MH-60L DAP

Last-modified: 2025-04-03 (木) 00:15:36

IMG_2889_0.jpeg

編集時のバージョン:t0.83.0_a0.83.0.120515693

Tier3国家アメリカ
分類ヘリコプター
価格2024年5月イベントパス最終報酬
機器ショップ売却価格5,000,000 ドル
耐久性8,400
速度42.76 ノット
操縦性45
レーダー範囲8 km
ソナー範囲1 km
戦隊規模1
航空予備軍1
目視検出距離 *14.67 km
耐久性10,920
速度55.59 ノット
操縦性58.5
レーダー範囲9.6 km
ソナー範囲1.2 km
航空予備軍1
1機当たりの総計ダメージ*2
(機銃 + 機銃以外 + 空対空専用)/(機銃を除く対潜火力のみ抽出)
59,000×∞ + 202,000 + 0 / 0
武装名対象単発ダメ装備数発射数弾薬数範囲妨害*3
M-230 (30 mm)?
大砲
-艦-95021×204.33 km機関砲
M134 Minigun
大砲
空艦-30021×353 km機関砲
AGM-179 JAGM?
ミサイル
-艦-3,00023×156.67 km-
M299 (70 mm)?
ロケット
-艦-2,00024×174.33 km無効
レアリティ極上マーケット取引*4不可

MH-60Lを特殊作戦用に改造。DAP版は「ガンシップ」構成で兵力輸送能力なく外部武装に誘導及び無誘導ミサイルを搭載

  • 耐久
     可もなく不可もなくといった感じ。防空が猛威を振るう現環境で低速なヘリの耐久値などほとんど意味がない。
  • 操舵性
     一部のドル機にさえ劣る速度と非常に鈍足。
  • 火力
     高い。使いやすい機銃を2枠備え、瞬間火力よりも継戦能力に優れている。一枠目のM-230 (30mm)?は威力が高いうえ爆風を伴い、タイミングがあえば敵艦から発射されたばかりのミサイルを破壊することもできる。二枠目のM134 Minigunは他の機体に搭載されているものと同じく対空可能で精度もなかなか。逆にミサイルと無誘導ロケットは火力が出にくくおまけ程度。サブウェポンとして扱おう。
  • 総評
     MH-47N Chinookから魚雷をとったような性能をしているが、Chinookと違って継戦能力に優れているので差別化がはかれる。万能ヘリDefiant Xには及ばないものの、飛ばしておくだけでそこそこの働きをしてくれるため手に入れる価値は十分にある。

 MH-60L DAPは特殊作戦機であるMH-60Lを改良し、ガンシップ仕様にしたものである。有名どころでは第160特殊作戦航空連隊、ナイトストーカーズなどで使用されている。武装は、AH64アパッチに搭載されているM230やロケットポッド、M134などが搭載されている。ちなみに、これの元であるUH-60ブラックホークは様々な改良型があり、代表的な例としてモダンウォーシップにあるようなMH-60L DAPや医療任務に特化したHH-60系統、9・11テロ首謀者のウサーマ・ビン・ラディン暗殺作戦のネプチューンスピアー作戦(海神の槍作戦)にてたったの2機のみ製造されそのまま機密保持のために破壊されたステルス仕様のブラックホークも存在する。所謂「ロマンの塊」である。

小ネタがあればどうぞ

最新の15件を表示しています。コメントページを参照

  • 使えなくは無いのは、確かだけど、もうちょい火力が欲しい -- 2024-05-15 (水) 23:25:16
  • 画像どうですかね、初めてなので何かあればご指摘頂きたいです -- 2024-05-15 (水) 23:28:39
    • 素晴らしい!初めてとは思えないアングル -- 2024-05-15 (水) 23:46:23
      • ありがとうございます!個人的に性能は置いておいて、映え能力は過去1だと思ってます! -- 2024-05-16 (木) 00:17:05
      • 見た目はめっちゃイケメンですよね~ -- 2024-05-16 (木) 00:21:52
    • なんかどこかでみたことあるような・・・ -- 2024-05-16 (木) 00:10:01
  • 史実編集いたしました。久しぶりの編集のためもし変更した方が良い点がある場合は指摘お願いします! -- あーめん? 2024-05-16 (木) 08:33:25
  • 作り込み流石やなぁ……ちゃんとパイロットとは別のシートまである……MGSごっこしたいZE -- 2024-05-19 (日) 01:26:59
    • カスタムでやる? -- 2024-05-19 (日) 08:33:31
  • もう少し火力があれば完璧なのにな~ -- 2024-05-19 (日) 09:59:29
    • 完璧なものなんか出さんでいいわw -- 2024-05-19 (日) 11:19:45
  • いらん...マケで売りたい... -- 2024-05-20 (月) 20:33:14
    • かっこいいから売れるなら欲しい。いずもに載せたい -- 2024-05-23 (木) 08:17:06
  • 1枠目の機銃なにげに射程4.2kmなのいいな… -- 2024-05-23 (木) 10:35:45
  • 性能の低さをロマンが上回ってオンラインで使う気になる珍しい兵装。対潜能力の高い艦艇に対空ミサイルを積んでいる場合は、ヘリは極論対艦オンリーでもいい?からこれを載せてる。音の気持ちいいMinigunも指切り撃ちすればヘリを落とせる(ハボックのほうがいいけど)。対艦専用の機銃も射程が長くて索敵ついでに使えるのも好き。 -- 2024-05-28 (火) 17:06:58
  • ヘリ空母(CVX)に載せて運用する準備してるんだけどどうなんだろ? -- 2024-05-28 (火) 20:15:39
    • 個人的にはオススメしない。瞬間火力より継戦火力があるヘリコプターはヘリ空母に向かないと思っている。防空が強い現環境、ヘリ出してから一隻と戦うだけでほぼ撃墜されるか瀕死。なのでピンチの際に一瞬で敵を沈められるヘリのほうがいい。オススメはバロー、デファイアント -- 2024-05-28 (火) 23:54:05
      • 細かい解説ありがとう。やっぱデファイアント載せるのが安定だな -- 枝主? 2024-05-28 (火) 23:57:30
      • いえいえ~ マーリンもいいけど、対艦ミサイルも欲しいのでやっぱりデファイアントが安定だね~ -- 2024-05-29 (水) 00:04:01
      • ちなみにですけど、AH-64E-B2Cってありですか?個人的にちょっと気になるので出来たらで良いのでお願いします… -- 2024-06-24 (月) 21:37:30
      • 一回そのヘリのページ見てみればわかると思うよ -- 2024-06-25 (火) 08:51:30
  • この子かとりに載せてるけどいい働きしてくれるわ -- 2024-08-05 (月) 09:43:51
  • UH–60に似てると思うの僕だけですか? -- 2024-12-28 (土) 23:38:56
    • だってUH-60の特殊作戦使用だからな -- 2024-12-28 (土) 23:57:03
  • 強いですか? -- 2025-04-02 (水) 17:39:24New
    • chinook、Mi171の方が強い気がする 率先して使おうとは思わない -- 2025-04-02 (水) 17:44:35New
      • チヌーク以下なんですか笑笑  -- 2025-04-02 (水) 17:45:13New
      • うーん やっぱ対潜火力ゼロはちょっとなぁ...って感じ 機動性もうんぽだし.. -- 2025-04-02 (水) 17:46:51New
      • チケット?あったから買ってもうた笑 -- 2025-04-03 (木) 00:15:36New

*1 未発見の敵を検出できる距離
*2 クリティカルとAoEは考慮しないベースダメージ
*3 チャフまたはデコイによる無力化
*4 マーケットへの単品での出品または艦艇に装備した状態での出品の可否。(※専用装備は装備されている艦の取引可否に依存)