モンスター技

Last-modified: 2010-07-11 (日) 06:35:14

技表

アンテロアルネロ / コルヌークエルノ / キキモココノカカロ / ピクシーディナシ―アルトピクシー / モッチー種 / ライガーギンギライガー
シグエ種 / マムーモストロ / シグニール種 / パンチョイエチョカブンチョ / ハム種 / アニャムー種 / スエゾー種 / プラント種 / ゴーレム種
ヘンガー種 / デュラハン種 / サラマンダー種 / ワーム種 / ペンタ種 / グロブスト種 / ウンディーネ種 / ゼッカ種 / ザイン種 / ドラゴン種 / 編集用


技ページ

アンテロアルネロ / コルヌークエルノ / キキモココノカカロ / ピクシーディナシ―アルトピクシー / モッチー種 / ライガーギンギライガー
シグエ種 / マムーモストロ / シグニール種 / パンチョイエチョカブンチョ / ハム種 / アニャムー種 / スエゾー種 / プラント種 / ゴーレム種
ヘンガー種 / デュラハン種 / サラマンダー種 / ワーム種 / ペンタ / グロブスト種 / ウンディーネ種 / ゼッカ種 / ザイン種 / ドラゴン種 / 編集用


技の習得

技の習得に関しては不明瞭な部分が多く、詳細条件は確定していない。

  • 記石による習得
    技は遠征地やショップで入手可能な 記石 を使用することにより覚えられる。
    モンスターの種族により、記石から習得できる技の種類と種類数は異なる。(詳細はページ上部の技表リンク参照)
    習得できる技が複数ある場合、覚えやすいものから覚えるとは限らない。
    • 【記石使用時の効果】
      (モンスター)は****を覚えた!』:〔光の柱が上るエフェクト〕:技習得が成功
      技を何も覚えなかった』:〔黒煙エフェクト〕:習得失敗時に失敗した場合に出る。微量の習熟度を入手。
      (モンスター)が習得可能な技はありません。』:〔少量の光の粉が落ちるエフェクト〕:それ以上その記石から習得する技がない場合にでる。記石が無駄になる。
  • 【習得に関すること】
    技によって習得難易度が異なる」。覚えづらいものは信憑性すら疑いたくなるほどに覚えない。
    技を習得するのは運の要素が強い」っと言うのが現在有力な説。
    覚えられる技が残っている状態でも 覚えないことがある」ので注意。
    特定の条件(ステータス一定値以上)を満たせば覚えるまたは覚えやすくなる、というわけではない」と考えられている。
    特定の技を覚えてしまうと覚えにくくなる」かもしれない。例えばレンジバーストLv2を覚えてしまうと、レンジガードLv2は極めて覚えにくくなる。逆も然り。
    なんらかの影響により習得率は変動してる」可能性が高い。(乱数の偏り?、サーバー側制御?、特定条件での変動?、再生時の固体別習得率設定?、メンテまたは周期的固体別再設定?)
  • レベルアップボーナスによる習得
    モンスターが特定のレベル(3の倍数)にレベルアップすると技を習得することができる。
    習得する技は決まっていて、すでに記石より習得している場合は覚えない。
    レベルアップボーナス習得技一覧ページ
  • 技のLvに関して
    技のLvの違いは「同系統の別の技」という扱いで習得した技のLvは変化しない
    Lvの違う技を習得するには新たに記石を使用して習得する必要がある。
    また、Lv1の技から覚えるとはかぎらない。

技の種類

近距離
発動時に相手との距離が近距離帯の時に有効な技です。
中距離
発動時に相手との距離が中距離帯の時に有効な技です。
遠距離
発動時に相手との距離が遠距離帯の時に有効な技です。
その他
距離帯に関係なく設置できる特殊な技です。
近中範囲や中遠貫通といった複数の距離帯になる技や回復や強化などの支援的な技です。
複数距離帯の技はその距離帯にしか設置できません。
常駐
技スロットに入れておくだけで効果がある技です。
こちらも距離帯に関係なく設置できます。
また、1つの技を複数のスロットにセットできますが効果は1つ分しかありません。
同系統でLvが異なる技の場合はセットした分だけ効果があります。

技の配置

モンスターが新しい技を覚えると、その覚えた技を技スロットに登録することで戦闘時に使えるようになります。
技スロットの最大数配置バランスブリーダー装備の指示具に依存します。
技スロットの編集はタウンにいるときのみ可能です。

技性能

技の発動は「発動準備時間」⇒「攻撃モーション」⇒「終了モーション」と続く。
HIT判定は「攻撃モーション」または、「終了モーション」、「その間」のどれかに含まれる。

分類備考
a.技準備時間距離ゲージ表示
技発動サークル表示
一部の技を除いてほとんど気にしなくていいほど短い
クイックアップで短縮可能
b.攻撃モーションHIT判定が含まれる種族によって大きく異なる
c.終了モーション

技のディレイ

ブリーダーが技の指示を行ってからモンスターが技を発動して、移動を開始するまでの時間を技のディレイとする。
※ただし移動開始と次の技入力受付開始のタイミングは別であり、移動開始せずとも技入力受付開始するのもあれば、移動開始した時点では技入力受付開始しないものもある。

  • 表データに関して
    同じ条件で技を使用しても微妙なバラツキがでるため、複数回使用の上目安とすること。
    器用、集中によって若干異なる可能性がある。
    技Lv1の技を基準にする。技レベルによって技が短くなるものもあるため。
モンスター硬直目安備考(技種など) 
ブリーダーの硬直より短いブリーダーより先に移動できる。
ブリーダーの硬直とほぼ同じ連続で使用できる。物理打、中距離
ブリーダーの硬直よりわずかに長いわずかに間があるが連続に近い感覚で使用できる。大打撃
ブリーダーの硬直より長い間があるので連続で使用できるとは言いづらい。遠距離
ブリーダーの硬直より長い間が長いので扱いづらい遠距離範囲
×ブリーダーの硬直より遥かに長い発動準備時間がある技など直線状
技の攻撃時間目安表
種族近物小近物大近属小近属大近異小近異大近レ破近盾破中物理中属性中妨害大妨害解除中奥義遠物理遠属単遠属範サポート近中範近中状挑発中遠直
アンテロ種     ×
コルヌー種   ×× ×××
キキモ種         ××
ピクシー種           
モッチー種   ××××××
ライガー種                        
シグエ種    ×  ××
マムー種    ×× ×××
シグニール種                        
パンチョ種   ××  ×××  ×
ハム種            
アニャムー種           
プラント種          ×  ×
スエゾー種     ×
ゴーレム種          
ヘンガー種            
デュラハン種                
サラマンダー種                    
ワーム種                 
ペンタ種                      
グロブスト種                        
ウンディーネ種        
ゼッカ種                          
ザイン種                          

:技Lvによって技が短くなる技。詳細は各技ページへ
:一部、系統と異なる硬直のス技があるもの。詳細は各技ページへ

技の特徴

技は技名、威力等が同じでも細かい性能は種族ごとに違う。
ただし、大まかな部分は「種族による属性」「習得しないこと」「技のディレイが大きく違う」を除けば、威力、ガッツなどは大差がない。
威力、ガッツダウンなどの値は得意属性でない場合の通常の値

  • 依存
    攻撃の威力が依存するステータス。上に書いてあるものほど依存率が高い
  • タゲ(ヘイト)
    攻撃対象が他のモンスターをターゲットしてる場合、こちらにターゲット移るかどうかの基準

近距離

タイプLv消費威力ガッツ
ダウン
依存タゲ記石特徴
物理打撃1ちから
器用
物理打撃の記石物理属性の近距離小技
物理大打撃1ちから
集中
大打撃の記石物理属性の近距離大技
ちから型の主力技の一つ。
一部モンスターは範囲がわずかに広くなる代わりに技の時間が致命的に遅くなっている。
属性打撃1ちから
器用
属性ステ
属性打撃の記石属性のある近距離小技
モンスターによって技の属性が異なる。
属性大打撃1ちから
集中
属性ステ
属性大打撃の記石属性のある近距離大技
ちから型の主力技の一つで、属性がついているため、物理大打撃より威力を出しやすい。
一部モンスターは範囲がわずかに広くなる代わりに技の時間が致命的に遅くなっている。
状態異常打撃1?状態異常の記石物理属性の状態異常付与技
状態異常大打撃1?状態異常大打撃の記石物理属性の近距離異常付与技
状態異常打撃と比べ付与率が高いかもしれない。
レジスト破壊1?レジストの記石物理属性の補助効果解除技
シールド破壊1?シールド破壊の記石物理属性の補助効果解除技
レジスト破壊と比べ解除率が高い。

中距離

中距離:近距離と比べてよけやすい。遠距離と比べ攻撃距離を維持しやすい。

タイプLv消費威力ガッツ
ダウン
依存タゲ記石特徴
中距離物理112c.pngd.pngちから
器用
飛打の記石主にちから型用の中距離物理技。物理属性。
近距離から離れていく敵への追い討ちに使える。
一部モンスターは習得できない。
214c.pngd.png
316b.pngc.png
中距離属性112c.pngd.pngかしこさ
器用
属性ステ
火の記石
氷の記石
雷の記石
水の記石
土の記石
風の記石
かしこさ型の主流の中距離属性技
各種属性を覚えるので遠征地によって使い分けができる。
得意属性は他属性より威力が多少高い
214c.pngd.png
316b.pngc.png
中距離妨害114b.pngc.pngサポート
かしこさ
器用
妨害の記石サポート>かしこさ依存の無属性の中距離状態異常技
良くも悪くも属性がない。
また状態異常の追加効果「アタックダウン、デフェンスダウン、クイックダウン」「毒、麻痺、呪い、めまいなど」があるため使用価値は十分にある。
モンスターによって覚えるLvや種類は異なるが、ほぼ全てのモンスターが習得できる。
モーションが長い(種族による)、属性による威力上昇がない、サポートの依存率が大きい、といった点からかしこさ型での主流の技にはなっていない
216b.pngc.png
318b.pngb.png
中距離大妨害1?大妨害の記石上位の妨害技で大範囲無属性の中距離状態異常技大範囲技。状態異常付与率は妨害技と比べ?。
妨害技より威力、技の時間で劣るが、その分大範囲になり複数の敵に状態異常を付与しやすくなっている。
中距離解除1?解除の記石万能属性の中距離補助解除技。

共通技リスト

各記石で覚えられる技を1つも習得していないのに、何も覚えなかった。3レベル以降の技を習得した場合詳しい情報の提供を願いします。

近距離共通技

中距離共通技

タイプ名前消費
ガッツ
威力ガッツ
Dmg
対応記石備考
中距離極小範囲(火)
Lv1~2
ファイアボール
ファイアピストル(パンチョ)
火おこし(シグエ)
炎?(モッチー)
ソウルファイア(キキモ)
LV112c.pngd.png火の記石全種族が習得?
LV215
中距離極小範囲(氷)
Lv1~2
アイスピラー
アイスドーン(クエルノ)
氷雪玉(ライガー)
氷結玉(マムー)
ソウルアイス(カカロ)
LV112c.pngd.png氷の記石全種族が習得?
LV215
中距離極小範囲(雷)
Lv1~2
雷球(ライガー)
放電(アンテロ)
サンダーボール
LV112d.png雷の記石
LV215
中距離極小範囲(風)
Lv1~2
ウィンドカッター
エアロブレス(シグニール)
LV112c.pngd.png風の記石
LV215
中距離極小範囲(土)
Lv1~2
アースシェイク
アースドーン(コルヌー)
LV112c.pngd.png土の記石
LV215
中距離極小範囲(水)
Lv1~2
ウォーターガン
アクアボール(ディナシー)
水砲(モストロ)
水鉄砲(モッチー)
LV112c.pngd.png水の記石
LV215
中距離極小範囲(物理)
Lv1~2
フェザーカッター(シグエ)
遠当て(ハム)
ヘッドショット(アンテロ)
ショルダータックル(コルヌー)
チャージ(ライガー)
ソニックテイル(キキモ)
ソニックシュート(ピクシー)
もっちゅー(モッチー)
ストレッチアーム(シグニール)
突進(マムー)
LV112c.pngd.png飛打の記石パンチョ種・スエゾー種・ゴーレム種・ペンタ種は習得不可
LV215

遠距離共通技

タイプ名前消費
ガッツ
威力ガッツ
Dmg
対応記石備考
遠距離極小範囲(火)
Lv1~2
ファイアバレット
ファイアボルト(キキモ)
火炎弾(シグエ)
LV116b.pngd.png火炎の記石
LV220
遠距離極小範囲(氷)
Lv1~2
アイスバレット
LV116b.pngd.png氷結の記石
LV220
遠距離極小範囲(雷)
Lv1~2
サンダーバレット
サンダーテレパス(スエゾー)
スパーク(アンテロ)
雷気弾(ライガー)
LV116b.pngd.png雷撃の記石
LV220
遠距離極小範囲(水)
Lv1~2
アクアバレット
LV116b.pngd.png水流の記石
LV220
遠距離極小範囲(土)
Lv1~2
アースバレット
LV116b.pngd.png大地の記石
LV220
遠距離極小範囲(風)
Lv1~2
ウィンドバレット
LV116b.pngd.png疾風の記石
LV220
遠距離大範囲(火)
Lv1~2
ファイアサークル
ヒートサークル(キキモ)
LV124b.pngd.png大火炎の記石
LV227c.png
遠距離大範囲(氷)
Lv1~2
アイスサークル
ブリザード(ライガー)
LV124b.pngd.png大氷結の記石
LV227c.png
遠距離大範囲(雷)
Lv1~2
サンダーサークル
ライトニング(ライガー)
LV124b.pngd.png大雷撃の記石
LV227c.png
遠距離大範囲(水)
Lv1~3
ウォーターサークル
LV124b.pngd.png大水流の記石
LV227c.png
LV330a.png
遠距離大範囲(土)
Lv1~2
アースサークル
LV124b.pngd.png大大地の記石
LV227c.png
遠距離大範囲(風)
Lv1~2
ウィンドサークル
エアロサークル(シグニール)
LV124b.pngd.png大疾風の記石
LV227c.png

補助共通技

技攻撃力の依存ステータス検証方法

技威力が上がらない場合のステータス依存度検証方法。

  1. シェマの修行地に行きニャーニャーで威力検証したい技でクリティカルが出るまで同じ技を使用し、ダメージをメモする。
     (例:213のダメージが出た)
  2. 、検証したいステータスのみ上げる。このとき、習熟度の調整等を行ったうえで餌を与える必要がある。
     (例:習熟度20%程度で力餌を与えた。ライフ+1力+2集中+1)
  3. 再度シェマの修行地に行き同様に検証したい技でクリティカルを出す。
     (例:215のダメージがでた。力ステでの技の威力上昇の確認ができる。)
     ※技によりクリティカルが出にくい技などの場合は複数回通う必要があります。

※依存するステータスの大まかな依存傾向
   
 基本的な依存ステータス
   打撃技   ちから
   魔法技   かしこさ
   小技    器用
   大技    集中
   追加効果技 サポート
   属性技   各属性関連ステータス

コメント

  • 「ヘンガーの技「ウォーターガンLv1」のヒットタイミングが~」タイミングどころかモーション変更されてます。唯一硬直の短かった中距離がなくなった・・・。 -- 2010-04-23 (金) 11:58:18
  • ウンディーネ、ゼッカ、ザイン追加しました。 -- 2010-04-24 (土) 23:22:09
  • その記石で覚える技を一つも覚えていない状態だと、殆ど100%に近い感じでLV1~3のどれか覚えるのに、「強化の記石」を3枚使っても何も覚えてくれなかった。たった3枚と思うだろうが、中々手に入りにくい記石なのに酷いと思う。何かLV1とか覚えてると、LV3は本当に100枚近く使っても覚えなかったりするけど、何も覚えていなかったら確実に何か覚えるようにして欲しいもんだが。 -- 2010-04-25 (日) 15:30:04
    • そういうことは運営に言いなよ。ここに書いたって何も変わりはしない。 -- 2010-05-02 (日) 14:11:29
  • ピクシーとアルトピクシー、ライガーとギンギライガーは今のところ技に差異は無いし、技ページと一覧表統合しては?何か変わったらバックアップから復旧できるし。カブンチョは一部技の属性が違うから残すべきだが。 -- 2010-05-02 (日) 09:06:46
  • ピクシーとキキモの遠距離ってキキモの方が早かったような気が。 -- 2010-05-02 (日) 23:39:31
    • キキモの遠距離の硬直を見てみましたが表の通り▲ランクだと思います(良くても△)。HIT判定のこと? -- 2010-05-05 (水) 00:51:51
      • ピクシーは解らないけど、キキモって技発動後の硬直は全く無いと言って良いほど速く次の行動に移れますよね。中遠直はタメは長いから(X)になってるけど発動後はすぐ動けるから、初心者にも扱い易いと思った。 -- 2010-06-02 (水) 23:02:40
      • 「発動後の硬直がない」のは中距離のことだと思うけど、その分発動までが長いので逆に使いにくいよ。キキモの遠距離は長い部類に入ると思うけど環境や技の種類で違ったりするのかね?アンテロの中距離属性の発動は早いので比べて見るとおもしろいかも -- 2010-06-02 (水) 23:59:38
  • ブリーダーの硬直~ と 絶対的な技速度 とは違うんだよね? -- 2010-06-07 (月) 14:28:15
  • 項目名が技速度になっていたのを変更。技速度では技の出の速さに思ってしまうからややこしくなってたのかな。出の速さのデータはないけど、ブリーダーの指示モーションを基準にして分類できなくもないかもね。 -- 2010-06-08 (火) 02:32:17
  • スエゾーちょっと多いんじゃないかってくらい◎多いな・・・。 サポあたりはただでさえ被ダメと声被って気付かれにくいのに、早すぎるのもどうかっては気がするけど・・・。  スエゾーの大妨害と解除はそれぞれ×と▲が妥当だと思います(大妨害は若干準備時間があるので) -- 2010-06-10 (木) 12:33:54
  • ライガー遠属単は◎だよ、凄く速いし硬直も無し! -- 2010-06-10 (木) 22:37:07
    • 遠属単最速だけど硬直はある。というかライガーは全体的に発生は早いけど意外と硬直があるからブリーダーとほぼ同時に動けるのが多い。 -- 2010-06-11 (金) 13:38:50
      • ライガー遠属単が◎じゃないんだったら、ピクシーとモッチーの◎はおかしいよな。 -- 2010-06-11 (金) 19:57:53
      • 基本ブリーダーの硬直があるから、◎と○の違いは先にモンスターが動けるというだけで、技の連続使用に関する速さはほぼ同じ。 -- 2010-06-11 (金) 20:05:59
  • 上の表見る限り技の速さ硬直じゃスエゾーぶっちぎり最強ってことか? -- 2010-06-26 (土) 23:13:51
    • そうみたいだね。ただ実際使うのは数種類だけだから全部早くても意味ない・・・・ -- 2010-06-27 (日) 04:42:27