしまう、2つ目のバネでひまわりが飛び切ってくれない時は、2つ目のバネを1マス下げる。それでも駄目ならあめの位置、ちょうの始点を変えてみる。
※ふじ2号にたまごが当たってくれないときは、おにぎりの位置、あるいは各所を調整するが、当たらなくても最後たまごを蹴って、ふじ2号を押し出すようにして強引にクリアすることがままあるので、最後まで見守ってみる。

 

―力技―
バネをひっくり返せばたまごが当たっても壊れない。
1,たまご右上にあめを配置し、たまごをかすめて左に倒す(落とさない)。
2,残りの裏返しバネ2つでカゴに入るようにコースを調整。
3,おにぎりをふじ2号にぶつけて落としておく。
※1,は、裏返しバネを一投目のたまご着地地点に使い、向こうまで落ちるように調節してもいい。アメとおにぎりは逆でも可。

ステージ74:火の元

クリア条件:ロウソクに火をつけよう。

設置できる道具:虫眼鏡×3・磁石

ヒント

右上の懐中電灯は風船で点ける。

解答例

鉄筋の右上に磁石を配置し鉄筋を右に倒す。倒れたドミノの上を鉄球が通る。
右の鉄球、爆弾の落下を、左傾斜の虫眼鏡で受け、風船左へと転がす。
ロケット右に虫眼鏡を配置。虫眼鏡は1つ余る。

ステージ75:マシーン

クリア条件:風船を矢印のへこみにいれよう。

設置できる道具:シャボン玉マシーン・扇風機・パンチ・バネ×2・磁石・丸太

ヒント

これ、といった明確な解は無さげ。
風船をそのまま上に揚げてから左へ持ち込んでもクリアは可能だが、大人しく左下をくぐらせていった方がよい。
あまり複雑にせず、バネ→バネ(+α)でT字付近まで持っていき、そこから試行錯誤すると楽。

解答例

(例1)
ひまわりに扇風機を起動させ勢いの付いた風船をバネで弾く。
弾いた風船を更にまたバネで弾かせ、残りの道具でそのまま軌道を調整する。
(例2)
バネ2個で縦穴に風船を導く。ゴールの右側にパンチ、左側に扇風機をセット。
残りの3アイテムでひまわりの落下防止と縦穴内の調整を行う。丸太は縦穴左側がオススメ。
(例3)
磁石で鉄球を誘導し、風船を左ルートに通す。
バネ一個で上の段まで上げ、最上段にバネを一個置く。バネの勢いで風船を飛ばし、ドミノを倒す。
木枠に入れるために、シャボン玉やパンチングマシンで誘導。
(例4:右ルート)
丸太などで風船を真上の床ぎりぎり右を通過させ、ゴールの矢印と同じくらいの高さに設置したバネ(左向きから左1回押し)で弾き飛ばすと勢いでT字を弾き飛ばして真ん中の柱で跳ね返り、2回目に入る。
残った道具のどれかでひまわりを落ちないようにしてやればOK。

ステージ76:たまごとの出会い

クリア条件:たまごをカゴの中にいれよう。

設置できる道具:パンチ・ハサミ・びっくりばこ・ケーキ・おにぎり・シーソー

ヒント

たまごは割れやすいところ、割れにくいところがある。

解答例

―正攻法―
1,ひまわり左にびっくり箱。
2,上コンテナ左にケーキ。
3,下コンテナ右におにぎり。
4,たまごの上にはさみ。
5,砲丸の下に左下げシーソー。砲丸をはさみに当て鉄球ヒモを切る。
6,鉄球下に右向きパンチ。ヒモが切れた鉄球で起動し、投石機をパンチする。
シーソーとパンチは逆にしても可。

 

―力技1―
投石機の上におにぎり。位置は起動できる最右で最下から1マス上、等。
適当なアイテムでカゴまで転がす。

 

―力技2―
鉄球の紐にはさみを設置し上の段からはみ出すようにおにぎりを置き、落した勢いで切れるようにする。
おにぎりはそのままバスケットボール装置を作動し、たまごを転がす。
パンチを作動しないように調整しつつ鉄球とおにぎり両方を下に落ちないようにする。
シーソーでたまごの起動を調整。残りのびっくり箱を床代わりにする。

 

―力技3―
鉄球を落とさない方法。パンチとはさみが余る。
1.ひまわりの左にある木の板の真横(上辺/下辺を合わせる)にびっくり箱。
2,上コンテナ左にケーキ。
3,下コンテナ右におにぎり。
4.右下げシーソーの左端をびっくり箱の左下に合わせ、そこから左4マス、上2マス移動。
砲丸はびっくり箱の起動と投石器の起動の2つを兼ね、更に投石器の上を転がってたまごの勢いを少し弱める。

ステージ77:サルゴルファープロ

クリア条件:旗を3本立てよう。ホールインワン×3。

設置できる道具:ハンマー×2、丸太

ヒント

フルスイングだけが全てじゃない。

解答例

バスケットボールはフルスイング、野球ボールはフルスイングから2回左に回した角度で。
丸太はひまわりが投げたビーチボールの調整用。

ステージ78:風船たまご

クリア条件:風船を割って、たまごをカゴの中にいれよう。

設置できる道具:バナナ・ケーキ・ちょう

ヒント

機嫌が悪いと食べ物も蹴飛ばす。

さらにヒント

ちょうで向きを逆にする。
機嫌を損ねた後1回蹴飛ばし、その後別の物をもう1回蹴飛ばす。

解答例

バナナをシーソーの左端に配置し、シーソーを傾けてひまわりの左(右でも可)に落とす。
シーソーの左下にちょうを左向きに配置。ひまわりを左に向かせ、バナナで転ばせる。
ひまわりが投石機を起動し、たまごがガードレール左に逆さに立って留まる(立たない時はバナナを調整)。
ケーキをひまわりのいる地面の右端に置く。このケーキを蹴らせて風船を割る。
扇風機でたまごが転がってくるので、シュートしてカゴの中に入ればクリア。

 

―別解―
ひまわりの右にバナナ、ケーキを配置。
ケーキを蹴らせて扇風機稼動(このとき、ケーキがカゴと柱の間に引っかかるように調整)。
チョウチョを使ってシーソーを傾ける。
投石機でたまごを投げて、ひまわりの足下に転がってきたたまごをひまわりがシュート(先程のケーキがクッションになるように)。

ステージ79:ふうせん3

クリア条件:大きい風船を3つとも割ろう。

設置できる道具:風船×4

ヒント

前が見えないとひまわりはものを投げない。
赤風船3つでも十分クリアできるので、複雑でどうにもならないと思ったら減らしてみるのも手。

解答例

ひまわりの前に風船を置いてダーツを投げるタイミングを遅らせる。
残りは左の鉄筋直下、青風船よりやや高い高度と、
最下段、門の真ん中に置く。風船は3つで十分。

 

―力押し解答例―

100104_1207~01.png

ひまわりが投げるダーツに赤い風船を割らせて、跳ね返って落ちたダーツで青い風船を割るのもあり。

 

―力押し解答例2―
風船2つ使用。ひまわり完全無視。
ひとつ目を、
 真ん中の青い風船に赤い風船をピッタリ重ねる→
 左へ1マス移動→
 真上に移動、ひも付き鉄板にピッタリくっつける→
 その1マス下に配置。
ふたつ目はその左隣にピッタリくっつけて配置。

ステージ80:校旗?

クリア条件:旗を7本立てよう。

設置できる道具:バネ×6

ヒント

ルートは見たまんまぐるっと1周。
ただし、途中で機嫌が足りなくなるので…。

解答例

上の段真ん中の板の上にバネを配置、ケーキを食べた時点で機嫌が4あればOK。
左下に配置するバネは右に3回倒し銀色の部分を歩かせて距離を稼ぐ。
普通にナナメばねx6でもクリアできます。機嫌が足りなくなるときは着地のショックを無くすバネ調整を。

 

―別解―
ひまわりをバネで飛ばして、上の旗を全部立てる。
ケーキの床に落ちた時点で、機嫌が2個欲しい。
ケーキを蹴飛ばすので、ケーキの軌道にバネを置いて、ケーキで下の3つの旗を立てる。
このままだと、左のケーキが置いてある床からひまわりが落っこちるので、ケーキ右に垂直にバネを置きひまわりを嵌める。
ひまわりの機嫌が無くなる前にケーキの軌道を最短で飛ばすのが勝負。

コメント(解答等が記載される場合があります。ご注意ください。)

  • ステージ80がクリアできない。クリア方法の画像を付けてほしい。 -- ORE3? 2010-01-15 (金) 16:38:49
  • ステージ72 中央のT字橋は左の地面から吊られた鉄筋の上に倒れるように置けば鉄筋3つで作れる。 -- 2017-12-12 (火) 15:25:15
  • ステージ73 正攻法アレンジ アメは最初のひまわりの落下位置に。あめを食べ、卵を投げるので地面の左端につけるように一段下げてバネ。二段目、同じようにするが三段目の左端にギリギリ落ちないようにおにぎり設置。三段目からひまわりが落下するので、右に傾けたバネで拾う。位置は壁沿いの延長、フジの右側で低いほうがひまわりの額の高さ。卵でフジが逃げ、おにぎりを食べた後、卵を蹴飛ばしてクリア。このステージは不確定要素が大きいが、割と安定する方かと -- 2017-12-12 (火) 16:03:18
  • ステージ78 別解 ケーキを蹴飛ばして引っ掛けてクッションにしても、ケーキがクッションとして機能する角度が少ないので、調整のコツがほしい -- 2017-12-14 (木) 09:21:40
  • ↑ ひまわりのまん前にバナナ設置、バナナの柄の部分にケーキの左下隅がくっつくように空中に設置すると安定する? -- 2017-12-14 (木) 09:29:34