情報未定義リスト

Last-modified: 2011-08-23 (火) 09:24:17

ステータス、スペシャリティ

戦闘、技術の一部スペシャリティはLVが上がる事に%が減少する。
割合はこちら

(未検証のためオープン以降に再検証)

ステータスとスペシャリティの関係表
小数点以下の検証が不十分なので参考程度に

ステータス項目スペシャリティステータス
体力体力増加+36+SLV*7.8?
所持重量増加+10%+2.75%
最大所持数+43毎に+1
ダメージ安定化±9%±3%
危機回避能力+3%影響無し
防御防御能力+10%+2.75%
相対防御能力+10%+2.75%
体力回復速度+0.340.60+SLV*0.78?
フィールド効果抵抗+1%影響なし
各種抵抗+1%影響なし
速度移動速度+2.51+0.688
リロード速度+5.9%2.75%
回避能力+0.1+0.275
走行最大値増加+30+8.2
走行回復速度増加+0.2+0.055
回避ディレイ減少-1影響なし
ジャンプディレイ減少
精神集弾集中力+5%2.75%
集弾回復力+5%2.75%
夜間集弾能力±3CM影響無し
恐怖心回復
入口強制進入
投擲正確度±2CM影響なし
ランダム攻撃安定化+5%+2.75%
単発ターゲット集中±8CM影響なし
経験値減少抵抗
知識武器使用能力
防具使用能力
補助装備使用能力
集団戦闘効率
チーム戦闘効率
運転技術+3影響なし
連合設立資格
PK戦闘力+2%影響なし
戦闘各種武器能力+10%2.75+SLV*0.0375
技術各種武器技術
特殊特殊攻撃確率
特殊攻撃力8%~28%2.2%~7.7%+SLV*0.1%?
射撃距離効率+1%影響なし
障害物打撃能力+3%影響なし
各種属性攻撃力+1影響なし

育成編

この辺りのものは「初心者ガイド」とかに置いた方がいいかもな。

: システムについてはまだ謎が多く、それぞれの主観も異なるので、
編集合戦を避けるためにも異なる意見は「その1、その2~~」と項目を増やす形で並列表記してはどうでしょうか?
正式が始まればそのうち各々のパターンも固まってくると思うのでそれまではな。

  • 職業選択
    キャラ作成時に「職業」と、そこから伸びる「特性」を選択する事になる。
    「特性」は外縁に向けて各階層で一つしか取れず、隣接した次階層の物しか取れない。
    よって、ある程度は序盤の育成方向と目指す武器系統などを念頭に入れておく必要がある。
  • その1
    大まかに「左上」方向が攻撃重視、「右上」方向が防御重視、「右下」だけは治療スキル特化、「左下~右下」にかけてはギルドや便利効果、サブ育成などのお好み系。
  • その2
    ・・・・・・
  • その3
    ・・・・・・
  • 武器選択
    序盤はクエストでもらえる武器で十分である。
    LV9になると10等級武器を一つ選んでもらえるので、それまでに無理して買う必要は無い。
    それ以降は財布とカバンに相談しながら上の等級装備を目指す事となる。
  • その1
    武器には各々、詳細なパラメータがあり
    同等級のものでも性能の異なる物があるので、プレイスタイルにあったものを選ぶ必要がある。
    攻撃力は当たり前として、その他まず見比べるべきポイントを揚げると・・。
    特殊攻撃率(クリ率) : クリティカル攻撃の発生確率
    装弾数 : 一度に撃てるマガジンの弾数
    連射速度 : 一分間に何発撃てるかの速さ
    リロード時間 : 装弾数を打ち切った後に再装填する待ち時間
    このどれに重点を置くかで武器のチョイスが変ってくる。
    例えば、クリ率の高いものは攻撃力が低めだが、速度が速いとか。
    攻撃力が高くても装填数が少ないとか。
    装填数も速度も多いが、クリ率は最低だとか・・・。
  • その2
    2CHから転載
    武器・防具には等級があり、知識ステータスの副ステータスである使用LVが同数以上になっていないと
    装備時に性能低下のペナルティがある
    使用LVを上げるには、基本LVを上げる・知識のステータスを上げる・武器・防具のスペシャリストクラスを上げるの3つがある
    また戦闘・技術ステータスに各種武器毎のスペシャリストがあるので使う武器を決めて育てていくことが重要になる
    ●サブ武器
    ・拳銃
    総じて本体・弾が軽くサブで使う武器として使い易い
    セミオート・フルオート・リボルバーの3種類がある
    メイン武器の種類や敵に合わせて使い分けよう
    ・サブマシンガン
    武器毎に連射速度・装填数等性能にムラがあるのでよく見て購入しよう
    対集団戦闘向け
    ●メイン武器
    ・アサルトライフル
    そこそこの攻撃力と装弾数と連射力とバランスが取れている武器
    悪く言えば器用貧乏ではある
    少数の敵や単体の敵を殲滅するのに向いている
    攻撃力重視型と連射力重視型がある
    ・マシンガン
    高い攻撃力と装弾数・連射力にクリティカル率も高いと一見最高に見えるが
    それらを帳消しにするほど、本体・弾が重い・サブ武器を持つ余裕が無いほど重い
    さらに集弾率も低いため単体の敵を相手にするには向いてない、多数の敵を相手するアサルトやサドン向け
    攻撃力・装填数重視の重量型と装填数を少なくする代わりに扱い易くした軽量型がある
    ・スナイパーライフル
    高い攻撃力を持つが、単体より集団の敵を相手にする今作ではやや使い勝手が悪い
    特殊攻撃や状態異常の仕様が分かれば運用が分かるかもしれない
    ・ショットガン
    攻撃力が高めで至近距離から撃てば非常に高い攻撃力を発揮する
    その性質上、敵から攻撃を受けやすく体力を高めたりジャンプ等を使いこなさないといけない為、上級者向け
    一撃重視のマニュアル・セミオートと攻撃力を低くした代わりに連射できるようになったフルオートがある
    また、改造を施せば吹っ飛ばし効果を発動できるらしく、障害物に当てる事で衝突ダメージが発生する
    ・グレネードランチャー
    着弾時に周囲の敵にダメージを与え、上記の吹っ飛ばしも発生する
    軽量の単発式や装填数が多いが重量がマシンガン並のがある
    対集団戦闘向きではあるが連射力が無いため、ハイジャンプ撃ち等が必須かもしれない
    ●重火器
    ・ロケットランチャー&火炎放射器
    トライアルでそこまで検証しろとな!
  • その3
    ・・・・・・
  • ステふりのパターン
    レベルアップ毎に3ポイントが得られ、さらにキリのいい(LV10とか)ところでボーナス3が加算される。
    各ステにはさらに細かい項目に分かれている。
    体力 : キャラHPや所持量増加など。特にHPはここを上げないとダメ、レベルアップでは増えない。
    防御 : 防御、相対防御など。
    速度 : 移動速度やジャンプに関わる。
    精神 : 恐怖心回復が無いと、負傷時に移動速度低下が起こるなど。
    知識 : 使用装備の適正等級を示すなど。 これより上の等級装備にはペナルティがかかる。
    戦闘 : 武器種類による攻撃力に関わってくる。
    技術 : ここで示された等級以下の装備に関して底上げ補正がかかるなど。
    特殊 : クリティカル率など、高レベルになると付加効果が可能。
  • その1
    まずキーとなるのが「体力」と「知識」、この二つは多かれ少なかれ必須であると思われる。
    ただし「知識」は使用武器や目当ての武器等級以上に上げる必要は無いので、
    まずはLV10で10等級が使える程度を目安にするといい。
    「精神」も序盤に6程度あれば、速度低下もそれほど気にならないだろう。
    また、「特殊」も最初に1だけでも振っておけばクリティカルの恩恵が実感できるだろう。
  • その2
    体力+知識+戦闘タイプ
    早くに高等級装備を使える(金があるかは知らんが)恩恵が高い。マシンガンを目指す人はこれ。
    体力+戦闘+特殊タイプ
    クリ率の高い武器をチョイスした場合に有効。弾も多く持て、レベル相応の等級を維持する。ライフル、サブマシンガンなど向き。
    ただし、武器固有のクリ率以上は「特殊」にふっても意味無いので注意。
  • その3
    ・・・・・・

戦闘編

  • 回避行動
    回避行動中は、敵の攻撃を受けてもダメージを受けません。
    このゲームは敵と接触することで移動速度が低下するため、回避行動は非常に重要なテクニックとなります。
    「しゃがむ」「ジャンプ」「ハイジャンプ」の三つの回避行動があり、いずれも「SPACE」キーを押すことで実行されます。
  • しゃがむ
    「しゃがむ」は攻撃が一旦途絶えますが、再利用までのディレイが少ない回避行動です。
    敵の攻撃が盛んな時は、「しゃがむ」を意識的に使用しましょう。
  • ジャンプ
    「しゃがむ」中にもう一度「SPACE」キーを押すことで可能な回避行動です。
    ジャンプ中に攻撃が可能ですが、着地時に攻撃が途絶える上に、再利用までのディレイが長いため、過信するべきではありません。
  • ハイジャンプ
    エターナルシティ2で最も重要かつ基本的なテクニックです。
    ハイジャンプは移動距離、速度、無敵時間が長く設定されており、敵集囲からの離脱に有効です。
    またマップ間を迅速に移動する時にも活用することができます。
    ハイジャンプのタイミングは、「しゃがむ」アクションの終わり際に「SPACE」キーを押すことで可能です。
    ハイジャンプが出来る、出来ないで生存率が格段に変わってくるため、身体で覚えこみましょう。

急騰する敵Mobのステータス対策

  • 例:ゾンビリーダー
    @エンバーストリート 1番街
    種類所属性別大きさ皮膚
    ゾンビゾンビ男性小型剛性
    レベル体力物理防御相対防御分類
    415804リーダー
    近接攻撃強度34属性なし
    汚染物質投げ強度32属性なし
    @エンバーストリート 3番街
    種類所属性別大きさ皮膚
    ゾンビゾンビ男性小型剛性
    レベル体力物理防御相対防御分類
    619408リーダー
    近接攻撃強度44属性なし
    ジャンプ攻撃強度37属性なし
    @エンバーウェイ カフェ村
    種類所属性別大きさ皮膚
    ゾンビゾンビ男性小型変異
    レベル体力物理防御相対防御分類
    940105リーダー
    近接攻撃強度75属性なし
    @クローバー公園 南側の湖
    種類所属性別大きさ皮膚
    ゾンビゾンビ男性小型変異
    レベル体力物理防御相対防御分類
    1142419リーダー
    近接攻撃強度77属性なし
    ジャンプ攻撃強度65属性なし
    @エンバーストリート フェニックス工業私有地
    種類所属性別大きさ皮膚
    ゾンビゾンビ男性小型グローブ
    レベル体力物理防御相対防御分類
    14567716リーダー
    近接攻撃強度140属性なし
    ジャンプ攻撃強度112属性なし
    @ダウンタウン 13番街
    種類所属性別大きさ皮膚
    ゾンビゾンビ男性小型グローブ
    レベル体力物理防御相対防御分類
    18753814リーダー
    近接攻撃強度161属性なし
    ジャンプ攻撃強度127属性なし
    @イテルカウンティIC IC
    種類所属性別大きさ皮膚
    ゾンビゾンビ男性小型グローブ
    レベル体力物理防御相対防御分類
    231,2821714リーダー
    近接攻撃強度212属性なし
    単発ライフル強度86属性なし
    @アドリアンビレッジ 中央居住区
    種類所属性別大きさ皮膚
    ゾンビゾンビ男性小型グローブ
    レベル体力物理防御相対防御分類
    251,6341415リーダー
    近接攻撃強度246属性なし
    単発ライフル強度86属性なし
    @アドリアンビレッジ セントエバンス聖堂
    種類所属性別大きさ皮膚
    ゾンビゾンビ男性小型変異
    レベル体力物理防御相対防御分類
    292,37938リーダー
    近接攻撃強度312属性なし
    ジャンプ攻撃強度263属性なし
    庭はさみ回転投げ強度260属性なし
  • リーダーゾンビのステータスの変遷
    (@エンバーストリート 1番街のリーダーゾンビのステータスを1とした場合)
    地域レベル体力近接攻撃強度
    @エンバーストリート 1番街1.01.01.0
    @エンバーストリート 3番街1.51.21.3
    @エンバーウェイ カフェ村2.32.52.2
    @クローバー公園 南側の湖2.82.72.3
    @エンバーストリート フェニックス工業私有地3.53.64.1
    @ダウンタウン 13番街4.54.84.7
    @イテルカウンティIC IC5.88.16.2
    @アドリアンビレッジ 中央居住区6.310.37.2
    @アドリアンビレッジ セントエバンス聖堂7.315.19.2
  • 参考:ライフルのステータスの変遷
    (@等級3のライフルAR10のステータスを1とした場合)
    名称等級最小パワー最大パワー
    AR101.01.01.0
    CAR151.71.21.2
    AR152.31.31.3
    AK-472.31.91.7
    AKM3.32.01.9
    AKMS3.32.11.9
    HK33K4.32.01.6
    HK334.32.31.9
    AK-745.02.52.4
    HK33KA26.02.62.1
    HK33A26.03.02.5
    FN FNC para6.32.82.6
    FN FNC6.33.23.0
    XM177E16.72.52.6
    M733E16.72.72.5
    M16A16.72.93.1
    AK-74M7.33.63.5
    HK G417.73.73.3
    M16A28.33.64.0
    AK1059.04.54.4
    HK G41A19.34.74.1
    M410.03.94.2
    M16A310.04.45.0
    Famas F1 Commando10.33.74.6
    Famas F110.34.05.5
    AK10110.75.75.6
    type8911.06.15.2
    AK10312.36.97.0
    K212.77.26.4
    Steyr AUG P SR13.04.56.2
    Steyr AUG A113.04.97.5
    M413.36.15.9
    AK10714.08.08.2
    AK10815.79.49.6
  • 現状と対策
    イテルカウンティ南部では、敵Mobのレベル上昇と同じ程度の伸び具合で、体力、近接攻撃強度が上昇します。
    イテルカウンティ北部(ダウンタウン地域以降)では、レベル上昇の倍程度の伸び具合で、特に体力の値が急騰します。

一方、プレイヤーが使用する銃器の攻撃力は、等級上昇と同じ程度の伸び具合でしか上昇しません。
そのため、イテルカウンティ北部以降の敵Mobの体力の急騰に対しては、銃器の更新だけでは対応しきれません。

  • 対策
    ・銃器の等級が上げると、使用する弾丸の重量が上がり、所持重量の値を上げる必要があります。また、敵Mobの体力(HP)急騰には及びませんが、敵Mobの攻撃力上昇に対応して、体力(HP)の値も上げたいところです。そのため、ステータス「体力」への配分が必要になります。

ボス 平均ドロップ数メモ

ボスキルのメダル集めが辛くなってきたので、アドリアンビレッジ共同墓地ボスのドロップ率でも調べながらやってみた時のメモ。

  • 調査環境
    プレミアムゴールド(ドロップ率20%up)でLv32(レベル差7なのでドロップ率down)。
    それぞれのボス討伐数は40体程度。
    調査数が少ないけど勘弁してね、あくまで参考程度に
 グローラーブラッドカードラーグーゲル
一体あたりの平均ドロップ数2.6個3.3個4.9個
鉱石類(1.75)(2.2)(2.8)
皮膚サンプル類(0.5)(0.7)(1.2)
UPGパーツ(0.2)(0.1)(0.3)
防具デザイン・材料(0.1)(0.1)(0.2)
設計図(0.05)(0.15)(0.25)
追加オプ・マガジン(0)(0.05)(0.1)
武器(0)(0)(0.05)

予想通りグーゲルが一番おいしいですね!!みんなが最も期待している追加オプションは
グーゲル10体倒して1個出たらラッキー程度、オプションの等級も1-19が多かったです。