判明している10式戦車のアップデート

Last-modified: 2022-02-13 (日) 19:31:58

判明している10式戦車のアップデート

 
 

判明している10式戦車のアップデート

 

民○党類ですが紳士の情けです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1638618160/

 

341 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/04(土) 23:56:05.92 ID:WFbi/q1y0
10式そろそろアップデートしてくれないかな
10年たったし
こっそりごっそり新しくなってたりしないかな
公表してほしい…

 

362 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 00:26:23.00 ID:Xvu5GctE0

>>341
10式、ここ10年で少なくとも4回ほどアップデートされてるで
ガワのおかげで判別つかないから、何も発表がないけど改修してる箇所もあるかもだ。

 

365 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 00:29:51.60 ID:GLXuqMJQ0

>>362
すいません、詳しくお願いします

 

383 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 00:55:11.78 ID:Xvu5GctE0

>>365
10式の改修だと、今わかってるものでは

 

●FCSと10式戦車ネットワーク(10NW)
①無線機とデータリンクシステムの変更二回
②音声系とReCSを連接してた野外無線機、10NW専用データ無線機を撤去換装
③広帯域多目的無線機搭載に伴う変更改修、アンテナ変更・新型化に伴う形状変化
これは整備改修のタイミングで生産済の車体に逐次反映中

 

●足回り
①履帯が最低3バージョン、サイドスカートの一部形状変更
②泥除け等のIR対策込みでスカート泥除けゴム部の素材変更と左右共用化の為の形状変更
こちらも逐次生産済車体に反映、履帯は用途と地域によって使い分け?

 

●車体
①C-4ロット(2013/平成25年度予算調達)で最低で一度変更
有線端子向け車体開口部が閉鎖されて防御上の弱所を削減してる

 

ここまでで強いて言えば車体は試作と初期ロットの最初期・初期型?と
生産配備モデル前期型・中期型?に大別
初期のものは4度以上は改修変更してる

 

ここでは最初期・初期型?と前期型・中期型?とは書いたけど
実際の分類は不明で、ほぼ契約ロットごとに改善されたものを
既配備車に逐次反映してるのは確かやね
ただ、外見上は手が触れられるほど接近して銘板あわせで見ないと解らないとこも多いよ
正直動いてるの見ただけでは区別できんわw

 

390 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 01:06:39.79 ID:Xvu5GctE0

>>383
あと10式でやべーとこは各部のガワがデカいのとモジュールベイ積んでて即換装が出来るとこ
視察照準装置がしれっと変更されたり、
車内の電子機器を更新して消費電力が増した際に
補助動力装置やバッテリー追加・換装されたりしてても
外見からはあまり判別できない
改修経緯追う際にはめっちゃ難物やで

 

398 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 01:25:41.28 ID:7XbsqCd90

>>383

>>390
増加装甲はどうなってますかいのぅ・・・(小声)

 

428 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 01:50:53.30 ID:Xvu5GctE0

>>398
技本の映像とかで今の外装カバーのガワ剥いだ10式試作車
出来ればむかし技本サイトで公表されてた試作四号車あたりの画像を見るべし

 

……つーか、こんなんやで……
https://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/7/2/729cdb86.jpg
https://www.hyperdouraku.com/military/type10mbt/images/04.jpg
https://www.hyperdouraku.com/military/type10mbt/images/11.jpg

 

今の10式の外見がどんだけおかしいかと、
本邦の想定する戦車戦で10式に外見変わるレベルの増加装甲要るのか疑問に思える罠w

 

443 名前:名無レ王等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 02:02:03.39 ID:yx0hAZFF0

>>428
…何だこの細い砲塔…
一瞬研究中の無人砲塔かと思ったぞ…

 

460 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 02:25:05.50 ID:Xvu5GctE0

>>443
こっちの方がだいたいの配置は判り易いかな
https://i.pinimg.com/originals/a0/c6/46/a0c6467dd6eaa18da424fc035eaa7ffc.png

 

397 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 01:24:49.37 ID:FcYqhoWD0

>>383

>>390
それと就役から30年以上経つ90式はそういう細かな通信系や間違い探しみたいな小改良ではなく、
大規模な改修とか行われているんだろうか?

 

407 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 01:30:32.96 ID:9mTpqTpC0

>>397
装甲材は数度換装されているのでは?

 

428 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 01:50:53.30 ID:Xvu5GctE0

>>397
90も内装モジュラ装甲が数度変わってるし車体も三度ほど変更されてる。
FCSも変更されてるようだが、こちらは部隊サイドでサイトカバー類替えたり
現場レベルで追加してた点とあわせて細部変更も多くて追うの無理。

 

410 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 01:32:27.99 ID:v48Nrnkg0

>>390
調達情報を丹念に追って、調達部品の型番などが変わったら要チェックかな。
あと、数年前にUAVとの連接試験を行っているので、
シレっと外部のセンサー情報の共有も実装されていても驚かない。

 

428 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 01:50:53.30 ID:Xvu5GctE0

>>410
調達情報と矛盾してたり型番変更確認できないのに
しれっとソフトレベルでアップデートしてる節があったりなー
色々とおかしいんじゃ……なんで素でUAVと連接してますのとか
訳わかんねぇのに出くわすのよなー

 

435 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 01:57:13.72 ID:NzL2E6Rv0

>>428
こういう画像を見るとガイジンどもの「実はペラペラなんやろ」もわからんでもない。

 

460 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2021/12/05(日) 02:25:05.50 ID:Xvu5GctE0

>>435
これでいて砲塔前面防盾まわり
120mm架台砲Ⅳ型・新型試作砲弾(10式戦車砲と弾)ぶち込む
射撃試験に耐えたバージョンと思しき奴だからぬ
なんやそれ的なとこはある

 
 

関連ページ