コラム/良くある質問Q&A

Last-modified: 2009-10-25 (日) 11:20:48

良くある質問Q&A

今始めました。装備はどうすればいいですか?

  • 「道具屋」で「ビギナー服」と「ビギナー爪」を買いましょう。
    購入しただけでは意味がないので、画面右上の「Item」のアイコンを押して装備をしてください。

スキルのレベルの上限はありますか?

  • 各スキルのレベルの上限は10です。(スキルがレベル10になると経験値が入らなくなります)

総合レベルの上限ありますか?

  • ありません。ただし、総合レベルが上がるにつれて、レベルを上げるために必要な経験値が増えていきます。
    簡単に言うと「レベルが高くなると、成長は遅くなる」ということです。

武器は装備した方がいいの?

  • メリット(1) 各種戦闘スキルに対応する武器を装備して敵を攻撃すると経験値が入る。
                (例外:格闘スキルは武器なしでも経験値が入る。)
  • メリット(2) 各種戦闘スキルに対応する武器を装備した場合の攻撃力は、スキルレベル分上昇。
    ※Forceが無くなると、上のメリットはどちらも得られません。
    【具体例】
    Ex1)格闘スキルのみ所持の場合
    装備なし=経験値○、格闘武器=経験値○、打撃武器=経験値×、その他の武器=経験値×
    Ex2)打撃スキルのみ所持の場合
    装備なし=経験値×、格闘武器=経験値×、打撃武器=経験値○、その他の武器=経験値×
    Ex3)格闘スキルと打撃スキルを所持の場合
    装備なし=経験値○、格闘武器=経験値○、打撃武器=経験値○、その他の武器=経験値×

武器は装備した方がいいの?(応用編)

  • スキルに対応しない武器を装備した場合、攻撃補正は得られませんが、
    Forceを消費しないというメリットがあります。(Forceの回復に必要な酒場代が浮きます。)

戦闘系なのですが、戦っても経験値が入らなくなりました。

  • 戦闘レベルが上がってくると、同じモンスターから得られる経験値が徐々に減っていき、やがて0になります。
    戦う相手のモンスターのレベルを少しずつ上げていきましょう。
    「スラ○ムばかり倒してもレベル99にはなれない」…ということです。
    また、得られるお金も同様に減っていきます。

出現中のモンスターが勝手に消えるのですが…?

  • 仕様です。足跡は一定の時間が経過した後に、他のプレイヤーの移動によって自然消滅するようになっています。

迎撃したモンスターとは異なるモンスターとの戦闘になるのですが…

  • 仕様です。自分に接近しているモンスターが複数いる場合、
    一番上の敵(出現の早いもの)以外の敵を迎撃した場合は、
    一定の時間経過により一番上の敵とのエンカウントになります。

他系統スキルはどのように習得するのですか?

  • 交易系の「商談」はLV5になれば、始まりの町で取得できます。
  • その他の系統は、貿易航路の中間にある船乗りの村ババロアの神殿で習得が可能です。
  • 貿易航路には、港の街シロップ港の街クッキーの波止場から行くことができます。
    (ただし、総合レベル10以上が条件です)
    なお、超高速船ではババロアにはたどり着けません。

ババロアに行きたいのですが、海(貿易航路)の敵が強過ぎます!

  • レベルが低いうちにババロアへ到達するためには、「逃亡型」か「戦闘型」のどちらかのスタイルで行く必要があります。
    探索系の場合は「逃亡型」、それ以外の系統の場合は「戦闘型」で行くことなります。
  • 「逃亡型」の場合は、回避力の上がる装備をそろえましょう。
    装備は、石の弓・剣士服・シルクのシューズあたりがオススメです。
    また、風切スキルや飛脚スキル(ラピッドポーションでも可)も有効です。
    敵が出現したら、スロットを手動にして、スロットの数値が良いときだけ移動します。
    それでもサーマンや、海賊親分は集中を使ってきますので逃げにくいです。
    そんなときは『捕捉+逃亡』を使ってみてください。それでも逃亡できない場合は回避力が不足しています。
    捕捉を使うため、Life回復用のアイテムを忘れずに用意してください。
  • 「戦闘型」の場合は、とにかく防御力を上げましょう。
    装備は、鉄武器・戦士服・ 鉄の盾・鉄の金庫がオススメです。
    鉄壁スキル(ガードポーションでも可)も有効です。
    ほとんどの場合、それによってダメージがほとんど軽減されるはずです。

ゲーム(サーバー)に繋がらないようですが…?

  • サーバーに何らかの障害が発生していると思われます。全員に同様の症状が起きているはずです。
    長くても1日で復旧するはずです。しばらく様子を見ましょう。