2019年度・防衛費のお話(その1)

Last-modified: 2024-05-01 (水) 20:19:33
 

2019年度・防衛費のお話(その1) 概算要求の公開前まで

2018/06/12 今日から8月末の概算要求にかけて、異次元の軍拡の情報が出てくるかもな

民○党類ですが我々は負けた!何故だ!
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528706063/

 
 

551 :名無し三等兵 :2018/06/12(火) 00:10:23.53 ID:Y3gxWJy5a
今日から8月末の概算要求にかけて
異次元の軍拡の情報が出てくるかもな

 

必要な人員が確保できる事だけを願う

 

2018/07/08 防衛費の概算要求5兆円超か

民主党類ですが災害よりも打倒アベ!
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1530979269/

 
 

244 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 10:00:48.66 ID:d3UQMzpm0
> <防衛費>来年度、過去最大に 概算要求5兆円超か
> 毎日新聞 7/8(日) 7:00配信

 

> 政府は、2019年度から5年間の次期中期防衛力整備計画(中期防)で、防衛関係費(米軍再編関連経費を除く)の伸び率を現行の年0.8%から1%超に拡大する方針を固めた。 来年度の防衛関係費は22年ぶりに過去最大を更新する見通しだ。
> 陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」やF35ステルス戦闘機の導入費など高額な支出が見込まれており、安倍政権下で進む防衛関係費の増額が加速する。

 

> 防衛関係費(当初予算ベース)は1997年度の約4兆9412億円が過去最大だ。
> 03年度から10年連続で減少したが、第2次安倍政権発足後の13年度から6年連続で増え、今年度は約4兆9388億円だった。

 

> 防衛省は年末の次期中期防策定に向けて、来年度以降5年間の防衛関係費の大枠について、財務省と協議を進めている。
> 14~18年度の現中期防では、13年度の為替・物価水準で約23兆9700億円の大枠が設定され、年平均0.8%の増加が認められた。
> 防衛省は中国の軍拡や北朝鮮の核・ミサイル開発、装備の高額化などを背景に増額幅の拡大を要求。
> 財務省は装備品の原価の精査や維持整備の効率化などによるコストカットを求めている。

 

> 6月に閣議決定された経済財政運営の指針「骨太の方針2018」では「防衛力を大幅に強化する」と明記されており、慢性的な財政赤字を抱える中でも防衛関係費は例外的に増加が認められる方向だ。
> 防衛省は来年度予算編成に向け8月の概算要求で5兆円超の防衛関係費を計上する方針だ。

 

> 次期中期防ではイージス・アショアだけでも2基で2000億円超とされる本体やレーダー、1発30億円超の迎撃用ミサイル「SM3ブロック2A」など高額な支出が見込まれる。
> 1機百数十億円のF35Aも次期中期防期間中の導入が決まっている8機に加えて数十機の追加購入が検討され、F35Aより高額で短距離離陸・垂直着陸が可能なF35Bを導入する計画もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00000006-mai-pol

 

478 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 12:35:57.40 ID:X/B69pJ60

>>244
ついに来たか
多用途運用母艦とF-35Cも忘れずにな

 

252 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 10:08:26.21 ID:gnJGI2i60

>>244
観測気球だと思うんだけど。関心のある人は過去最高になる位は予想がついている。
少な過ぎるよなあ。最低10兆、15兆出しても可笑しくないのになあ。
中共有なんか、表に出しているだけで21兆、本当はその倍出してるぞ。

 

269 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 10:20:50.96 ID:ljy57YJv0

>>252
メーカーが消化できない・・・

 

275 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 10:25:02.76 ID:gnJGI2i60

>>269
最低限に押さえている生産力を解放してくれるだけでいいですよ。
コマツだってちゃんとしたチームを常備してくれるかもしれない(失礼)。

 

296 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 10:43:57.32 ID:qlftgKP90 [2/25]

>>244
まずは5兆円を突破した地ならしをした後、毎年数千億円程度の増額を行いましょう。
いきなり大幅に増額しても現場が対応できませんので。

 

298 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 10:45:44.30 ID:hHP7YoE30
大体一気に増やすと一気に削られるのです

 

309 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 10:52:30.59 ID:CxgltcOZ0

>>296
仮に10年後にGDP比2%だとしても1年で6000~7000億円は増額しないといけないからねえ。
うち2000億程度補正予算から出すにしても4~5000億は本予算の増額がいる。
70年代末から80年代に約10年で2倍は既にやったことあるしなあ。

 

302 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 10:48:16.55 ID:gnJGI2i60 [9/12]

>>296
アメリカはトランプ大統領の一声でいきなり7兆円増やしても対応できるのだから自衛隊に出来ないわけが無いと思うのだけど。お金をかけて調査して次の年から5兆円アップでいいよ。

 

314 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 10:56:17.54 ID:qlftgKP90 [3/25]

>>302
いやいや、米帝様は予算規模の桁が違うでしょうw
割合にしたら10%増くらいじゃないですか?
日本に当てはめると、5000億~7000億円増みたいなもんです。

 

354 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 11:31:03.83 ID:gnJGI2i60 [10/12]

>>314
5000億なら直ぐ様対応できると同意していただけるのですね。
ならば予算をつけたちゃんとした調査を行えば5兆円の増額も可能ですね。

 

390 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 11:45:52.04 ID:qlftgKP90 [5/25]

>>354
別にすぐに、とはいってませんが・・・
増額されるなら、それを消化するために現場の体制を整える必要があります。
そのための準備期間は当然必要でしょう。

 

年間で無理なく5兆円増額するなら、日本の防衛費が50兆円くらいになってからですね。

 

463 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 12:30:16.91 ID:gnJGI2i60 [11/12]

>>390
現場の体制を整えるためにも先行投資は必要です。
先ずは予算を付けて調査研究し、ドカンと予算をつけて整備する。
何故チマチマ増やそうとするのかわかりませんが。

 

>>385
人員的には倍増としたいですが。
半世紀は先だよなあ。
先ずは統合作戦部隊を2つ(陸:10万人基幹)用意できる様にしたいなあ。

 
 

364 :戦務長・ロゥ・CCD :2018/07/08(日) 11:36:43.84 ID:PbEyYSU40
<防衛費>来年度、過去最大に 概算要求5兆円超か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00000006-mai-pol

 

もっと増やしてもいいのに・・・

 

385 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 11:44:32.20 ID:NOE99ee20

>>364
何時も通り補正予算でマシマシでいこうず。
問題は次期大綱での定数と中期防の予算総枠がどのくらいになるかだな。
前回の改定時には陸自の増員とかが全部蹴られて、それが現在の人的予算的リソース不足という形で現在化しているからの。

 

388 :ツ=マ=ンナイ :2018/07/08(日) 11:45:22.27 ID:vZNlwgvF0

>>385
人が一番高いからなあ…

 

406 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 11:52:44.21 ID:CxgltcOZ0

>>385
いや前回の改定でも陸自定数5千人と小さな師団分くらい増えてるから。
蹴られたのは南西諸島に1万数千人級増員の方で。

 

人件費や研究開発・基地対策費除くと残りの予算約4割は装備費と維持費が2:3くらいの割合なんで、
少額の増額でも装備更新ペースは劇的に上がる。特に維持費に転化する前の最初の4~5年は。

 

>>388
今の基準だと人間一人当たり平均して1年で900万円。

 

400 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 11:50:13.84 ID:qlftgKP90 [7/25]

>>388
民間が人手不足の現在の経済状況だと、募集してもなかなか人員が集まりませんしね。
自衛官の年収が平均1000万円くらいにすれば解消されるかもしれませんが。

 

405 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 11:52:31.20 ID:NOE99ee20

>>388
そう考えると装備類も自動化機械化を徹底して、極力少人数で運用できるように考えを抜本的に改めないと駄目だと思う。
仮に20年は運用する装備の取得単価をたかが数千万下げるために、機能を削って人間を一人貼り付けるようなやり化は
最早非効率過ぎるだろうな。

 

463 :名無し三等兵 :2018/07/08(日) 12:30:16.91 ID:gnJGI2i60 [11/12]

>>385
人員的には倍増としたいですが。
半世紀は先だよなあ。
先ずは統合作戦部隊を2つ(陸:10万人基幹)用意できる様にしたいなあ。

 

>>390
現場の体制を整えるためにも先行投資は必要です。
先ずは予算を付けて調査研究し、ドカンと予算をつけて整備する。
何故チマチマ増やそうとするのかわかりませんが。

 

2018/08/10 概算要求で防衛費5.4兆円と朝日新聞が報道

民○党類ですが有明は圧苦しく萌えているか2018夏
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533828136/

 
 

226 :名無し三等兵 :2018/08/10(金) 13:44:38.73 ID:CohiRWpe0
そういやアカヒソースで概算要求で防衛費5.4兆円と出てるな。
補正入れた前年比で+2000億円くらいか。
大綱の影響が追加で出ないなら10年後に7兆円台くらいを目指す形となるかな。

 

230 :名無し三等兵 :2018/08/10(金) 13:47:30.35 ID:eQF3+zqr0

>>226
5.4兆ってそれだけか…
もちろん毎年増えていく事を期待するが
その水準のままだとPOTUSに見捨てられるぞ

 

245 :名無し三等兵 :2018/08/10(金) 14:03:02.91 ID:CohiRWpe0

>>230
概算だと30年度が29年度比2.5%伸びの1200億円増だったからそれに比べると
2000億円台増なら4~5%は伸びてることになるんで前年に比べると伸び率的にはそれなり。

 

予算折衝で増額分半減させられてもここ最近は補正予算が2000~3000億ほどつくので
補正込みで5.5兆程度は行くんじゃないか?SACO費除くと正味5.3兆くらいだろうけど。

 

251 :名無し三等兵 :2018/08/10(金) 14:12:31.72 ID:eQF3+zqr0

>>245
もう防衛予算については、財務省でも削れなくなるらしいから
そこは心配しなくても良いと思う

 

増額の規模は官邸次第かな

 

278 :メイドロボイン :2018/08/10(金) 14:40:59.05 ID:D7l+V+4md

>>251
> 財務省でも削れなくなる

 

いい話なんだけど、どこから来た話なんだろう。内閣(総理)が、財政省人事に干渉しないと約束したんだろうか。
外務省が合衆国に防衛費について何らかの約束したのか……。

 

285 :名無し三等兵 :2018/08/10(金) 14:45:22.12 ID:CohiRWpe0

>>251
というよりか、中期防であらかじめ5年で使える金は24兆円程度と決められてたから
それに沿うように削減が為され、予定外の装備や調達価格増で整備目標に足りない分を補正で補う形。
そういう意味じゃ中期防の総額が見えないと削減額も補正額も本当は見えない。

 

336 :名無し三等兵 :2018/08/10(金) 15:39:05.67 ID:M1U5DQ7Q0

>>285
気になるのは、今年度中に決定されると言われているF-3開発計画だな。
これが遅れるようだと大変困る。

 

341 :名無し三等兵 :2018/08/10(金) 15:48:48.78 ID:CohiRWpe0

>>336
F-3は年末の大綱決定で決めるそうだから予算付きだすのは再来年の予算を組む来年度中じゃね?
XF-9も今年度末まで試験しないといけないから結果が出るのは冬だろうし。

 

今年は5.4兆円といってもアショア2機を一括で買うと2600億円飛ぶから増額分が丸々消し飛ぶ予感しかしない。
E-2とグロホが無い分F-35やC-2に回るくらいあるかもしれないが。

 

2018/08/11 防衛費と在日米軍

民○党類ですがトルコリラ墜落
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533908949/

 
 

258 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 08:22:48.68 ID:aKEIFOCwa
これまでにないほどの軍拡要求が米国から来ていて、与党の国防部会からも防衛費倍増の提言が出ているのに
5兆円台での微増というのが本当ならば官邸は軍拡をよほどやりたくないのか?
本予算が概算要求から大きく変わる事もあるだろうから断定は出来ないが
軍拡は最後のカードとして使いたいのか
それとも敢えて軽武装路線を堅持することで無理にでも米国を極東に繋ぎ止めたいのか…

 

426 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 11:37:44.50 ID:T+ce1kCR0

>>258
概算要求時点での予算増加率は前より倍増してるでよ。
H30が概算5.25兆円、折衝後5.19兆円で削減は微量なんでこれに最近の補正予算2千億半ば加えると
概算の5.4兆と合わせて5.5~5.6兆円。2%には足りないが10年後に10兆円出す程度のペースにはなってる。

 

>>402
普段からURLコピペしてそれに馴れさせてからウィルス入りURL踏ませる手口が昔からあるでな。
あとkyが炎上PV稼ぎに来るし。

 

435 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 11:48:34.96 ID:aKEIFOCwa

>>426
更なるペースの加速は要求されそうだな

 

>>302
横田はハブ飛行場ではあるが、トランプ政権は価値を見出すんだろうか
中型輸送機しか常駐しない現状では無駄とみなしそう

 

437 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 11:51:15.81 ID:T+ce1kCR0

>>435
最近は本予算の伸びより補正予算伸びがヤバいんで、既存の中期防縛りを外したら
本予算の伸びが増えると思われH31予算はH22予算みたいな中期防・大綱の狭間みたいなもんだから。

 

>>428
年齢的に魔人が辞めるって10~20年後くらいになるからその頃には
今のような通貨騒ぎも過去のものに・・・アルゼンチンみたいに10年ぶり何度目をやってるかもしれないが。

 

455 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 12:05:32.38 ID:aKEIFOCwa

>>437
どちらにせよ本格始動は2020年からってとこか

 

マティス長官が辞めるって噂も出ていたけどどうなんだろう
出来たらそれは勘弁願いたいが

 
 

271 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 08:46:53.99 ID:0003Pv07M

>>258
そんなの「法人の自主的希望」で、WW2最盛期の米国の法人税制と法人税率にすればいいのさっww
…ほんとあの税制に賛同する当時の米ユダヤの頭の中をかっさばいてみたいくらい。
その後現代の米税制までぶっこわすことも含めて。

 

289 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 09:14:59.48 ID:85mEcdXhM

>>271
そら、世界の裏側でユダヤシネシネ団が大躍進してたわけですから、
イスラエルが無い時代に有って、米国は最後の砦です。
装備が劣ってるから生贄の羊出して政治的妥協、なんてオチは羊として看過できないのです。

 

286 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 09:08:07.78 ID:aKEIFOCwa

>>271
来年度予算は特別枠が4兆円くらいあるらしいんだよな
もしそれを使えれば…

 

291 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 09:30:04.14 ID:0003Pv07M

>>286
特別カードを使うことと、「日本国憲法9条(を含む全体)」
押し付け論がセットだしなあ。
…って嫌がらせ論はほっといても、「日本国勘定保有の米国債券」
(日銀保有とか半官半民保有の米国債券とか無茶は言わない)
で、米国兵器(≒ひこーき)が買える…方針にすれば、
いくらでも買ってくれるんでね?

 

配当利回りの魅力は多少あれど、為替介入由来の他国通貨勘定が
積み上がっているのは原則主義者の財務省だからこそ嫌やろ。

 

298 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 09:40:23.09 ID:aKEIFOCwa

>>291
ただ自衛隊明記のみの方針に転換したあたり、現行憲法下での軍拡を見据えたんじゃないかとは思う
在日米軍の撤退はもしかしたらセットになるかもしれないが…

 

302 :ツ=マ=ンナイ :2018/08/11(土) 09:44:15.09 ID:oRkZryQb0

>>298
在韓米軍の撤退はアカン!て魔人アベがドナルドに諭したのだから
在日米軍撤退はないと思うがなあ。

 

横田勤務を目指して頑張る兵隊サンの士気が落ちるんやない?

 

308 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 09:51:05.61 ID:MxtaVBTZ0
安倍政権の外交安保経済政策における安心感は異常なほど。
なお実際に安心とは言っていない。

 

435 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 11:48:34.96 ID:aKEIFOCwa

>>302
横田はハブ飛行場ではあるが、トランプ政権は価値を見出すんだろうか
中型輸送機しか常駐しない現状では無駄とみなしそう

 

>>426
更なるペースの加速は要求されそうだな

 

438 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 11:52:13.56 ID:3YjmKWVO0

>>435
相模原補給廠と横浜ノースドックとセットで意味をなすもんだし
その辺はマティスたんが説得するんでない?

 

447 :名無し三等兵 :2018/08/11(土) 12:02:04.08 ID:1XXgCaSQa

>>438
マティス長官の政権内での影響力が今ほとんど無いからなぁ(というよりトランプのワンマン化が深刻)

 

2018/08/12 月末に防衛予算の概要に出てくると思われる新アイテムを予想する

民○党類ですが平成最後の夏休みです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1534040670/

 
 

656 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 18:28:54.91 ID:iDUkENsF0
月末に防衛予算の概要に出てくると思われる新アイテムを予想する
・P-1FOS
・新戦闘機(F-3)
・多用途空母(アメリカ級に近いもの)
・C-2電子攻撃機
案外思いつかぬ

 

659 :_。⊿゚)_ :2018/08/12(日) 18:30:07.74 ID:Zs79jjsH0

>>656
FFMバッチ2というか、改正版___

 

_(゚¬。 _

 

743 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 19:07:41.43 ID:C9RU2CJh0
FFMのバッチ2が予算化される前に中国の軍拡が終わりそうな気がするがなwww

 

667 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 18:33:36.91 ID:BAZOWT3lM

>>659
DDが大きくなるのでなくFFM系とDDG系に二極化してくとかいう事もあるのかしらん

 

665 :大義私 :2018/08/12(日) 18:33:26.74 ID:5tTR9HeOa

>>656
、平成26年度から装輪155mmりゅう弾砲に呼び方がかわった火力戦闘車(開発中)とか
http://flyingfrancepan.sitemix.jp/image119.jpg
http://www.hyperdouraku.com/event/jgsdf_soukaen2012/images/63.jpg

 

トランスフォーマーシリーズの敵側のコンボイやコンバットロンっぽくて格好いい

 

666 :戦務長・ロゥ・CCD :2018/08/12(日) 18:33:34.97 ID:0AJoqL/60

>>656
アメリカ級強襲揚陸艦は良いとおもうのです欲しいのです

 

海兵隊の要望入れてる50,000トンクラスのが良いのです

 
 

664 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 18:33:24.36 ID:s33L3VKo0

>>656
概算要求5.4兆では30年度予算+アショア2機買ったら終わりなんでF-3も多用途空母も無理無理かたつむり。
そういう意味じゃ月末の頃の概算要求は余りネタもなさそうである。

 

670 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 18:36:06.73 ID:IylZKlEG0

>>664
概算要求と本予算で急に変化するような事は普通ない

 

しかし秋に予定されてる文大統領の訪北と朝鮮戦争の終結宣言…
これ次第では

 

684 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 18:45:37.82 ID:r4KoaSkZ0

>>664
F-3の開発はまだ正式にGOサインが出てないから出てこないのでは?

 

802 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 19:34:42.58 ID:s33L3VKo0

>>670
あるとしたら大綱も出てくる冬の補正予算だと思われ。
数年前まで数百億だった補正予算がH28で1900億、H29で2300億と激増なんで。

 

>>684
同意。報道だと早く敵も秋頃らしいんで予算化はH31からと思われ。
XF-9も今年度末まで試験だからGOサイン出せるかもわからないだろうし。

 

808 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 19:36:18.39 ID:BAZOWT3lM

>>802
アショアも補正でポンと出してくれんかなあ
MD予算は別にすべきで無いかね

 

814 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 19:42:07.95 ID:IylZKlEG0

>>808
言われてみればアショアの話題頻繁に出てるのは
補正に入れるからなのかもしれん

 

817 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 19:43:34.53 ID:s33L3VKo0

>>808
H30補正もまだだからアショア稼働最速でやるには契約早めるために補正編成終わったら
アショアはそっち移動して本予算に別物ねじ込む可能性もあるからなあ。
丁度、次期防と思われていた巡航ミサイルが冬頃にねじ込まれたように。

 

842 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 20:15:43.29 ID:BAZOWT3lM

>>817
アショアとSM-3とSM-6代補正で出れば普通に2000億は余裕出るな
UH-Xのまとめ買いとかして欲しいかな、ヘリで悩むのはもう勘弁

 
 

677 :ゆうか :2018/08/12(日) 18:40:44.96 ID:dtGO76SY0
FFMは向こう3年、毎年2隻要求する話になってるから
他のオオモノ入る余地はあんまないでしょうね
それより次期防の話がそろそろ出てくるだろうからそっちに注目
つか来年度予算は次期防初年度ですものね

 

685 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 18:46:43.18 ID:RJ4ZFbAz0

>>677
次期中期防が確定する前に初年度の概算要求(8月末)が行われるんですかね?

 

688 :大義私 :2018/08/12(日) 18:47:57.09 ID:5tTR9HeOa

>>677
ついに、あぶくま型たちの退役がはじまるのか(哀愁)先に、はつゆき型とはいえ
あさぎり型後期艦はFFMの整備がすすむまでギリギリ耐用年数を延伸する方向か

 

732 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 19:04:09.08 ID:N9XrajgK0

>>677
毎年、イージス艦を建造しないと心配・・・(´・ω・`)

 

681 :戦務長・ロゥ・CCD :2018/08/12(日) 18:44:35.37 ID:0AJoqL/60

>>677
強襲揚陸艦は夢なんでしょうね

 

690 :ゆうか :2018/08/12(日) 18:48:38.00 ID:dtGO76SY0

>>681
出てくるとしたら4年目、5年目です
いずも改修の話が出てきたことでどう転ぶかは今のところわかりません
観測気球っぽい記事もまだないし
おそらくFFMは最初の8隻を第1バッチにして、大型艦建造の兼ね合いもあるんで
そこで1~2年のインターバル空けるんじゃないですかね
次々期防から第2バッチ着手とみます

 

698 :戦務長・ロゥ・CCD :2018/08/12(日) 18:52:09.38 ID:0AJoqL/60

>>690
気長に見守ることにしますわ

 

ぼくが騒いだところで妄想垂れ流しと変わらんしなぁ

 

2018/08/12 UH-Xはどうなる?

民○党類ですが平成最後の夏休みです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1534040670/

 
 

842 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 20:15:43.29 ID:BAZOWT3lM

>>817
アショアとSM-3とSM-6代補正で出れば普通に2000億は余裕出るな
UH-Xのまとめ買いとかして欲しいかな、ヘリで悩むのはもう勘弁

 

858 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 20:30:09.29 ID:s33L3VKo0

>>842
UH-Xは予定通りなら20年かけて150機だから12億の機体を年7~8機、
V-22を1機買う金で年あたり必要量賄えてしまうから最初の1年で5年分まとめ買いとか普通にありそう。

 

862 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 20:34:42.72 ID:wHRHUrpw0

>>858
UH-X食まず何になるかで

 

874 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 20:40:17.40 ID:BAZOWT3lM

>>862
ベルの412EPXの改修機でなかったか?

 

>>858
五年分で四十機かそれなら安くなりそうだな

 

985 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 21:23:11.40 ID:wHRHUrpw0

>>874
ならAH-1の後継ベースもそれかな?

 

>>881
バクテリアなのではとは言われてるね。

 

991 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 21:25:34.36 ID:BAZOWT3lM

>>985
インドネシアのガンディアとか?
EPXベースにして日本で作るとか

 

890 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 20:48:24.15 ID:g4Cqc3OU0

>>862 >>874
陸のUH-XはSUBARU BELL 412EPX
7月5日に民間型の米での型式証明も取れた

 

海のUH-Xは5月に多用途ヘリコプター(艦載型)提案要求への意見求めてた

 

(1)並列複座の操縦席を有し、2基以上の発動機を装備した回転翼航空機であること。
(2)主として「ひゅうが型」及び「いずも型」護衛艦に搭載し、救難、輸送、負傷者等の救護・後送が可能なこと。

 

機種条件は上記2点が前提だが、どんな提案が出るんだか

 

920 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 20:59:22.07 ID:s33L3VKo0

>>890
ぶっちゃけ、EH101以外にある?CMV-22が回転翼扱いならともかく。

 

>>909 流石のエースおつ

 

918 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 20:57:54.30 ID:BAZOWT3lM

>>890
うみ自のUH-X忘れてたわ
三菱のブラックホークでないかな?
ひゅうが型といずも型だけで考えればAW101のような気はするが

 

946 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 21:06:39.73 ID:g4Cqc3OU0

>>918
SH-60K改造型は選定差し戻しの経緯からかなり評価が低くなるだろうね
MCH-101も同様、NH90はそもそもH-60と比較して将来性(ry
60・101両者落選となると(ry

 

海自の任務拡充が現実のものとなれば、下手しなくともコスト面で不利だった
ベル新規提案のV-22(CMV-22)が一番評価が高くなりかねない

 

973 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 21:16:20.85 ID:s33L3VKo0

>>946
実際F-35をDDHに搭載するというならCMV-22にF-35B/C向け補給物資輸送するシステムを
米から丸ごと移植できるから予算面さえどうにかなれば理想的なのよねえ。

 

959 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 21:12:01.56 ID:BAZOWT3lM

>>946
オスプレイか……高杉ね?
いや性能は良いしイギリスと一緒に早期警戒型開発とか良いかもしれんけど
それにしても高くなランカ?

 

968 :名無し三等兵 :2018/08/12(日) 21:14:43.62 ID:RJ4ZFbAz0

>>959
UH-Xはともかくこれはいいねえ >早期警戒型

 

2018/08/22 F-15改修や管制システム能力向上

民○党類ですがヨシフ督戦隊です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1534845370/

 
 

683 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 02:21:18.80 ID:qIA3GfNQ0
> 自衛隊、電子戦に本格対応 F15改修や管制システム能力向上
> 2018/8/22 2:00 日本経済新聞 電子版

 

>  防衛省は敵の防空網や指揮通信システムを無力化する電子戦への対応を本格化する。
> 2019年度以降に順次、F15戦闘機に相手のレーダーに探知されにくくしたり、
> 電磁波による攻撃を防いだりする改修を進める。
> 航空機が敵か味方かを判別する管制システムも、各部隊が持つ他国の電子戦に関する情報を
> 共有できるように能力を高める。
>  防衛省は19年度予算案の概算要求で約5兆3000億円を計上する方針だ。
> 電子戦対応を柱とし…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34400050R20C18A8MM8000/

 

ステルス塗料をF15に塗りたくるのか。

 

716 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 06:38:49.68 ID:nDd6N1SO0

>>683
(記事続き)

 

>  防衛省は19年度予算案の概算要求で約5兆3000億円を計上する方針だ。
> 電子戦対応を柱として打ち出し、関連費用を盛り込む。
> 政策立案を強化する専門部署として同省整備計画局に「電磁波政策室」(仮称)、
> 自衛隊統合幕僚監部に「電磁波領域企画班」(同)を新設する。

 

>  各国がレーダーの探知能力や電磁波を使った攻撃能力を高めている動きに対応する。
> 現代戦では航空機や艦船などがネットワークでつながり、敵の位置情報を共有している。
> このため電磁波を発して敵のネットワークを無力化したり、防御したりする能力の重要性が増している。

 

>  航空自衛隊が導入を始めた最新鋭ステルス戦闘機「F35A」は一定の電子戦への対応能力がある。
> だがF15には敵のレーダーに探知されにくいステルス性能はない。
> このため、相手のレーダーに映りにくくしたり、混乱させたりするために、
> 電磁波を発して妨害する能力を高める。

 

>  他国が持つ電子戦の攻撃方法などの情報を共有し分析する態勢も整える。
> 他国の航空機やミサイルの接近を認識する自動警戒管制システム(JADGE)に情報を集約し、
> 各部隊の対処能力の向上に役立てる。

 

>  日本は電子戦への対応で各国に後れを取ってきた。
> 米国はすでに大量の電磁波を送り込み、敵の通信網やレーダーを機能不全にする
> ボーイングの電子攻撃機「EA18G」などを配備している。
> 中国軍は電子戦を担当する「戦略支援部隊」を設置し、電子攻撃機の配備を進める。
> ロシアは14年にウクライナ領クリミア半島を併合した際、
> 電磁波を使ってウクライナ軍の指揮統制や無人攻撃機の活動を妨害した。

 

>  日本も年末に見直す防衛大綱で、電子戦の能力を強化する方針を盛り込む。
> 将来的な電子攻撃機の導入も検討している。

-----

 

F-15Jに電子線ポッドでも取り付けるのかな。

 

685 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 02:30:32.14 ID:ZmfqVRof0

>>683
APG-83搭載とか?
日本はF-35カスタマーだからF-15J改相当に搭載出来るかの確認したあとPre-MSIPをどうするか決めるとか?

 

686 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 02:30:55.55 ID:u8ZGBn310

>>683
相手のレーダーを焼けばレーダーに映らないのでは?

 

687 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 02:32:17.66 ID:ZmfqVRof0

>>686
F/A-18E/FのAPG-79にそれなかったけ?

 

719 :ニワトリ(のような(略) :2018/08/22(水) 06:46:53.75 ID:70W1OZyG0

>>716
1機あたり1000Kwぐらいのパワーで電波を撒き散らしながら編隊を組んで飛ぶ電子戦機がみたいです
通電していない蛍光灯が勝手に点灯するぐらいに強いのがいいです

 

725 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 07:07:46.75 ID:hiCeiq2fd

>>716
無駄だからグラウラを買おう

 

730 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 07:15:34.84 ID:ZmfqVRof0

>>725
F-35NGJのほうがよくね?
エスコートジャマーって考えると速度会わせる必要あることも考えて

 

733 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 07:20:54.26 ID:1CeOsBLld

>>730
NGJは相当先になるだろうから想定される導入時期次第だね

 

744 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 07:31:23.46 ID:hiCeiq2fd

>>730
Pの枠二つとれるやん?

 
 

695 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 03:28:41.98 ID:ZmfqVRof0
> 自衛隊、電子戦に本格対応 F15改修や管制システム能力向上
> 2018/8/22 2:00 日本経済新聞 電子版

 

>  防衛省は敵の防空網や指揮通信システムを無力化する電子戦への対応を本格化する。
> 2019年度以降に順次、F15戦闘機に相手のレーダーに探知されにくくしたり、電磁波による
> 攻撃を防いだりする改修を進める。航空機が敵か味方かを判別する管制システムも、
> 各部隊が持つ他国の電子戦に関する情報を共有できるように能力を高める。
>  防衛省は19年度予算案の概算要求で約5兆3000億円を計上する方針だ。
> 電子戦対応を柱とし…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34400050R20C18A8MM8000/

 

さ、レーダーをAPG-82にするかAPG-83にするかでだいぶ変わるな
発展性を考えるならAPG-83に多少マッチングテストに金を出してでも変えるべきだと思う。

 

ちなみにこんな記事がある

 

> ノースロップ・グラマン、F/A-18CへのAPG-83レーダー適用実証
http://www.jwing.net/news/4054

 

697 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 03:30:31.70 ID:78xl1gjKM
でも電子戦って事はミサイリヤーではなくエスコートジャマーじゃないの?

 

721 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 06:52:58.65 ID:jMKMIfgCd

>>695
F-15のレーダーを改修する、とはどこにも書いてないぞ
だから意外とショボい改修内容になるんじゃないかと予想してみる
例えばIFFの更新とか、統合電子戦システムとJDCSFの搭載とか、そのあたりになるんじゃね?

 

> F15戦闘機に相手のレーダーに探知されにくくしたり、電磁波による攻撃を防いだりする改修

 

ここがよく分からん
機体フレームの形状や素材を変更してイチから設計し直す以外に方法がないような気が

 

807 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 09:11:50.20 ID:u8ZGBn310

>>721
機首とエアインテークとコックピットと胴体と主翼と尾翼とエンジンを
将来戦闘機(仮)から流用したものに換装するのでは?

 

740 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 07:28:59.73 ID:pUu7rScIa

>>695
この程度の微増で済ますとすると、朝鮮戦争終結とそれによる在韓米軍の撤退や
在日米軍の縮小は起こらず、自衛隊の軍拡の要請は聞き流すという事なのか?

 

それとも防衛大綱次第では本予算が概算要求から大幅に増えることもあり得るのかな?

 

760 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 08:08:28.51 ID:rzF7CHCYr

>>740
大綱決定後に平成30年度補正予算に突っ込んでくるかもしれない

 

759 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 08:07:46.25 ID:vBNYBZ4Pd
1000億増くらいですますってことは、アショアは補正予算になるのかな?

 

770 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 08:21:32.22 ID:qT2YDc7Sx

>>759-760
昨今のニュース見るにスケジュールが遅れてるから
本格的な予算措置は1年先送りになった可能性
調査費や関連予算はつくだろうけど、工事着手はもう少し先と思われ

 

基本的には受入可な秋田も「きちんと説明汁」だからな
地均しにもう少し時間がかかると判断したんじゃね?

 

772 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 08:23:07.25 ID:zuacqUcFM

>>770
SSRに変更で一年は伸びたろうからな
元々のスケジュールはSPY-1前提だったろうし

 

821 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 09:36:10.77 ID:yjWxbZwm0

>>770
空母の運用開始は2026年と言われていたから
2020年から建造開始でも間に合うといえば間に合うのだが…

 

しばらくは成り行きを見守るしかないか

 

2018/08/22 防衛予算の来年度概算要求、5兆2986億円で過去最大の見通し

民○党類ですがヨシフ督戦隊です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1534845370/

 
 

707 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 05:45:09.24 ID:qtxhuR620
> 防衛予算5兆2986億円 過去最大に 来年度概算要求、7年連続増

 

>  防衛省は今月末に決める平成31年度予算の概算要求について、過去最大となる5兆2986億円を計上する方向で最終調整に入った。7年連続の要求増で、30年度当初予算から約1千億円の増額となる。
> 北朝鮮による弾道ミサイルの脅威をにらんだ陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」や、最新鋭ステルス戦闘機F35Aなどを購入する。複数の関係者が21日、明らかにした。
> 米軍再編経費などを含めた30年度の当初予算は5兆1911億円で、第2次安倍晋三政権の発足以降、6年連続で増加している。北朝鮮の核・ミサイルや中国による海洋進出に対応するため、政府はさらなる増額が必要と判断した。
https://www.sankei.com/politics/news/180822/plt1808220001-n1.html

 

大綱改定前とはいえ約1000億増とか国防舐めてんの?

 

711 :名無し三等兵 :2018/08/22(水) 06:25:16.09 ID:hiCeiq2fd

>>707
いまから始まるベビーブーマーの大量退職で護衛艦どころかヘリパイも欠員確定してんだからそんなもんでしょ

 

東北ですら募集割れしたんだ
目を背けたくなる未来しかない

 

2018/08/23 来年度の防衛費も、真水部分はやっぱり0.8%縛りを受けている可能性

民○党等ですが解釈次第でどうとでもとれます
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1534954320/

 
 

64 :梅の人 :2018/08/23(木) 07:59:19.87 ID:BUe9TSNOd

>>1 乙でやんす
概算要求の規模が最大というようなニュースが出たみたいですね
日テレのデータ放送でちょろっと見ただけですけど

 

66 :メイドロボイン :2018/08/23(木) 08:03:28.14 ID:JkwAF35Wd

>>64
5兆2986億円なり。昨年より約500億円増えたよ。(ショボいよね。)

 

67 :名無し三等兵 :2018/08/23(木) 08:03:45.57 ID:RPsze3ZM0

>>64
5兆4000億といわれていたのに5兆3000億円以内とされているあたり財務の抵抗も激しいと思われる

 

72 :名無し三等兵 :2018/08/23(木) 08:10:11.96 ID:8EalXfANM

>>67
概算要求には当然ながら防衛大綱改定と次期防の中身が反映されてないので
それらを公表したうえで補正予算で反映させるとまた違ってくるでしょう

 

70 :梅の人 :2018/08/23(木) 08:08:29.18 ID:BUe9TSNOd

>>66 >>67
なんだしょっぱいのぉ
新型のお安い護衛艦一隻分程度か…

 

73 :名無し三等兵 :2018/08/23(木) 08:11:59.59 ID:RPsze3ZM0

>>70
そのわりに文科省がだいぶ分捕っていったけどなー
科学技術系以外が全国の学校にクーラーつけるとかいっていたが

 

77 :梅の人 :2018/08/23(木) 08:15:24.80 ID:BUe9TSNOd

>>73
さすがに暑さが酷すぎて政治案件になっちゃったからね
詳細が公開されないとなんとも言えないけど、ものによっては防衛予算もうまい具合にワンチャンあるで

 

162 :名無し三等兵 :2018/08/23(木) 10:57:17.30 ID:1HLv8Xw80

>>77
ヒートアイランドの原因からすると、クーラー設置はより酷くするだけのような気もするけど、即効性のある確実な対処としては其れしかないわなぁ。
ソウルのように河川を利用した空気の冷却によって根本的な緩和を狙う方が長期的にもいろいろといいんじゃないかと思うんだけど、都内は道路被せちゃってるし、
営々とやってきた治水・道路行政の否定みたいになっちゃうのがなぁ。

 

288 :名無し三等兵 :2018/08/23(木) 13:37:48.92 ID:jLmq20dx0

>>77
来年度予算は各省の概算要求に含まれてない特別枠が4.4兆円あるんだよな

 
 

98 :名無し三等兵 :2018/08/23(木) 09:11:38.72 ID:xGohduHnD
https://www.asahi.com/articles/ASL8Q3K7KL8QUTFK00B.html
> 「イージス・アショア」の本体2基の取得費など関連経費に2352億円を計上
> 最新鋭戦闘機F35Aの6機分の取得費として916億円を計上

 

具体的な数字が出てきた
一方でいずも改修予算は見送られたとのこと
つーか搭載機たるF35B導入がまだ決まってない段階で話が先走り過ぎてたんでこれは妥当

 

107 :名無し三等兵 :2018/08/23(木) 09:25:34.50 ID:gtuKIL2M0

>>98
22DDH改装は運用構想的にも議論必要だし残当
補正予算でアショア調達と思いきや本予算か
補正入るとはいえ差額の1800億はどこに皺寄せが行くのだろうか

 

113 :名無し三等兵 :2018/08/23(木) 09:31:05.13 ID:dwZy2xJv0

>>107
DDHの分のヘリが減るだけでなく、護衛隊群のヘリ運用能力が落ちちゃうからね

 

373 :名無し三等兵 :2018/08/23(木) 15:55:38.33 ID:Q0VEg2lJH

>>98
ワスプを買うんだよぉ!

 
 

167 :名無し三等兵 :2018/08/23(木) 11:12:56.35 ID:xGohduHnD
> 平成29年版防衛白書 資料編
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2017/html/ns012000.html

 

米軍再編関連や政府専用機調達なんかの諸出費を除いた
純粋な防衛関連予算の伸びは中期防の0.8%にしっかり縛られているのがわかる
それを超えて伸びた分は結局「真水以外の予算」を膨らませた結果ということだね

 

つまるところ来年度予算も真水はやっぱり0.8%縛りを受けている可能性が
この枷が外れるのは新中期防が策定される来年度以降にならざるを得ないのか

 

2018/08/28 「平成30年版防衛白書」(PDF版・580ページ・50MB)が公開された

民○党類ですが戦術的豪雨です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535400928/

 
 

94 :名無し三等兵 :2018/08/28(火) 11:52:52.59 ID:PDOd2YaZ0
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/index.html
平成30年版防衛白書(PDF版)が公開されたけど
580ページ、50MBか…

 

103 :名無し三等兵 :2018/08/28(火) 12:03:14.74 ID:FdZQVGdo0

>>94
ヒマつぶしには困らんな(白目)
話はずれるけど防衛白書の他に、防衛年鑑・防衛ハンドブックという本が出てるけども
狙ってる読者層や内容の深さ広さなど一体どういう差があるのか未だに分からない…

 

107 :名無し三等兵 :2018/08/28(火) 12:08:58.44 ID:BBhr92n7a

>>103
防衛年鑑は昇進やら異動やら隊内用の情報多めで
防衛ハンドブックは資料集という印象

 

108 :名無し三等兵 :2018/08/28(火) 12:11:35.94 ID:FdZQVGdo0

>>107
ありがとうございます
市販こそしているけどもかなり白書より内輪向けっぽい内容なんですなぁ

 

372 :名無し三等兵 :2018/08/28(火) 19:01:43.07 ID:p/o300/Td

>>103
東アジア戦略概観の方がおすすめ

 
 

888 :名無し三等兵 :2018/08/29(水) 00:21:32.96 ID:g7jupjfN0
> 防衛白書は中国の兵器関連の記述がかなり増えている。
> 055型駆逐艦(NATOコード レンハイ級)についての記述まであるけど、
> アメリカが巡洋艦と呼称しているのに対して自衛隊は駆逐艦表記。
http://pbs.twimg.com/media/DlqEIXCUUAAXcN4.jpg
https://twitter.com/jpg2t785/status/1034415136377692160

 

918 :名無し三等兵 :2018/08/29(水) 00:35:54.81 ID:pPrnwA0y0

>>888
用途で判断したのでは?

 

935 :名無し三等兵 :2018/08/29(水) 00:49:35.03 ID:O7y85lQF0

>>918
艦橋も大型化、排熱設備の増加などで居住性も向上、
巡航能力も重視してるみたいだし本来の巡洋艦にかなり近い艦かと
艦隊運用の時はタイコみたいな位置づけぽいし
(あれみたいに航空管制機能充実してるかは流石にわからんけど)

 

2018/08/30 北朝鮮の不審船対策 海保の増強、警察庁が沿岸にAIカメラ設置

民○党類ですが激辛ヤキソバはいかがですか
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535551122/

 
 

130 :名無し三等兵 :2018/08/30(木) 08:17:43.63 ID:9i2TGpqyd
> 北不審船を陸からも監視へ…沿岸にカメラ設置

 

> 日本海沿岸で昨年、北朝鮮籍の船が相次いで漂着したことを受け、
> 警察庁は、不審船を検知する陸上の監視カメラシステムを来年度から導入する方針を固めた。
> 不審な動きをする船を自動検知し、乗組員らが違法上陸する前に海上で阻止する。
> 海上保安庁はすでに人工衛星の監視システムの運用を始めており、空と陸の監視体制の整備が進められる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00050000-yom-soci

 

カメラが海水浴場を中心に設置してたりして

 

271 :名無し三等兵 :2018/08/30(木) 12:24:13.51 ID:MfDVlUXM0

>>130
防衛予算とは別枠でこれだけやってくれるならご満足だ!

 

> 北漂着船監視に重点 海保→航空機増強 警察→AIカメラ導入
https://www.sankei.com/world/news/180829/wor1808290024-n1.html
> 29日発表した平成31年度予算の概算要求に整備費約36億円を盛り込んだ。
> 監視拠点の整備も継続。
> 海保は詳細を明らかにしていないが、灯台などにカメラを設置しているとみられる。
> 日本海の好漁場「大和堆(やまとたい)」周辺での北朝鮮漁船による違法操業への対応では、
> 関係省庁との調整を担当する「海域警戒管理官」のポストを新設。
> 現場映像を海保本庁などに伝送する装置(通称・船テレ)を大型巡視船2隻で増強。
> 警告に使用する長距離音響発生装置「LRAD」(エルラド)も34基導入する。
> 尖閣(せんかく)諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海警備にも重点を置き、
> 約3500トンの大型巡視船の建造費などを盛り込んだ。
> 要求総額は30年度当初予算比11%増の約2339億円で過去最高。

 

> 一方、警察庁も同日、北朝鮮船の漂着や乗組員の不法上陸対策として、
> 人工知能(AI)を応用した検知機能付きの監視カメラシステムの導入経費
> などを盛り込んだ31年度予算の概算要求を発表した。
> 30年度予算の一般会計分に比べ、約308億円(約9・5%)増の約3459億円。
> 画像をAIで分析、不審船の接近や人の上陸の動きと判断すると、
> 警察本部などに自動通報される仕組み。
> システムは国内の電機メーカーが開発しており、既に密漁対策で成果を上げているという。

 

408 :名無し三等兵 :2018/08/30(木) 15:08:07.43 ID:Wc3Tcw4M0

>>271
おおおおおお、俺はこのアプローチを絶賛応援する
AIだといってもAIを応用できるのは
衛星ー犯罪監視カメラータクシーのカメラなどの監視システム(需要全国で5000-10000個くらいのコストぴんきりで合計数百億の需要で安い)
自動車AI
IT職種、映像編集とゲーム製作とかアニメ製作

 

なんかでaiといってもまだ限定的な投入しかできない。逆にいまのaiシステムは人間にできないことを中心にやらせるから
導入すれば費用対効果はあるのだが雇用に悪影響ない

 

だから積極的に取り入れるべきだし、軍事においては費用対効果があり応用が聞きすぎるから絶対いるんよな。

 

427 :名無し三等兵 :2018/08/30(木) 15:32:27.81 ID:6i4OXKkV0

>>271
> 人工知能(AI)を応用した検知機能付きの監視カメラシステム

 

ひょっとして、「ディフェンダーX」?
民間では既に不審者監視用に導入されてるとか聞くが。

 

428 :名無し三等兵 :2018/08/30(木) 15:35:17.23 ID:Lh3MHOHZa

>>427
ロシア製ってちと不安だがどうなんだろな?まあ他に候補といえばイスラエル製とかなるだろうから似たようなもんかもしれんが

 

2018/08/30 防衛大綱 見直しへ有識者懇を設置

民○党類ですが激辛ヤキソバはいかがですか
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535551122/

 
 

189 :名無し三等兵 :2018/08/30(木) 10:26:46.92 ID:yS4R51Mm0
> 防衛大綱 見直しへ有識者懇を設置
https://mainichi.jp/articles/20180828/k00/00m/010/145000c
> 北岡伸一・東京大名誉教授
> 黒江哲郎・元防衛事務次官
> 坂元一哉・大阪大大学院教授
> 土屋大洋・慶応大大学院教授
> 三浦瑠麗・東京大講師
> 三村明夫・新日鉄住金名誉会長(座長)

 

三浦瑠麗ってどういう経緯なんだろうか。講師呼ぶか普通
朝生に20回以上出てる実績を買われたか

 

192 :名無し三等兵 :2018/08/30(木) 10:29:22.12 ID:Lh3MHOHZa

>>189
まあこう言っちゃ何だがテレビの時と他の時は言うことが違うので非公開な懇談会の時はまた言うことが変わるんで無いかな

 

211 :名無し三等兵 :2018/08/30(木) 10:44:42.23 ID:4AY1C+6Bd

>>189
女性枠だろうな
教授クラスの女だとフェミをこじらせたパヨばっかりだからこんな会議に呼ぶわけにいかんし

 

196 :名無し三等兵 :2018/08/30(木) 10:31:24.80 ID:yS4R51Mm0
防衛大綱の有識者会議が行われるという事は
防衛大綱自体は完成していて、有識者が審査するだけってことだよな

 

2018/08/31 海上保安庁の概算要求が公開される

民○党類ですがそんな昔の事は忘れました
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535631229/

 
 

593 :名無し三等兵 :2018/08/31(金) 09:05:29.03 ID:yA1+cnSTD
では防衛省の概算要求が発表されるまでのつなぎに
海上保安庁の概算要求をドゾー
http://www.kaiho.mlit.go.jp/soubi-yosan/folder794/yosan/31youkyuushiropan.pdf

 

2018/08/31 今年の防衛白書を見てるが、陸の予算は不遇だな…

民凹党類ですが石破茂支持です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1535695331/

 
 

906 :キスカ飛行団 :2018/08/31(金) 23:34:12.43 ID:3x8XlIHkr
いつの間にか白書が出たので見たは見たが
陸予算の悲惨っぷりはなんなんすかねこれは(呆れ
これもう河野が居なくならない限り陸は冷や飯食うなはよやめろあの野郎

 

969 :梅の人 :2018/08/31(金) 23:51:18.84 ID:HfskqNJd0
誰が幕長だろうが優先順位をつけていったらこんなもんじゃないの

 

916 :名無し三等兵 :2018/08/31(金) 23:35:47.85 ID:hTABtkME0

>>906
ゆ、UH-Xの予算はついたから…

 

927 :名無し三等兵 :2018/08/31(金) 23:39:08.62 ID:FeO4IWGU0

>>916
あれもっと安くならんかな?18億するんですけど……12億とはなんだったのか
やはり纏め買いしないと安くならんよ、40機位纏め買いせんかな

 

922 :名無し三等兵 :2018/08/31(金) 23:37:25.75 ID:FeO4IWGU0

>>906
元々陸が冷や飯路線は想定とはいえ想定以上な感じでもあるからなあ……

 

948 :キスカ飛行団 :2018/08/31(金) 23:44:34.42 ID:3x8XlIHkr

>>922
予算の増え分だけじゃ済まず確実にどこかの予算がアショアに吸われてるしこれ現状維持すら厳しいのではって感が
補正予算でさぞかし大金くれるんだろなオイ

 

994 :名無し三等兵 :2018/09/01(土) 00:00:42.45 ID:JanSCpJp0

>>948
陸の装備は海空と比較すると基本的に単価が安いので、調達を分割したり補正予算にねじ込み易いという特徴がある。
高価な装備品はどうしても本予算でやらざるを得ないしな。

 
 

950 :名無し三等兵 :2018/08/31(金) 23:45:15.22 ID:bZupSqGy0
陸が充実となったら何にどれくらい予算がつくのだ

 

968 :名無し三等兵 :2018/08/31(金) 23:51:11.06 ID:2aTkKe8M0

>>950
陸自に何を求めるか?次第では

 

専守防衛に拘るのか、積極的な海外派兵・治安維持活動に従事させるのか
あるいは、中国本土に殴り込んで北京や上海に日章旗を掲げるのか

 

日本国として陸上自衛隊に何を求めるか、決めないとねー

 

985 :名無し三等兵 :2018/08/31(金) 23:58:43.74 ID:Ng9V6OCr0

>>968
日本は今後PKOにどう関わっていくかというのが重要じゃないかなぁ

 

関連ページ