本ゲームのユニットであるゼクスを展開出来るフィールドであり、3×3にならぶ9つの四角形のこと。
カードの能力を使わない限り、一度配置したゼクスの移動はできない。
手前から横一列毎に自軍エリア、中央エリア、敵軍エリアと名づけられている。
自軍エリアの真ん中をプレイヤースクエアと呼び、ここにゼクスがいない時に攻撃を受けるとダメージを受ける。
同様に敵軍エリア中央が相手のプレイヤースクエアである。
▲が自分の時、◎がプレイヤースクエア、●が相手のプレイヤースクエアである。
□●□ □□□ □◎□ ▲
相手のプレイヤースクエアに攻撃し、ダメージを与えて勝つことがこのゲームの目的となる。
お互いに、自分から見て相手のプレイヤースクエアには近い方のプレイヤーしかゼクスを展開できない。
各スクエアに名称は無いが、便宜上、下図の番号で呼称されることがある。
789 456 123 ▲
2つのプレイヤースクエアを除いた7つのスクエアをノーマルスクエアと呼ぶ。
スクエアと指定されている能力はプレイヤースクエアとノーマルスクエアの両方を含むので覚えておくといいだろう。
基本的に、効果の対象領域が指定されてない場合や、ゼクスの効果の発動の適用範囲はスクエアにある場合のみである。
関連ページ 