【デンデン竜】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 05:11:45

概要

DQ8などに登場するモンスター。
小脇に壺を抱えた黄色い【ドラゴン系】の魔物でまるまる太っている。攻撃時はそのお腹で体当たりをかますことも。
上位種に【ドラゴンバゲージ】【ボボンガー】、ボス枠に【デンダ】【デンべえ】、星ドラにミミガー、スーパーライトに霧隠れのボボ、ドラけし!にチョコでんでん竜がいる。
 
上位/下位種というわけではないが、【怪獣プスゴン】はこいつの系統を彷彿とさせる体型をしている。

DQ8

【マイエラ地方】の西部と南部と、【アスカンタ国領】西部の平原(昼間のみ)に出現。
マイエラ西部では【リンリン】に呼ばれない限り出現しないが、南部では単身出現するようになる。
【異変後】は南部での出現は夜間のみになるが、逆に西部では昼夜を問わず徘徊を始める。
 
ボーッとして何もしないこともあるが、マイエラ地方に出現する敵の中ではずば抜けて高いHPと攻撃力を持つ上、【もえさかるかえん】【すなけむり】まで使ってくる強敵。
特にパーティーに加入したての【ゼシカ】【ククール】はあっさりやられてしまうこともある。
【定期船】に乗って新大陸に渡った直後、リンリンに呼ばれたコイツにボッコボコにされたというプレイヤーも数多くいたことだろう。
 
高い戦闘力を持つ反面耐性は低く特に補助系はほぼザルなので【ラリホー】【おたけび】で動きを止めれば割と簡単に倒せる。
また、ドラゴン系であるため【ドラゴンぎり】も有効。
高いHPをごっそり削れるので、【主人公】が覚えているなら積極的に使っていこう。
複数を相手にした場合は非常に手強いので、もし【格闘スキル】を上げているなら【しんくうは】も切り札になるだろう。
 
落とすアイテムは通常枠が【レンネットのこな】(1/16)、レア枠が【おいしいミルク】(1/32)。
【竜神族】はチーズ好きという伏線がこんなところにも張られているが、レンネットのこなとおいしいミルクを両方落としてくれるのは意外にもこいつだけである。チーズが自力で作れる。
 
【トロデーン国領】の西の岬には【スカウトモンスター】【でんすけ】がいる。
 
それにしても、こいつの持つ壺の中身はなんなのだろう?
もえさかるかえんを吐く時には壺の中身を口に含むので油でも含んでいるのかと思いきや、すなけむりをまきあげる際は壺から砂を手にとって撒き散らしている。
他の上位種は飲み物を飲んで気合いを入れているか、壺の中身が実はお酒だったとかで一応納得もいくのだが、こいつの場合、普通に考えると候補に上がるのは着火しやすいリン等の粉末くらいである。
そうだったらコイツのすなけむりはかなり危険なシロモノだが……生憎モーションの最中に窺える中身は白く光っていてよくわからず、推測の域を出ない。
手を突っ込んだ際に取り出したいものだけを取り出せるドラえもんのポケットのような素敵アイテムということなのだろう。
少年ヤンガスやトルネコの世界とも繋がっていることを考えると、保存の壺なのかもしれない。

スカウトモンスターのでんすけも竜商人を名乗っているし、商売品もこの壺に突っ込んでいるものと思われる。

DQ11

【ユグノア地方】に登場。3DS版2Dモードでは【名もなき地】【メダチャット西の島】の東・平原以外の部分、【シケスビア南の島】東)にも出現する。
行動パターンは8のときと一緒だが、無駄行動が「ツボの中身を気にする」に変更されている。ドロップアイテムは、【イエローアイ】でレアが【ドラゴンの皮】

邪ver

ユグノア地方に登場。ブレスが【しゃくねつ】にパワーアップしている。ステータスはボボンガー・強より一回り強いが大した差はなく、無駄行動は相変わらずなので実質的にどちらが強いかは微妙なところ。
レア枠が【魔竜の皮】になっている。

ジョーカー1

ドラゴン系Eランク。この作品のみ漢字が使えないので「デンデンりゅう」表記。
【モルボンバ島】のGピット左のはしごを登った所に夜に必ず出現。他には襲撃された島にも出現する。
ランクの割にはスカウトしづらく、一般配合で生み出すのも手だろう。
能力値はHP、攻撃力、守備力が良く伸びるが、MP、素早さ、賢さは悲しいほどに伸びてくれない。
素直に通常攻撃主体で戦わせよう。
ライブラリによるとそのツボの中にはお気に入りの酒が入っているらしい。
所持スキルは【あらくれ】
自然系と配合するとドラゴンバゲージになるのは本作からイルルカまでの伝統。

ジョーカー2

野生では出現しないが、一般配合のほか、【リザードキッズ】×【自然系】の特殊配合でも生まれる。
【会心でやすい】の特性を持つ。

ジョーカー2プロ

ランクがFに下げられた。
野生のものは雪山に出現するようになり、ランクの低下と合わせてスカウト率も伸びやすい。
【アルゴリザード】×【自然系】との配合でも作れるようになったが、アルゴリザードは系統内ではこいつの1つ下の位階なので一般配合と変わらない。
特性には【まれにハイテンション】が追加。
強化で【スタンダードキラー】、最強化で【ひん死で会心】を習得する。
【悪魔系】との配合で【ヌボーン】が生み出せる。

テリワン3D

引き続きドラゴン系のFランク。
また3DS版では野生では出現しなくなったが、【他国マスター】が連れていることがある。とはいえ配合で作れば十分だろう。
低確率に賭けてでも引き抜くならば、同じチームで出てくる【プリズニャン】にするといい。
SP版ではやすらぎの扉、ちからの扉の【黄金郷】に出現する。
特殊配合方法は前作と同じ。

特性は【スタンダードボディ】【会心出やすい】【まれにハイテンション】、+25で【スタンダードキラー】、+50で【ひん死で会心】
こいつに自然系を混ぜればドラゴンバゲージになるがあちらはスバラシく対戦不向きなモンスターなので、どうしても対戦で起用したければこいつを。
コツもブレイクもないので地味だが、ギガキラーを持たせれば持ち前の攻撃力と相俟ってかなりの破壊力を生む。メタルキラーはお好みで。
なおギガキラー(か【メタルつぶし】でメタルキラー)をつけた場合は消費MP2倍になるので、搭載するならばMP面の工夫をしておくべし。

イルルカ

【新生配合】【ギャンブルボディ】【メガボディ】化で【AI1~3回行動】【ギガボディ】化で【ヒートアップ】【超ギガボディ】化で【まれにまもりの霧】を習得。
すれちがいにおいては怪獣プスゴンのお供としても登場。見た目が似ているからか。
 
まめちしきによると壺の中には酒が入っているらしい。
かみ砕いた果物を吐き入れて作っているようだ。そのせいか【レッドベリー】を落とす。
ツボの中で発酵して酒になるのだろうが、ちょっと不衛生な印象を受けてしまう。
まあ本人が良いならそれで良いんだろうが…。

ジョーカー3

ドラゴン系のFランク。一回りでかくなってメガボディとなった。
最初に訪れる【静寂の草原】で出現し、昼の間は眠っており夜になると起きている。夜の晴天時は【オニオーン】と一緒に踊っている個体がいるが、この個体は最初からテンション+25の状態になっているので注意。
周囲のモンスターとは比較にならない高ステータスを持ち、テンションアップと【魔神斬り】を使用するため序盤に喧嘩を売るとまず全滅する。
その分運よく捕まえられればすさまじく強い。体験版の【福引き】のコードでもらえる肉を使うといいだろう。
序盤で安定して狩れるようになれば、経験値稼ぎとして狙うのもあり。
一般配合では作れず、スカウトか【ドラゴンキッズ】×【物質系】のみで入手可能。

特性は【メガボディ】【ときどきテンション】(固定)、【会心出やすい】【AI1~3回行動】、+25で【スモールキラー】、+50で【ひん死で会心】
【超生配合】【ギャンブルボディ】、ギガボディ化で【ヒートアップ】、超ギガボディ化で【暴走兵器】
スキルは【炎の息吹】
本作ではドラゴンバゲージはおろか特殊配合には一切使わない。

ライブラリによると、持っている壺の中にはおやつ、ジュース、武器と言ったあらゆるものが突っ込まれているとのこと。
この壺は、本人にとってはバッグのような物なのだろう。
今作ではリンリンがリストラされたため、残念ながら共演することはできなかった。

ジョーカー3プロ

【フォレストドラゴ】に無印版の生息場所を奪われてしまったため、無印版のフォレストドラゴがいた【時空の裂け目】に場所を移した。
今作では大量のモンスターが追加されたのだが、リンリンは呼ばれなかったのでまたも共演できず仕舞い…。

合体特性は【ときどき星のきせき】、合体特技は【祝福の舞】

DQM3

【ドラゴン系】のEランク。
野生では出現せず、ドラゴン系と魔獣系の系統配合、【はじけドーラ】と魔獣系または【コドラ】の特殊配合で生み出せる。
 
特性は【幻惑ブレイク大】【ピンチで会心】?(Lv20)、【ときどきバイキルト】(Lv40)。
Lサイズ化で【1~3回行動】【スモールキラー】【火ブレイク大】(Lv60)も習得。
所持スキルは【火炎】
 
【おどるほうせき】または【バーガースライム】との配合で【ギガントヒルズ】【ポイズンリザード】との配合で【毒つぼドラゴン】【スライム】との配合で【もりもりスライム】【ランプのまじん】との配合で【ボボンガー】が生み出せる。

少年ヤンガス

【しゃくねつのほら穴】で初登場し、クリア後ダンジョンにも多く登場する。
DQ8の特徴そのままに、HPと攻撃力が高く火炎の息を使う。
この系統共通だがブレス攻撃のモーションが非常に遅く、二重の意味でストレスが溜まったりする。
仲間にするにはマヌーサ状態にする必要がある。
【まぼろし雪の迷宮】【マヌーサの杖】を入手してから、もう一度来よう。
ちなみに、しゃくねつのほら穴にはリンリンも登場するが、出現フロアが入れ違いになってしまっており共演は見られない。
 
成長限界はレベル15。
レベル8で【こうらがえし】を覚える。
配合方法はいばらドラゴン×虫系など多数。
獣系・虫系・水系との配合で【ダッシュラン】が生まれる。
 
ところで、こいつの「デンデン」ってどういう意味なのか。それはヤンガスにも教えられないらしい。

スラもり2

本編8の次に発売された本作では、その強さを買われたのか【レンキン山】のボスとして登場。
しかし、こちらでの実力はというと…。詳細は【デンべえ】の項を参照。

バトルロード1

第三章で敵チームのみで先行登場し、第四章で使用可能になった。
ステータスはHP:729 ちから:98 かしこさ:32 みのまもり:112 すばやさ:18。
技は「かえんの息」と「すなけむり」。
前者は原作通り、壺の中身を飲み込んで炎のブレスを吐く。
後者は敵単体に向かって飛び上がり、壺の中の砂をかけてダメージを与え、たまに幻の追加効果を与える。
また、戦士と組むと、すなけむりが「ヒップアタック」に変わる。
混乱の追加効果もある技で、高いちからを活かせる技である。
 
みのまもりが高く、打撃耐性もあり、そして何気に属性弱点が存在しないのでダメージを受けにくい。
また、そこそこ状態異常にも強い。
 
なお、仲の良いリンリンは最後まで参戦する事はなかった。

ライバルズ

第二弾カードパック「解き放たれし力の咆哮」で登場した共通のスーパーレアカード。

6/4/6 ドラゴン系
おうえん
におうだち

既存の【ガメゴン】のステータスを攻撃寄りにして同コストのままおうえんもついたお得なユニット。
攻撃が4あるので【はぐれメタル】なども倒せ、体力が6あるので【らいめいのけん】も耐えることができるちょうどいいスタッツ。
そこまで目立ったパワーがあるわけではないが、大型のにおうだちを置きつつテンションも加速できるため登場当時はなかなか使いやすかった。

ウォーク

2019年10月24日から11月21日まで開催されたイベント「試練の扉」にて、4週目の初級の扉の最終戦などに登場した。炎ブレスを使う。
こころの色は赤でコストは29。高グレードのものは斬撃・体技ダメージアップに、メラ属性と眠りに耐性がつき、戦闘中のどうぐ使用によるHP回復量も増える。
 
仲間モンスターとしても登場。
みがわりを特性に持つモンスターの一匹だが、ステータスにおいては【ギガンテス】【ゴーレム】などには及ばないため滅多に採用されない。
反面ヒールファングや【こうねつのガス】といった優秀な特技を所持していることがあり、継承玉の抜きだし要員としての価値は高い。

タクト

ドラゴン系のCランク、ぼうがいタイプで登場。
使用とくぎは【つきとばし】【かえんのいき】
2022年12月9日に才能開花。
才能開花とくぎ「惑乱の息」
才能開花特性「いどう力+1」「メダパニボディ」