ゲーム進行の注意点

Last-modified: 2014-02-20 (木) 13:29:06

このゲーム課金しないとやりなおしが効かないことが多いので注意して進めるための注意書きのようなもの
あとは詰まりそうな所の説明など
オンラインゲームなのでPT組んだ方が楽だよ~と言ってみる。同じクエスト受けてる同士だとなおいい

基本編

序盤・操作等の小ネタ
  • カバンはけちらず所持重量の高いものを買ったほうが楽に進めます。
  • 武器は特に使う武器がない、あるいはLv20になって重火器を使いたい等の場合は、訓練教官にもらうアサルトライフルか8万5千エタのマシンガンのM60をお勧めします。その際戦闘技術のスぺシャリティは振らなくてもいいですが、知識スぺシャリティは武器使用優先で振って知識を10まで上げる方が楽です。加えて体力防御も10程度振ると安定します。
  • 右クリックで攻撃(押し続けるとフルオート、ちょっと押すとバースト、オートでない武器は不可)左クリック1回で移動+足元のアイテムを拾う左をダブルクリックで遠くのアイテムを拾うCtrl+左クリックでキャラクターに話す物体を調べる等
  • ZXCVの4つは吹き飛ばしや集団回復スキル(で表示)食糧のまとめや食糧を登録したほうがいいかと思います。まとめ方法は左クリックでアイテム選択してCtrl押しながら同一アイテムに重ねる。(Ctrl+Shift押しながらで10個単位でまとめ)。
  • Ctrl+Qの上の1~0の数字またはCtrl+Shift+Qの上の1~0の数字で頭上アイコン表示、Shift+CapsLockで常時走行、歩行状態の切り換え半角/全角でマガジン切り換え(追加マガジン装着武器のみ)、スペースキー
    しゃがみ→ジャンプ、タイミング良く押すことでハイジャンプジャンプキャンセル(ジャンプ後の伏せ状態がない)ハイジャンプとキャンセルは成功時走行ゲージ回復
  • 下のHP表示してるとこの一番右で一通りのメニューなどを開けますが、ENTERのチャット表示、のアイテム欄表示の装備&アイテム欄表示、のステータス欄、のマップ表示、のリロードくらいは覚えた方が楽です。後説明は省きますがY・U・H・J・F・T・L・N・O・Pがそれぞれの情報表示Wが↑Aが←Dが↓Sが→になり場合に応じて使えると便利です。
  • 武器を装備した時装備欄(Iで表示)の攻撃力、武器使用技術(100%で最大攻撃力、それ以上は無意味)、特殊攻撃確率を装備した武器情報(武器をCtrl+左クリックで表示)の最低・最大攻撃力、特殊攻撃確率と比べて一番大きい数字(攻撃力は戦闘で数値以上になる)になっていないと
    ステータスが足りなくて武器の能力を発揮していないということになります。
    同じく装備欄の武器ペナルティ、防具ペナルティが0(0以上にはならない)でない時は使用知識(Lvか知識スペシャリティかポイントを知識に振ることで上がる)が足りなくて能力が低下しているということです。
  • 装備欄の回避・相対防御レベルは防具の平均レベルでこれを敵のLv(生きている敵をCtrl+左クリック)と比較して高すぎたり低すぎたりすると防具が数値以下の性能になります。
  • 装備欄の重量MAX(カバンかアクセか体力スペシャリティかポイントを体力に振ると上がる)が現在重量より低いと速度減少率(60%以上で移動不能課金のバイクに乗ると重量MAX(非表示)が増えて動ける場合がある)が増加します。

ステ振りスぺ振り編

ステータスとスペシャリティ(特にマスター)はリセットアイテム(課金)でしかやりなおしが効かない所
※仕様変更で委託販売横のイベントマシンで初心者ガイドブックがもらえのLv9までの無限リセットが可能になった。リセットアイテム自体はLv19まで使えるのでLv10になる前にとっておくべき
※戦闘特化振りにしてLvの10位低いELT武器(出来ればc7か6特殊の高いもの推奨)を持った方がステ振りが非常に楽。最高攻撃力ではLvに合った武器より劣るもののリロードや集弾の関係で結果的に上回ることも多い。

各メダルのスぺシャリティ集め編

メダルは7種類+αあってそれぞれもらえるスペシャリティが異なる
全体キルとレベル達成は意識しなくても増えると思うがそれぞれ貴重なスぺが取れる
0~9のメダルについては問題なくマスターまでいくと思う
以下10~19以降のメダルについては全部自力でマスター目指すより必要な分をとったらLv上げた後でアサルトなりターゲットミッションなりで褒章をかせいで褒章メダル交換したほうが効率はいい
あと数回で上がるのにLv上げすぎて出来なくなったというときは下位メダル活性(上位のメダルの代わりに選択した下位のメダルにカウントが入る)も利用できる
 

  • クリーチャーキルについては変異生命体よりゾンビを倒す・サドンミッションを利用するなどした方が得
    褒章メダル交換は一回1万匹分増える
    ブロンズの体力は貴重なので優先してとっておきたい、プラチナまでで戦闘が二つ取れる
     
  • リーダークリーチャー(大体赤い円で囲まれたやつ)キルは普通に倒してもいいが
    リーダーのみ出現するリーダーサドンミッションがあるので利用する
    褒章メダル交換は一回100匹分増える
    ゴールドの知識まででいいが余裕があればダイヤの速度までとっておきたい
    • 10~19メダル クローバー公園 十字路細道3(27匹19Lvまで)・湖広場1(16匹20Lvまで)・彫刻広場2(14匹21Lvまで)・キャンプ場2(14匹22Lvまで)・ダウンタウン2番街レストラン2?(?匹26Lvまで)
    • 20~29メダルアドリアンビレッジ 西側大型個人住宅4(30匹36Lvまで)・南側小型個人住宅3(30匹37Lvまで)中型個人住宅4(30匹37Lvまで)
    • 30~39メダルラ・シエラビレッジ フォレスト座標不明MAP右下の一方行き止まり三叉路(25匹?Lv47まで?)
      召使い用ゲストハウス外部座標不明MAP右下の池の近くの生け垣(20匹くらい?Lv49まで?)
       
  • ボスクリーチャーキルはボスを見かけ次第狩っていくのでもいいが狭いMAPで集中狩りするのがよさげ
    同時にボスターゲットミッションも受けると得
    ボスはMAP一つにつき大体一匹しかいないので人と取り合いを避けるため他chに移動するのもあり
    褒章メダル交換は1回10匹分増える
    シルバーの速度くらいは欲しい。プラチナで戦闘マスターになると防御がもらえる
    • 10~19クローバー公園十字路 シャムマラミュート(夜間のみLv20まで):倒すまでの時間によるが大体日没~夜明けまでに3~5匹くらいは倒せる
    • 20~29イテルカウンティIC ライトニング(昼間のみLv34まで)ヘッドコレクターアーウィン(夜間のみLv34まで):どの時間帯でもボスがいる昼と夜の境目だと両方いることもある。ボスターゲットを受ける時は時間帯に注意。また倒す強さがあるならアドリアン共同墓地のグーゲル・ブラッド・グローラー×2もありだがこちらはボスターゲットが存在しない
    • 30~39ラ・シエラビレッジ 迷路庭園ブラッドカードラー(昼間)・召使い用ゲストハウス外部エージェントスイーパー(昼間):フォレストのシャムマラミュートが弱くて倒しやすいがMAP広くて探すのに時間がかかる。ボスターゲットはラ・シエラ進入路にいちいち行く手間を考えるとあまり利用できない
      ソルトリバーベイのワープ登場によりラ・シエラのボスターゲットもやりやすくなった
    • 40~49セントラルハイウェイE1 ドクターギグ(Lv51まで):ハイウェイはE1~E3までどれも広くてそう変わらないが物資補給1と一緒に狙えるギグがよさげE3のライトニングやロレンス進入路の雄牛も褒章を考えるならあり
      なお南側抜け道が一番狭くシャムマラなので倒しやすいが雑魚が強め+刑務所クリアしないとボスターゲットが受けられないのでそれをどうにか出来るのならあり
    • 50~59ローイーストサイド新設道路制限時間は5分と短めだがボスと一対一になれ探す手間もない共同住宅8-3・19-22・5-2のボスサドンを利用出来るのが前提条件、倒すだけならシェルター居住区仮設施設のGamble's life、ただブラッドカードラー一匹+雑魚かグーゲル2匹+雑魚がえんえん沸き続けるので相応の
      強さが必要
  • 巨大クリーチャー(巨大ボス)キルは巨大クリーチャーが出現するとシステムメッセージが出るので出現MAP
    にいって倒す。巨大クリーチャーはHP高め+30分の時間制限があるのでIRC設定を利用する全体チャットで応援を呼ぶ連合に入るor作って連合放送(全chの連合員に届く)などして人を集めた方が倒しやすい
    クリアポイント獲得して倒すとサドンミッションの一回分も加算される
    褒章メダル交換は2匹分増える
    ゴールドの知識くらいは欲しい
     
  • QUEST/サドンミッションは3つのどれをやってもいい。部屋系・条件系のサドンは各chごとにやることが出来るのでch移動して場所を動かずに最大5回連続で出来る。直前に人がクリアしているとある程度の時間をおかないと復活しない、特に敵を倒すと始まるサドンは時間が表示されないものもあるので注意する
    褒章メダル交換は3回分増える
    ゴールドの速度くらいは欲しいプラチナで防御2個目マスターで特殊がもらえる
     
  • QUEST/ターゲットミッションはボスターゲットミッションかMAP移動の少ないもの・倒す敵の少ないもの
    を選びサドンを利用することで時間短縮ができる
    褒章メダル交換は3回分増える
    ゴールドの防御2個目くらいは欲しい出来ればマスターにして知識をとるといい
    • 10~19クローバー公園十字路シャムマラミュート(夜間のみLv21まで):日没になったらクローバーインフォでターゲット受けて十字路でシャムマラ倒しインフォで報告を繰り返すのがいいし楽。
    • 20~29イテルカウンティIC ライトニング(昼間)・ヘッドコレクターアーウィン(夜間):ボスキルも一緒に稼げる
    • 30~39ラ・シエラビレッジ召使い用ゲストハウス セントエバンスの執事1(Lv49まで):MAP広い+3次まであるので時間かかるブロンズまでとったらハイウェイE1の下位メダル活性で稼ぐか褒章使うのもあり
    • 40~49セントラルハイウェイE1 物資補給1+ドクターギグ():物資補給1はE1から移動しないのでギグ探しながら出来る。入口付近でギグ見つけたら倒して戻りもう一回ギグ受けてきた方がいいかも
    • 50~59 
  • QUEST/アサルトはアサルトクリアするしかない。1回死んだらそれで終わりなので弱いうちは必要ポイント稼いだら生き残ることを優先するべき。アサルトは敵だらけなので囲まれたり回復が遅れないように注意する
    褒章メダル交換は2回分増える
    プラチナの知識までは欲しい。マスターの体力も貴重なのでマスターめざすべき
体力防御重視型[武器種:アサルトライフル・サブマシンガン・マシンガン・火炎放射機]

速度が0でも体力防御に振っておき回復速度と防御能力を高めておくと死ににくいというような振り方
一発の威力が低めで連射が早い武器はあまり逃げ回るとダメージが稼げないので
敵の攻撃を受けられる方が有利になる
(例)Lv20体力15(+12)防御10(+7)速度3精神3知識10(+7)戦闘34(+31)技術10(+7)特殊5(+2)
これで体力増加・回復能力スぺ5あれば体力700回復速度40くらいさらに防具知識スぺ5あれば防具30等級が装備出来るので防御力も期待できる知識スぺは防具優先にしたほうが早く防御力が上がり死ににくくはなる防具は相対か絶対は好みでいいが等級の高めの物を装備したい速度スぺはジャンプ・回避ディレイとリロード速度をバランスよく精神スぺは集弾系が必要なら集弾系を残りは恐怖心へ戦闘技術特殊のスぺは武器に合わせて振っていく
もし頻繁に死ぬようなら防御をおおめに上げその上で一撃死しない程度の体力を確保していく

速度重視型[武器種:ショットガン・ロケットランチャー・グレネードランチャー]

速度をおおめに振ってジャンプで敵の攻撃を避けながら攻撃する振り方
(例)Lv20体力10(+7)防御10(+7)速度25(+22)精神3知識10(+7)戦闘22(+19)技術3特殊7(+4)
これで体力500、回復速度40くらい。速度は自分がジャンプしやすい程度。単発武器ならリロードが2.3秒くらいになるように振ると楽。体力と防御スぺは体力増加・回復能力をそれぞれ優先する。防具はジャンプで避けると多段hitしにくくなるので一撃に強い相対がいいかも。速度スぺはジャンプディレイ優先で上げ避けられるようになってきたらリロード速度回避ディレイに。もし、回避防具を選んだのなら回避能力にも振る。精神は避けられるようになっても敵との接触で速度が低下するので、恐怖心回復をMAXに戦闘技術特殊のスぺは武器に合わせて振っていく。
もし頻繁に死ぬようなら体力防御を少し上げるあるいは避けられていなくて死ぬのなら練習が必要かも。

速度精神型[武器種:2丁リボルバーハンドガン・2丁スナイパーライフル]

集弾消費が大きく発射速度も速めだと集弾ゲージが減りすぎてしまいひどいと弾が明後日の方向にいってしまうのを抑える振り方
(例)体力9(+6)防御6(+3)速度15(+12)精神15(+12)知識6(+3)戦闘21(+18)技術10(+7)特殊8(+5)
これでHP480回復速度18くらい避けられるのならばこれくらいでも耐えることは出来る
弾がまっすぐ飛ぶので近づかなくて済むから一撃死だけ無いように体力防御をふる速度もは自分が避けやすいくらい精神も武器に合わせて使いやすい程度知識は装備する武器がペナない程度戦闘技術特殊は武器に合わせる
スぺは基本速度型と同様で精神だけ集弾優先で振った方がいい

武器の組み合わせ
  • 複数の種類の武器を使うことはできますが、特殊は高いほど(特殊の低い武器は攻撃力が高くないとダメージが出にくい)技術は攻撃力の最低・最大の幅が大きいほどポイントをたくさん振る必要があります。(特殊が最大%で使用技術100%武器ペナ0が最大攻撃力)。
    • それを踏まえて考えると特殊の高い武器を使っていて低い武器も使うと低い武器は特殊にポイントをあまりふらなくていいので過剰にステータスを振ることになりかねません(例)最大5%→7ポイント:←9ポイントが無駄←:最大22%→16ポイント。さらに同じ数値でも武器等級が高いほどたくさんポイントが必要。
      技術にも同じようなことが言えます。よって似たような特殊、攻撃力幅の武器を使うのが賢い組み合わせと言えます。
    • 特殊、技術が多く必要な武器(リロード遅めで装弾少なめなものは速度振りかオプションで改善する)
      styer・Famas系アサルトライフル・Ingram系サブマシンガン、スナイパーライフル(対物含む)、SIG系CZ系ハンドガン(一部除く)、リボルバーハンドガン、M72系ロケットランチャー
    • 特殊は多く技術は少なめでいい武器(リロード遅めで装弾少なめなものは速度振りかオプションで改善する)
      AK系アサルトライフル、汎用マシンガン、ithaca、MOSSBARG系ショットガン、
    • 特殊は普通で技術が多い武器(リロード遅めなものは速度振りかオプションで改善する)
      FN系ライトマシンガン、RPG系ロケットランチャー、単発系グレネードランチャー、
    • 特殊は少ないが技術が必要な武器(リロード遅めなものは速度振りかオプションで改善する)
      バトルライフル系・Galil系アサルトライフル、H型火炎放射器、バズーカ系ロケットランチャー
    • 特殊も技術も少なめの武器
      複数装弾系グレネードランチャー、

装備編

武器の強化は大金が必要なうえ失敗する確率が高めなので慎重に、防具は自分に合ったものを選ぼう
※破損した武器は、質屋か所持品(倉庫は×)にしか置けない、店売りは出来る。

武器の強化
  • 武器のアップグレードに必要な物は改造する武器と武器の等級に合ったアップグレード部品(例えば
    10等級なら10~19のもの)でclass5以上にアップグレードすると強化(ELT)と改造が、class10以上
    で強化(XLT)が出来るようになります。
  • アップグレード部品は同じ等級でもclass5・10・15の3種類があり限界があります(class5の武器を
    改造するならclass10以上の部品が必要)。
    • アップグレードの成功率はclassが上がるごとに下がり失敗するとclassダウン、部品消滅(武器は
      そのまま)、破損(修理は課金アイテムのみで修理してもclassが2/3に落ちる)、低い確率で武器消滅のどれかが起きます。(課金のクラッシュガード部品のみ破損はない、classダウンしないかは不明)
    • アップグレード成功率
      確率c1c2c3c4c5c6c7c8c9~c15
      通常99%96%91%84%75%64%51%36%30%
      課金100%100%100%100%97%83%66%46%39%
  • class5以上の武器は等級に合った強化部品(10~19なら1級、20~29なら2級)で強化することでELT化
    同じ様にclass10でXLT化することが出来ます。強化するとアップグレードより大きく攻撃力が伸びます、
    強化の際成功率は不明と表示されていますが、実際はあまり成功しません。
    個人差はありますが5回のうち1回ELTになれば上出来です。ひどいと10回以上しても成功しません。
    強化に失敗すると必ず破損します
    大体ですがELTc5で10等級上のclass0、ELTc7で5等級上のELT、XLTc10で15等級上のELTと同程度の
    攻撃力になります。オプションの向上型はELT最終型はXLT、追加マガジンのエリートマガジンはELT
    エクセレントマガジンはXLTにしかつけられません。
  • class5以上の武器は等級に合った改造部品で改造できます。改造すると5~20程度等級が上がり
    元の武器についていたオプションやマガジン、ELTやXLTも引き継がれます。
    改造の際も成功率は不明と表示されます。強化ほどではないですがあまり成功しません
    個人差はありますが3回に1回成功すれば上出来です。失敗すると破損します
    ※強化・改造部品の作り方については合金参照。
武器につけるオプションの意味

追加オプションを読むといい。

  • ノーマルで2個ELTで3個XLTで4個付けられる。全ては付けられないが効果は確実にある
    いい効果のオプションやマガジンほど高価で取引される。
  • 弾頭極大化他~~系パワー増加のもの
    敵のステータス(生きてる敵をCtrl+左クリック)の皮膚の種類に対応して攻撃力増加
    ただし敵がどの種類か知っていて場所を限定しないと無駄になるので注意基本5%向上10%最終20%の増加
    場所がかなり限定されるのでそれほど使う人もいないだろう。
  • ライト(小型)・ミドル(中型)・ヘビー(大型)バレル
    敵のステータスの大きさ(小型、中型あるいは重型(誤植)、大型)に対応して攻撃力増加
    敵の大きさはゾンビや動物が小型、暴徒の一部と変異体の一部とボスほとんどが中型、大型はグレタラや巨クリになる、同じMAPに小型~大型が全部いることもあるので注意。基本3%向上6%最終12%増加
    敵の大きさは3種類しかないのでライト・ミドルをつければ巨クリ以外のほとんどに効果がある。劇的な効果は望めないが確実にダメージアップする(武器の攻撃力が低いと効果が薄いかも?)。
  • 弾頭重量化
    敵の絶対防御を%の数値分下げる?(未検証)効果絶対の高い敵でないと効果は薄い。
    基本4%向上8%最終16%増加最終(XLTが条件)まで付けないとそれほど大きな効果はない。
  • 弾頭強化
    敵の相対防御を%の数値分引く?か下げる?(未検証)相対の高い敵でないと効果は薄い。
    基本4%向上8%最終16%最終(XLTが条件)までつけないとそれほど大きな効果はない。
  • レーザーサイト
    特殊攻撃確率の最大値を数値分プラス。この際ステータスにかかわらず上がる(例)基本型付の場合最大18%の武器で12%しか出ていなくても14%になる。基本2%向上4%最終8%
    特殊の高い武器や連射系の武器につけるとかなりの効果が望める。人気オプション
  • ドットサイト系
    集弾率の最大値を数値分プラス。集弾ゲージが増えると考えればいい。ARやSMG等弾丸を発射する武器で真っ直ぐ飛ばしたい時に100%以上だと真っ直ぐだがそれ以下だとばらける可能性がある(デフォルトで100%なのはSRのみ)。基本25%向上50%最終100%増加
    特に発射速度の遅いSRとARとSTEN系SMGは引き打ちするとき真っ直ぐ飛ばないと非常に狙いにくいのでこのオプションは助かる。
  • ハンドグリップ補強系
    集弾消費を%分下げる。長く撃ち続けた時にこれの消費減少効果が効いてくる。向上で24%ダウンと効果も大きい。基本12%向上24%最終48%減少
    ドットサイトと一緒に使うと非常に効果的。消費を下げるだけで集弾率の最大がデフォで68%のSTEN等はハンドグリップだけでは意味がないので注意する。
  • ロングマガジン系
    最大装弾数を%の分上げる。装弾200のMGや32のSMG等はリロードを上げるより効果的だと思う。
    基本10%向上20%最終40%増加
    弾の増え方(例)向上で5発装弾→6発・向上で200発装弾→240発
  • マガジングリップ改善系
    リロード速度を%分下げる。RLや火炎、MG等リロード時間の長いもの(特に装弾5発以下)に効果的。
    基本7%向上14%最終28%減少
    特にRL等単発武器は発射数ひいては攻撃力に直結するのでなるべく付けておきたい。
  • アルミボディ系
    重量を%分下げる。特に重たい重火器とMG、2本以上武器を持つ場合重量軽減のために活躍する。
  • 部品コーティング系
    分かりにくいが要は故障率の減少。
  • 部品強化系
    耐久度を数値分プラス。
  • モーションレーダー
    ミニマップに敵を赤点で表示(カーソル合わせると名前も)、画面端っこの敵の名前を赤文字で表示(画面内の敵の名前は表示されない)
  • フラッシュライト
    ずっと照明弾のついた状態になる。武器切り替えしても効果が少し残るらしい。
武器につけるマガジンの意味
  • マガジン類は追加マガジンITEM/武器/弾丸参照。基本的に手数を増やす弾に人気がある
    注意したいのは追加マガジンのほとんどに攻撃力低下があるため攻撃力が低い武器では通常の弾の方がいいことも多いということ。
    総じて言えることだが手数を増やす弾の場合特殊が低い武器だと効果が薄い。
    AP類は判定が弾の軌道の線上なので敵が多い所でないと上手く敵の列を作れなければダメージが下がる。
  • アサルトライフルは付けなくてもいいが集団戦にAP弾(ELTが条件)が人気。逆にJSP弾やSS弾は不人気。XLTマガジンの焼夷弾は他PCに火が付くことがある(地形とは違い火炎ダメと敵の攻撃を両方食らう)ので注意。
  • マシンガンはDuplex弾(2発発射減少率未確認)がほとんど(ただし高価)。Dumdum弾(混乱効果)をつける人もいるがダメージ減少がある。焼夷弾はアサルトライフルと同じ。
  • スナイパーライフルはAP(最大3体HIT攻撃60%)HVAP(最大6体HIT攻撃40%?)あたりがいいが基本的に集団向きの武器でないので必要ないと考える人も多い。XLTマガジンのマグナム弾とHPT弾だが、マグナム弾は近接SRという変わった武器になる、HPTの攻撃力上昇量は低いようなので期待できない。
  • ショットガンは手数増やすのとノックバック目的でOバック弾<炸裂弾の選択。対単体用にスラッグ弾が人気
    XLTマガジンの矢散弾と爆裂散弾だが、矢散弾を使って全HITする状況がほぼ無いと思うので爆裂散弾(単体でも多段HITする)一択だと思うがノックバックはないので注意。
  • グレネードランチャーは単体用にHEDPのみが普通。スタン弾や神経ガス弾は攻撃力のあるGLで雑魚相手なら一発で発動?するのでPTプレイ向き?XLTマガジンのAir-Burstだが爆発が1発のみの炸裂弾?のようなものかGL自体の特殊をレーザーやアクセで上げないと効果が薄いと思う。
  • ハンドガンはノックバックのあるJHP弾(リボルバーのみ、遠距離攻撃力は低下)とDumdum弾は即混乱発動狙えるならあり。JSP弾(近接ダメ増だが近接は危険)その他は付けないほうがいいかも。
    XLTのマグナム弾(リボルバーのみ)は最初の即死効果が無くなってJHP弾と何が違うんだ?という感じがする。
  • サブマシンガンは発射速度600タイプならDumdum弾はありだが無くてもいい。その他は付けないほうがいいかも
    XLTの軽量貫通弾はアサルトライフルのAPと同じだがサブマシンガンの方が発射速度速い(特に600発タイプ)ので強い。
  • ロケットランチャーは対単体用に対戦車高爆弾(徹甲弾ではない)、集団用に拡散破片弾の組み合わせがいいが
    拡散高爆弾(単体10HIT)があればこれのみでいいかもしれない。ナパームはアサルトライフルの焼夷弾に同じだが攻撃力の高いロケットランチャーなら一発発動が狙えると思う(基本的に迷惑な弾だとは思うが)。
    XLTの気化爆弾とバンカーバスターだが、気化爆弾は爆発が大きくなる効果(HIT数と範囲は不明)でバンカーバスターは最大2HIT止まり(ジャンプ撃ちするとHIT数が下がる?)ので拡散高爆弾を超えられないと思う。見た目は特徴的
  • 火炎放射器はナパーム弾(ELT)は付けないほうがいい(オプション付けて通常弾撃った方が強い)、効果は焼夷弾
    見た目はきれい
    XLTの電気放射と生物化学と液体窒素は効果がよくわかっていない(見た目は変わるようだ)。
防具の選択と作成
  • ITEM/防具はダメージを%分引いてくれる相対防御、数値分引いてくれる絶対防御、確率でダメージ0になる
    回避の3つがあります。回避、相対は防具等級と近いLvの敵でないと十分な効果が出ません。絶対は
    防具等級より低いLvの敵と有利に戦えます。※詳しくは防具について
  • 回避は避けられなければ100%ダメージを受けます。
    そのほか体力のダメージ安定化スペシャリティの%分被ダメージが変動します。
  • 防具は防具デザインと防具材料を購入するか拾うかして作ります。デザインはどの等級の材料にも
    合わせられます。
    ※一度材料とデザインを合わせると課金のセパレーターを使わないとデザインと材料の分離はできません。
    • 防具のアップグレードはclass5までで武器とやり方は変わりませんが失敗するとclassダウンか消滅するようです。
      効果は金がかかる割にはそれほど大きくありません。
  • ITEM/アクセサリーはLv制限なしですが等級の10倍の扱い(3等級が30等級)になり同じ効果のものを2つ
    装備する際(同じ効果は2つまで)は等級の10倍(3等級なら30、4等級なら40)の防具知識が必要です。
    作り方は不明な宝石を加工部品で効果のある宝石にする(ガラスは効果なし)、常用合金と金属加工部品で
    金属ベース作成(失敗すると消滅)、金属ベースとアクセ加工部品でアクセサリベース(失敗すると消滅)、
    効果のある宝石とアクセサリベース(失敗すると消滅?)で出来ます。成功率は低いです。
その他支援装備など
  • トラップは敵を一か所に集められるが4~5秒で解ける、そして変異生命体には効かない。
  • 覚醒弾は範囲内にいるときのみ攻撃力を30%アップ
  • 相対の最大値は50%(実際は防御ステ次第で35~45%程度)、回避の最大値は50%
    保護弾使用時はまず50%ダメージが減って防具効果適用、(例)200-50%-絶対50=50
    煙幕弾使用時の回避アップ効果はどれほどか不明
    ※補助使用能力が等級分以上ないと使用不可、Lv未満だと効果なし(Lv31なら35等級が必要)なので注意

各MAP攻略編

各MAPを細分化しそれぞれにコメント欄を付けました。
質問、アドバイスの記入をどしどしお願います。参考になるものは本文に記載します。
さらに細分化希望の際はどのMAPかコメント欄に記載願います。

避難所
  • シュー射殺は貴重なマスタースぺシャリティが手に入りますやっておきましょう
  • 地下鉄の発電機クエは手順を踏まないと何度壊してもクエストが終わりません確認しておきましょう
  • 避難所で受けられるクエの中のマイロの遺品クエはアドリアン中央区のナベッラの家に行くまで進行出来ません
  • ベティ射殺はベティに向かって弾を撃てばいいそのあと避難所2階のビリーに話していないとメインのグーゲルクエが進まなくなる
  • グーゲルは強いですがあきらめずに行けば与えた分のダメージは残っているので何度も挑みましょう。
  • メインのウサギ射殺後のキャプテンとの会話、サリソンクエ報告時の会話で分岐がある(ジャーナルのみ)。
    ※最初のMAPでドロップする謎の布切れ x8、ボロボロの布切れ x4、破れたコットン衣類 x4、腐敗した布切れ x5、破れた麻衣類 x3、使えない鉄のかけら x2、錆びた鉄のかけら x2はサブクエやメインクエの高級ビビンバ2個・高級焼き肉1個・破裂手榴弾35等級(アドリアンビレッジやセントラルハイウェイ、ローイーストでのクエスト時に必要)と交換できるので必要な分確保しておいた方がいい(後のMAPではドロップしないかしにくくなる)。
ダウンタウン
  • ダウンタウン1番街から銃器を持った敵が紛れ込んでいる。出来れば注意しておきたい・・ -- 2014-02-20 (木) 12:27:23
  • 4番街~I.C.まで敵のレベルが20を超えるので防具と武器のレベル等には気をつけたい。 -- 2014-02-20 (木) 13:29:06
イテルカウンティIC~アドリアンビレッジ
  • アドリアンの不明者捜索はDT警察署内の掲示板を調べないと進まないので注意、中央区ブラウンスチュアート
    はゾンビ化したのを倒す(茶色のゾンビにカーソル合わせると名前が一匹だけ違うのがいる)
    西区オルガは家の中にいるので話しかける。南区フアンも同じく家の中にいる。東区パムも家の中にいるが死体を調べるようになっているので見落とさないように。これらすべてが終わったら中央区のビアンカの家でビアンカ妹に話しかける。
  • マイロの遺品は中央区のナベッラの家にいくとクエが進む最後は2回話しかけないとマイロの遺品がなくならないので注意
  • アドリアンの中で一番強敵が多いファーマーマート。死にすぎるようなら防御10~15くらいにして30等級以上の防具装備すると楽になるはず。マートメインクエについてはカギなどは落ちるまで根気よく倒しましょう、その際1階と地下一階・地下駐車場など間違わないように注意
  • Lv29になったら受けられる地下水路クエは南区のフアンが初めの場所なので忘れずに行った方がいい。アド地下水路12区は11区から入ることになるがフアンの家の外にあるマンホールから入った方が近い、そしてDT地下水路封鎖区域はLv36になると進入できるようになるがDT署内のアニータに話しかけることが必要になる。
ラ・シエラビレッジ
  • ラ・シエラビレッジは敵が多く強めです。死にすぎるようなら地下鉄トンネルや地下水路の変異生命体に勝てるくらいの武器防具Lvそろえてから行きましょう。
  • 迷路庭園のカバンゾンビはMAP中央の渦巻きのような行き止まりにしかいません他の所を探しても無駄なので注意
  • 変異生命体との交戦が多くなり易い。十分な火力、防御力を備えて行きたい。フォレスト地区である程度楽に狩れるなら問題は無いかも・・・ -- 2013-10-19 (土) 11:23:36
Cp1キャンペーン
  • キャンペーンはチャプター1一番の難所ですが、35等級以上の武器や防具を装備して戦うと比較的楽になると思います。新PTシステムでPTのカウントが共有になったのでPTを組んでやるとかなりの時間短縮&難易度低下
    になると思います。PTの際は同一進行度が必要(進行度30なら同じ30の人とのみ共有出来る)なので注意。
  • 前半の地下通路の変異生命体、とりわけタフなタイプのキルで苦戦するかもですが、それ以降は単純作業の積み重ねなので、技量よりも気力です。したがって数日かけて少しずつ消化する程度の緩い取り組みのほうが負担感が無いと思います。前半の変異生命体でどうしても死にまくるならばダメージ緩和アンプルや攻撃力増加アンプルの使用も視野にいれるといいかと。どうせイベントで腐る程貰えるし。 -- 2014-02-20 (木) 09:47:08
セントラルハイウェイ
  • ハイウェイは新ゾンビ、リーダーゾンビ、弱ボスのみなので、新ゾンビの攻撃に耐えられるなら問題はない。
    サブクエストが多く共通の標的のクエもあるので占拠地いってサブクエ受けてから攻略したほうがいい。
    比較的敵は多い。
  • ロレンスファーム進入路、農場は農夫、野犬、動物リーダー、ゾンビが登場、敵が多い。サブクエも多いのでやはりサブクエをまとめて受けていった方がいい。
    • 農場メインクエ:バビアンの依頼でヒグマのサンプルを渡す時占拠地のダグラスの選択肢で分岐がある(バビアンのショットガン入手ルート?)。
  • チャプター1クリア後、急いでメインクエストをやって早期にローレンスファーム進入が可になると傭兵クエストが厄介になるので、ある程度ハイウェイのクエを消化してし育成してからメインを進めるのが順当かと。ハイウェイではゾンビのガス噴射攻撃や上半身だけの這い蹲る見難いゾンビ、農場ではイノシシの無弾道攻撃や農夫の初速のある投石当が注意かも。 -- 2014-02-20 (木) 09:59:46
中央刑務所
  • サブクエの進入路倉庫は何故か農場に入れるようになってから(野犬100匹終了)入れるようになる。
  • 刑務所メインクエの刑務官ゾンビは警察ゾンビのこと、外部のカードキーとったら入口横のコントローラーを調べる必要がある。
    • 刑務所のカードキーを取ったら鉄格子を調べてAからB区域の移動ならB区域を選択することで移動する。
      地下の親分のいる部屋は独房2で固定のようで、グーゲルのように1人一匹倒す必要がある?
    • 物品保管所の名前がMAPだと違う名前なので注意。地下一階から保管所に移動できる。
  • 抜け道やら進入路はMAP進入時に凄まじく群れる事が多々あるので注意されたし。又、ここから登場する野犬の黒い嘔吐物(汚染物質噴射)は着弾地点で小さな破裂を起しその破片がやや残るので、着弾セルから離脱しないと多段ヒットで即死する危険もある。刑務所内部は煙ゾンビ以外は攻撃が地味だし沸きも普通で、そもそもゾンビだけなので難度は低いです。ただエリアごとにキルするので一度でクリアするならばポケベルとかワープあると便利。親分のいる独房周囲は若干群れるかも。 -- 2014-02-20 (木) 10:17:17
  • 変異した略奪者ゾンビ及び略奪者の投擲物が画面の端まで届くので注意。又女性略奪者の「ウージ乱射」は発射モーションが皆無なので回避タイミングが難しい。注意されたし。サブクエストがやたらあるので、急いでメインを進めるとシェルターで更にサブクエスト増えて持ちきれなくなるので、せめて黒白論理は終わらせておくべき。シェルターでレベル60になると白黒論理の下水処理施設のサドンが利用できなくなる。 -- 2014-02-20 (木) 10:29:55
  • ↑ミス・・・ローイーストサイドです;;; -- 2014-02-20 (木) 10:34:23
ローイースト・サイド開拓道路~工事現場/図書館
  • 刑務所が終わっていれば新説道路図書館ワープポイントまで一気に行くことが出来るのでE3の150匹クエで弾が足りないようなら先にワープ設定したほうがいい。
    • 敵の攻撃が1000を超えてくるので50等級の防具を装備するなり上手く操作で避けるなりが必要。あまり死ぬようならLVを上げステを振ったり、お金を貯めて装備を整えることが必要になる。
  • もしワープPDAをもっているのなら。エミリオ(鉱夫村共同住宅20?)の所にワープポイント設定しておくことを勧める。。シェルターに行ってもまた戻って会話しないといけないので歩くと非常にしんどい。
  • ローイーストはとにかく建物が多く大抵の共同住宅内ではサドン。一部にサブクエがある模様。全部把握してる人いるんだろうか・・・
  • メインはとにかく数を倒す&種類指定が多いので、サドンを有効に使った方が早く済むことも多い。
    (例)ゾンビでなく掠奪者のみカウントの場合等
シェルター整備トンネル
  • 図書館のブッチャーを倒し図書館新築現場内MAP左下のシェルター入口のなかのマンホール調べてさぁシェルターだと思ったらエミリオの所に帰ることになる。ここでワープPDA持っているなら自殺で重傷地点ワープ設定できるので利用するのもあり、そしてここからシェルター浄水施設ワープまで行くのに80匹ほど変異体を倒さないといけない(種類指定があるので実際100匹以上)ので補給を強く勧める。
  • シェルター内の敵はとにかく堅くて火力が高い変異体ばかり、火力に自信がなければ鍛えなおすかPT組んで進めることだ。
Cp2キャンペーン
  • キャンペーン1よりは意地悪では無いが、経験0ドロップ0なのは同じ。ラブポイントドロップ期間などはやや救われる。最初の警察ゾンビだけとか特定のゾンビだけのキルは眠くなる。中盤の居住区2が一番厄介かも。後半は既存のMAPと変わらない難度。中継の補給施設が無いのでポケベル・ワープあると助かる。 -- 2014-02-20 (木) 10:40:31
アッパーイーストサイド
ロングビーチ
貨物船
パラダイスアイランド
Cp3キャンペーン
カーブ山脈
サンコーポレーション

その他

※褒章は序盤から経験値に代えてもいいがメダル優先(マスターにする必要はない)でLv上がってきて余裕がでてきたら経験値に振るといい。
アサルトは周期的にしか入れないので行けるならドンドン行った方がいい(メダルのためにも)

褒章稼ぎとかLv上げ
  • 序盤は特に何も言うことはないがサブクエ(マイロの遺品はアドリアン)とLv10になってからの傭兵クエスト(一日一回)で褒章経験値金貯め。
    それが無くなったら地下トンネル(1番街~3番街かカフェ村)で経験値稼ぎするかダウンタウンまでメイン進めてサブクエしてLv上げる。
    上位が狙える(ソロが出来る)のならばアサルト回りもいいがメダルマスター以上は行かなくていい。
  • ダウンタウン~アドリアンは早めにメイン進めて(サブは後回しでも可)Lv15で地下水路アサLv20でファーマートアサをしておきたい。
    Lv20~28までは地下鉄やトンネル(DT1番街ソウルレスお勧め)Lv29以降は地下水路
  • ラ・シエラ以降は武器に合った稼ぎがあると思うので省略(ターゲットミッション・ボス狩り・アサルト等)

コメント

  • 体力防御重視型[武器種:アサルトライフル・サブマシンガン・マシンガン・火炎放射機] 速度が0でも体力防御に振っておき回復速度と防御能力を高めておくと死ににくいというような振り方のところで体力15(+2)ではなく+12ですかね -- 2010-12-22 (水) 10:02:19
  • 装備編みれません -- 2010-12-25 (土) 23:19:01
  • 見てくれてる人がいるようなので修正しました。一人で全ての情報をフォローするのは限界があるのでこれが足りない、これがあると良いというものがあれば努力します。間違いがあれば訂正か上の方のようにコメントお願いします。 -- 2010-12-30 (木) 05:35:22
  • 早めのWASDキー移動に慣れた方がお勧め。40Lv以降では狭い空間での密集の中での戦闘が増えてくる。AR/MGはクリック移動では厳しくなってくる -- 2010-12-31 (金) 02:41:59
  • オプションとマガジン追加したが実際に全て使ったわけでないので他に注意点とか文字色変更してる場所がおかしいならコメントください。 -- 2011-01-03 (月) 04:02:54
  • 相対の最大値は80%とあるが LV59でステの合計が216あるが 何ぼ振れば80%になるか計算で出ますかね? -- 2011-03-05 (土) 13:12:37
  • ステ振りスぺ振り編の各項目説明が読みにくい -- 2011-06-01 (水) 23:13:59
  • 弾頭強化の相対カットは相手の相対防御を割ります -- 2013-03-10 (日) 21:06:07
  • つまり敵の相対が30%のとき最終の16%カットつけると30*0.16=4.8 -- 2013-03-10 (日) 21:08:49
  • 30-4.8=25.2 敵の相対防御が30のとき25.8になるということのようです -- 2013-03-10 (日) 21:10:02
  • 間違えました25.2ですね  -- 2013-03-10 (日) 21:13:36
  • 14で水路とか無理げーだろうに エクセレントのc10でも想定してんのか? -- 2013-03-16 (土) 03:42:26
  • ↑15の間違いかと。求められるのは最後のボスの一撃に耐えられる体力で最低600は欲しい。XLTの火力は必須ではない。ELTで充分。 -- 2013-03-16 (土) 06:58:30
  • 「序盤・操作等の小ネタ」句読点がなく読みづらかったので修正しました. -- 2013-06-14 (金) 11:31:03
  • どんな武器の組合せでも知識(自分のレベルより9程度上の等級でペナなし)戦闘(最低でも使用武器130%)体力(懸賞金ボス相手に1パン耐える)の優先順位で振るとマルチロールに活躍できますよ。ただ武器選びは最大集弾が高いものを推奨 -- 2013-10-11 (金) 07:56:56