コメント/刻印とエンチャント

Last-modified: 2024-05-31 (金) 14:21:40

刻印とエンチャント

  • 女猟師の序盤でエンチャントの巻物を作り、精霊の弓に属性を付けると強い。3つの候補から選べるので、猛火属性のようなリスキーな属性を避けられる。 -- ダイス? 2023-01-21 (土) 16:27:03
  • 岩石の刻印は使えるのかいまいち測りかねています。皆さん使っていてどうですか? -- 2024-01-25 (木) 16:14:10
    • 唯一嫌いな刻印。信仰が鎧となるを有効化してる時に引いたら未識別のものに着替えるかリセットする程度には弱いと思ってます。避けりゃ0ダメなのにその可能性潰してまで軽減する意味とは。おまけに魔法攻撃やデバフは貫通する遠距離攻撃モンスター大歓喜の残念仕様。絡み根先輩を見習ってほしい。 -- 2024-02-11 (日) 22:08:09
      • なるほどです。ちなみに遅延はどうですか?個人的に一番役立たずだと思っているのですが、遅延が活きる場面はあるのでしょうか -- 2024-02-20 (火) 01:04:03
      • 岩石や反発が付く位なら遅延で妥協するかな。
        遅延のおかげで敵にトドメ刺すことを優先できる状況はあるし、天衣無しであいきゃんふらーいもやりやすくなる。サキュバスの魅了が遅延ダメで即座に解けたりとかも。 -- 2024-02-24 (土) 13:37:29
      • モンスターが強くなって命中やダメージが上がっている魔除けお持ち帰りなら、回避は期待できないので岩石はなかなか使える印象。だが反発、魔術師に間合いを取らせるてめーはダメだ。武器系は弾性&防具系は反発が一番のハズレ -- 2024-04-17 (水) 21:37:32
  • サキュバスとアイキャンフライは頭いいですね。なるほどそういう使い方が…今度やってみます。ありがとうございます -- 2024-02-25 (日) 19:29:18
  • 突出のエンチャント、精霊の弓につけたら最強じゃん!と思ってつけました。遠くの壁は貫通できず、1マス隣でも扉は貫通できない素敵な仕様でした。皆さん間違っても弓矢に突出はつけませんように。 -- 2024-02-25 (日) 19:31:09
    • 弓に突出つけば、ちゃんと壁貫通して相手にダメージ与えますよ。視界に関わる天賦つけてあるかないかの違い? -- 2024-05-06 (月) 07:44:24
    • 鋭利な感覚と合わせれば、鍵付きの部屋にいる相手なら一方的に打てるから悪くない。生ける彫像とかミミックとか。 -- 2024-05-27 (月) 11:37:58
  • 飛び降りダメージは遅延ではどうにもならなかった…。おとなしく治癒ポ使おう -- 2024-02-27 (火) 16:43:36
  • 強運引いたら回復ポーションと金貨貯まりまくって慢心しなければほぼクリアみたいな性能で草だった。。女猟師の弓に付けるエンチャは弾性が最強かと思ってたけど開花の方が安定しまくって強いっぽいかな?発射速度に偏らせて草生やしまくったら敵の視界塞いで一方的に射れるし十字架に露課金しても有り余るくらい露集まるから火と目玉のビーム以外に天敵いなくなった -- 2024-03-06 (水) 22:53:30
  • 堕落のエンチャント、ドワーフの王やヨグの召喚する雑魚にも効くのは噴いた。下僕たちが「よくもドワーフの魂を汚してくれたな!復習してやる!」ていうかんじで -- 2024-04-29 (月) 07:06:23
    • 堕落させられた相手を更に堕落させるという、ドロドロの展開ですがね。。 -- 2024-04-30 (火) 22:40:39
  • 岩石のエンチャントは回避を防御力に変えるので、つまりレベルアップで固くなっていくということ。さらに回避の指輪が外部装甲として使えるので、+5鱗甲程度でもドワーフの都あたりなら、魔法以外は0ダメに出来る程度には固く出来るよ。忍者ならさらに… -- 2024-05-25 (土) 10:46:37
  • 女猟師で保存のエンチャントを武器と弓両方に付けると、保存ダメージが共有されます。武器で保存→弓で大ダメージが出来る。精密射撃の指輪で盛れば逆も可能なので、ダメージ補強弓の狙撃手だと面白い。 -- 2024-05-31 (金) 14:21:40