概要
イベントOperation "Snow Mayhem"で入手できた日本BR2のサブマシンガン。
20発弾倉バージョンのトンプソンである。
BR・Tier
項目 | 数値 |
---|---|
Tier | |
BR | II |
距離毎ダメージ減衰率
距離によるダメージ減衰 (改修前⇒改修後) | |||
---|---|---|---|
距離(m) | 10 | 100 | 200 |
打撃力 | **⇒8.2 | **⇒5.5 | **⇒3.3 |
貫徹力 (改修前⇒改修後) | ||
---|---|---|
距離(m) | 10 | 1500 |
貫徹力(mm) | 1.0⇒1.0 | 0.1⇒0.1 |
性能
項目 | 初期値⇒最大値 |
口径(mm) | 11.40 |
---|---|
打撃力 | ⇒8.2 |
銃口初速(m/s) | 265⇒265 |
発射速度(発/分) | △△⇒1040 |
リロード時間 (秒) | △△⇒1.8 |
拡散値 | 68⇒68 |
反動制御(%) | 70⇒70 |
垂直反動 | ⇒39 |
水平反動 | ⇒13 |
供給システム*1 | 20発 |
重量(kg) | 4.0 |
スプリント係数(%) | 100 |
カートリッジの質量(g) | 21.3 |
射撃方法 | オート,セミオート |
銃剣 | - |
解説
特徴
日本で使えるトンプソン。
連合ツリーのものが30発弾倉でBR3以上の装備だが、こちらは20発弾倉でBR2となっている。
【火力】
発射速度1040発/分と、BR2でありながらBR4のTokyo Arsenal SMGに匹敵する瞬間火力を持つ。打撃力も45ACP弾なのでSMGでは高め。
一方で装弾数が20発となっておりあっという間に撃ち尽くしてしまうが、幸いリロード時間が1.8秒と爆速。
【適正距離】
近距離向け。
ただでさえ垂直・水平反動が他の日本軍SMGより高いのに、発射速度も凄まじいので反動の制御はパークがあってもストレスを感じる。
45ACP弾特有の遅い弾速も加味すると数十メートル以遠では有効打を出しにくいかもしれない。
腰だめ撃ちでの屋内制圧のような場面では強さを発揮しやすい。
【命中精度】
前述の反動もあり、悪め。
サイトの視界は良いので、近距離で乱射する分には問題ないだろう。
【総論】
日本軍低BR帯SMGの中では異質な、発射レート高めで荒ぶるタイプのSMG。
開けたマップでは少々使いにくいが、アップデートで追加されたビルママップとの相性はかなり良いと思われる。
"Snow Mayhem"で2挺、2024年末のイベントで1挺、最大で3挺まで入手することができた。
史実
ーー加筆求むーー
小ネタ
ーー加筆求むーー
出典/参考文献
コメント欄
最新の30件を表示しています。コメントページを参照