スロット

Last-modified: 2008-10-28 (火) 19:13:28

スロットの数値って何か意味あるの?

  • スロットの数値は、フィールドを移動するときの移動できる距離と、
    敵と遭遇したときのイニシアティブ(『迎撃』した時はスロットの影響を受けません)、
    採集などをするときのアイテムを発見する確率に影響されます。
  • 最低は000の合計0で、最大は999の27になります。
  • 3つの数値の合計値が大きいほど良い結果になります。

『自動』と『手動』って何が違うの?

  • 『自動』は勝手に目が確定されて楽なのですが、0~7までの目しか出ません。
  • 『手動』だと、自分で目を止める必要があって手間がかかりますが、0~9までの目を出すことができます。
    また、目押しすることも可能なので、慣れると安定して高い数値を出すことができます。
  • 初期状態では『自動』になっていますが、『手動』にしたい場合は、
    画面右上のステータスアイコンをクリックして、ステータスウィンドウを出すことにより、
    そこで切替えることができます。

目押しのコツってありますか?

  • Step1.まずは、ゾロ目を出せるようにしましょう。
    • 適当に一定のタイミングで押してみてください。。
    • 136もしくは、123のような順目が出る場合は少し遅いです。止める速度を早めてみましょう。
    • また631もしくは、321のような順目が出る場合は少し早いです。止める速度を緩めてみましょう。
    • 失敗したら「この場で待機」してやり直しましょう。
    • ゾロ目が出せるようになったら次のステップです。
       
  • Step2.高い数値が出せるようにしましょう。
    • ゾロ目が出せるようになったら、あとは、高い数値が出るタイミングを覚えるだけです。
    • 無闇に9を狙うと、0を出してしまう恐れがあるので、7~9の間で止められるようにすると良いです。

目押しのコツ その2

  • 上に書いてある目押しの方法に挫折した人へ。
    ちょっと時間は掛りますが、もう少し手軽に目押しできる方法です。
     
    • スロットの数字は0から9まで大きくなっていき、9の次は0に戻ります。
      0の絵柄だけ、ニワトリではなく卵です。
      なので、よくスロットを見ていると、一定のタイミングで「チカッ」と光るように見えます。
       
    • スロットを見ながら「チカッ」と光る瞬間でリズムを取りましょう。
      うまくリズムが合ってきたら、光る直前のタイミングでスロットを止めます。
      こうして1つずつスロットを止めてゆきます。
       
  • 最初は5~10回ぐらい「チカッ」と光るのを眺めながらになると思いますが、
    慣れてくると1~2回で止められるようになります。