小ネタ・Tips

Last-modified: 2024-03-25 (月) 22:13:46

システム補足やお役立ち情報

 
 
 

台詞特殊文字

ゲーム内ヘルプ「NewGame→Next→台詞設定」でも確認できる。

 
  • @n この単語を入力すると改行を行います。
  • @k この単語を入力すると台詞に相手の名前が挿入されます。
  • @m この単語を入力すると台詞に自分の名前が挿入されます。
  • @w この単語を入力すると台詞に使用するアーツ名が挿入されます。
    • 以下の台詞にのみ有効です。
      物理アーツ(小) 物理アーツ(中) 物理アーツ(大)
      魔法アーツ(小) 魔法アーツ(中) 魔法アーツ(大)
      大技締め 回復(自分対象) 回復(他対象) 回復(目上対象) 被回復
      被回復(目上から) 補助(自分対象) 補助(他対象) 補助(目上対象)
      被補助 被補助(目上から) 反撃 状態異常アーツ

@aでアイテム名、@iで地名など、この他にもいくつかゲーム内用と思しき特殊文字が確認できるが、セリフに設定する意味はあまりない。

 
 

二刀流

  • 近接・間接武器の二刀流で装備させる場合、右手(装備枠上部)に間接武器、左手(装備枠下部)に近接武器を装備させた方が少しお得。
    槍を除く近接武器を左手に持つと通常攻撃が「斬り返し」に変わり近接二刀流と同じく通常攻撃での連撃が繋げやすい。
    • 通常攻撃は共通CTだが「斬り返し」は個別CTなので通常攻撃時にCTがリセットされないため。
    • 盾でも同様。
    • 間接武器は右手左手、片手持ち両手持ちに関わらず、間接での通常攻撃である「射撃」になるので注意。
  • ver2.4では片手武器のメリットとして、スキル「豪腕」を取得せずに盾が装備出来るぐらい。
    ver2.6からスキル「追撃」が追加された為、左右両方を片手武器にする価値が出た。
  • スキル「豪腕」が無くてもガード能力のある武器なら両手武器の二刀流でもガードは発動する。(ver3.1現在)
    • 両手武器だからといって武器枠を空けるより武器を持たせてしまった方がメリットがある。(付与されているスキル、アーツ、能力値が有効なため)
 
 

生産系アビリティ

  • ランク(★)が上位なほど多くアビリティ経験値を得られる。
  • ランクに応じてアビリティレベル上昇上限がある。
    • ★1=Lv35
    • ★2=Lv45
    • ★3=Lv55
    • ★4以降=Lv99 (ver3.1現在)
 
 

名称が変更された項目

  • 文字からアイコンに変更された箇所が多数。

キャラ情報

  • Infl → Say
  • Evil → Bad
  • Superior → Master
 

領地情報

  • THP → 防御力
    • スキル「攻城」「防衛」の解説は未だにTHP表記 (Ver3.1現在)
  • TAP → Resource
    • スキル「補佐」の解説は未だにTAP表記 (Ver2.3現在)
 
 

NPCとの取引活用術

  • NPCの所持品はゴールドを支払って譲ってもらうことができる。
  • ユニークNPCは高性能な装備や特殊な固有装備を所持している場合もあり、上手く活用すれば装備の収集が楽になる。
  • 一部の初期装備はロックが掛かっていて取引できないが、該当のNPCがパーティに居る状態で所持品を見ると
    ロックの設定ができるので解除して取引することができる。
  • パーティに誘いにくい各勢力所属のNPCは、同勢力に所属することで出陣の際に同様の方法でロックを外せる。
  • 相手の装備のENが低い場合、取引額が低くなる。(EN0近くなら0で譲ってもらえる)
  • 好感度が高いほど取引額が低くなり、反対に好感度が低いほど価値以上の取引額を要求してくる。
 

以下は有用と思われるアイテム

ItemNameHomeJobLock解説備考
マジックマスケットクレストデュッセウ士官ユニーク銃
魔法攻撃力と炎属性ダメージが付与
ユニークだが非ロック
ディリウスの剣ディリウスゼオンハイム士官ユニーク剣
霊撃のスキルが付与
イベント「死者を冒涜するもの」で同行
ロフソートの剣ロフソートゼオンハイム士官ユニーク剣
鋭撃のスキルが付与
トレヴィルの剣トレヴィルゼオンハイム士官ユニーク剣
囮(過去verではオートVit+)のスキルと全耐性が付与
フレイムソードクラリオーネマデアン士官ユニーク剣
魔法攻撃力と炎属性ダメージが付与
イベント「魔石の洞窟調査」で同行
ウェインの剣ウェインマデアン士官ユニーク剣
基本性能が高い
ラハノンの剣ラハノンジオヘイム君主ユニーク剣
オートAvo+のスキルが付与
鈍痺の細剣ジェシカゼオンハイム冒険者ユニーク小剣
Exに麻痺が付与
レッドソードヴィクトルアルゼン君主ユニーク小剣
オートAvo+のスキルが付与
マジックソードアンジェリカカムット士官ユニーク大剣
ExにMP回復が付与
スタート時は未装備
ポイズンアクスドラクロエメリア士官ユニーク斧
片手持ち Exに毒が付与
魔力の杖シャルロットフェイハーゼ君主ユニーク杖
基本性能が非常に高い
水地属性 オーバーマジックのスキルが付与
リデュエルの杖リデュエルゼオンハイム士官ユニーク杖
ドロップレアを凌ぐ最高クラスの性能
闇属性 MP消費軽減のスキルが付与
固有Arts ダークマター
他多数の能力
レイラの弓レイラワイドヘイン士官ユニーク弓
片手持ち
ユニーク小剣 護身の剣も所持
スタンライフルリビアンナトーラン領主ユニーク銃
片手持ち Exにスタンが付与
賢者の衣リデュエルゼオンハイム士官魔道士向けの高性能防具
生産する場合は高スキルが必要
所有者は一例
知者の衣ベルゾッドゼオンハイム士官魔道士向けの防具
賢者の衣よりは安価
魔法騎士の外套ドルガンデュッセウ士官魔法防御強化アクセサリ
生産する場合は高スキルが必要
青水晶の指輪ミランダウォーブ一般人ユニークアクセサリ
AP増加とHPリジェネのスキル等が付加
かなり高額だが高性能
鉄の剣ドライドカダル修練師ただの「鉄の剣」にWA+25、Crt+10された何の変哲もない武器
ではないATyp打118 斬198 突178 と高性能でWA以上の攻撃力がある
安価で譲り受けられる
メリケンサックリィレンアルデイラ修練師スキル「霊拳」が付与
ロックされていないため比較的安価で入手可能
 
 

独立について

領主以上になると、移転命令や解任命令が来ることがあるが、これを断ると独立し、新規勢力の王になることが出来る。
現行では自動的に軍団長に任命されるFameより、進言で軍団長に任命させられるSayの方が低いため、Fameが低い状態で進言して軍団長になることで、意図的に解任命令を出させることが出来る。
独立した場合にはBadが増える。

 
 

旅商人について

  • ランダムな領地に現れて特定の種類のアイテムを取り扱うコモンの商人である。
  • 旅商人の種類には各地の店で仕入れたもの、鉱物、有機素材、薬草、食材、本をそれぞれ取り扱う6種類がある
  • 旅商人が滞在する領地は日付の変わり目に決まる。
    一度居場所が決まった商人は既定の日数その場にとどまるようである(リロードしても居場所が変わらなかった)
  • 滞在地に訪れると宿屋から旅商人が現れて領内のどこかに向かい座標が固定されると同時に風呂敷が広げられる
  • 仕入物と本以外の商品は固定だが、本は内容がランダムに決定される(詳細は未確認だが10日の初めにリロードを繰り返して商品が変わることを確認した)
  • 商人のデータは決まった日に更新されているかもしれない(不確かな情報。特定の種類の旅商人だけリロードを繰り返してもなかなかでなかったことから)
  • ワールドマップでは襲う事が可能で、戦闘後に商品が全て手に入るがBadが大きく上がってしまう
種類別取扱商品
鉱物有機物薬草食材
ゴールドリング×2シルク×3万能薬×5高級霜降り肉×3
宝石各種×3赤木×3リフレッシュオイル×5デザートセット×3
白金鉱×3魔獣の皮×3活力剤×5イチゴ×5
金鉱石×5魔鉱石×10マジックリキュール×5ブドウ×5
水晶×5綿花×10リレミアグラス×3トマト×5
銀鉱石×5獣の皮×10ブルーグラス×5タマネギ×5
鉄鉱石×10トニックリーフ×5肉×5
パープルリーフ×10卵×5
デトックスグラス×10米×5
キュアハーブ×10塩×6
砂糖×6
ミルク×5
 
 

アイテム解体

ver3.1から追加された要素。
鍛冶台、魔法台で装備や家具を解体し、素材に変換することができる。
※クラフトコマンドから行える解体とは全く別物なので注意。

 
  • 製作可能な装備や家具は製作レシピと同じ素材が入手できる。
    • 邪眼のロッドを解体した場合、獲得できるゴーゴンの瞳は補正無し(+が付いていない状態)になる。
  • 操作キャラの身分が領主or軍団長or君主の場合は領地のメニューから倉庫のアイテムを解体することもできる。
  • スキル「解体工」所持キャラが解体時、★4以下の素材獲得数が+1される。
  • ★9以上の装備からは強化時に消費する素材と同系統の高級素材(ミスリル、虹水晶、神木、神獣の皮、高級シルク)を入手可能。
  • 宝箱や敵ドロップで入手できる「がらくた」を解体することでランダムな素材や装備を入手することができる。
  • 金に余裕があれば生産と解体を繰り返すことで素材を一切消費せず鍛冶や魔法のアビリティを上げることができる。
  • ver3.1現在、暗殺者の手袋と黒帯は解体不可。
 
 

システム補足

  • ステータスウィンドウでアーツ等にカーソルを合わせた際に出る「封印」は、実際には忘却である。再度同じアーツを習得してもLV0からとなる。
  • 病気耐性という耐性があるが、アイコンを見る限り「早込め」未習得で銃を使った際に付与される「ディレイ」と同じである。マニュアルにも対応するアイコンが無い為、病気が何を指すのかは不明。
  • 全状態異常耐性(ALL)は能力低下、属性低下、装備劣化は含まない?(某RPGのようにデバフとバステのように分けられている?一部アーツは耐性無視?)
    ver2.5以前では異常命中にバグがあったらしく、本来はちゃんと含む模様。
  • 装備品にあるBlckはマニュアルには回避性能とあるが、実際には回避率ではなくパリィ(受け流し)の発生率に関わる。
 
 

小ネタ

役立つ情報

知っておくと得するかもしれないこと
  • 敵探索中に時間を跨ぎそうな時(例えば11:59より少し前)に休憩すると、休憩効果&睡眠の上昇を防ぎながら跨ぐことができ、エンカウントすると空腹度も抑える事が出来る。長く狩る時には覚えておいて損はない。
  • 焚火のそばにいると1ずつSPとMPが回復する。休息(T)時のお供の他、高レベルの鍵と格闘している時や放置狩りなんかにも使えるかもしれない。
  • 武器屋で店主と店員が不在でもNPCは勝手に修理を頼む。便利ではあるが、一体誰に修理してもらっているのだろうか…
    城や領主の館でベッドが足りない時、新しいベッドやチェストを設置してやると使ってくれる。
    基本的に士官用は士官部屋、兵士用は兵士部屋に置く必要があるが、それ以外の部屋や廊下に置くと位に関わらず使ってくれる。
    ver2.8ではベッドの主の決定処理が変わった?ようで、全員正しく設定するにはいろんな置き方を試す必要がある。
    (場合によっては機能性やインテリアを度外視した置き方をしないといけないケースもある)
  • NPCは家具に埋まっていたり道が塞がれていてもワープするが、場合によってはその場に居続ける(寝不足や餓死する)事もあるので状況に応じてPTに入れて解放するといい。
  • 暗殺者は領主の館だろうがダンジョンだろうがお構いなしに付いてくるが、流石に城内だけは入ってこない。
  • 狭間の2F以降に出現する雑魚は無限沸きのように思えるが、数が凄まじく多いだけでいつかはsafe状態になる。
  • 敵の数を他の階層と共有している場合もあり、2Fの敵を全滅させると3Fもsafe状態になっている、ということもありうる。(敵の数が多いのはそのせいかもしれない)
  • 敵対国の領地で出陣前のユニークキャラや士官某を倒すと出陣を止める事が出来る。相手がユニークキャラなら負傷状態になる為、内部から自軍を支援したり、別国の勝利を手引きしたりと工作員プレイが可能。
    ただし相手領地のGoldとResourceによっては何度も倒す必要がある上、医療Lvによっては負傷の回復が早かったりする。また自動出陣する守備兵長は止めることが出来ないので注意。
  • イベントで同行するレヴィン一行はイベントボスを倒した後であれば何処でもついて来てくれる。例え狭間だろうが、ゼラーダが滅ぼされようがイベント中は同行する。
    同行中は実質6人以上のPTを組んでいる状態に出来る為、難しいダンジョンの攻略に使えなくもない。
  • 家宝の剣はバルトスが装備しているものとイベントクリア後に貰えるものは別物らしく、前者にはALL5が付与されていない。
  • ステータス画面から直接装備する場合、豪腕の有無に関わらず両手武器と盾の併用、または両手武器二刀流が可能。
    ただし盾は装備出来るだけで豪腕がないと防御に使えないので注意(スキルとアーツ、Hp~Comといった能力値は有効。PDfとMDfも有効かは要確認)
    ver3.0以降はステータス画面でなくても所持品から装備させることも可能
  • 領地選択画面でスペースキーを二回押すとすべての領地が選択可能になる。ランダム国で士官スタートなども可能。(ver2.2以前はランダム国で仕官スタートできてたのでバグの可能性あり)
  • 修練師との模擬戦中、修練師もPC側と同様にアーツを閃いたりアーツのレベルが上がる。
  • ダンジョンでsafe状態にすると家具を置けるようになるが、そこでベッドを置くと宿屋の代わりになる。鍛冶台なども持ち運んでおくと何かと便利。
    ただし、転送装置など一部の家具は全階層をsafe状態にしておかないと置けない。
  • 家具の「転送装置」は同じマップでなくても、設置さえしていれば別マップにも移動出来る。ダンジョンから一瞬で拠点に戻ったり、世界の端から端に移動するのも簡単になる。
  • 家具の「破邪の石碑」はsafe状態のダンジョン(屋内)に設置しておくと、設置している限りずっとsafe状態を維持できる。
  • デザートセットなど好感度UPに補正があるアイテムで「渡す→譲ってもらう」を繰り返すと簡単に好感度を上げられる。
  • フィールドマップ上でもジャンプで途切れた海路や1マス幅の川を飛び越えられる。場所によっては時間短縮になるかもしれない。
  • 消耗品でも属性があるもの(爆弾系)は属性値が計算される。オートだと不意に使ってしまう可能性は高いが、一時的な属性バフにはなる。ただし、セットボーナスの対象にはならない。
  • 「進物」コマンドで送ったアイテムは個人の持ち物ではなく領地の倉庫に入る。占領した後に回収も可能。
  • NPCのパーティ指示はNPCがパーティから別れても継続される。
    修練師を仲間にしてパーティ指示を「専守」にしてから別れることで行動が防御と回復のみとなり稽古人形より効率のいい訓練相手になる。
 

役立たない情報

知らなくても損はしない小ネタ
  • 宿屋で部屋が足りない冒険者は通路や他人の部屋で寝たりするが、空き部屋が出来た時点で会話などで起こしてやるとおもむろにその部屋に入って寝る。
  • 主人公を一般人にしてゲームを始めた時、場所によっては本来数人で住むであろう民家がHomeになることがある(フレムの民家など)
    また、そのキャラがPCだと一人暮らしになるが、NPCだと伴侶と子供が(ランダムキャラだが)設定されている。
  • 登録キャラはfavoriteフォルダに入っているが、リネームなどで順番を変えても問題なく、変えた状態で再登録してもちゃんと対象のキャラに反映される。
    ただ状況によっては何かに差し支える可能性がないとは言えないので、あくまで自己責任で。
  • data\dtext\aの中にあるsnem.txtなどは内容を変更するとゲームに反映される(ゲーム起動中に変更した時は一旦ゲーム終了すること)
    これでスキル名や説明文などを自由に変える事が出来るが、不具合を誘発する可能性もあるので自己責任で。
  • 街などのマップでジャンプしながらマップ端に入ると、フェードアウトせず急に暗転してからフィールドに出られる。
  • 頭上に一般人や店員とあるコモンキャラにもカルマ等が設定されているらしく、稀に賞金首のような発言や、何者かに連行されたりする。
  • 沈黙中や石化中はセリフを言わなくなる。
  • 冬に雪が降る事がある。一瞬で草地や山が白くなるが、止むと一瞬で元に戻る。
  • 冒険中に容姿を変更する場合、コピーを選択すると既に知り合っているNPCの容姿をコピー可能。
    ver2.9~ver3.0では一部身体パーツが選択できなくなっているが、この方法を使えば使用も可能。
    ■選択不可パーツ持ち固有キャラ
    ・優しきデーヴィト 参謀エリック など
    ・慈悲深いエリア 精霊巫女のシャルロット など
    ・盗賊ジェシカ 影のある女ミラディ(無印) (ただしコピーしても身体パーツが変更されない。Plusで容姿変更がある影響?)
    ※肩だし臍だしの身体パーツを持つ固有キャラはいない?
  • ver3.0(2.9は未確認)でELDmg補正が緩和。
    以前の仕様だとELDmgのExAtが150以上(魔神器が該当)だと補正が付いても150に制限されていたが、150以上でもプラス補正が付くようになった。
    (ELDmgのExAt上限は200? 192までは確認)
 

コメント欄

  • 今更だけど…Rock?w -- 2018-06-19 (火) 23:36:24
  • 共有物欄でVをおすと一括で所有の確定ができる -- 2018-10-13 (土) 21:35:22
  • うおおおお!? 一括所有確定便利すぎる。教えてくださってありがとうございます! マジ感謝です。 -- 2018-10-15 (月) 16:31:49
  • Infl、Evilは旧verでの用語? -- 2020-03-04 (水) 19:56:11
  • 段々Tipsじゃなくなってきたし、キャラクターの詳細ウィンドウで見れる要素は一つのページにまとめてもいいんじゃないかな -- 2020-05-01 (金) 14:11:22
  • 仕様かバグかわからない小ネタだけど、メフィスト戦の開始直後に攻撃命令を連打して、うまいこと「特別ゲストを呼んであります」の台詞と重なる用に攻撃が当たると、ドッペルゲンガーが召喚されないままボコられて終わる。ちょっとかわいそうで笑える -- 2021-01-18 (月) 23:46:52
  • ↑魔将は~フィールド系のアーツを開始直後に使うけど、これは攻撃命令連打でもキャンセルされたことないんだけどどうなんだろうね -- 2021-01-18 (月) 23:49:42
  • デザートセットなど好感度UPに補正があるアイテムで「渡す→譲ってもらう」を繰り返すと簡単に好感度を上げられる -- 2022-08-14 (日) 15:15:00
  • フィールドマップ上でもジャンプで途切れた海路や1マス幅の川を飛び越えられる -- 2022-08-17 (水) 02:08:00
  • 小ネタの文章が見辛い気がしてデザインを変えようと思いましたが、なんかコレじゃない感じになってしまったので一旦戻しました。何かいい方法はないだろうか… -- 2022-09-12 (月) 23:27:40
  • 全NPCの位置が分かるやり方。ゲストNPC同行クエスト受注(今回は魔石二人組で実施)その後魔将と戦闘→敗北。敗北後ゲスト二人は復活する為ゲームオーバーならずその場で復活。すると魔将に普通に話しかける事ができる(会話は特に無し)話しかけた際出てくる選択技に人事(君主に話しかけた際と同等)があり、その中で推挙を選ぶと全てのNPC(出会っていなくても)を推挙することができる為そこで誰がどこにいるのかを確認できる。(ちなみに推挙等しても何も起こらない)魔将に関してはそのフロアから出て入り直すと再度戦闘が発生するので、ボコられながら武具等のレベル上げにも使える。これ既に出てるかな -- 2022-12-01 (木) 13:31:44
  • ↑の相手は火の魔将相手で実施してます、全魔将には試してないので、全員に有効かどうかは不明ですすみません。これの活用として達人の場所も全部分かるので、面倒なダンジョン攻略時間が大幅に削減出来ることだと思います。 -- 2022-12-01 (木) 13:45:58
  • ↑も一個追記。商人でスタート、どの君主にも仕えていない冒険者の立場にて実施してます。自身が君主とかだと出来るかどうかの検証はしておりません。 -- 2022-12-01 (木) 13:49:33