腕の回し車(ハムスター入り)で徳を得る、本徳タイプのサイボーグ。
スコットランド支部を統括するボスである。
登場エピソード 
概要 
「フフ……やはり勝ち残ってきたわね吉村」
シンギュラリティの、イギリスにおけるスコットランド支部のボスであり、同時に、イギリス方面を束ねるリーダーでもある。
また、雀将ボクシングの決勝常連なので、吉村とは浅からぬ因縁があるようだ。
人柄 
雀将ボクシングの常連だけあって知的な雰囲気を漂わせており、ボスにふさわしい徳の高さを感じさせる。
武装 
- ビーム傘
石突・親骨と親骨同士の間がビームによって構成されている傘。傘布とそれを支える受骨はない。 - ロンズデーライトカッター
ロンズデーライトで作られたカッター。両腕の回し車に、等間隔で四枚づつ付いている。 - ロンズデーライトナックル
ロンズデーライトで作られた宝石型のナックルダスター。両腕に装着している。 - ひし形戦車
両足に装着されている。二つづつひし形の車輪が付いている。
特徴 
- 高い防御力
ロンズデーライトとは、悪魔将軍が長年追い求めていた力六方晶ダイヤモンドとも呼ばれる物質で、一切の不純物が無いものはダイヤモンドのモース硬度をさらに超えると言われている。
シンシアは身体の大半がこのロンズデーライトでできており、防御だけでなく攻撃にも用いる。吉村を一撃でダウンさせるほどの強烈な拳を放つことが可能。 - 回し車
高速回転させると、中でハムスターも頑張る構造となっている。ハムスターがいる事を前提として話が進んでいたため、能力を引き出すためにはハムスターは必須のようだ。しかしあくまでこれ自体は回し車にすぎないため、それ以外の役立つ効果はないらしい。
ハムスターの名前は右がアーサーで左がダーク。 - 政治力
サンダガイラカエラと同じく“本会議”の常設議席権限を持つ13体のサイボーグの1体。