ビルドのコツ

Last-modified: 2021-11-20 (土) 10:36:33

始めに

注意:初心者や序盤の難易度でこれらを参考にすると
自身で最適なビルドを見つけていく楽しさを損なう場合がありますので
ビルドで躓いた時など、理解の上で参考にしてみてください
また本情報は2016年5月現在の物です。

今後アップデートで初期4ヒーローのタワーに修正が入るようですが
現時点ではiPWR1000クラスのマップやエンドコンテンツ相当の難易度は厳しく
現状ではThe Abyss LordのArcherが破格の火力でこれを利用する手しかありません
(FrameburstでDPS1万ちょいに対し、ArcherでDPS4万くらいの差がある)
また火力の他に遠距離攻撃をしてくる敵のせいで崩壊してしまうのも理由の1つ
これに関しては5月に実装予定のSeriesEV2.0のリフレク実装で状況は好転するでしょう

敵について

1と違い今作はwave毎に出現場所によって敵の数や種類、強さが異なります
つまり基本的なセオリーはあるものの、随時ビルドに手を加えていく必要があります
以下の画像の様な場合、出現場所の名前横の数字が強さや数の目安
一番下にはこの場所から出現する敵に付与される特殊能力やダメージ増加など
こちらの火力がこれらを上回る余裕があれば気にしなくてもいいのですが
ボス戦直前のビルドタイムや激しい戦いが予想される場合はしっかり確認した上でビルドをしましょう

2016-01-27_00002.jpg

主力タワーでのビルド

DD2では主流のビルドが2通り。まずはFlameburstなどの主力火力タワーを主体にしたものから紹介
このビルドの欠点は小さい雑魚の処理が間に合わず盾が削られやすい事

① まずは壁となる盾の位置決め

このゲームで大事なのは敵を倒す余裕や時間を稼ぐ事
火力タワーの前にしっかりと敵を受け止める盾が必須です。
AppのArcane Barrier、SquireのSpike Blockade / Training Dummyなど

△ Arcane
>HP特化の火力版とは別のAppを作る必要があるので序盤はオススメしない
>ボス戦で得られる杖で140%前後HPを上昇させ、ステも充実すると他と遜色ない耐久値になる
>安いコストと敵の注目させやすさ、杖の追加効果でのダメージと優秀
△ Spike
>他と比べ重い30コストに序盤にHP増加装備オプションが揃えるのは手間
>Hearty Blockade 25%を6つ揃えるのは時間もかかる。しかし揃ってしまえば
>ArcaneやDummyのオプション限界値である140%前後を超え150%の増加が狙えるので最も耐久が高く
>カバー範囲の広い横幅は使いやすく、高難易度での主力盾となるだろう
○ Dummy
>脆そうに見えるが他とHPの上昇は同様。序盤は高HPを狙えるのでオススメ
>ボス戦で得られる剣の追加効果「Null Void」は一定確立で敵をリスポまで戻すので
>時間稼ぎにも使え、Spikeと併用する事でよりカバーできる範囲や状況が増すので有用



2016-01-30_00003.jpg
2016-02-20_00003.jpg

このSphereを装備することでBoost AuraをSpikeとDummy、Arcaneにかけることで
25%更に耐久値を上げることができる

② サポート系を追加する

圧倒的な火力で倒しきるこの方法ですがやはり厳しい場面やマップもあるでしょう
そういう時はFrostbiteで敵の移動速度を落として殲滅力に余裕を持たせるのも大事
ただしFrameburst主体ビルドであればFrostbiteの数は1つで十分。
飛行系の敵も凍らせて落下からの即死も狙えます。それでも飛行系と地上が飽和するようなレーンは
1つか2つSky Guardを置いて地上側に負担をかけないようにしましょう

トラップやオーラ主体のビルド

次に敵の移動速度を落とし雑魚を前線で処理、Orgeなどのボス級のみを
後方の盾に到達させDPSヒーローorいくつかの火力タワーで処理するビルド
このビルドの欠点は敵の移動速度低下で雑魚処理が非常に安定する反面
効果的なマップは限られ、ボス級の対処が遅れると野放しになりやすく崩壊しやすい点

①激戦区にオーラーを設置

Lightning オーラの数や設置方法はコストやマップ次第ではあるが
1~4つほど敵がたまりやすい位置や、Frostbiteの冷気が届く位置に置くと効果的
2016-02-20_00002.jpg
またSerenityオーラはレリックにつくオプションで敵の移動速度を最大で20%offにするものもある
装備次第でサイズもかなり大きくする事は可能なので置きたいが体感ではほとんど遅く感じられない
しかし通常レアドロップ扱いのLegendary Polearmにつくオプション効果は大きく
ゴブリン程度の雑魚であれば一掃する火力があるので雑魚処理用としても使えるので併用したい

②オーラ内にトラップ

Lightningオーラ内に置くのは基本的にElectrocute(感電)を狙ってのGeyserトラップ
Geyser自体の打ち上げ+感電により更なる足止め。1~2個もあれば十分だろう
ボス戦で手に入る弓のオプション効果で追加火力+足止めもまた強力
余ったコストや場所によってはElemental Chaosやオプションが揃っているなら
Blaze Balloonなども有用な場面はあるので状況によって使い分けたい

③Frostbiteと盾

オーラを置いた激戦区が射程に入る程度の後方位置にFrostbiteを置く
数は各レーンに3~4つがこのビルドの場合欲しい所ではある
敵の勢いや移動速度アップの効果などで判断して欲しい
2016-02-20_00005.jpg
2016-02-20_00006.jpg

Frosty Power: AppのDefence Powerに応じて,凍った状態の敵に付近のタワーが与えるダメージが増加する
(↑この性質上、Frameburstなどより敵と近いトラップやオーラが最も効果的。このビルドには重要)
Snowstorm: %分Frostbiteによる敵の移動速度が落ちる (武器とレリックのみにつくが効果は大きい)
Frost Fire: FPのDefence Speed版 こちらはAppのDefence Speedは関係なし

そしてFrostbiteとそう離れてない後方位置に盾を置く
盾の前にEle Chaosを置く人も多いがここまでたどり着く雑魚であれば
コストが厳しい場合でない限りOrge級も考慮しFrameburstでも十分だと思われる
盾付近がFrostbiteの範囲ならCannonballの即死コンボも視野に入るだろう

NM4定番のGreystone Plazaのプレイ動画

https://youtu.be/yReIxtIrJXQ
(NM4 ソロ Archer無しビルド)

途中カットで最初のビルドと7/7waveだけですが
何度も試行錯誤しながらようやくクリアできたので
NM4をArcher無しソロでクリアしたい方は参考にしてみてください

いわゆるトラップやオーラ主体のビルドですが
NM1~3で躓いた方もビルド方法はこれで伝わると思います
後半部分は日本語で右上に少し解説を入れてます

 

 
©Chromatic Games. All rights reserved
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。