コメント一覧

Last-modified: 2019-06-09 (日) 13:57:26

トップページへ

  • 私は反対意見を述べただけなんですけどね。「他人の意見を受け入れる気がない」のはそちらでしょう。反論するでも受け入れるでもなく「勝手にやってろ」では議論になりません。 -- 2019-06-09 (日) 13:57:24
  • ページ編集してたかも分からんヤツに向かって何言ってんだこいつ。それはともかくデザインとして美しくありません(キリッ)とか断言してる時点で他人の意見聞く気ないじゃん。もうやりたいようにやってりゃいいんじゃね? -- 2019-06-09 (日) 12:56:40
  • そうですね。多少反対意見を言われたくらいで拗ねる人はwiki編集には向いていないと思いますよ。 -- 2019-06-08 (土) 19:14:05
  • そうですか。であれば自分はここには合わない人間になっていたようです。ページの作成・編集、頑張ってください。さようなら。 -- 2019-06-08 (土) 16:17:52
  • それと、目立たせるためのマークが項目のほとんどに付いているのは見やすいかどうか以上にデザインとして美しくありません。数が少ないものを際立たせるためにマークを付けている次第で。 -- 2019-06-08 (土) 10:04:52
  • 通常ブースターやアズレンで「別イラスト有」にマークが使われている現状、統一する意味は薄いと思います。 -- 2019-06-08 (土) 10:02:10
  • 統一はしてほしいの人です。個人的には数多い方にマーク付いてても特に見づらいと感じないので、「どのパックのページでもマークが付いてれば新規(or再録)」と一発で分かるのを優先してほしい、と思ってしまう。 -- 2019-06-07 (金) 09:52:06
  • 既存と統一するのもいいんですが個別のページの見やすさの方が優先かな、とは思います。ゼクプレは再録メインだったから新規にマークつけられた訳ですし。 -- 2019-06-06 (木) 21:53:47
  • ちょっと言葉が足りなかったので補足。過去にここでゼクプレ!の再録にマーク付けって提案あるけど、反応ないまま新規にマーク付けされるようになってるんだよな。です。 -- 2019-06-06 (木) 15:06:06
  • どっちにマーク付けるにせよ既存と統一はしてほしい。覇王の凱歌にも再録10種あることを考えると再録にマーク付けるのがいいかなと思うけど、過去にここの[[ゼクプレ!]の再録にマーク付けって提案が新規にマーク付けになってるんだよな。付けるマークを新規と再録で変えるのは正直混乱すると思う。 -- 2019-06-06 (木) 15:01:43
  • ちび☆ドラは再録リビルドの方が少ないですし再録にマークつけた方が見やすいのでは -- 2019-06-05 (水) 21:12:50
  • どこ書いてたかわからないけどデッキ集戦術・プレイングとか人手が足りていないところならあるいは -- 2019-05-28 (火) 00:39:42
  • 無能な働き者は殺すしかないとよく言いますからね。内容に不備のある記事を書き続けてきた自分は間違いなく無能な働き者です。私が書かなければ修正の手間もなくなるんでしょうから。 -- 2019-05-25 (土) 23:50:03
  • パッと見た感じ言うほど別物の内容になってる気もしないけど、まぁやる気がなくなってしまったのなら仕方ないな。管理人も不在のようだしそう長くは持たなかったり? -- 2019-05-25 (土) 23:32:24
  • 何書いても全面的に書き換えられますしもう記事書くのやめます -- 2019-05-25 (土) 22:43:18
  • 新・管理人さんはもうここのチェックされてないんですかね? -- 2019-05-11 (土) 00:59:56
  • なんでプロモカードのリンク編集されてるんだろう。該当の節に飛べて便利なのに。 -- 2019-05-01 (水) 11:52:00
  • 管理人さん、左側のメニュー(MenuBar)の幅がWIKIWIKIの仕様で広くなったので、調整をお願いします。 -- 2019-04-17 (水) 16:40:15
  • 1週間で反対意見ありませんでしたので戦術・プレイングページを作成しました。メニュー(デッキ集上)への追加お願いします。 -- 2019-03-31 (日) 01:31:29
  • 反対意見なさそうでしたら戦術ページ作成したいかと思います。とはいえメニューへの追加はどなたかに頼まなければならないのですが。また、肉付けあればお願いしたいです。 -- 2019-03-24 (日) 01:46:38
  • 自分のゼクス破壊するのは戦術に書いておいてもいいかもしれないですね。ただ、普段は(カード名)破壊ぐらいしか言わないので名前は思いつかないです。 -- 2019-03-22 (金) 11:00:08
  • 戦術といえば、「攻撃済みのゼクスを除去してスクエアを空ける行為」って何かいい名前無かったかなあ。いちいち書くのも長ったらしいし。 -- 2019-03-21 (木) 18:05:50
  • 戦術ページ入れるとしたらデッキ集の前後あたりですかね -- 2019-03-19 (火) 00:08:56
  • 戦術・プレイングページのたたき台をサンドボックスに置きました -- 2019-03-17 (日) 02:36:40
  • ↓5止めのページがあることは知っているのですが、そういった戦術があることが分からなそうなので大項目として「戦術」ページを掲げてもよいのではと思った次第です。各デッキページでもよさそうですが、数的に難しそうですし主要どころとして環境デッキの対策なども載せられればと思いました。 -- 2019-03-13 (水) 23:41:29
  • いっそ「プレイング」というページを作ってしまうのも手かと -- 2019-03-13 (水) 23:34:16
  • 5止めはもうある。スタートカード殴るべきか否かについてはスタートカードのページに追記かなあ… -- 2019-03-13 (水) 23:15:56
  • 初心者には5止めやスタートカードを殴らないなどの戦術や環境デッキへの対抗策・プレイングが分からないという話を聞いたのですが、そういった戦術的なページを作るのはどうでしょうか -- 2019-03-13 (水) 22:47:56
  • 無色を主軸とする新たなる種族「ク・リト」と「エルタ」でどんな種族? -- アサアサ? 2019-03-08 (金) 20:58:34
  • 報告ありがとうございます。修正しました。 -- 2019-02-16 (土) 13:15:04
  • 宵のヴェスペールですが、パワーが3000となっていますが2000ではないでしょうか? -- 2019-02-16 (土) 11:43:05
  • サンドボックスに見本を置いてみています。 -- 2019-01-23 (水) 23:02:07
  • 各種族のページにゼクス エクストラのリストを作りたいんですが、どの辺に挿入するのがいいですかね?レベル能力で参照する事が多いので、需要はあると思うんですが… -- 2019-01-23 (水) 22:33:17
  • 赤単が悪いという意味ではなく、書かなければ他の選択肢も取りえるということです -- 2019-01-11 (金) 00:37:00
  • 【赤単プリズム】?作っていただいたのはありがたいですが、疾風飛天ウェアジャガーなど入れる方もいますしデッキ名に赤単はない方が良いのではないでしょうか -- 2019-01-11 (金) 00:26:52
  • 放課後のエースキャノンシェル?ですが、放課後のエース キャノンシェルが正しいようです。修正お願い致します。 -- 2019-01-10 (木) 23:21:04
  • というよりロックマン系全部のようです。 -- 2018-12-23 (日) 15:38:25
  • ウッドマン DWN.016?のページ名が間違ってます。正しくはウッドマン DWN. 016なので修正お願いします。 -- 2018-12-23 (日) 15:35:38
  • 事実それだけ選択肢があるので現状のままで構わないかと思います。その中でどうデッキを組むかはデッキ集に乗せればいい訳ですし -- 2018-12-20 (木) 15:50:02
  • 指揮官指定カードかなり多い上に名称バラけてるんですが、どうしましょう?現状だとこうするしか無さそうなんですが… -- 2018-12-20 (木) 12:01:51
  • 対応ありがとうございます。サンドボックス側の方が見やすく感じました。 -- 2018-12-04 (火) 22:01:43
  • 失礼、途中で送信してしまいました。(続き)表示例を記述したのと、用語集の方から一時的に「あ行」といった見出しをコメントアウトしてみました。参考までに。 -- 2018-12-03 (月) 22:46:28
  • サンドボックスに色別50音順の表示例を -- 2018-12-03 (月) 22:44:45
  • 五十音でタイトルが多いから量が多いように見えるのかも。特定と複数を1つにまとめて赤~緑の世界でタイトルを5つに絞ったらすっきりするような気がしないでもないです。 -- 2018-12-03 (月) 21:40:40
  • 確認しましたが、名称は別ページにした方が良さそうですね。 -- 2018-12-03 (月) 07:12:13
  • コラボキャラだけ分けて表記してみました。別ページ化するのであれば、用語集は俗称やTCG用語だけ残して、名称だけまとめたページを作るのもアリかもしれませんね。 -- 2018-12-03 (月) 00:04:18
  • 用語集ですが、割と煩雑なためコラボによるカテゴリは外出しにしたいと思うのですがどうでしょうか。世界設定用語、カテゴリ、俗称などが1ページにまとまっていることも煩雑な原因の一つかもしれませんが。 -- 2018-12-02 (日) 21:04:17
  • 修正しました。間違っている箇所が「名前」では分かりづらいので、「ページ名」か「読み」で報告していただけると分かりやすくていいと思います。 -- 2018-11-15 (木) 01:11:09
  • 7コスエクストラ迦陵頻伽の名前が間違っていました。 -- 2018-11-14 (水) 23:52:53
  • アズレンに自信ニキ、元ネタ解説等お願いします。当方「一富士二鷹サンディエゴ」以上の事は知らないので… -- 2018-10-29 (月) 22:06:59
  • 表記がないならイラストレーターの行なしでいいのでは?過去のコラボはそうなってるはず -- 2018-10-25 (木) 19:50:32
  • アズレンのイラストレーター表記どうします? -- 2018-10-22 (月) 12:09:17
  • (編集ありがとうございます) -- 2018-10-03 (水) 22:34:41
  • レアリティはカードの表記のままにして、再録であることを示す印(◆とか※とか)をつけるとかどうでしょう。「ZP01-001 春花の女神フローラ PR ◆」って感じで -- 2018-09-26 (水) 17:02:43
  • ゼクプレ!の再録カードのレアリティ表記どうしましょう?カードのレアリティはSRやPRでも加工と封入率はRなので… -- 2018-09-25 (火) 09:14:15
  • カードテキスト内は数値は半角で文頭を合わせて下さい。また、読みはスペースなしでお願いします。 -- 2018-09-17 (月) 20:54:39
  • 剣臨条件と剣臨器は1行でいい気がします -- 2018-09-08 (土) 00:47:19
  • シフトのレイアウトはこんな感じでいいですかね? -- 2018-09-03 (月) 22:36:23
  • シフトのカードページ -- 2018-09-03 (月) 22:36:07
  • とりあえず取り急ぎSRだけ作成しました。 -- 2018-08-30 (木) 07:49:36
  • ↓*2 どちらかといえば適用日順でしょうか。ただ、明らかにテキストが変わるバランス調整のリスト分割はあった方がいいように思いました。 -- 2018-05-21 (月) 17:24:50
  • 嫁ドラの判明カードの追加ありがとうございます -- 2018-05-19 (土) 17:51:47
  • サンドボックスの案とは別の形ですが、テキスト修正カード?のエラッタ再録を統合しました。どちらの方が見やすいか意見があればあればお願いします。 -- 2018-05-11 (金) 18:21:14
  • 確認しておりませんでした。申し訳ありません。以後気をつけます。 -- 2018-05-09 (水) 19:27:47
  • フレーバーテキストを追加してくれる方へ。ありがたいんですが、テキストの位置は「フレーバーテキスト:」の下です。横じゃないです。カードテンプレートを確認してください。 -- 2018-05-09 (水) 17:43:33
  • フレーバーテキストを追加してくれる方へ。ありがたいんですが、テキストの位置は「フレーバーテキスト:」のです。横じゃないです。カードテンプレートを確認してください。 -- 2018-05-08 (火) 23:10:46
  • 新段カードの作成ありがとうございます -- 2018-04-29 (日) 08:41:45
  • 能力調整とリビルドぐらいしか見る機会がなかったのと、再録されていないカードがわかりやすいかと思って意見しました。横幅は自動調整入るのとそこまで気にはならなかったです。 -- 2018-04-23 (月) 18:51:11
  • テキスト修正カード?作った人です。エラッタ再録一覧を別にしたのはリビルドと違って数が少ない(一応コメントアウトで「数が増えてきた場合は上の一覧への移設を検討してください。」と書いてあります)のと、これ以上横に広くしてしまうのを避けたかったから、になります。とりあえずサンドボックスに意見を受けた形の一覧を作ってみます。 -- 2018-04-22 (日) 23:38:44
  • テキスト修正カード?のエラッタ修正後に再録されたカードの一覧ってリビルド一覧の適用済みたいな列をエラッタ一覧に追加すればよくないですか。また、カードバランス調整系とそれ以外は意味合い違いそうなので別表にしてもいいんじゃないかと思いました -- 2018-04-22 (日) 23:11:38
  • メニューから検索するとwikiwikiのトップページに飛ばされるようになったので、とりあえずlookupからsearchに変えて正常に検索できるようにしました。 -- 2018-04-17 (火) 20:10:38
  • デザイナーのはちつか氏はブロッコリーを退社したそうなので管理権限をお持ちの方トップページからツイッターアカウントの削除を願います。 -- 2018-03-25 (日) 20:51:48
  • “虹龍誓装”青葉千歳のページが作成されていたので、試しにプレイヤー名を実際のカードに倣い種族の左側に記載してみました。別の位置がいいなどの意見があればお願いします(サンドボックスに反映した例を置くつもりなので、直接そちらに追加してもらっても構いません)。 -- 2018-03-12 (月) 23:38:51
  • オルデンの編集で気がついたんですが四凶星 蟲毒のヘルシャー?の名前正しくは四凶星 蠱毒のヘルシャーですね -- 2018-02-18 (日) 19:20:36
  • 正確なルールが知りたければ総合ルール見ればいいから分かりやすくて見やすければいいのでは -- 2018-02-17 (土) 00:05:15
  • まぁゼロオプティマ抜きにしても、レベル能力の○○LvXの箇所は起動能力の【コスト】や自動能力の【誘発】と同じで必須な表記だから、その能力種別を構成する一部でしかないことに変わりはないけど。 -- 2018-02-15 (木) 23:49:34
  • ↓その理屈、ゼロオプティマに当てはまらないんで破綻してる。 -- 2018-02-15 (木) 23:44:52
  • [Lv](ウェイカーorディンギル)LvX と表記されるから、テキストフォーマット上は[Lv]の部分が起動能力・常在能力 とかと同じで能力種別。(ウェイカーorディンギル)LvXはキーワード能力に当たるが、LvXをキーワードだと言及してしまうと追加されたほうの能力の扱いがルール上めんどくさくなるので宙に浮いている。 -- 2018-02-15 (木) 14:29:31
  • キーワード能力は並べちゃってもいいかもしれないですね。あとは用語集の下の方にひっそりあるスクエアリンクリソースリンクを拾ってあげるとか -- 2018-02-04 (日) 23:41:49
  • 一応サンドボックスカードの能力?(仮)の草案を作りました。 -- 2018-02-02 (金) 03:06:09
  • カードの能力?ってページを作って、そこにカードの効果キーワード能力へのリンク、能力分類とコスト系を並べるとか? -- 2018-02-02 (金) 02:40:29
  • 「少し考えればわかること」は分からないが総合ルールはしっかり把握してないといけないという謎の状況に・・・ -- 2018-02-01 (木) 23:23:33
  • その「少し考えればわかること」がわからない人のためにwikiがあるんやで… -- 2018-02-01 (木) 22:32:09
  • カードの使い方も少し考えればわかることが多いのでそれほど需要高いとは... wiki全体の閲覧数も鑑みてどのようなページ強化や新ページが望まれているか投票ページにでもつけてみては? -- 2018-02-01 (木) 21:05:08
  • まぁ総合ルールに何が書かれてるかすべてわかってる人でなければカードテキストに書かれてるものはカードの効果かと思いやすいけどね -- 2018-02-01 (木) 18:50:26
  • 基本的にカードの使い方目的でこのウィキ見る人が多いので -- 2018-02-01 (木) 18:22:11
  • 細かいところも改善したいのは事実ですが、天魔神狂乱のカードを作成してほしいです。 -- 2018-02-01 (木) 18:21:03
  • 単純にレベル能力キーワード能力でもカードの効果でもないからこれらには載っていなくて、公式(総合ルール)に存在する用語だから公式用語集に載ってるだけだと思うんですが・・・。 -- 2018-02-01 (木) 05:10:34
  • ↓×3 キーワード能力にもカードの効果にもなくて公式用語集にはあるんですか。相当このwikiに熟知していないと使いこなせなそうということはわかりました。 -- 2018-01-31 (水) 21:13:23
  • 削除されたページ一覧のRecentDeletedにはないですね。 -- 2018-01-31 (水) 13:09:54
  • 《義に生きる烈騎士サー・がルマータ》って前にページ出来てたと思うんですが誰か削除しました? -- 2018-01-31 (水) 12:48:28
  • 公式用語集の一覧にもありますけどね、レベル能力 -- 2018-01-31 (水) 06:26:41
  • ↓トップメニューバーのデータベース配下でキーワード能力カードの効果と同列で能力が存在しないから親ページが分かりにくいのかと。メインページからいずれかの一覧を辿るとすべてのページに移動できるのがあるべき姿と思います。 -- 2018-01-29 (月) 21:08:00
  • ↓単にページに移動するだけならキーワード能力からでも行けます。どのページの一覧に並んでいるかという意味でしたら能力のページです。 -- 2018-01-29 (月) 03:24:00
  • やるなら実用性考えてカードの効果あたりのページに追加して種族ごとに並べてレベル能力みたいに名称の後ろに(LvX)ってしてほしいです。 あと見てて思ったんですがレベル能力ってキーワード能力のページで能力分類の一つと言われてカードの効果にもないんですがリンク元どこですか? -- 2018-01-29 (月) 00:14:23
  • ウェイカーをめくることができるゼクス って長いので結構汎用的に使われてると思われる「ウェイカーアッパー」などの用語を新しく作りたいのですがどうでしょうか -- 2018-01-28 (日) 23:51:23
  • 天魔神狂乱の青のカードを作成しました。解説の記入をお願いします -- 2018-01-27 (土) 22:31:48
  • カードテンプレートの更新をお願いしたいです。『[[]]で登場する(イグニッションアイコンを持つ)[[]]のゼクス。』の箇所を、『登場する→登場した』『ゼクス→ゼクス(リンクの[[]]付き)』にできないでしょうか? -- 2018-01-26 (金) 23:57:55
  • スタブの修正をしてくださった方、ありがとうございます。今後は同様のミスがないように善処します。 -- 2018-01-26 (金) 22:58:47
  • カードテンプレートに解説未記載カードと追加しました。解説を挿入する場合は削除してから書いてくださるようお願いします -- 2018-01-21 (日) 09:23:46
  • すいません。現状決まってないのなら削除でかまいません -- 2018-01-21 (日) 09:19:26
  • 転身アスカの説明にあるオーバードライブって名称決まってました?ショートストーリーはニノとバラハラが力を合わせた力とかしか出てませんでした -- 2018-01-19 (金) 21:58:14
  • もう全部書いてくれるなら何でもいいよ ただでさえ公式の後追いして二番煎じばかりになって需要上がらないのに最低条件のテキストはクリアした方がいいと思う -- 2018-01-16 (火) 21:12:34
  • ↓ボックスに付属する特典は商品の一部なので『初回限定セットに収録されている』と言えますし、上部での説明に加えて項目内でも「初回限定セット」などの名前が付いた小分けがされており、問題ないように思います。削除したプロモーションカード(異世界との邂逅なら「P01」から始まるPR)はその商品に直接付属していないカード群がほとんで、BOX封入特典のプレイヤーカードなどは元々上部の説明に記載されています。 -- 2018-01-16 (火) 18:40:10
  • ↓収録カードを削除するならば初回特典セット付属等も削除するべきになってくるのではないでしょうか -- 2018-01-16 (火) 12:02:08
  • パックページに書かれていたプロモーションカードのリストを削除しました(回転むてん丸含む)。理由は、「収録カード」という項目内に記述するのは適切でないと思われるためです。 -- 2018-01-15 (月) 21:30:29
  • 別人だけどやってますよっと -- 2018-01-14 (日) 21:04:22
  • ↓編集してくれてもいいのよ? -- 2018-01-14 (日) 20:54:04
  • オールゼクスターズのリビルドカードにテキスト修正(リビルド→従来のテキスト記載になるのでは?)が出来てないのがあるのが気になる。 -- 2018-01-14 (日) 00:40:48
  • カードテンプレートに解説未記載カードって入れたほうがよさそうですね。更新ありがとうございます -- 2018-01-13 (土) 21:32:04
  • とりあえず判明分新弾カードページを作成しました。解説の記述は各種デッキに自身のある方にお願いします。 -- 2018-01-13 (土) 20:32:23
  • (続き)今後もプロモーションカードの更新は、最低でも新パック発売に合わせてやるつもりでいます。 -- 2018-01-11 (木) 20:09:22
  • プロモーションカードを更新しました。レアリティPRのうちCで始まるスターター収録のもの以外を追加と、折りたたみを導入しました。 -- 2018-01-11 (木) 19:48:09
  • ↓プロモーションカードのページが更新されない現状を踏まえるとその程度の違和感は無視していいものだと思いますが -- 2018-01-11 (木) 13:10:24
  • ブースターのページへ実際にPRが追加されてるのを見て思いましたが、異世界との邂逅のページにPRINNY CLUB 看板娘プリンちゃんなどのコラボ系があるのは流石に変では?コラボEXパック関連のPRは全てコラボのものですし、カードナンバーもEXパック収録は「E03-001」でPRは「E03-P01」と頭が同じなので、そのままでも変ではないと思いますが。 -- 2018-01-11 (木) 00:50:43
  • プロモーションカードも整理したいですね 回転むてん丸のページみたいに対応するカードナンバーのカードを各エクスパンションの下部に貼る方が更新されやすいと思いますがどうでしょう。 1週間経って反対意見等が内容でしたら更新します -- 2018-01-04 (木) 13:42:55
  • 左メニューに有るカードリスト、色ごとのリストって必要です? 更新する人すくないし、公式のデータベースがあるので要らないんじゃないかな -- 2018-01-04 (木) 13:39:59
  • 管理人代理です。デッキテンプレートにて、「候補となるゼクスエクストラ」の項目を追加しました。 -- 2017-12-26 (火) 18:04:51
  • ありがとうございます。 -- 2017-12-24 (日) 16:38:04
  • 「オール☆ゼクスターズ」の各カードのページ作成。コメントアウトで「解説未記載カード」を入れてありますので、未記載カードに解説を記載する際に検索を利用してください。 -- 2017-12-24 (日) 14:49:20
  • りょうかいしましたー -- 2017-12-23 (土) 13:35:46
  • 印刷されてる順でいいと思いますよ -- 2017-12-23 (土) 00:31:47
  • テキストの順番と同じでいいのでは? -- 2017-12-22 (金) 18:31:31
  • 破壊の権化ティラノのページやってて思ったんですがリビルドで追加された効果の解説って何処に入れるべきですかね。 -- 2017-12-22 (金) 16:14:11
  • 破壊コストを作成すると宣言したオール☆ゼクスターズ発売まで1週間を切りました。問題がないようでしたらサンドボックスの案のまま作成します。 -- 2017-12-16 (土) 11:35:13
  • 管理権限について、案1でいいとおもいますね 案2だとステルスの乗っ取りが否定できないですし 案3は案1がうまくいかない時にやる方向でいいと思います -- 2017-12-14 (木) 21:21:34
  • ありがとうございます。よろしくです -- 2017-12-13 (水) 21:05:44
  • たまたま立ち寄ったときに管理人の話をしていたので、管理権限について書きました。1日1回は見るようにするので、意見等あればこちらにお願いします。 -- 管理してない人? 2017-12-12 (火) 20:11:55
  • やるなら複数管理人とれるwikiにして管理人が不在でも副管理人が色々できるようにするとか。あとはどうせ手作業になるならカード名を《》で括ってカードテンプレートも議論したいな -- 2017-12-10 (日) 09:38:04
  • とはいえカードの種類が多すぎて今から立ち上げるのはなあ…… -- 2017-12-10 (日) 09:33:25
  • もうちゃんと管理できる人が別にwiki立ち上げた方がいいんじゃないか。大体ストーリーとTCGで揉めるからカードページはともかくそこらへん他はページ分けてさ -- 2017-12-09 (土) 20:42:26
  • 管理人不在だよ アフィ収入だけ食ってうまうましてるよ -- 2017-11-28 (火) 18:47:23
  • 下への返事は無しか・・・管理人さんはまだこのwikiを管理してるんだろうか。連絡手段とかあるのだろうか・・・ -- 2017-11-28 (火) 12:08:07
  • ↓↓管理人ではないですが、ページ上部に名前変更とあるのでできると思いますよ ただ、今までを見るとカード名の間違いがあった場合は正しい名前にコピーして間違った名前のページ削除をしていたみたいです -- 2017-11-20 (月) 00:21:43
  • ↓↓エラッタ適用日以降は竜の巫女削除でいいと思うしこの内容で大丈夫では? -- 2017-11-19 (日) 16:37:05
  • 管理人さん。このwikiって名前変更できないんですか?【シンクロトロン】などを【獅子島七尾】にしないかという声がありますので -- 2017-11-19 (日) 09:51:51
  • 始まりの竜の巫女エア作成。カード名がエラッタされる事から2弾初出としましたが、CP05初出の方がよかったでしょうか。 -- 2017-11-18 (土) 23:08:33
  • ↓×8 そうですか、ありがとうございます。公式でも探しにくいのであったらばと思ったんですが。 -- 2017-11-09 (木) 20:50:21
  • 少し前からその形をとってますね。例えば偽信の槍鬼 阿那婆達多は結集の条件を満たせるので八大龍王にリンク貼ったりしています。 -- 2017-11-09 (木) 19:56:23
  • 少し前にカテゴリ(十二使徒など)が整理されたけど、カテゴリ名つかないゼクスのページにカテゴリリンク付けた方がいいかな 例えばウェイカーサーガラは八龍の結集の条件満たすので結集か八大竜王にリンク飛ばしたほうがいいと思う -- 2017-11-09 (木) 16:29:04
  • ホイルで変わるフレーバーやゼクレアの隠し飾り文字、フレーバーテキストでもシンクロトロンのモールス信号や七尾の16進数みたいな小ネタがあるからフレーバーにかかわらずゲームに関係しない要素は書いてていい、 -- 2017-11-09 (木) 14:27:25
  • 不眠の呟きチャターみたいにホロ版でテキスト違うのって公式で見れたっけ? -- 2017-11-09 (木) 13:14:54
  • 削除はやりすぎだろ -- 2017-11-09 (木) 12:39:10
  • この話の流れなら、もうフレーバーテキストいらないのでは。以降作られるページからは、欄自体を削除してしまうのはどうでしょう。見たい人は公式のリスト見ればいいし。 -- 2017-11-09 (木) 02:09:12
  • フレーバーテキストがカード情報の一部だって言ってる人は是非フレーバーテキストやイラストレーターが書かれてないカード埋めてきて -- 2017-11-09 (木) 00:42:02
  • 今のところ破壊するでカード名の後ろに注釈が入ってるくらいで、そういった括りでまとめたページはないですね。 -- 2017-11-08 (水) 23:59:51
  • PSのゼクスの起動効果を使わせずに処理できるカードや絶界に有効なカードは検索できますか?最近使われることが多いので色を問わず探したいことが多いです。 -- 2017-11-08 (水) 23:12:29
  • フレーバーテキストはその名の通りカードにストーリーや設定といった“風味”を付けるだけのもので、カード情報とは言っても対戦には関係ないしねぇ。 -- 2017-11-08 (水) 22:57:56
  • フレーバー自体は公式サイトで見れる、折りたたむだけで削除するわけではない、ゲームに直接かかわらない部分であり、今後肥大化する毎にWiki利用者が求める情報であろう本文にたどり着くまでのスクロール量が増える、以上の理由から折りたたむのに大賛成ですね -- 2017-11-08 (水) 22:02:49
  • フレーバーテキストはカード情報の一部なので、折りたたむのはあまり好ましいと私は思わないです -- 2017-11-08 (水) 20:56:22
  • プレイヤー以外のカードでもゼクスレアとプロモ、虹箔などのパラレル収録やCPやプロモなどでの再録などでフレーバーが複数あるのもあるし、フレイバーテキストの数が5を超えたら折りたたむ、みたいな形のルールにしたらどうかな -- 2017-11-08 (水) 16:37:11
  • いいね -- 2017-11-08 (水) 16:32:50
  • 編集がてら黒崎神門のページで折りたたみ試してみた。 -- 2017-11-08 (水) 13:24:56
  • プレイヤーのページで思い出したけど、フレーバーテキスト長すぎるな 特に初期10人折りたたみにするかページ下部に移動しない? -- 2017-11-08 (水) 12:11:46
  • エアのページ作って竜巫女の内容全移植、竜巫女のページを「カード名がエラッタされました→エア の1行のみにする、でいいと思う -- 2017-11-08 (水) 12:10:20
  • 検索結果のページから色巫女を省けるように検索するとそんなに数ないから大丈夫。 -- 2017-11-07 (火) 21:59:27
  • 竜の巫女の名前エラッタか・・・。けっこうなページに既に名前が書かれてるし、ページ作り直して全部書き直していくとなるとすごい作業量になりそうだ。 -- 2017-11-07 (火) 21:24:08
  • 八大龍王の編集以降、特に指摘も無いようですし、いいかと思います。八大龍王は参照するカードが2枚あるのであの形になりましたが、他のページに波及しても悪影響は無いでしょう。 -- 2017-11-07 (火) 15:14:52
  • 八大龍王でしたねすいません -- 2017-11-07 (火) 13:01:37
  • トゥエルブ・パニッシュ更新しました 最近再登場ゼクス多いので、一覧を十二使徒に移したいんですけどいかがでしょうか 具体的には 八大竜王?のページのようにしたいです -- 2017-11-07 (火) 13:00:41
  • これで問題ないならこれからリビルド後のテキスト判明したカードに関してはこの形で作成していきたいです -- 2017-11-05 (日) 18:52:05
  • とりあえずクリムゾンロアーのページに2か所新テキスト入れました 1か所はページ上部にコメントアウトで、もう1か所は本文中に書く形で -- 2017-11-05 (日) 18:51:04
  • コメントアウトで「リビルド適用予定カード」みたいなのを書いておけば忘れにくいかなって -- 2017-11-05 (日) 08:37:51
  • 俺は後回しにすると忘れそうだから判明した時に編集してるけど、適用日前後に差し替えた方が良いと思うなら是非とも自分の手でそういう風に編集してくれていいと思う。 -- 2017-11-04 (土) 22:08:43
  • 変更日当日にテキストを修正する、といった作業ができるほどこのwikiに人手が無いもので。現行、判っているテキスト修正については、判明し次第の編集となってしまっています。 -- ayk? 2017-11-04 (土) 18:46:37
  • リビルドのカード、テキスト更新早くないですか? 刀の武人 龍膽みたいなカードのリビルドテキストは現行のテキストを一番上に書いておいた方がいいと思うのですが -- 2017-11-04 (土) 17:05:49
  • パートナーゼクスのページ、公式ページに有る20人+巫女6人の26人とそれ以外を別項目に分けたいんだけどいいかな ロッケンジャーとか絶界の聖戦のお姉さんとかアルティメットエターナルドラゴンの人とかゲストを分離させたい -- 2017-11-02 (木) 12:00:24
  • ↓↓↓現状がテキストに書かれているワードでまとめているからなかなか難しいんだよね。例えば他にも除外するも相手のカード除外するのと自分カード除外するじゃ手札破壊と手札コストぐらい違うと思う。相手のカードの場合は除去手段として探すし、自分のカードの場合は除外枚数参照したいときに探すから用途が全く別だし。テキストから探しにくい部分までカバーするならプレイヤースクエアへのダメージとノーマルスクエアへのダメージとかもはっきり分かった方がいいのかな。 -- 2017-10-29 (日) 18:57:23
  • (続き)本当に念のため言っておきますが、初収録を基準にする場合、破壊する以外のカードの効果系ページの編集内容は、再録やシークレット版の削除だけで、カードナンバー表記の有無に関係なく、それ以外の並びは変わりません。 -- 2017-10-29 (日) 17:37:36
  • ↓↓↓↓PRの配布日の把握が難しいとのことですが、少なくとも各カードのページでPRのナンバーが上なら、そのカードはPRが初収録と見て間違いないでしょう。それで何か問題が? -- 2017-10-29 (日) 17:30:03
  • カードの効果といえば、ゼクスにダメージを与えるとプレイヤーにダメージを与えるって能力としてまったくの別物なのでページ分割した方がいいと思うんだが -- 2017-10-29 (日) 16:48:01
  • ↓必要だと思ったらどんどん追記してほしい -- 2017-10-29 (日) 15:28:33
  • なんで、このwikiは モチーフになったモノとか -- 2017-10-29 (日) 10:01:10
  • 初収録に関してはPの配布日時がナンバーと紐づいておらず、公式サイト内にある配布日情報も断片的すぎて全てを把握するのは難しいです -- 2017-10-29 (日) 09:26:31
  • (さらに続き)個人的な意見を言えば、ナンバーによる優先順位は編集の手間が増えるので避けたいところではあります。初登場(初収録)を基準にすれば再録と分かっているカードは『カードの効果系ページでの編集が必要か』という意識する必要もないので。 -- 2017-10-28 (土) 11:55:52
  • (続き)仮にB→E→P→C→CPの優先順位となった場合、Cの新規カードがB、E、Pで再録されていなければCを基準に記載されます。なお、wiki内で検索したので正確かは微妙なところですが、C新規の後Pで再録なのは12種類、P新規の後Cで再録なのは19種類のようです。 -- 2017-10-28 (土) 11:48:52
  • ↓念のために言っておきますが、優先順位の話は「同一カードはどのカードナンバーのものをカードの効果系ページに記載するか」という話です。余談で触れたページ内で上からどの順番に並んでいるか、というのとは別の話であり、加えて言えば並びに関してはFとCPを入れ替えてB→E→C→CP→Pという形が望ましいと思います。 -- 2017-10-28 (土) 11:24:40
  • 新規カード多いCは下げちゃダメでしょ -- 2017-10-28 (土) 09:12:59
  • では、再録カードが多い傾向にあるCとCPの優先順位を下げるのはどうですか?B→E→P→C→CPといった風に。余談ですが、現行の並びはB→E→C→F→Pの順ですね。 -- 2017-10-27 (金) 23:45:33
  • そもそもプロモはややこしくてゼクスレアやフィギュア等付録のイラストパラレル品なども絡んでくるし、カードパワーについては諦めるしかない -- 2017-10-27 (金) 23:36:10
  • 強さ順が理想なんだろうけど、そんなこと不可能なんだし諦めるしかないんじゃないかと -- 2017-10-27 (金) 23:34:42
  • 最初のアルファベットで優先順位を決めると『カードパワーが分かりづらい』という問題が解決できないのでは?元はプロモでもスターターに再録された魅了の魔人キャーメラなどもいますし。 -- 2017-10-27 (金) 23:31:49
  • 個人的には通し番号がB(CVR等シク除く)の順、次いでC、CP、E、P の順がいいと思いますね 公式の検索で出てくる順からシクを例外にしたって感じ -- 2017-10-27 (金) 23:15:10
  • 初収録じゃなくてナンバーごとに優先度決めた方がいいと思うぞ 昔だけど卑弥呼はEP出身でBになったけど個人的にはBの方がリストの上なイメージ -- 2017-10-27 (金) 23:12:20
  • 作業の手間で言うなら、初収録の番号だけですね。カードが再録される度に番号や順番をいじるのは手間な上に間違えやすいので -- eflaye? 2017-10-27 (金) 12:08:11
  • カードナンバーなしは「再録が増えるほど見づらくなる」ということでの案でしたが、再録されたカードの扱いはどうしましょう?最新の方だとカードパワーが分かりづらい、初登場の方だと日本選手権2017のような限定構築に対応できない、という話になっていましたが。 -- 2017-10-27 (金) 11:48:53
  • 種族順とかコスト順は「種族やコストで分けた先でどういう順番に並べるか」という問題になります。登場順の場合はパック発売日や配布開始日をチェックして適切な位置に並べます。番号順(収録別)は今のカードナンバーありページでの並びですね。 -- 2017-10-27 (金) 11:26:47
  • 登録順だと混乱するし、何らかの規則を決めたほうがいいかなとは思います 登場順のほかにも番号順、種族順、コスト順etcが考えられますがどの順が適切なのか不明ですし -- 2017-10-27 (金) 10:18:11
  • 自壊以外の破壊を要求するコストが増えたので、サンドボックスの「問題点の提案~」の下に破壊コストの作成案を置きました。現状のカードの効果と分類されている状態が、2ヵ月後のオール☆ゼクスターズ発売まで続いていれば、手札コストなどのように独立ページとして作成したいと思います。 -- 2017-10-24 (火) 21:35:35
  • その問題もありましたね。個人的に、番号は復活させて、折りたたみはやめたい(代わりに目次機能にて対応)の方が使いやすいんですが、いかがでしょう。今の形式だと↓の意見に対応するのが難しいので(番号順での並び替えは基準が明確だが、登場順はあやふやな点が多い) -- 2017-10-24 (火) 09:34:52
  • 破壊するで試してるカードナンバーなし一覧の件、今のところ既存の収録別の並びと登場順に下に足されただけの並びが混在してますが、これだとカードの新旧がぐちゃぐちゃでカードパワーも分かりづらいので、下に足していくだけにするなら前々からの部分もカードの登場順に直した方が良いと思います。また、この提案から半年が過ぎてるので、そろそろ決着してほしいところでもあります。 -- 2017-10-24 (火) 03:21:08
  • 覇神を穿つ者以降更新がとまっていたリストを更新しました。 -- 2017-10-19 (木) 14:58:29
  • デッキ集/議論でやるべきじゃないかな? -- 2017-09-23 (土) 16:13:13
  • 名称指定があったりやメグレスみたいな事実上特殊構築必須のカードはページ作っていいと思うけど、現在じゃパワー不足の、たとえばエルナトなんかはデッキとして独立させていいのかな -- 2017-09-23 (土) 15:33:57
  • 既存の【マイスター】はビートダウンだし除外利用軸との差別化はありかと。ただそうすると今度はガーンディーヴァと被るか・・・ -- 2017-09-23 (土) 14:55:33
  • カード名の直下にウェイカーLv5とか他のページと合わせた方が良いのではと思います。採用カードは甲冑職人いよざね報復の孤弓ガーンデーヴァ十文字槍職人クロススピア2体からの統べて識る者ギルガメシュ辺りもあっていいかなと。あと【世界焼尽の剣レーヴァテイン】別ページで作ると既存の【マイスター】どうしましょう -- 2017-09-23 (土) 14:24:34
  • 作ってみました。ご意見のほどをよろしくお願いします。 -- 2017-09-23 (土) 11:19:28
  • 過去にあがっていた世界焼尽の剣レーヴァテイン軸のデッキ紹介を -- 2017-09-23 (土) 11:18:16
  • サンドボックスを経ない編集について、あらかじめお詫びし、不合意があった場合には速やかに差し戻しをいたします。逆に、認められた場合は七大罪大罪の円卓等もこの形を目指す予定です -- 2017-09-22 (金) 18:45:37
  • 編集の簡略化の一案として勝手ながら八大龍王のページを編集いたしました。この形なら新規カードが来た際の編集ページ・項数を減らせるのではとご提案いたします。 -- 2017-09-22 (金) 18:37:01
  • ふたつジャスディスみたいプレイヤーに能力を与える他のカードに比べると、って事では? -- 2017-09-21 (木) 07:38:34
  • 質問ってか説明に書いてある「効果を使えるのは1回限りとなるのは難点だが、~」がの意味がちょいとわかりづらいかなと -- 2017-09-20 (水) 22:46:09
  • ↓ターン終了時まで、と明記されている。答えておいてなんだがここは質問掲示板ではない -- 2017-09-20 (水) 22:00:54
  • 就義の1回限りってなんだっけ?プレイヤーってリブートしたと思ったけど1ターンに1度の意味かな -- 2017-09-20 (水) 21:45:31
  • ↓ほい、直した。 -- 2017-09-20 (水) 18:22:16
  • ソースがわからないから確認しようがないけど、明らかに従容の絆のテキスト間違っている……。じゃなきゃエラッタ案件 -- 2017-09-20 (水) 18:02:26
  • 同じ作者で2シリーズ目が出る可能性を考えると後者じゃないかな -- 2017-09-18 (月) 14:10:22
  • 『藤真拓哉版の漫画』とか『漫画「Z/X Code reunion」』あたりの記述が妥当じゃない? -- 2017-09-18 (月) 14:05:56
  • 今までは「漫画版Z/X」としか書かなかったけど、漫画第2弾が出たしどう呼称しよう。「漫画版Z/X(コードリユニオン)」でいい? -- 2017-09-18 (月) 13:56:47
  • とりあえずやってみてダメならだめで消しとくでもいいんじゃないかな。【桃園ブレイバー】とかあるし -- 2017-09-13 (水) 21:28:00
  • 派生デッキとして書いて、独立できそうなぐらい書くこと(説明、採用候補)があるなら独立させるとか。 -- 2017-09-13 (水) 17:10:52
  • 【ケィツゥー】も今のカードプールなら組めそうな気がするけど、【ガーディアン】の括りになっちゃうかねぇ -- 2017-09-13 (水) 14:56:57
  • ↓更新されずに使われていないカードが載ってるよりよっぽどいいと思う。ガーンデーヴァは別枠もあるけど -- 2017-09-12 (火) 00:27:47
  • 【マイスター】は今組むとしたらほぼレーヴァテイン+ガーンデーヴァになると思うんだけどそれで書いていいものか。 -- 2017-09-11 (月) 20:22:17
  • ヤサシキ旅立ちバンシー?のコメントで「何かのついでにトラッシュを増やせる」として煉獄竜ファーガトライを上げているけど、さらに一手間(登場させたゼクスの破壊)をかけないと最終的な枚数は変わらないので修正した方がいいかも。自分ではいい修正内容が思い付かないので、思い付いた方よろしくお願いします -- 2017-09-10 (日) 01:04:00
  • 【バイオハザード】とかコラボだしそこから入る初心者用にあってもいいかもと思ったが他何書いていいか分からなかった -- 2017-09-06 (水) 22:42:25
  • ↓名称指定でカテゴリ化されていて、それら以外もエンジェルで固めなくとも組める点から別デッキと判断しています。 -- 2017-09-05 (火) 18:16:03
  • 【終末天使】ができたか・・・。【エンジェル】の派生な気がしなくもないが、環境はとってるから独立してもいいんかな・・・。 -- 2017-09-05 (火) 17:36:02
  • フリカや環境・新弾関連のデッキページから編集していってます -- 2017-09-05 (火) 17:34:29
  • デッキ集直すにしても枚数多くなってるから追加だけじゃなく現存の枚数も減らしたした方が良さそうね。 -- 2017-09-02 (土) 14:21:12
  • ほい、直した。 -- 2017-08-31 (木) 09:55:44
  • 目移る食欲マレインのテキスト間違ってませんか? -- 2017-08-31 (木) 08:56:46
  • カードの効果のページについては腹案がもうひとつございまして、近日中に形にして提案したいと思っています。ので、少々お待ちいただけますか。 -- 2017-08-30 (水) 09:51:04
  • カードの効果破壊するが提案されたカードナンバーなしの状態になってるのをどうするか・・・ -- 2017-08-30 (水) 05:42:39
  • ひとまず現状発売済・判明分のカードページ終わったかな。カードの効果系のページとデッキページの編集……する? -- 2017-08-30 (水) 02:09:03
  • 荒らし、かな?まぁ、元々作成できてなかったページではあるが・・・。正直こんな過疎wikiを荒らして面白いとも思えないけど。 -- 2017-08-27 (日) 23:54:46
  • プリュイ以降の更新なにこれ荒らし? -- 2017-08-27 (日) 22:32:52
  • キラーマシーンやります -- kira? 2017-08-23 (水) 16:27:38
  • 各カードのテキストの括弧(あなたのデュナミスに~)のことだったら、実物に書いてあるものを削るっていうのは違う気がする。 -- 2017-08-23 (水) 10:14:59
  • レベル能力の注釈というと、どの部分でしょうか。特に見づらくさせる様な要素はあのページ内には無いとは思ってはいますが・・・ -- 2017-08-23 (水) 09:23:12
  • レベル能力の注釈削除した方が見やすい気もする -- 2017-08-23 (水) 07:22:05
  • これ以上入れ子深くなったら元のテキストどうなってんだってなるだろうね。絶界と分ける必要もないだろうしそれで -- 2017-08-17 (木) 04:54:13
  • 空白の有無は"~"が入れ子になっているか否かでいいのでは? まあ、入れ子が深くなるとその分見にくくなると思いますが。 -- 2017-08-16 (水) 07:48:08
  • PCベースにするかスマホベースにするかということですか。PCで見ると大した空白ではないので文頭下げた方が絶界などと統一されてかつ見やすいかと思いました。実物もですが現状のwiki内のテキストもどれが付与された能力か分かりづらく見にくいかと。 -- 2017-08-15 (火) 20:59:10
  • 加えて言うなら、イレギュラーX 電竜砕刃サイバーレックスの「テキストをよく見ると~」って注釈は実物のテキストも含めた話では? -- 2017-08-15 (火) 09:34:39
  • 付与するのが絶界レンジの場合は以前から【効果】に合わせた位置になってるはず。個人的にはスマホなどで見た場合に付与する能力でも空白が多いと見づらいような気がするような。 -- 2017-08-15 (火) 09:30:23
  • イレギュラーX 電竜砕刃サイバーレックスの表記法ですが、以下の能力を得る以降も同じ文頭の位置で始めるから分かりづらいのでは?あくまで起動能力の【効果】の一部と考えて文頭下げればわかりやすいと思いました。武術合体アージェンタムを作ったので参考にお願いします。 -- 2017-08-15 (火) 02:24:21
  • カードの効果系は一括でやってくれてる人がいるのでいいとして、デッキページは永らく放置されてるところあるから編集するとなると大作業になりそうだ… -- 2017-08-14 (月) 13:26:37
  • 私はカードの効果系のページとデッキページが需要あるかと思ってますけどね。ただ、基礎になる各カードのページが編集終わらないとそこらへんも更新かけづらいので永らく放置しちゃってますが・・・。もうそろそろ狼煙のページ群も完成なので取り掛かりますが。 -- 2017-08-14 (月) 10:13:46
  • やっぱり需要あるページって発売前のカード情報なんだろうか。それ以外だとどこら辺が需要あるのかいまいち判断しづらい。 -- 2017-08-13 (日) 14:14:38
  • 全力応援!ウェアルルスのフレイバーから考えると、雅竜天聖の衣ピュアティのフレイバーの「泥棒猫」はルクスリアの可能性もあると思うけど、どうなんでしょう -- 2017-08-12 (土) 18:04:39
  • パワフルエール☆モテッツのページを作った方へ。カードテンプレートからコピペしたままで抜けている情報が多すぎます。次回からは気をつけてください。 -- 2017-07-25 (火) 07:05:36
  • テキスト修正カード?を作った者です。一応どのカードナンバーがエラッタ対象かは書いてある(=各ページの収録一覧と照らし合わせれば判別できる)ことと、修正後テキストでの再録が現状では数が少なく空欄が多くなることもあり、今のところは一覧(表)に書く必要はないと思い省きました。一応、一覧とは別に記載はしておきます。 -- 2017-07-21 (金) 15:50:40
  • テキスト修正カードの内、修正後のテキストで再録されている場合、そのカードナンバーの記載とか要りませんか? -- 2017-07-21 (金) 12:58:42
  • 投票ページでページ需要アンケートでもしてみる?今なくても欲しいページとかもあるかもしれんし -- 2017-07-14 (金) 18:50:04
  • 新定義でもやっぱり、ソリトゥスは飛鳥のパートナーにはなれないんだな・・・。シンプルで見やすくはなったけど、そもそもそのページの利用価値や存在意義、ニーズはあるのだろうか・・・? -- 2017-07-14 (金) 12:14:12
  • パートナーゼクスの定義を単なる「プレイヤー指定」から絞り、さらにリストを簡略化しました。理由は現時点で少々見づらく、また最近は該当カードの収録機会が増えているため、見づらさの悪化や編集漏れの影響が大きくなると思ったためです。元のリストは多少編集していますがコメントアウトに残しているので、問題がありましたらコメントアウトを解除して戻してください(編集ソフトにコピペして置換機能を使えば楽です)。 -- 2017-07-14 (金) 05:31:12
  • エラッタの種類増えたら増えたで別ページにすればページ毎の情報量を抑えられますけどね -- 2017-07-11 (火) 23:43:01
  • 「テキスト変更カード」だとフォーマット変更との混同を招きそうなので、少しでもその点が軽減されそうなテキスト修正カード?に改めようと思います。合わせて、エラッタ、リビルド、エラーカードの簡易な説明文を追加しました。 -- 2017-07-11 (火) 16:01:50
  • 今後の汎用性も考えると「テキスト変更カード」というページ名のほうが使いやすそうではありますね。リビルド以外のエラッタカードの種類が現れるかもしれない、という点で。 -- 2017-07-11 (火) 12:51:31
  • とりあえず、案1の方に公式を参考にした修正理由を追加しました。案2への追加はどうするか悩んでいます。このまま後ろに書くと見づらくなりますし、各カード名の下に書くとさらに縦長になるためやはり見づらくなるので・・・。 -- 2017-07-11 (火) 02:43:19
  • エラッタなのですが、一覧として見た場合、過去カードの読み替えなども発生する効果変更(アニムス、リトガなど)とテキスト修正(ハピバレ、マンモスなど)の違いが分かるように何か書いて頂けると分かりやすいと思いました -- 2017-07-11 (火) 01:37:30
  • 問題がなければ7/18以降に案1でエラッタ・リビルド?でページ化しようと思います。並び順やカードナンバーの有無など意見があればお願いします。 -- 2017-07-10 (月) 21:15:26
  • という訳でサンドボックスに案を書いてみました(問題点~の下)。案1は封神指定の形式、案2はカードリストの形式です。エラッタ版のカードも出てるので一応カードナンバーも書いてます。 -- 2017-07-10 (月) 20:55:17
  • 修正前後の比較と理由は公式の一覧に書いてあるので、こちらは見易さ(=修正対象の探しやすさ)優先でカード名やらを並べるだけでも差別化になりませんかね? -- 2017-07-10 (月) 20:49:33
  • エラッタのリスト自体は公式HPにもありますし、wiki独自の利点があればなおいいのですが・・・。例えば名前順で一覧になっているから探しやすい、とか。 -- 2017-07-10 (月) 19:34:19
  • エラッタ・リビルドをまとめる意味としては効果変更でテキストから読み取れないカードがどれか一目でわかりやすくすることであると思います。よってフォーマット変更は含まないでよいかと。誤植によるエラッタなどはページ内で分類分けしますかね。 -- 2017-07-08 (土) 22:10:07
  • 新フォーマットで再録されたカードに関しては解決してますので、回転砲技師ラピッドバレットロウブリンガー リルンは編集しておきました。 -- 2017-07-08 (土) 22:03:08
  • このwikiの"宿題"のひとつに回転砲技師ラピッドバレットのような「再録された時にテキストのフォーマットが変わったカードについてどう表記するか」というものがありますが、これはそのテキスト変更カード一覧に含めますか? -- 2017-07-08 (土) 18:49:00
  • いいと思います。ページ名はエラッタ・リビルド?テキスト変更カード?あたりでしょうか? -- 2017-07-08 (土) 02:59:46
  • リビルドも出てきたので、エラッタ・リビルドカード一覧のページを作るのはどうでしょう? -- 2017-07-08 (土) 01:08:42
  • 優しき旅立ちバンシーの最後の行。アーサーの効果で選べる様になるとあるけど、リムーブゾーンではコストは減らないので無理じゃないかと -- 2017-06-22 (木) 18:22:18
  • カードの効果系のページですが、一度、既存のまま体裁を変えない形で祝福の蒼空までのカードを追加いたします。新体裁への変更を予定しておりましたが、新カード追加と体裁変更を同時にやると比較のしにくさの問題から機会を分けたいと思います。ご了承ください。 -- 2017-05-20 (土) 16:17:00
  • ではまぁ3つ目の選択肢としてサンドボックスに追記しておきますね。 -- 2017-05-13 (土) 11:20:34
  • データベースとしての役割やカードパワーの面で見れば初収録時が重視され、今回の日本選手権のような限定構築だと最終収録時が重視される感じですね。どちらかを取るのであれば重要度的に前者だとは思いますが、後者も尊重するのであれば再録ナンバーも載せていくのが最善かと。 -- 2017-05-12 (金) 22:40:02
  • カードナンバーの件だけど日本選手権のルール考えたら最終収録ナンバーのほうが良いのではないだろうか -- 2017-05-12 (金) 22:22:27
  • 初収録時だけでいいんじゃないでしょうか(フリー除く)。ナンバーはある方が個人的に有難いです。 -- 2017-04-26 (水) 00:13:13
  • 再録カードは載せないほうがいいと思いますね。あのページ見る人もそれが目的ではないでしょうから。実は、前任者は再録カードを書いていましたが、私になってからは徐々に書くことが減り、最近はほとんど書いていなかったりします。ムラができてしまっていて申し訳ないですが、この機会にハッキリ清算できればありがたいです -- 2017-04-26 (水) 00:00:53
  • 再録によって同リスト内に複数回同名カードが出てくることについてはどう思います?手間変わらないのであればナンバーはどちらでもと思います。それとプレイヤースクエアも破壊できるとか自分のゼクス破壊したいとか微妙に公式でも探しにくいと思ったところがあったので、勝手ながら追加させてもらいました。 -- 2017-04-25 (火) 23:43:50
  • もちろん、消す、消さない、どっちに決定したとしても破壊するを含め全てのページを修正することに協力いたします。 -- 2017-04-25 (火) 22:15:30
  • 内輪の話ですが前任者からは「新しいカードの方が効果が強力なことが多いし、番号が分かるほうがいいだろう」と言われており、それに従っています。番号がついていると、同じカードを二重に書くのを防止しやすい利点もあります。 -- 2017-04-25 (火) 22:07:25
  • 破壊する並びにサンドボックス拝見しました。私の意見としては「カードナンバーは入れても入れなくても負担は全く変わらない」です。公式のカードリストをcsv化した物を使っているので、番号を付けるのも消すのも私としては手間は変わらないです。 -- 2017-04-25 (火) 22:06:00
  • すみません、カードの効果系を主に編集している者です。日本一3や最近のプロモ等更新できてなくてすみません。GW中に新段も含めてやりますのでご容赦ください。 -- 2017-04-25 (火) 22:03:54
  • ページ内文字数が5万文字超えて重くなっていたので、コメントの過去分をログ保存ページに移動しました -- 2017-04-19 (水) 00:50:07
  • サンドボックスに問題点の提案及びその改善案についてといった形で作成。コメントで挙げられた問題点が流れてしまうことを防ぐ、提案一覧を一目でわかりやすくすることが目的です。 -- 2017-04-09 (日) 16:32:01
  • 私はコストとして自分のゼクスを破壊するのも「自分のゼクスを破壊するカード」欄内に書いちゃっていいと思いますけどね。(コストとして)といった注釈入れるとか。サンドボックスを作っていただけるならそこに書いてみましょうか。 -- 2017-04-09 (日) 16:05:23
  • 待ちにするならできることは1つ。カード効果ページに限りはしないけど、問題点および改善案とそのメリットデメリットの列挙。ひとまずサンドボックスに挙げてみる。 -- 2017-04-09 (日) 15:27:59
  • そういわれると何とも言えないけど、手札をトラッシュに置くとスクエアのゼクスをトラッシュに置くが同じページにあって何がおいしいのかよくわからない。新弾の頃にはその編集者も来ると踏んでひとまずまっとく? -- 2017-04-09 (日) 15:19:46
  • カードの効果系のページを主に編集してる人が3,4月は休止してるんでなんともですが、あんまり分類多くなると、維持してるあの人が追いつけなくなるかも。ただ、手札コストとトラッシュに送る、は別ページに分離してるし慣例と食い違っちゃうなぁ・・・。 -- 2017-04-09 (日) 14:46:47
  • 効果だろうとコストだろうとたいして差はないからまとめてもいい気が… 後々分離させやすいように「ゼクスを破壊する効果を持つゼクス」と同レベルで「コストでゼクスを破壊するゼクス」とかつけとく?ってか階層深いと1行のはずの行が2行表示になってんね -- 2017-04-09 (日) 14:36:56
  • コストで破壊する効果をもつゼクスはどうしましょう。同じページだと厄介ですが、全く関係ないことはないですし。 -- 2017-04-09 (日) 10:33:46
  • 破壊するのページを下記の方法にて編集しました。ページが長いため折りたたみを採用しました。効果の注意書きとして(プレイヤースクエアも可)、(対象を指定しない)を追加しました。 -- 2017-04-09 (日) 01:48:09
  • 2回破壊や同時破壊はもう効果を2つもっていて別のページにそれぞれ出るのと同じように仕方ないんじゃないでしょうか。相手の破壊=妨害、自分の破壊=チャージ増、連パンといったように探したい効果と別のものが一緒に並んでる方が気になりませんか。 -- 2017-04-08 (土) 23:46:22
  • 自分と相手のゼクスを同時に破壊する系ですね。これをどちらも可能と言っていいのかどうか。 -- 2017-04-08 (土) 23:16:28
  • ↓*2 2回出るというのはアビッソなど2回破壊するカードでしょうか?少なくともゼクスを破壊する(自分と相手どちらも可能)をつければ証左の魔兎マーチのようなカードは2度出ることはないと思います。呼び方はともかく。 -- 2017-04-08 (土) 22:29:14
  • 確かにそれでもページの肥大化を防ぐことはでき、どちらでも好みレベルだと思います。個人的には並び順は重要視せず後付けで、ナンバーなしの方が編集が容易化と思いました。 -- 2017-04-08 (土) 22:19:30
  • 分類分けを細かくするのについては、どう記述するかが悩みどころで話が止まっているところでした。同じ名前のカードが2回3回出るのは縦に長くなって困りますし、自分のゼクスを破壊できるカードは、カード名の横に記号か何かをつけるとかにする?といった話がされていました。 -- 2017-04-08 (土) 22:10:37
  • カードナンバー記述廃止をすると収録順とかの並びが難しくなりますね。それでもかまいませんが、同名カードは記述しないようにだけするという案もあります。 -- 2017-04-08 (土) 22:05:07
  • 破壊するのページを相手のゼクスを破壊する、自分のゼクスを破壊する、ゼクスを破壊する(自分と相手どちらも可能)の3つに分類分けしようと思いますがどうでしょう?それぞれ採用する目的が異なるかと思います。また、再録されると同リストに同名カードが増えていき肥大化すると見にくいのでカードナンバーの記述廃止を進めたいと思っています。 -- 2017-04-08 (土) 20:34:52