用語集/タ行

Last-modified: 2020-08-21 (金) 00:08:54
Top > 用語集 > タ行

用語集/Link

タ行

名称分類概要
ダーク王子ユニット①2019年のエイプリルフールイベント千年戦争アイギスダークネスにて登場した同名のキャラクター。その生き様は多くの王子の胸を打った。
魔王との決戦でも声のみ登場し王子に激励を贈った……のだがどう見ても電報だったためネタにされる。
②上記のイベントで入手できた王子【ダーク】のこと。
ダーリンユニット王子のこと。
イベントで死霊術師メトゥスにダーリンと呼ばれた王子の名前が本当に「ダーリン」に変わってしまった事から。
ダイエットシステムユニットのコストを減らすこと。
神秘の術士シャルルの覚醒アビの「ミラクルダイエット」から。
転じて浴衣フーコなどを始めとする重量級のユニットがアビリティで大幅にコストを減少する事を指すことも。
タケノコユニット剣士グローリア、または彼女の使うスキル「奥義 岩砕滅隆剣」のこと。
彼女の使うスキルがタケノコに見える事から。
転じて、グローリア本人にも使われるようになった。
現在では同様のエフェクトの攻撃全般に用いられる。
タコ敵ユニットクラールフのこと。外見がタコそっくりな事から。
のちに本物のタコの敵が大討伐にて登場した。
奪還マップストーリーミッション「王城奪還」のこと。
誰もがぶち当たるアイギスの最初の壁MAP。
ここを抜けられた王子は初心者を卒業したと言っていいだろう。
たぬぬぬその他妖狸スズネおよび妖狸ヤシマを始めとする妖狸が発する。
その「たぬぬぬ~だぽん」というあまりにも安直なインパクトが強すぎる喋り方はスレ民を唖然とさせた。
堕巫女ユニット巫女シホのこと。
東方のかぶき姫の告知画像にてこのように誤記載されていたことから。
団長敵ユニット2014/03/25開始のイベント暗黒騎士団の脅威から登場した暗黒騎士団長のこと。
何度も王子に挑んでは敗北を喫したため「小物、やられ役」などの評価がある一方、画面の前の王子たちは愛着を感じるようになった。
その甲斐あってか、暗黒騎士団の最期では画面の中の王子まで格好良いセリフで彼を庇い、あげく共闘まで実現させる始末。
未確認ながら姿を見かけたり、墓があったから既に死亡してたといろいろな説が流れたが2周年を迎えるにあたり交換所に登場、
強力な仲間として迎え入れることができるようになった。
田んぼ
田返
マップ和風ストーリーミッションの「田を返せ!」のこと。
金銭効率がかなりよく、放置も比較的楽なので委任出撃実装前は利用してる王子も多かった。
血カルマ
VP
ヴァンカル
ユニット黒衣の花嫁カルマのこと。
16/03/03以前はイモータルプリンセスとヴァンパイアプリンセスが同じユニット名「カルマ」だったので、
後者を指すとき特別に使われていた。
痴女ユニット現在では覚醒した魔戦団長イングリッドに使われる。紐のような衣装であるので。
以前は覚醒した風水士マールのこと。
パンツを見せびらかしてるように見えるため。
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
覚醒した副官アリアもそう見えると言えば見えるので彼女を指すこともある。
あきらかにモロ出しにしか見えない覚醒した怪力少女ディーナには使わない。なぜだ。
また、覚醒した堕天使クロエにも使われない。こちらは逆に、この表現では生ぬるいためだと思われる。
チャンプユニットオークの英雄アナトリアのこと。某赤い光弾で出てきたキャラクターの事ではない。
厳密には彼女は元チャンプで、現チャンプは王者達のバトルロイヤルにおいて彼女を打ち破った王子である。
調教師ユニット魔物使いの第二覚醒、魔獣調教師のこと。後ろに名前を付けて特定のユニットを指すこともある(例:調教師モルテナ)
チョコシステムバレンタインの時期にユニットやアンナさんからもらえるバレンタインチョコの事。
スタミナを回復してくれる素敵なアイテムである。
プレゼント箱から出すと勝手に使ってしまうので使う気がないなら大切にしまっておこう。
残念ながら男性ユニットからはもらえない。
チョコワユニット白の皇帝の事。第二回人気闘票において皇帝の為に用意したとしか思えない部門別投票が幾つも増えた事や予選最終日に謎の順位急上昇をした事に対する揶揄。
由来はココくんのチョコワから
チョロアナユニットダークエルフのロアナのこと。
初対面での厳しい態度などから接しにくいが、寝室1であっという間に堕ちてしまうためつけられた。
ち○こ
両生類
ふ○なり
ユニット堕天使ニエルのこと。理由はページ参照。
まあこのゲーム、生えてるだけ(男性キャラ)ならそこら中にいるのだが……

土騒動
その他2015年8月頃に、ドロップを任意のユニットや好感度アイテムに変更させるセキュリティホールが発覚した。
主に田園の門を利用したので、ユニットは土から生まれるとされ、不正に生まれたユニットを土と言われるようになった。
その後セキュリティホールの対策を済まし、チートを行ったユーザーはアカウントBAN等をされ、お詫びに神聖結晶を毎日2個30日間最大60個配って一応終息した。
一連の騒動を土騒動といわれた。
なおセキュリティーホール自体はまだ埋まっておらず運営が定期的にユニットチェックを行い個別BANをしているようだ
土臭いその他上記チートを利用したと思われる画像や動画に対して使われる言葉。
高レアリティのユニットが多く、そんなに持ってて羨ましいという意味でも使われることもあるが、チートを疑う言葉であるため使用には注意が必要。
潰れアンパンユニット新緑の兵士フィリスのこと。イラストリニューアル前は顔の造形を見ているととても不安な気持ちになることから。
2015年4月2日のメンテで立ち絵、寝室のデザインが一新し、別人となっている。
(厳粛な)帝国ま○こ
帝国軍師
ユニット帝国軍師レオナのこと。寝室の地の文のせい。
低コスマップチャレンジクエスト「低コストバトル」のこと。
銀ユニットが主力の新規王子にとっては銀聖霊と花束の格好の稼ぎ場所となる。
ディー姉
ディー姐
サイクロプス
ユニット鉄腕乙女ディーネのこと。
姿がどう見てもディーナの姉にしか見えず、またディー(ナのお)ねえ(さん)とゴロもいいため。
当初姉妹であることは公表されてなかったが、後に公式設定として発表された。
また、2015/12/31のGR9において、ギャレットがディーネの事を「サイクロプス」と称した事から、この名前でも呼ばれ始めた。
手斧マップ鋼鉄の手斧」のこと。
アイギス最大の壁MAPその1。ここから3連続地獄のようなMAPが続く。
多くの王子がゴーレムに対するトラウマを植え付けられながら心を折られていった。
デコ
ユニット副団長エルヴァのこと。
立ち絵やアイコンでおでこの主張が激しいため。
秘法の伝承者オデットの事を指すこともある。
オデット→オデ子→お凸→凸から。
デシウス敵ユニット二代目の暗黒騎士団長である暗黒騎士デシウスのこと。
最初は卑怯な手であろうが構わず使う小物キャラであったが徐々に王子の好敵手めいた武人キャラになっていった。
魔王との最終決戦後の奥義の真髄である「星の声」を聞く事に成功するもを記憶を失い村の農夫となった。
「……小物キャラが武人キャラになるのって団長の時とほぼ一緒じゃね?」と言ってはいけない。
デスピャーユニット魔女デスピアのこと。デスピアがなまりになまってこうなった。さらに略されて「ピャー」だけになることも多々ある。
手塚ユニット冒険者オスカーのこと。漫画「テニスの王子様」の登場人物、手塚国光に似てるから。
撤退支援システム光の守護者アルティアのアビリティ名。
・・・・なのだがアイギス界隈では「死亡した場合、撤退として扱う」アビリティ・職特性全般を指して使われることが大半。
なお、メルヴィナ義賊サヨ等自身のみが効果対象で特に他人の撤退を支援しているわけではない場合でも使われることが多い。
撤退していきますその他ユニットを撤退させること…ではなくシナリオで頻出するセリフ。
敵が撤退する際のセリフなのだが追撃すら行わないうえに敵は目的を達成しているパターンが多く、シナリオの不満点としてよく挙げられる。
この後は模擬戦が始まるのがイベシナリオの王道パターン。
テテュス
てて公
百合
ユニット白百合騎士テティスのこと。
デバフシステムダークファイターの暗黒オーラのように敵ユニットのステータスを下げるスキルのこと。またその効果を指すこともある。
現在では敵の魔法耐性や防御力を減らすユニットも多く登場している。
デブその他重コストのユニットへの蔑称。エスタの事ではない。
主にそのコストに見合った活躍ができないようなユニットに使われることが多い。
英傑の塔が重コストユニットを使うだけで(スコア面で)不利になるシステムだった事から「公式自らデブを否定してきた」と揶揄されることも。
デモンサマナーユニットデモンサモナーの公式名称。覚醒実装時に公式Twitterでのアンナの発言より。
コミュティから成長してない。
田園マップ金銭効率のいいミッション「田園の門」のことであり数多の農夫王子の庭だった(過去形)。
田園の門を回すことを、「田園へ行く」と言ったりする。
似たような名前のミッションもあるがこちらは違うので要注意。
緊急ミッションでは、田園の門をベースにアレンジされたマップが出る事もある。
点火
着火
システムスキル発動ボタンを押すこと。スキル利用中は炎で燃えているようなグラフィックになるため。敵の場合はオーラとも言う。
天才ちゃんユニット天才戦術家ヘレナのこと。登場イベント「妖魔の女王と戦術の天才」では多くの王子が翻弄され☆を落とした。
稀に見習い召喚士リノを指すこともある。覚醒スキルが未来の天才召喚士から。
伝説さんユニット伝説の海賊ミネルバのこと。
告知から入手方法からその性能から、それはもう色々と伝説。
伝令兵ユニット一般兵Aのこと。
イベントなどで伝令兵として出ることが多いため。なおゲームを開始して最初に出てくる台詞も、敵襲を告げる彼である。
銅画その他MAPを銅のみでクリアしてる動画の事。
場合によっては鉄や王子を含むこともある。しかし基本的に編成バフは含まれない。
基本的に曲芸に近い動画であるため参考になる事は滅多にない。
同時攻撃システムブロックした敵を同時に攻撃すること。
一部の近接ユニットの通常攻撃と遠距離ユニットの一部スキルが該当する。
ドール
ドルマス
ユニットくぐつ使い第二覚醒「ドールマスター」のこと。後ろにユニット名をつけて特定のユニットを指すこともある(例:ドールウェンディ)
どすこいユニット天馬騎士団長エスタのこと。
そのむっちむちな体型から。騎乗するペガサスが羨まし…可愛そう。
元々は竜姫アーニャに使われていた。(現在でも使われることアリ)
コストが下限で35と他近接に比べてとてつもなく重かったため。
ドッカンウユニット関羽のこと。由来はドッカンテーブル+関羽。
コラボガチャで同時に実装された同レアの諸葛亮と比べやたらと関羽が出るとの報告が見られた事から。
露骨に同時実装の諸葛亮のハズレ枠として実装されており、「ドッカンウ」などと揶揄される事態にまで発展した。
ドッカンユユニット影を継ぐ者ユージェンのこと。由来はドッカンテーブル+ユージェン。
同時実装されたユニットとのユニット性能の差、やたらユージェンが出るというガチャ報告などあらゆる面で上記のドッカンウを彷彿とさせることから。
特攻隊敵ユニット爆弾持ちゴブリンのこと。
倒すと自爆して範囲攻撃をしかけてくるため。
ドットおじさん
ドットお兄さん
その他ドット絵師のこと。現在判明しているのは1ロヨ氏と無礼堂氏であり、前者がドットおじさん、後者がドットお兄さん。
元々はまとめてドットおじさんだったが、1ロヨ氏の発言からドットお兄さんと言われだした。
ドットお姉さんその他ドット絵師のこと。具体的に誰だかは判明していない。
覚醒オリヴィエなどを担当していると思われていたが、本人の口から否定された。
トライアングルアタックユニットゴールドラッシュの「空駆ける天馬騎士団 」で敵として登場した天馬騎士団長エスタ天駆ける騎士リディ見習い天馬騎士ステラによる三位一体攻撃「トリニティアサルトフォーメーション」のこと。
由来は言うまでもなく某炎の紋章の同名技から
「捕らぬ狸の皮算用」の妄想の様相その他ランス10コラボで生まれた迷言の一部。意味不明ながらも謎の語感の良さから時々使われる。
コラボ決定時にランススレに「アイギスは過去コラボで炎上していない」という旨の長文が書き込まれたのが由来。
なお当のスレ民からは「スレチ」「炎上してないならそうはならんやろ」等厳しいツッコミが入った。
ドラゲナイ
リューサン
ユニットドラゴンライダーのこと。
某MMORPGでの竜騎士の呼び方から。
CC後のドラゴンナイトだけでなく未CCのドラゴンライダー、覚醒のドラゴンロードにも使われる。
鳥王子
ガルダ王子
ユニット王子【風護】のこと。ブロ0の常時遠距離攻撃と言う特性から交流クエストでたまにお呼びがかかる。
トレース王子
動画王子
その他攻略動画を待って攻略をする王子の事。
この段階を抜け、自力での攻略ができるようになったら中級者を卒業したと言ってもいいだろう。
なお、「動画王子」の場合は動画を実際投稿している王子を指すこともあるので注意されたし。
トレハンシステムドロップ率上昇効果のアビリティとそれを持つユニットを指す、トレジャーハントの略。
ドロップ率を上昇させるクラス「シーフ」実装後はこれを含むこともある。
ドロ

クソ泥
システム①アイテムやユニットが「ドロ」ップすること。クソ泥は確率に負けて全然ドロップしないこと。
②千年戦争アイギスAndroid版のこと。アン「ドロ」イド→泥
ユニット剣士アカネのこと。
髪飾りが漢字の「丼」の形にそっくりな事から。
覚醒後の地の軍師ウズメに対して使われることもあるが、これは誤用である。
しかしながら、現在はウズメに対して使われる事の方が圧倒的に多い。
ウズメの覚醒絵を見れば一目で分かるだろう



ページトップへ戻る