map_n3

Last-modified: 2009-10-16 (金) 16:20:03

左回りの崖マップ・タイプ3

地名

該当するマップは、1箇所です。

  • リブル渓谷(ストリクタ大陸)
map_n3.jpg

MAP不具合

ナイト時において、E-3,4の崖下、岩と崖の間に入るとスタックして移動不能になる不具合があります。

(スタックした場合はナイト解除で脱出できる?)

キープ建築候補地

F5左下隅

クリに近づけようとしてF4に置くとオベ1本目が崖下に届きません。

必ず下の図のように置きましょう。

一本目のオベは崖下のクリで即できるとベター

シュアキープ建て.jpg

共通事項

  • 戦線までの距離は攻撃側が近いため序盤は有利。

    しかし防衛側の、前線が遠いことで復帰に時間がかかるという不利要素は

    死ななければ効いてこないため、一旦攻撃側を崖下に封じ込めれば

    地形の差で条件はイーブンかやや防衛有利となる。


  • 召喚が重要

    戦場が一カ所になり密集した状態で戦うことになるので、レイスのダークミストがとても有効になります。

    このため護衛・敵レイス迎撃用のナイトは常に量産していきましょう。

    また、レイスは常に交代要員を確保して、レイスがやられたらすぐに次のレイスを出しましょう。

    召喚戦で負けると、戦争も負けてしまいます。


  • 最近はマラソンが主流の戦術となっています

     防衛側が開幕迎撃が不利という考え方が主流となり、

    防衛側が降下することが基本的な戦術となっています。

     マラソンが終わって、どちらかの軍が迎撃に移る場合、

    迎撃側がクリスタルの取得の点で不利になると考えられますが、

    地形的に有利に戦うことが出来ます。

     また、迎撃する場合は、エクリプスを敵軍側につないで主戦場まで

    繋いでおけるとATなどがすぐに建築でき主戦場での戦いを有利に運べます。

攻撃軍の動き方

  • 開幕からキープ前掘り以外は全力で降下し1本目のオベを必ずE5に建てて下さい。

    その際崖下のクリは無い物と思い、絶対に座り込んではいけません。

    開幕オベ用のクリはキープ前の掘りから出るので降下組はクリを無視して前線を押し上げましょう。

    崖下に留まると上からのレインで封殺されるので、南東へヲリと一丸となって抜けたい。

    進軍しようとする仲間を孤立させてはいけない。一人ずつこんがり焼かれるだけ。

    ・弓はヲリの真後ろで敵皿、弓を押さえる。

    ・ヲリは機会を見て敵陣に道を切り開く。敵特攻は迅速に処理する

    ・皿は敵ヲリを削る。

    各人が役割をこなして始めて、地形の不利を覆すことができる。


  • 蔵、門はF5崖っぷちに設置し、崖下から使用出来るようにすればクリの無駄が出ません。

    崖下で回復を兼ねてクリを掘った人もトレードで1人に集中させジャイやレイスを出し続けましょう。

    キープ前からはナイトを量産し続けるように。

    敵召喚を倒しに行くナイトは正面から向かうと歩兵から無駄なダメージを貰うので必ず両脇から隙を見て後方に回り込みましょう。
  • 開幕で防衛側の全軍カウンター降下があった場合。

    一切相手にせず降下組はキャッスル方向まで全力で進軍しましょう。

    死に戻りの人は下手に抵抗しようとしてスキルを使用すると復帰時の無敵が解除され死にます。

    復帰後は無敵時間を利用し、スキルを使用せずに崖下へ走り抜けましょう。
  • 南東へ抜けれず崖下に閉じ込められた!

    落ち着いて以下の場所に壁を立てましょう。
    ここに壁を立てることで、敵ヲリの突撃、ハイドスカの侵入、敵サラの大魔法撃ち逃げ等を

    効果的に防ぐことが出来ます。

    ※段差の先頭へ両脇から抜けれない位置に壁を立てる
    シュア-迎撃対策-壁.PNG

防衛軍の動き方

  • キャッスル前掘り以外は全力でE5の迎撃に向かいましょう。

    迅速に前線に向ってオベを立てる必要がある。次にAT、ナイト、後方オベを。

    初動南東に抜かれることがしばしばあるが、壊される味方建築はないので

    まず敵の抜けるルートを押さえて後続を遮断しよう。

    一度敵を崖下に封じ込めた後は、ナイト数で上回り続けて

    無理に突っ込まず、敵軍の先頭から順に焼いていけば負けることはない。
  • 攻撃側の降下に対して全力でカウンター降下を行うと言う手もあり。

    人数負けをしていて迎撃に向かっては必ず押される場合に有効。

    問題は人数負け=途中参加者の拠点前出現が多いことです。

    途中参加者により崖の上下に半端な戦力分配がされてしまうと戦況は混沌とします。

    その場合はなんとかして柔軟に対応するしかありません。

シュア戦線考察



○勝利に近づくために

 敵がひしめきあっているのでよく周りを見ること、

 前線にオベが建っていなくてマップは役に立たないけど、

 同職同士で積極的にPTを組んで前線での生存率を上げましょう。



○最前線の守護者〔ウォリアー〕

 オリが叩かなければいけない敵は弓がひしめき合っている最前線より少し後方である、

 でもPTを組んでなかったり敵の弓地帯に味方の弓が届いてなければ、

 無駄死にする事が多くなるだろう。

 ただ突っ込めばいいと言うものではない後方の事も考えながら前線を維持していこう。




○スカウトの敵はスカウト〔スカウト〕

 スカウトの位置は敵の弓の攻撃ががぎりぎり届かない位置である、

 そのぎりぎりの位置から敵のソーサラーやスカウトを牽制しなければならない。

 弓の攻撃が届かなければ最前線にいるウォリアーが死んでしまうことになる。

 自分達の攻撃が最前線の命運を握ってる事を自覚して行動してほしい。



○最も過酷な戦場〔ソーサラー〕

 ソーサラーの役目は味方の弓を守る事です。

 弓にオリが近づかないように魔法で牽制しながら前線を維持するのが役目です。

 最前線が押してきたら前に出て味方オリのサポートにまわりましょう。

 どの位置に居ても絶えず弓に狙われているので常にサイドステップを心がけましょう。

コメント

  • エクリプスが登場した今、防衛軍も開幕降下しないとほぼ領域負け確定なのでは。両軍とも降下(いわゆるキープ交換)する作戦が大前提と考えた方がいいように思います。 -- 2007-09-07 (金) 15:34:05
  • B鯖ですが、50vs50でのスタートならば防衛側迎撃がメインです。オベシミュしてみたら領域は50%割ってましたが…。(キルで稼いでる?) -- 2008-02-06 (水) 19:09:19
  • E8に青オベ、崖下に赤オベなし、だと領域差3%ほどですね -- 2008-02-06 (水) 19:12:12