スプリット=split 割る・割く・分裂させる
DDFF 
ラグナの空中HP攻撃。
レーザーの弾を一発発射して、それからその弾が分裂して攻撃する。
ボタンの溜め押しで分裂のタイミングをある程度操作可能。
溜め押しの間(分裂前)はダメージ判定がない。
分裂後の弾の寿命はそれほど長くないが、多数の弾が相手を追尾する。
相手の操作次第で分裂タイミングが毎回変わり、決まった回避タイミングがないため
マルチエアダッシュなどがない場合は注意が必要。
大統領が楽しそうで何よりです。
- 「どっかんと行け~!ヒャッホー!」…子供みたいだ。
ちなみにその楽しそうな大統領とは裏腹に、
激突ダメージの入る場所ならどこでも反射するので壁際で受ける場合は要注意。
発射までの隙が非常に大きいのに加え、壁を貫通できないため障害物を盾にするのも難しい。
また、相手の後出しアシストを確実に食らうので使用には細心の注意が必要。
こちらもアシストで相手を拘束するなど工夫しよう。
ラグナのHPでは一番事故当たりする確率が高い技。
アシストコンボが狙えない場面で後一撃と言うときはこの技が活躍してくれる。
分裂後の子弾の軌道が面白く、相手の真下付近で分裂させるとほぼ100%子弾が回避硬直に突き刺さる。
回避は仕様上高度を下げられないので、子弾の逆円錐のような軌道からギリギリ逃げられない。
隙が大きく妨害されやすいが、比較的多い状況でヒット確定するHP攻撃は大きなアドバンテージ。
しかし分裂前の親弾の射線より下の相手だと子弾の軌道が変化し、途端に回避が狩れなくなってしまう。
空対地など、自分が相手より上にいる状況下では確定時以外使わないほうがいいだろう。
また、EXフォースの排出量が子弾一発辺り20個と非常に多いのも利点。
- 多くの場合は排出したフォースを相手に吸収されてしまうので、
遠隔のフォース排出量はそのまま利点とは言いづらい。
FFRK 
ラグナのバースト超必殺技。
「フォーマルハウト【VIII】」に付いており、修得ボーナスは攻撃力+10。
上空から電撃レーザーで攻撃し、
敵単体にランダム8回の雷&無属性遠距離物理攻撃でダメージを与え、一定時間雷属性を弱体化させ、
自身をヘイスト、バーストモード状態にする。
バーストアビリティはいずれも機工士。