紅白だるま合戦 
2回目(2016/12/28 ~ 2017/01/05)
1回目(2015/12/28 ~ 2016/01/07)
イベント特徴 
- 製作レイド第1弾&第4弾(2回目)。
- 初級、中級、上級のレベルは詐称、そこまで道中の敵、ボス共にそこまでのレベルが必要無い。製作する際に必要なレベルと思った方が良い。
- 初級、中級、上級のレベルは詐称、そこまで道中の敵、ボス共にそこまでのレベルが必要無い。製作する際に必要なレベルと思った方が良い。
- 修復および再生の宝具での修復力増加や修復量の%増加は効果を発揮しない代わり、錬成にて「紅達磨」と「白達磨」の宝具が作成可能となっている。
また、だるまを作成した際にも「紅達磨(白達磨)の指輪」がドロップする可能性があるので、これを狙うのも良い。- 「紅達磨(白達磨)」の宝具が使い回せる可能性は極めて低い。※ただし神以上の建築スキル発動確率増加は有効。
なお、お花見お弁当対決!にて「紅達磨(白達磨)」の宝具が「プレミアムポテンに遭遇しやすくする」効果で再利用された。
- 「紅達磨(白達磨)」の宝具が使い回せる可能性は極めて低い。※ただし神以上の建築スキル発動確率増加は有効。
- 製作力向上につながる「金の首飾り」には紅白それぞれ1000ポイントが、
ループ報酬突入前の最後の報酬である「金の耳飾り」にはそれぞれ2000ポイントが必要となる。
耳飾り狙いの場合、上級では40個、中級では400個分のだるまを製作する必要があるので、厳しい場合は一方に絞って製作することも考慮したい。- 余談だが、ループ完了は上級でも最短1640個の製作が必要。両方なら3280個、全て中級の場合はこの10倍となる。
- 余談だが、ループ完了は上級でも最短1640個の製作が必要。両方なら3280個、全て中級の場合はこの10倍となる。
- 報酬は共に共通。そのためとりあえず両方100P分製作しておき天空2個を入手しておこう。
- 「紅白鏡餅」は、このお正月期間(~1/14(木)(第1回)、~1/12(木)(第2回)でのインテリア製作時に、特殊素材との交換に使う物である。
期間限定のインテリア一式(心の魔晶石を使用するものを除く)を製作したい場合、この鏡餅だけでも「166個」必要(心の魔晶石に用いる特殊素材を除いた場合)となる。
(ちなみに前回のクリスマス限定インテリアでの特殊素材の個数合計は30×4+35=155個。この時より若干増加している。)
1回目(2015年12月版)
- 今回、期間中は日長石(日輪)宝具での経験値取得量が2倍、かつこのイベント面では素の状態でも多くの経験値が得られるので、
Lvが低いメンバーを班長にして宝具を付け、レべリングついでに進めると戦力強化が捗るだろう。- 修練場経験値20倍キャンペーンも同時開催されている。大雑把に言えば、寝ている間や外出中に修練場に放り込むだけで60000の経験値が手に入る。
※60000 という数だけではピンと来ないので例を挙げると、Lv1の兵種が一気にLv38になるぐらいの経験値である。
今後に役立つ建姫や、放置している建姫なども育成しておこう。
- 修練場経験値20倍キャンペーンも同時開催されている。大雑把に言えば、寝ている間や外出中に修練場に放り込むだけで60000の経験値が手に入る。
- イベント専用宝具を作成するメリットとしては、建姫専用指輪を掘り出せる試行回数を増やせるという点があるので、
どうしても今回のチャンスで専用宝具を狙いたいオヤカタは作成してみるといいだろう。- ちなみに上級のだるまはHP約20万と考えられる。初級(HP約2万弱)や中級(HP4万弱)のだるまでも専用宝具は狙えるので、
掘り回数目当ての場合は無理に上級を選ばないという選択肢もある。年末年始ゆえ、掘りの時間が取れるかも加味して、計画的に。
- ちなみに上級のだるまはHP約20万と考えられる。初級(HP約2万弱)や中級(HP4万弱)のだるまでも専用宝具は狙えるので、
- 今回特に厳しいのが上級。中級以下なら1確できる装備であっても上級だとその3~4倍かかるといえばわかるだろうか…
- 上級のHPは20万以上で今回今までの修復宝具が使えないため、非常に厳しい。
- 専用宝具の神、神極を揃えて初めて1確が見えるといった所である。
- 上級のHPは20万以上で今回今までの修復宝具が使えないため、非常に厳しい。
2回目(2016年12月版)
- 今回、期間中は日輪系(日長石も含む)宝具効果3倍と全エリア探索経験値2倍、かつこのイベント面では素の状態でも多くの経験値が得られるので、
Lvが低いメンバーを班長にして宝具を付け、レべリングついでに進めると戦力強化が捗るだろう。
- 初級は簡単に製作できるが、中級以上は創成や金の宝具などが無いと難易度が上がる。
上級は防御が高いため、「備蓄匠」持ちの建姫が効果的。
針式壁裏探知機(磁気式壁裏探知機)&探検家の指輪の組み合わせや、大修復スキル持ちの水中切断棒(水中切断機)がいると、専用宝具がなくとも大きく達成度を上げられるだろう。- 「高品質化の秘薬」は製作レイドであるが使えない模様。
- なお、建姫専用指輪は今回のドロップから除外されていると思われる。
- 「千里眼」持ちを連れて行くと、工作素材がドロップしやすくなる。特に上級だと、1~2個のドロップが期待できる。
- 追加エリアとして、「永久凍土」ポテンで釘が打てますが右端に出現している。推奨Lv150で、探索マスは3マス。
- 『禁止マーク』有り。秘薬使用禁止。(生命保険証、破損補償証は使用可能)
それに加えて、Phase2後の戦闘中止禁止(強制追撃)も付与されている。
このため班長に保険・補償を付けていると、第2フェーズまでに重傷化した場合事実上強制的に使用される。班長に保険・補償を付ける場合は、使い捨てであると覚悟しよう。 - とにかくHPが多く、硬い。支援スキル(祝福、防備応援、奮闘応援)や防御スキル(防御壁)で更に防御を固めてくる戦法を取ってくる。
反撃スキルや段構え持ちが多く、手数でこちらを削ってくる。また2マス目は全ての敵が逆境持ちで、一気に削られる恐れがあるので注意。
1~2マス目すら建姫のHPを強制的に奪っていくので、重傷者が出たら即撤退を心掛けたい。- 集中妨害と回避支援を1枚以上ずついれると、敵の攻撃をかなり回避できる。
- 1マス目は雪の大精霊とスノーポテン2体。スノーポテンが防御壁・極持ちのため、ダメージを与えにくい。雪の大精霊は反撃と六段構えでこちらを削ってくる。
- 2マス目は超絶究極白だるまと白だるま4体。どちらも逆境を使ってくるため、当たると一気にHPが削られる。回避・防御するか、(スキル)ダメージ減少効果の宝具がないと厳しい。
- 最後のマスにいる封印すべきシロモノと化した超魔改造紅だるま(HP80,000前後)を討伐することで、依頼から称号が貰えるようになる。
お供に紅だるま4体がいる。段構えと反撃でとにかく手数が多い。前の2マスと違って防御は上げてこないが、攻勢応援で攻撃力を上げてくる。
特に超魔改造の影響(?)で、「八段構え」を習得したボスの怒涛の攻撃を如何にするか。 - 「威圧」で全体的に攻撃・防御スキルを封じたり、「全体攻撃」「段構え」で攻めるのが良いかもしれない。
推奨レベルにある通り超上級者向けなので、無理しないように。
(※レイドではないので、一度の探索で倒しきらなければならない点に注意)
- 『禁止マーク』有り。秘薬使用禁止。(生命保険証、破損補償証は使用可能)
ステージ名 | エリア名 | ボス | 修復対象 | ドロップ品 | 納品ポイント |
---|---|---|---|---|---|
紅種製作場 | 初級(紅) | ビッグレッドポテン | 紅のだるま | 初級(白)ドロップ参照 | 1 |
中級(紅) | 中級(白)ドロップ参照 | 5 | |||
上級(紅) | 上級(白)ドロップ参照 | 50 | |||
白種製作場 | 初級(白) | ビッグホワイトポテン | 白のだるま | 初級(白)ドロップ参照 | 1 |
中級(白) | 中級(白)ドロップ参照 | 5 | |||
上級(白) | 上級(白)ドロップ参照 | 50 | |||
永久凍土 | ポテンで釘が打てます | 超魔改造紅だるま | - | - | - |
※初級紅/中級紅/上級紅のドロップは初級白/中級白/上級白の白達磨系を紅達磨に変えただけ
製作レイドについて 
- ボスを撃破した後、同じエリアに出撃すると、ボスの代わりに「だるま」が出現。
だるまに対しては攻撃(Attack)の代わりに「製作(Make)」が行われ、建姫の建築力や建築スキル(発動した場合)に応じた数値分「製作」される - ボス自体は一度倒したらもう出てくることはなく、だるまは攻撃してこない(道中の雑魚モンスターは出る)ので、
製作の場合(ボス撃破済みエリア)はボス手前マスからのみであれば重傷続行が可能(ボスマスでの破損の心配は無い) - 製作もボスダメージ同様、全快に至らない場合は「製作未完了」となり次回に持ち越される。
製作完了すると「納品ポイント」を得ることができ、納品ポイントはエリアによって異なる。- 忠誠や勇士に相当する宝具はありません。
- 「高品質化の秘薬」を製作完了時に使用していた場合、対象の製作物に応じた納品ポイントを参だと+50%、極だと+300%増加させることができます。
- ※注意:製作完了できなかった場合でも、使用していた場合は消費される。使用は計画的に行うこと。
なお、出撃直後や製造マス手前でエラー落ちにより消費した場合は、個数や状況確認を行った上で、ゲーム画面下のお問合せフォームで詳細な連絡を。
- ※注意:製作完了できなかった場合でも、使用していた場合は消費される。使用は計画的に行うこと。
- 今回、修復および再生の宝具での修復力増加や修復量の%増加は効果を発揮しない。
- 藍玉(創成)の宝具や、金の宝具でもスキル発動と建築値の向上を行うことができるので、今までのイベントで獲得してきたものがあれば使う事をおすすめする。
- 紅蓮の宝具、牛魔王の指輪、酒呑童子の指輪などのクリティカル率アップの宝具は製作時にも有効。付ける宝具が無い時に。
- 大修復スキルや、探索時の建築スキル効果upの効果がある宝具(探検家の指輪など)は効果があるため、これらがあれば使用すると良い。
- 製作完了するとボスと倒した時と同様にアイテムや建姫がドロップするが、ボス回数討伐の依頼にはカウントされない。
- 製作では通常の戦闘スキルの代わりに建築スキルが発動する。効果は通常の戦闘スキルと同様の効果が得られる。
求められる能力も攻撃や防御ではなく「建築」建築スキル 効果 相当する探索スキル 活気 全建姫の能力が上昇 祝福 倹約士 全建姫の建築力が上昇 攻勢応援 基礎匠 発動時の製作量増加 共振術 生産匠 発動時の製作量増加 加撃 備蓄匠 発動時の製作量増加 穿孔撃 補助匠 発動時の製作量増加 精密撃 改築匠 発動時の製作量増加 逆境 速作業 発動時の製作回数増加 段構え
- 一度製作が完了したエリアは達成度がゼロにリセットされ、再び製作しに出撃することが可能
- 「捕獲」(罠の設置)はボス撃破の時点から可能となり、製作を完了させる必要はない
報酬について 
- 個人報酬は依頼の達成という形でオヤカタ個人が受け取れる報酬です。詳細は依頼参照。
- 回数制限はありますがループ報酬もあります
- 全体報酬は紅種製作場、白種製作場のどちらの「納品ポイント」のカウントが上だったかで、全体報酬で獲得できる建姫に違いがあります。
納品ポイント途中経過 
1回目(2015年12月版)の納品ポイント途中経過
日付 | 納品ポイント(紅) | 納品ポイント(白) | |
---|---|---|---|
12/29 | 1,291,415 | 2,452,827 | |
12/30 | 2,527,955 | 4,960,391 | |
12/31 | 3,818,637 | 7,826,968 | |
01/01 | 5,113,130 | 10,771,992 | |
01/02 | 6,435,216 | 13,790,825 | |
01/03 | 7,793,509 | 16,847,615 | |
01/04 | 9,193,079 | 20,059,940 | |
01/05 | 10,497,843 | 23,175,299 | |
01/06 | 11,966,224 | 26,571,287 | |
01/07 | 12,553,265 | 27,897,604 |
白が紅の2倍程度のスコアを一貫してキープし終了。
2回目(2016年12月版)の納品ポイント途中経過
日付 | 納品ポイント(紅) | 納品ポイント(白) | |
---|---|---|---|
12/29 | 257,124 | 294,919 | |
12/30 | 1,199,957 | 1,456,331 | |
12/31 | 2,202,417 | 2,620,622 | |
01/01 | 3,025,891 | 3,671,995 | |
01/02 | 3,721,538 | 4,669,294 | |
01/03 | 4,627,927 | 5,715,527 | |
01/04 | 5,538,187 | 6,670,760 | |
01/05 | 6,646,130 | 7,536,045 | |
最終結果 | 7,007,634 | 7,854,959 |
全体報酬は「白」の「大型ニパ子(亜種)」他に決定。
イベントで手に入る新建姫 
- WPP(亜種)またはニパ子(亜種)(全体報酬) ※第1回報酬
- ヘビーポンププライヤー(亜種)?または大型ニパ子(亜種)(全体報酬) ※第2回報酬
- 紅or白で多いほうがプレゼントされる。非常に確率が低いが引き分けなら両方。
- 共にそれぞれの第二進化と同一性能。班編成、任務達成可否等も他の亜種と同一。
- 紅or白で多いほうがプレゼントされる。非常に確率が低いが引き分けなら両方。
依頼 
1回目(2015/12/28 ~ 2016/01/07)
イベント依頼一覧 2015/12/28追加分
期間:12/28 メンテナンス終了時 ~ 01/07 14:10まで
ID | 依頼名 | 内容 | 報酬 | 開放条件/備考 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
Ae001 | 初級(紅)の製作現場を確保せよ! | 初級(紅)にいるビッグレッドポテンを倒し、紅のだるまを製作できるようにしよう。 | 缶コーヒーx3 紅白鏡餅x1 紅達磨の指輪・参x1 | 編集 | |
Ae002 | 中級(紅)の製作現場を確保せよ! | 中級(紅)にいるビッグレッドポテンを倒し、紅のだるまを製作できるようにしよう。 | 缶コーヒーx4 紅白鏡餅x1 紅達磨の指輪・参x1 | 編集 | |
Ae003 | 上級(紅)の製作現場を確保せよ! | 上級(紅)にいるビッグレッドポテンを倒し、紅のだるまを製作できるようにしよう。 | CUPエーテルx5 超万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ae004 | 初級(白)の製作現場を確保せよ! | 初級(白)にいるビッグホワイトポテンを倒し、白のだるまを製作できるようにしよう。 | 缶コーヒーx3 紅白鏡餅x1 白達磨の指輪・参x1 | 編集 | |
Ae005 | 中級(白)の製作現場を確保せよ! | 中級(白)にいるビッグホワイトポテンを倒し、白のだるまを製作できるようにしよう。 | 缶コーヒーx4 紅白鏡餅x1 白達磨の指輪・参x1 | 編集 | |
Ae006 | 上級(白)の製作現場を確保せよ! | 上級(白)にいるビッグホワイトポテンを倒し、白のだるまを製作できるようにしよう。 | CUPエーテルx5 超万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ae101 | だるま量産計画【1/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | 大地の雫x1 | 編集 | |
Ae102 | だるま量産計画【2/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | 純銀の指輪×5 | Ae101達成後 | 編集 |
Ae103 | だるま量産計画【3/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | 朝凪の雫×1 | Ae102達成後 | 編集 |
Ae104 | だるま量産計画【4/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | 黄金の指輪x3 | Ae103達成後 | 編集 |
Ae105 | だるま量産計画【5/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | 蒼海の雫x1 | Ae104達成後 | 編集 |
Ae106 | だるま量産計画【6/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | プラチナの指輪x1 | Ae105達成後 | 編集 |
Ae107 | だるま量産計画【7/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | 霊峰の雫x1 | Ae106達成後 | 編集 |
Ae108 | だるま量産計画【8/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | 超万能建材x1 | Ae107達成後 | 編集 |
Ae109 | だるま量産計画【9/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | 木の宝珠x1 | Ae108達成後 | 編集 |
Ae110 | だるま量産計画【10/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | 天空の雫x1 | Ae109達成後 計100個 | 編集 |
Ae201 | 紅のだるま製作指令【1/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を10まで貯めよう。 | 大地の雫x1 | 編集 | |
Ae202 | 紅のだるま製作指令【2/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を30まで貯めよう。 | 朝凪の雫x1 | Ae201達成後 | 編集 |
Ae203 | 紅のだるま製作指令【3/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を50まで貯めよう。 | 蒼海の雫x1 | Ae202達成後 | 編集 |
Ae204 | 紅のだるま製作指令【4/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を70まで貯めよう。 | 霊峰の雫x1 | Ae203達成後 | 編集 |
Ae205 | 紅のだるま製作指令【5/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を100まで貯めよう。 | 天空の雫x1 | Ae204達成後 | 編集 |
Ae206 | 紅のだるま製作指令【6/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を150まで貯めよう。 | 純銀の指輪x3 | Ae205達成後 | 編集 |
Ae207 | 紅のだるま製作指令【7/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を200まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae206達成後 | 編集 |
Ae208 | 紅のだるま製作指令【8/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を250まで貯めよう。 | 紅蓮の指輪・極x1 | Ae207達成後 | 編集 |
Ae209 | 紅のだるま製作指令【9/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を300まで貯めよう。 | プラチナの指輪x1 | Ae208達成後 | 編集 |
Ae210 | 紅のだるま製作指令【10/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を350まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae209達成後 | 編集 |
Ae211 | 紅のだるま製作指令【11/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を400まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae210達成後 | 編集 |
Ae212 | 紅のだるま製作指令【12/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を450まで貯めよう。 | 加護の指輪・極x1 | Ae211達成後 | 編集 |
Ae213 | 紅のだるま製作指令【13/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を500まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae212達成後 | 編集 |
Ae214 | 紅のだるま製作指令【14/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を550まで貯めよう。 | ダイヤの指輪x1 | Ae213達成後 | 編集 |
Ae215 | 紅のだるま製作指令【15/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を600まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae214達成後 | 編集 |
Ae216 | 紅のだるま製作指令【16/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を700まで貯めよう。 | 正鵠の指輪・極x1 | Ae215達成後 | 編集 |
Ae217 | 紅のだるま製作指令【17/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を800まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae216達成後 | 編集 |
Ae218 | 紅のだるま製作指令【18/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を900まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae217達成後 | 編集 |
Ae219 | 紅のだるま製作指令【19/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を1000まで貯めよう。 | 金の首飾りx1 | Ae218達成後 | 編集 |
Ae220 | 紅のだるま製作指令【20/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を1200まで貯めよう。 | 空蝉の指輪・極x1 | Ae219達成後 | 編集 |
Ae221 | 紅のだるま製作指令【21/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を1400まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae220達成後 | 編集 |
Ae222 | 紅のだるま製作指令【22/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を1600まで貯めよう。 | 創成の指輪・極x1 | Ae221達成後 | 編集 |
Ae223 | 紅のだるま製作指令【23/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を1800まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae222達成後 | 編集 |
Ae224 | 紅のだるま製作指令【24/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を2000まで貯めよう。 | 金の耳飾りx1 | Ae223達成後 | 編集 |
Ae301 | 紅のだるま追加製作指令1【1/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を2500まで貯めよう。 | 黄金の指輪x2 | Ae224達成後 | 編集 |
Ae302 | 【2/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を3000まで貯めよう。 | 朝凪の雫x1 | Ae301達成後 | 編集 |
Ae303 | 【3/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を3500まで貯めよう。 | 黄金の指輪x2 | Ae302達成後 | 編集 |
Ae304 | 【4/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を4000まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae303達成後 | 編集 |
Ae305 | 【5/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を5000まで貯めよう。 | プラチナの指輪x1 | Ae304達成後 | 編集 |
Ae306 | 【6/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を6000まで貯めよう。 | 霊峰の雫x1 | Ae305達成後 | 編集 |
Ae307 | 【7/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を7000まで貯めよう。 | 黄金の指輪x3 | Ae306達成後 | 編集 |
Ae308 | 【8/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を8000まで貯めよう。 | 蒼海の雫x1 | Ae307達成後 | 編集 |
Ae309 | 【9/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を9000まで貯めよう。 | ダイヤの指輪x1 | Ae308達成後 | 編集 |
Ae310 | 【10/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を10000まで貯めよう。 | 大地の雫x1 | Ae309達成後 | 編集 |
Ae311 | 以降、納品ポイント(紅)を82,000貯めるまでAe301~310がループする (最後は「???10【10/10】」) | 編集 | |||
Ae401 | 白のだるま製作指令【1/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を10まで貯めよう。 | 大地の雫x1 | 編集 | |
Ae402 | 白のだるま製作指令【2/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を30まで貯めよう。 | 朝凪の雫x1 | Ae401達成後 | 編集 |
Ae403 | 白のだるま製作指令【3/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を50まで貯めよう。 | 蒼海の雫x1 | Ae402達成後 | 編集 |
Ae404 | 白のだるま製作指令【4/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を70まで貯めよう。 | 霊峰の雫x1 | Ae403達成後 | 編集 |
Ae405 | 白のだるま製作指令【5/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を100まで貯めよう。 | 天空の雫x1 | Ae404達成後 | 編集 |
Ae406 | 白のだるま製作指令【6/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を150まで貯めよう。 | 純銀の指輪x3 | Ae405達成後 | 編集 |
Ae407 | 白のだるま製作指令【7/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を200まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae406達成後 | 編集 |
Ae408 | 白のだるま製作指令【8/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を250まで貯めよう。 | 紅蓮の指輪・極x1 | Ae407達成後 | 編集 |
Ae409 | 白のだるま製作指令【9/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を300まで貯めよう。 | プラチナの指輪x1 | Ae408達成後 | 編集 |
Ae410 | 白のだるま製作指令【10/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を350まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae409達成後 | 編集 |
Ae411 | 白のだるま製作指令【11/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を400まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae410達成後 | 編集 |
Ae412 | 白のだるま製作指令【12/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を450まで貯めよう。 | 加護の指輪・極x1 | Ae411達成後 | 編集 |
Ae413 | 白のだるま製作指令【13/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を500まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae412達成後 | 編集 |
Ae414 | 白のだるま製作指令【14/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を550まで貯めよう。 | ダイヤの指輪x1 | Ae413達成後 | 編集 |
Ae415 | 白のだるま製作指令【15/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を600まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae414達成後 | 編集 |
Ae416 | 白のだるま製作指令【16/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を700まで貯めよう。 | 正鵠の指輪・極x1 | Ae415達成後 | 編集 |
Ae417 | 白のだるま製作指令【17/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を800まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae416達成後 | 編集 |
Ae418 | 白のだるま製作指令【18/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を900まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae417達成後 | 編集 |
Ae419 | 白のだるま製作指令【19/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を1000まで貯めよう。 | 金の首飾りx1 | Ae418達成後 | 編集 |
Ae420 | 白のだるま製作指令【20/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を1200まで貯めよう。 | 空蝉の指輪・極x1 | Ae419達成後 | 編集 |
Ae421 | 白のだるま製作指令【21/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を1400まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae420達成後 | 編集 |
Ae422 | 白のだるま製作指令【22/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を1600まで貯めよう。 | 創成の指輪・極x1 | Ae421達成後 | 編集 |
Ae423 | 白のだるま製作指令【23/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を1800まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae422達成後 | 編集 |
Ae424 | 白のだるま製作指令【24/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を2000まで貯めよう。 | 金の耳飾りx1 | Ae423達成後 | 編集 |
Ae501 | 【1/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を2500まで貯めよう。 | 黄金の指輪x2 | Ae424達成後 | 編集 |
Ae502 | 【2/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を3000まで貯めよう。 | 朝凪の雫x1 | Ae501達成後 | 編集 |
Ae503 | 【3/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を3500まで貯めよう。 | 黄金の指輪x2 | Ae502達成後 | 編集 |
Ae504 | 【4/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を4000まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae503達成後 | 編集 |
Ae505 | 【5/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を5000まで貯めよう。 | プラチナの指輪x1 | Ae504達成後 | 編集 |
Ae506 | 【6/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を6000まで貯めよう。 | 霊峰の雫x1 | Ae505達成後 | 編集 |
Ae507 | 【7/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を7000まで貯めよう。 | 黄金の指輪x3 | Ae506達成後 | 編集 |
Ae508 | 【8/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を8000まで貯めよう。 | 蒼海の雫x1 | Ae507達成後 | 編集 |
Ae509 | 【9/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を9000まで貯めよう。 | ダイヤの指輪x1 | Ae508達成後 | 編集 |
Ae510 | 【10/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を10000まで貯めよう。 | 大地の雫x1 | Ae509達成後 | 編集 |
Ae511 | 以降、納品ポイント(白)を82,000貯めるまでAe501~510がループする (最後は「???10【10/10】」) | 編集 |
プチイベント「お正月」依頼
期間:01/01 メンテナンス終了時 ~ 01/14 14:10まで
ID | 依頼名 | 内容 | 報酬 | 開放条件/備考 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
Ee001 | おせち料理を作る者と食べる者 | オフセットスパナ・ラチェットレンチ・ノコギリを同じ班に編成しよう。 | CUPエーテルx1 派遣罠職人 万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ee002 | お年玉を欲する者 | 木槌・ミニショベル・クローラクレーン・ニパ子を同じ班に編成しよう。 | CUPエーテルx1 派遣罠職人 万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ee003 | お守りを買う者 | やすり・マテリアルハンドラを同じ班に編成しよう。 | CUPエーテルx1 派遣罠職人 万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ee004 | 初詣に行く者 | ファン・ディーゼルハンマーを同じ班に編成しよう。 | CUPエーテルx1 派遣罠職人 万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ee005 | たくさんの年賀状 | トラックミキサー・シザーリフトを同じ班に編成しよう。 | CUPエーテルx1 派遣罠職人 万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 |
2回目(2016/12/28 ~ 2017/01/05)
イベント依頼一覧 2016/12/28追加分
期間:12/28 メンテナンス終了時 ~ 01/05 14:10まで
ID | 依頼名 | 内容 | 報酬 | 開放条件/備考 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
Ae001 | 初級(紅)の製作現場を確保せよ! | 初級(紅)にいるビッグレッドポテンを倒し、紅のだるまを製作できるようにしよう。 | 缶コーヒーx3 紅白鏡餅x1 紅達磨の指輪・参x1 | 編集 | |
Ae002 | 中級(紅)の製作現場を確保せよ! | 中級(紅)にいるビッグレッドポテンを倒し、紅のだるまを製作できるようにしよう。 | 缶コーヒーx4 紅白鏡餅x1 紅達磨の指輪・参x1 | 編集 | |
Ae003 | 上級(紅)の製作現場を確保せよ! | 上級(紅)にいるビッグレッドポテンを倒し、紅のだるまを製作できるようにしよう。 | CUPエーテルx5 超万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ae004 | 初級(白)の製作現場を確保せよ! | 初級(白)にいるビッグホワイトポテンを倒し、白のだるまを製作できるようにしよう。 | 缶コーヒーx3 紅白鏡餅x1 白達磨の指輪・参x1 | 編集 | |
Ae005 | 中級(白)の製作現場を確保せよ! | 中級(白)にいるビッグホワイトポテンを倒し、白のだるまを製作できるようにしよう。 | 缶コーヒーx4 紅白鏡餅x1 白達磨の指輪・参x1 | 編集 | |
Ae006 | 上級(白)の製作現場を確保せよ! | 上級(白)にいるビッグホワイトポテンを倒し、白のだるまを製作できるようにしよう。 | CUPエーテルx5 超万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ae010 | 永久凍土を制覇しよう | 永久凍土に赴き最奥にいる敵に勝利しよう! | 凍ったポテンx1 | 編集 | |
Ae101 | だるま量産計画【1/10】 | 紅白いずれかのだるまを新たに10個製作しよう。 | 大地の雫x1 | ※2以降無し*1 | 編集 |
Ae201 | 紅のだるま製作指令【1/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を10まで貯めよう。 | 大地の雫x1 | 編集 | |
Ae202 | 紅のだるま製作指令【2/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を30まで貯めよう。 | 朝凪の雫x1 | Ae201達成後 | 編集 |
Ae203 | 紅のだるま製作指令【3/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を50まで貯めよう。 | 蒼海の雫x1 | Ae202達成後 | 編集 |
Ae204 | 紅のだるま製作指令【4/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を70まで貯めよう。 | 霊峰の雫x1 | Ae203達成後 | 編集 |
Ae205 | 紅のだるま製作指令【5/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を100まで貯めよう。 | 天空の雫x1 | Ae204達成後 | 編集 |
Ae206 | 紅のだるま製作指令【6/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を150まで貯めよう。 | 純銀の指輪x3 | Ae205達成後 | 編集 |
Ae207 | 紅のだるま製作指令【7/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を200まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae206達成後 | 編集 |
Ae208 | 紅のだるま製作指令【8/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を250まで貯めよう。 | 紅蓮の指輪・極x1 | Ae207達成後 | 編集 |
Ae209 | 紅のだるま製作指令【9/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を300まで貯めよう。 | プラチナの指輪x1 | Ae208達成後 | 編集 |
Ae210 | 紅のだるま製作指令【10/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を350まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae209達成後 | 編集 |
Ae211 | 紅のだるま製作指令【11/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を400まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae210達成後 | 編集 |
Ae212 | 紅のだるま製作指令【12/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を450まで貯めよう。 | 加護の指輪・極x1 | Ae211達成後 | 編集 |
Ae213 | 紅のだるま製作指令【13/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を500まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae212達成後 | 編集 |
Ae214 | 紅のだるま製作指令【14/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を550まで貯めよう。 | ダイヤの指輪x1 | Ae213達成後 | 編集 |
Ae215 | 紅のだるま製作指令【15/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を600まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae214達成後 | 編集 |
Ae216 | 紅のだるま製作指令【16/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を700まで貯めよう。 | 正鵠の指輪・極x1 | Ae215達成後 | 編集 |
Ae217 | 紅のだるま製作指令【17/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を800まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae216達成後 | 編集 |
Ae218 | 紅のだるま製作指令【18/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を900まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae217達成後 | 編集 |
Ae219 | 紅のだるま製作指令【19/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を1000まで貯めよう。 | 金の首飾りx1 | Ae218達成後 | 編集 |
Ae220 | 紅のだるま製作指令【20/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を1200まで貯めよう。 | 空蝉の指輪・極x1 | Ae219達成後 | 編集 |
Ae221 | 紅のだるま製作指令【21/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を1400まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae220達成後 | 編集 |
Ae222 | 紅のだるま製作指令【22/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を1600まで貯めよう。 | 創成の指輪・極x1 | Ae221達成後 | 編集 |
Ae223 | 紅のだるま製作指令【23/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を1800まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae222達成後 | 編集 |
Ae224 | 紅のだるま製作指令【24/24】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を2000まで貯めよう。 | 金の耳飾りx1 | Ae223達成後 | 編集 |
Ae301 | 紅のだるま追加製作指令1【1/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を2500まで貯めよう。 | 黄金の指輪x2 | Ae224達成後 | 編集 |
Ae302 | 紅のだるま追加製作指令1【2/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を3000まで貯めよう。 | 朝凪の雫x1 | Ae301達成後 | 編集 |
Ae303 | 紅のだるま追加製作指令1【3/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を3500まで貯めよう。 | 黄金の指輪x2 | Ae302達成後 | 編集 |
Ae304 | 紅のだるま追加製作指令1【4/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を4000まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae303達成後 | 編集 |
Ae305 | 紅のだるま追加製作指令1【5/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を5000まで貯めよう。 | プラチナの指輪x1 | Ae304達成後 | 編集 |
Ae306 | 紅のだるま追加製作指令1【6/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を6000まで貯めよう。 | 霊峰の雫x1 | Ae305達成後 | 編集 |
Ae307 | 紅のだるま追加製作指令1【7/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を7000まで貯めよう。 | 黄金の指輪x3 | Ae306達成後 | 編集 |
Ae308 | 紅のだるま追加製作指令1【8/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を8000まで貯めよう。 | 蒼海の雫x1 | Ae307達成後 | 編集 |
Ae309 | 紅のだるま追加製作指令1【9/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を9000まで貯めよう。 | ダイヤの指輪x1 | Ae308達成後 | 編集 |
Ae310 | 紅のだるま追加製作指令1【10/10】 | 紅のだるまを製作し、納品ポイント(紅)を10000まで貯めよう。 | 大地の雫x1 | Ae309達成後 | 編集 |
Ae311 | 以降、納品ポイント(紅)を82,000貯めるまでAe301~310がループする (最後は「紅のだるま最終製作指令【10/10】」) | 編集 | |||
Ae401 | 白のだるま製作指令【1/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を10まで貯めよう。 | 大地の雫x1 | 編集 | |
Ae402 | 白のだるま製作指令【2/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を30まで貯めよう。 | 朝凪の雫x1 | Ae401達成後 | 編集 |
Ae403 | 白のだるま製作指令【3/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を50まで貯めよう。 | 蒼海の雫x1 | Ae402達成後 | 編集 |
Ae404 | 白のだるま製作指令【4/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を70まで貯めよう。 | 霊峰の雫x1 | Ae403達成後 | 編集 |
Ae405 | 白のだるま製作指令【5/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を100まで貯めよう。 | 天空の雫x1 | Ae404達成後 | 編集 |
Ae406 | 白のだるま製作指令【6/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を150まで貯めよう。 | 純銀の指輪x3 | Ae405達成後 | 編集 |
Ae407 | 白のだるま製作指令【7/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を200まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae406達成後 | 編集 |
Ae408 | 白のだるま製作指令【8/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を250まで貯めよう。 | 紅蓮の指輪・極x1 | Ae407達成後 | 編集 |
Ae409 | 白のだるま製作指令【9/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を300まで貯めよう。 | プラチナの指輪x1 | Ae408達成後 | 編集 |
Ae410 | 白のだるま製作指令【10/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を350まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae409達成後 | 編集 |
Ae411 | 白のだるま製作指令【11/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を400まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae410達成後 | 編集 |
Ae412 | 白のだるま製作指令【12/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を450まで貯めよう。 | 加護の指輪・極x1 | Ae411達成後 | 編集 |
Ae413 | 白のだるま製作指令【13/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を500まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae412達成後 | 編集 |
Ae414 | 白のだるま製作指令【14/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を550まで貯めよう。 | ダイヤの指輪x1 | Ae413達成後 | 編集 |
Ae415 | 白のだるま製作指令【15/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を600まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae414達成後 | 編集 |
Ae416 | 白のだるま製作指令【16/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を700まで貯めよう。 | 正鵠の指輪・極x1 | Ae415達成後 | 編集 |
Ae417 | 白のだるま製作指令【17/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を800まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae416達成後 | 編集 |
Ae418 | 白のだるま製作指令【18/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を900まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae417達成後 | 編集 |
Ae419 | 白のだるま製作指令【19/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を1000まで貯めよう。 | 金の首飾りx1 | Ae418達成後 | 編集 |
Ae420 | 白のだるま製作指令【20/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を1200まで貯めよう。 | 空蝉の指輪・極x1 | Ae419達成後 | 編集 |
Ae421 | 白のだるま製作指令【21/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を1400まで貯めよう。 | 黄金の指輪x1 | Ae420達成後 | 編集 |
Ae422 | 白のだるま製作指令【22/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を1600まで貯めよう。 | 創成の指輪・極x1 | Ae421達成後 | 編集 |
Ae423 | 白のだるま製作指令【23/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を1800まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae422達成後 | 編集 |
Ae424 | 白のだるま製作指令【24/24】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を2000まで貯めよう。 | 金の耳飾りx1 | Ae423達成後 | 編集 |
Ae501 | 白のだるま追加製作指令1【1/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を2500まで貯めよう。 | 黄金の指輪x2 | Ae424達成後 | 編集 |
Ae502 | 白のだるま追加製作指令1【2/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を3000まで貯めよう。 | 朝凪の雫x1 | Ae501達成後 | 編集 |
Ae503 | 白のだるま追加製作指令1【3/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を3500まで貯めよう。 | 黄金の指輪x2 | Ae502達成後 | 編集 |
Ae504 | 白のだるま追加製作指令1【4/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を4000まで貯めよう。 | 超万能建材x1 | Ae503達成後 | 編集 |
Ae505 | 白のだるま追加製作指令1【5/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を5000まで貯めよう。 | プラチナの指輪x1 | Ae504達成後 | 編集 |
Ae506 | 白のだるま追加製作指令1【6/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を6000まで貯めよう。 | 霊峰の雫x1 | Ae505達成後 | 編集 |
Ae507 | 白のだるま追加製作指令1【7/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を7000まで貯めよう。 | 黄金の指輪x3 | Ae506達成後 | 編集 |
Ae508 | 白のだるま追加製作指令1【8/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を8000まで貯めよう。 | 蒼海の雫x1 | Ae507達成後 | 編集 |
Ae509 | 白のだるま追加製作指令1【9/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を9000まで貯めよう。 | ダイヤの指輪x1 | Ae508達成後 | 編集 |
Ae510 | 白のだるま追加製作指令1【10/10】 | 白のだるまを製作し、納品ポイント(白)を10000まで貯めよう。 | 大地の雫x1 | Ae509達成後 | 編集 |
Ae511 | 以降、納品ポイント(白)を82,000貯めるまでAe501~510がループする (最後は「白のだるま最終製作指令【10/10】」) | 編集 | |||
Ae901 | 【召喚券依頼】宝具を5回錬成せよ! | 今日中に宝具を、新たに5回錬成しよう。 | 召喚券の紙片x1 | 12/29 | 編集 |
Ae902 | 【召喚券依頼】宝具を5回合成せよ! | 今日中に宝具を、新たに5回合成しよう。 | 召喚券の紙片x1 | 12/30 | 編集 |
Ae903 | 【召喚券依頼】探索しよう! | 今日中にエリアを、新たに10回探索しよう。 | 召喚券の紙片x1 | 12/31 | 編集 |
Ae904 | 【召喚券依頼】浴場を5回視察せよ! | 今日中に浴場を、新たに5回視察しよう。 | 召喚券の紙片x1 | 01/01 | 編集 |
Ae905 | 【召喚券依頼】武闘場で5戦しよう | 今日中に武闘場で新たに、5戦しよう。 | 召喚券の紙片x1 | 01/02 | 編集 |
Ae906 | 【召喚券依頼】休憩しよう! | 今日中に建姫を新たに5人休憩させよう。 | 召喚券の紙片x1 | 01/03 | 編集 |
Ae907 | 【召喚券依頼】捕獲を5回せよ! | 今日中に建姫を、新たに5回捕獲しよう。 | 召喚券の紙片x1 | 01/04 | 編集 |
Ae908 | 【召喚券依頼】ログインボーナス | 一日一回、依頼を確認しよう。 | 召喚券の紙片x1 | 01/05 | 編集 |
プチイベント「お正月」依頼
期間:01/01 メンテナンス終了時 ~ 01/12 14:10まで
ID | 依頼名 | 内容 | 報酬 | 開放条件/備考 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
Ee001 | おせち料理を作る者と食べる者 | オフセットスパナ・ラチェットレンチ・ノコギリを同じ班に編成しよう。 | CUPエーテルx1 派遣罠職人 万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ee002 | お年玉を欲する者 | 木槌・ミニショベル・クローラクレーン・ニパ子を同じ班に編成しよう。 | CUPエーテルx1 派遣罠職人 万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ee003 | お守りを買う者 | やすり・マテリアルハンドラを同じ班に編成しよう。 | CUPエーテルx1 派遣罠職人 万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ee004 | 初詣に行く者 | ファン・ディーゼルハンマーを同じ班に編成しよう。 | CUPエーテルx1 派遣罠職人 万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 | |
Ee005 | たくさんの年賀状 | トラックミキサー・シザーリフトを同じ班に編成しよう。 | CUPエーテルx1 派遣罠職人 万能建材x1 紅白鏡餅x1 | 編集 |
捕獲 
普通の捕獲と変わらず、ボスを倒せば罠が仕掛けられる。
捕獲必要資材 
ステージ名 | エリア名 | 食料 | 魔力 | 貴金属 | 宝石 | 燃料 |
---|---|---|---|---|---|---|
紅種製作場 | 初級(紅) | 300~3000 | 300~3000 | 300~3000 | ||
中級(紅) | 300~3000 | 300~3000 | 300~3000 | |||
上級(紅) | 300~3000 | 300~3000 | 300~3000 | |||
白種製作場 | 初級(白) | 300~3000 | 300~3000 | 300~3000 | ||
中級(白) | 300~3000 | 300~3000 | 300~3000 | |||
上級(白) | 300~3000 | 300~3000 | 300~3000 |
捕獲時間表 
ステージ名 | エリア名 | 最短 | 最長 | 資材1当たりの 増加時間(秒) |
---|---|---|---|---|
紅種製作場 | 初級(紅) | 2:30:00 | 25:00:00 | 10 |
中級(紅) | 1:30:00 | 15:00:00 | 6 | |
上級(紅) | 1:00:00 | 10:00:00 | 4 | |
白種製作場 | 初級(白) | 2:30:00 | 25:00:00 | 10 |
中級(白) | 1:30:00 | 15:00:00 | 6 | |
上級(白) | 1:00:00 | 10:00:00 | 4 |
捕獲レシピ 
※2016年:騎テーブルの報告なしで終了。
新建姫なしに加え、黄金境捕獲キャンペーンで大量の限定建姫が捕獲できたため。
紅/白種製作場 初級 クラムシェル 
- 2420/670/1410(レア4建姫確認)
ステージ構成 
ステージ名 | エリア | STEP数 | 敵Lv | 総資材消費量 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
食料 | 魔力 | 貴金属 | 宝石 | 燃料 | ||||||
紅種製作場 | 紅-1 | 初級(紅) | 3 | 20 | 385 | 357 | - | - | 330 | |
紅-2 | 中級(紅) | 3 | 60 | 550 | - | 467 | - | 440 | ||
紅-3 | 上級(紅) | 3 | 110 | 550 | - | - | 467 | 440 | ||
白種製作場 | 白-1 | 初級(白) | 3 | 20 | 385 | 357 | - | - | 330 | |
白-2 | 中級(白) | 3 | 60 | 522 | - | 440 | - | 412 | ||
白-3 | 上級(白) | 3 | 110 | 660 | - | - | 577 | 550 | ||
永久凍土 | EX-1 | ポテンで釘が打てます | 3 | 150 | 3000 | 3000 | - | - | 3000 |
紅種製作所 
初級(紅) 
基礎Exp | 出現敵(赤字はリーダー or ボス) | ||
---|---|---|---|
STEP1 | 1200 | 編成1 | 紅珠、紅珠、ブラストウィング、ブラストウィング、ヒートファング |
編成2 | 紅珠、紅珠、紅珠、ブラストウィング、ヒートファング | ||
編成3 | 紅珠、紅珠、ブラストウィング、ヒートファング、ヒートファング | ||
STEP2 | 1200 | 編成1 | ヒートファング、ヒートファング、紅珠、紅珠、紅珠 |
編成2 | ヒートファング、ヒートファング、紅珠、紅珠、ブラストウィング | ||
編成3 | ヒートファング、ヒートファング、紅珠、ブラストウィング、ブラストウィング | ||
STEP3 | 1500 | ボス | ビッグレッドポテン(HP10,000程度) |
製作物 | 紅のだるま(HP |
初級(紅) ドロップ 
※初級紅のドロップは初級白の白達磨系を紅達磨に変えただけ
中級(紅) 
基礎Exp | 出現敵(赤字はリーダー or ボス) | ||
---|---|---|---|
STEP1 | 1200 | 編成1 | 紅珠、紅珠、紅珠、ヒートファング、ヒートファング |
編成2 | 紅珠、紅珠、ヒートファング、ヒートファング、ブラストウィング | ||
編成3 | 紅珠、ヒートファング、ヒートファング、ブラストウィング、ブラストウィング | ||
STEP2 | 1200 | 編成1 | ブラストウィング、ブラストウィング、ブラストウィング、ヒートファング、ヒートファング |
編成2 | ブラストウィング、ブラストウィング、ブラストウィング、ブラストウィング、ヒートファング | ||
編成3 | ブラストウィング、ブラストウィング、ブラストウィング、ヒートファング、ブラストウィング | ||
STEP3 | 2000 | ボス | ビッグレッドポテン(HP10,000程度) |
製作物 | 紅のだるま(HP35,000程度) |
中級(紅) ドロップ 
遊種 | 兵種 | 騎種 | 王種 | 神種 | 道具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
STEP1 | ウォーターポンププライヤー | ランマー | 軽トラック | スキッドステアローダー | 普通の釘x1 普通の板材x1 普通の塗料x1 普通の紙材x1 普通の魔晶石x1 | |
STEP2 | プライヤー 巻尺 | トラックミキサー | ||||
STEP3 | ※中級(白)ドロップ参照 |
※中級紅のドロップは中級白の白達磨系を紅達磨に変えただけ
上級(紅) 
基礎Exp | 出現敵(赤字はリーダー or ボス) | ||
---|---|---|---|
STEP1 | 1200 | 編成1 | 紅珠、紅珠、紅珠、ブラストウィング、ブラストウィング |
編成2 | 紅珠、紅珠、紅珠、ヒートファング、ブラストウィング | ||
編成3 | 紅珠、紅珠、紅珠、ヒートファング、ヒートファング | ||
STEP2 | 1200 | 編成1 | 紅珠、ブラストウィング、ブラストウィング、ヒートファング、ヒートファング |
編成2 | ヒートファング、紅珠、紅珠、ブラストウィング、ブラストウィング | ||
編成3 | ブラストウィング、ヒートファング、ヒートファング、紅珠、紅珠 | ||
STEP3 | 3000 | ボス | ビッグレッドポテン(HP10,000程度) |
製作物 | 紅のだるま(HP200,000程度) |
上級(紅) ドロップ 
遊種 | 兵種 | 騎種 | 王種 | 神種 | 道具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
STEP1 | スパナ | ディーゼルジェネレイター ローラーコンベア | 普通の釘x1~2 普通の板材x1~2 普通の塗料x1~2 普通の紙材x1~2 普通の魔晶石x1~2 | |||
STEP2 | 金鎚 | |||||
STEP3 | ※上級(白)ドロップ参照 |
※上級紅のドロップは上級白の白達磨系を紅達磨に変えただけ
白種製作所 
初級(白) 
基礎Exp | 出現敵(赤字はリーダー or ボス) | ||
---|---|---|---|
STEP1 | 1200 | 編成1 | ホワイトアント、ホワイトアント、トキワタリ、トキワタリ、シルバーソリッド |
編成2 | ホワイトアント、ホワイトアント、ホワイトアント、トキワタリ、シルバーソリッド | ||
編成3 | ホワイトアント、ホワイトアント、トキワタリ、シルバーソリッド、シルバーソリッド | ||
STEP2 | 1200 | 編成1 | シルバーソリッド、シルバーソリッド、ホワイトアント、ホワイトアント、ホワイトアント |
編成2 | シルバーソリッド、シルバーソリッド、ホワイトアント、ホワイトアント、トキワタリ | ||
編成3 | シルバーソリッド、シルバーソリッド、ホワイトアント、トキワタリ、トキワタリ | ||
STEP3 | 1500 | ボス | ビッグホワイトポテン(HP10,000程度) |
製作物 | 白のだるま(HP |
初級(白) ドロップ 
遊種 | 兵種 | 騎種 | 王種 | 神種 | 道具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
STEP1 | 巻尺 | パイロン スタンド投光器 | タイヤローラー | 普通の釘x1 普通の板材x1 普通の塗料x1 普通の紙材x1 普通の魔晶石x1 | ||
STEP2 | ルーラー | バール | モルタルミキサー | タイヤローラー | ダンプトラック | |
STEP3 | ※下記参照 |
加速 | 強化 | 進化 | 秘宝 | 特別 | 宝具 | 宝具(専用) |
---|---|---|---|---|---|---|
缶コーヒーx5 超万能建材x1 | 聖なる硬貨x10 貴金属コンテナx1 紅白鏡餅x1 |
加速 | 強化 | 進化 | 秘宝 | 特別 | 宝具 | 宝具(専用) |
---|---|---|---|---|---|---|
缶コーヒーx2 派遣罠職人x2 万能建材x2 | 賢者の鋼材x2 神器の回路x2 | 聖なる硬貨x3,4,10 紅白鏡餅x1 | 白達磨の指輪・参x1 純銀の指輪x2 |
中級(白) 
基礎Exp | 出現敵(赤字はリーダー or ボス) | ||
---|---|---|---|
STEP1 | 1200 | 編成1 | ホワイトアント、ホワイトアント、ホワイトアント、シルバーソリッド、シルバーソリッド |
編成2 | ホワイトアント、ホワイトアント、シルバーソリッド、シルバーソリッド、トキワタリ | ||
編成3 | ホワイトアント、シルバーソリッド、シルバーソリッド、トキワタリ、トキワタリ | ||
STEP2 | 1200 | 編成1 | トキワタリ、トキワタリ、トキワタリ、シルバーソリッド、シルバーソリッド |
編成2 | トキワタリ、トキワタリ、トキワタリ、トキワタリ、シルバーソリッド | ||
編成3 | トキワタリ、トキワタリ、トキワタリ、シルバーソリッド、トキワタリ | ||
STEP3 | 2000 | ボス | ビッグホワイトポテン(HP10,000程度) |
製作物 | 白のだるま(HP35,000程度) |
中級(白) ドロップ 
遊種 | 兵種 | 騎種 | 王種 | 神種 | 道具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
STEP1 | 木槌 スパナ オフセットスパナ やすり 鑿 | 軽トラック ファン | ローディングショベル トラックミキサー | 普通の釘x1 普通の板材x1 普通の塗料x1 普通の紙材x1 普通の魔晶石x1 | ||
STEP2 | ペンチ 木槌 曲尺 スコップ | 電動ドリル ランマー | 軽トラック ファン | ローディングショベル | ホイールクレーン ダンプトラック | |
STEP3 | ※下記参照 |
加速 | 強化 | 進化 | 秘宝 | 特別 | 宝具 | 宝具(専用) |
---|---|---|---|---|---|---|
缶コーヒーx1,3,5,10,30,50 超万能建材x1,3,5,6 超派遣鬼教官x1 | 聖なる硬貨x10 改良工具・改x1 食料コンテナx1 貴金属コンテナx1 紅白鏡餅x2 | 純白達磨の指輪 |
加速 | 強化 | 進化 | 秘宝 | 特別 | 宝具 | 宝具(専用) |
---|---|---|---|---|---|---|
缶コーヒーx5 派遣罠職人×5 万能建材×5 派遣鬼教官×1 | 真理の設計図×2 叡智の結晶×2 賢者の鋼材×2 神器の回路×2 原初のオイル×2 | 聖なる硬貨×5~12,15,16,18,19 紅白鏡餅×2 | 金の指輪 白達磨の指輪・極 純白達磨の指輪 純白達磨の指輪・極 純銀の指輪×1~2 | 猪八戒の指輪 沙悟浄の指輪 孫悟空の指輪 三蔵法師の指輪 釈迦の指輪 木天蓼の指輪 熾烈の指輪 火精霊の指輪 |
上級(白) 
基礎Exp | 出現敵(赤字はリーダー or ボス) | ||
---|---|---|---|
STEP1 | 1200 | 編成1 | ホワイトアント、ホワイトアント、ホワイトアント、シルバーソリッド、シルバーソリッド |
編成2 | ホワイトアント、ホワイトアント、ホワイトアント、トキワタリ、トキワタリ | ||
編成3 | ホワイトアント、ホワイトアント、ホワイトアント、トキワタリ、シルバーソリッド | ||
STEP2 | 1200 | 編成1 | トキワタリ、ホワイトアント、ホワイトアント、シルバーソリッド、シルバーソリッド |
編成2 | ホワイトアント、トキワタリ、トキワタリ、シルバーソリッド、シルバーソリッド | ||
編成3 | シルバーソリッド、ホワイトアント、ホワイトアント、トキワタリ、トキワタリ | ||
STEP3 | 3000 | ボス | ビッグホワイトポテン(HP約10,000程度) |
製作物 | 白のだるま(HP約200,000程度) |
上級(白) ドロップ 
遊種 | 兵種 | 騎種 | 王種 | 神種 | 道具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
STEP1 | 普通の釘x1~2 普通の板材x1~2 普通の塗料x1~2 普通の紙材x1~2 普通の魔晶石x1~2 | |||||
STEP2 | ||||||
STEP3 | ※下記参照 |
加速 | 強化 | 進化 | 秘宝 | 特別 | 宝具 | 宝具(専用) |
---|---|---|---|---|---|---|
缶コーヒーx1,3,5,10 超万能建材x1~6,9,10 超派遣鬼教官x1 | 蒼海の雫x1 朝凪の雫x1 霊峰の雫x1,3 天空の雫x1,3 | 聖なる硬貨x5,10,20,70,100,200 改良工具・改x1~5 紅白鏡餅x3 | 純白達磨の指輪・極 純銀の指輪x1,3,5 黄金の指輪x1 プラチナの指輪×2 ダイヤの指輪x3,4 |
加速 | 強化 | 進化 | 秘宝 | 特別 | 宝具 | 宝具(専用) |
---|---|---|---|---|---|---|
万能建材×10 派遣鬼教官×5 超万能建材×1 | 宝珠探知の秘薬・極×1 | 真理の設計図×10 叡智の結晶×10 賢者の鋼材×10 神器の回路×10 原初のオイル×10 | 大地の雫×1,2 蒼海の雫×1,2 朝凪の雫×1,2 霊峰の雫×1,2 天空の雫×1,2 | 聖なる硬貨x20~100 紅白鏡餅×3 | 金の指輪 白達磨の指輪・極 純白達磨の指輪 純白達磨の指輪・極 純銀の指輪×3,5 黄金の指輪×2,3 プラチナの指輪×1,2 ダイヤの指輪×1,3,5 | 猪八戒の指輪 沙悟浄の指輪 孫悟空の指輪 三蔵法師の指輪 釈迦の指輪 木天蓼の指輪 魔獣の指輪 樹霊の指輪 熾烈の指輪 火精霊の指輪 風精霊の指輪 |
永久凍土 
ポテンで釘が打てます 
基礎Exp | 出現敵(赤字はリーダー or ボス) | ||
---|---|---|---|
STEP1 | 1200 | 編成1 | 雪の大精霊(HP81,000程度)、スノーポテン(HP31,000程度)、スノーポテン |
STEP2 | 1200 | 編成1 | 超絶究極白だるま(HP81,000程度)、白だるま(HP26,000程度)、白だるま、白だるま、白だるま |
STEP3 | 1200 | ボス | 超魔改造紅だるま(HP80,000程度)、紅だるま(HP21,000程度)、紅だるま、紅だるま、紅だるま |
ポテンで釘が打てます ドロップ 
遊種 | 兵種 | 騎種 | 王種 | 神種 | 道具 | |
---|---|---|---|---|---|---|
STEP1 | ||||||
STEP2 | ||||||
STEP3 |
ドロップ/捕獲報告 
ドロップ報告 
捕獲は下の捕獲報告でお願いします
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
捕獲は下の捕獲報告でお願いします
捕獲報告 
ドロップは上のドロップ報告で、レシピの調整はレシピ開発でお願いします
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
ドロップは上のドロップ報告で、レシピの調整はレシピ開発でお願いします
総合コメント 
イベントの交流用
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照