購入先 
よく購入先として挙げられるのは、以下のショップ
- GoldWay
比較的安い。DHLの送料が安い($8~10)。
在庫が無いのに注文を受け付けるとかはしないので割りとまとも
取り扱いは売れ筋のみ
international版があるが、カスタムROM入りが来る。 - EternalTeam
Goldwayと似たような値段で似たような品揃え。DHLは若干高い。
発送遅めとの報告もあるが、DHL使ってる限りは遅かった経験はない。
international版あり。
(間違った商品が届いた場合、返品にも返金にも応じず、差額を返すからその商品を買い取れと強要した事例あり) - Dreami
Xiaomi製品の取り扱いが豊富。DHLやや高め($12~17)
international版あり。
- GearBest
在庫があれば最速で即日発送される。在庫が無い時に放置されDHLにもかかわらず長期待つ事も。
発送時に商品の梱包状態の写真がアップされる。DHLの送料は同じ商品でも良く変わる。
ショップカスタムROMになっている物もある。 - GeekBuying
GearBestとかなり価格で競っている。発送まで2~7営業日かかる。
DHLの送料は同じ商品でも良く変わる。
international版あり。
ショップカスタムROMになっている物もある。 - Amazon.co.jp
転売屋さんから割高だけど日本語で安心して買える。プライムなら発送も早い。
割高だが日尼の返品保証が使えるのが最大のメリット。
Xiaomi Japan 公式オンラインストア 
ついにXiaomiの公式ストアが日本でもオープンした
日本で公式に売られている機種のみ購入可能。
公式なので端末には保証があり安心して利用できる*1
支払い方法には各種クレジットカードやデビットカードを使える*2
海外通販利用時の注意点 
- 在庫があれば早い、無ければ遅い。
DHLを利用したりで早ければ2,3日で届くケースもあるようですが、往々にして国内通販よりは遅めです。
注文から発送まで1週間、実際届くまでに1か月なんて事もザラ。 - 本人確認を求められるケースあり
注文後、本人確認として免許証やクレカの写しを(メール等で)提出するよう求められるケースがあります。
海外通販では割と一般的に行われている行為なので過剰に反応する必要は無いと思いますが、発動条件は不明。
同じ店を利用しても二度目の注文で初めて聞かれたなんて事も。
(当然だけど提出する場合は番号の一部などを隠すことを忘れずに!)
AliExpressでの注意点 
- 安全性が心配な人はデビットカード等の利用も検討を。(バイヤープロテクションがあるので商品到着処理をしなければ売主に代金は支払われません)
- 詐欺に注意!
上記ショップで詐欺があったとは聞かないが、AliExpress内のショップでは「間違って発送した」とか
「再送するので~」などとあの手この手で、「Confirm Order Received」を確定させようとする詐欺があるので注意 - 店名に"Authorized","Official"など、公式っぽいことを匂わせるセラーがありますが、自称公式なのでご注意を。
"Xiaomi Authorized store" in Aliexpress? - Xiaomi MIUI Official Forum