なんば駅

Last-modified: 2014-06-07 (土) 19:42:08
なんば駅*
当駅を発着する運転系統
当駅を発着する運転系統
なんば - Namba
所在地大阪市中央区難波五丁目
所属事業者近東電気鉄道
駅構造地下駅
ホーム7面6線
乗降人員
-統計年度-
滋京阪線:140,862人/日
阪姫線:196,220人/日
(合計)337,082人/日
-2013年-
開業年月日1963年(昭和38年)10月1日
乗入路線 2 路線
所属路線 滋京阪線
駅番号S-50
キロ程124.1km(新長浜起点)
(1.9km) 船場 S-49 ▶
所属路線 阪姫線**
駅番号H-01
キロ程9.1km(豊中市起点)
(1.9km) 船場 H-02 ▶
備考* 1995年に難波駅から改称
** 正式には滋京阪線
乗換難波駅
-南海電気鉄道
-大阪市営地下鉄
大阪難波駅
-近畿日本鉄道
-阪神電気鉄道
JR難波駅 - 西日本旅客鉄道
この表について [表示]

なんば駅(なんばえき)は、大阪市中央区にある近東電気鉄道の駅。

阪姫線・滋京阪線の始・終着駅で、1963年の梅田 - 難波(当時)間延伸と同時に開業した。開業当初からターミナル駅として機能している。

利用可能な鉄道路線

  • 近東電気鉄道
    • 滋京阪線(駅番号はS-50)
    • 阪姫線(駅番号はH-01)

概要

当駅から豊中市駅までは滋京阪線・阪姫線が並行する形で乗り入れているが、線路名称において滋京阪線1路線のみが乗り入れていることになっている(阪姫線は滋京阪線の線路2線を使用する形で乗り入れていることになっている)。当駅は滋京阪線の終点駅・阪姫線の起点駅である。駅番号も滋京阪線・阪姫線で個別に扱われており、滋京阪線がS-50、阪姫線はH-01である。

直営駅(梅田駅の被管理駅)である。

駅構造

頭端式ホーム7面6線を有する地下駅。滋京阪線(京都方面)は1 - 3番のりば、阪姫線(神戸方面)は4 - 6番のりばを使用する。

ホームは近東なんばターミナルビルの地下3階にある。深い所にホームがある理由は、御堂筋線の下を潜るためである。改札口は1階車止め側の南改札口、1階東側の東改札口、1階北側の北改札口、1階西側の西改札口の4か所である。南改札口からは南海線、東改札口からは地下鉄御堂筋線、北改札口からは近鉄線・阪神なんば線・地下鉄千日前線、西改札口からは地下鉄四つ橋線・JR大和路線に乗換ができる。

ホームは西から1番のりば降車用(片面)、1・2番のりば乗車用、2・3番のりば降車用、3・4番のりば乗車用、4・5番のりば降車用、5・6番のりば乗車用、6番のりば降車用(片面)となっている。

南口からは地下3階⇔1階直通のエスカレーターが、地下2階の東西連絡コンコースには降車ホームが下り2本、乗車ホームが上り2本ある。北改札口にも東西連絡コンコースと同じ配置で設置されている。

駅の方面表示は利用者に分かりやすいように、駅名ではなく地名で案内されている。

ホーム路線方向発着種別行先
 滋京阪線下り1番のりば降車用ホーム
1ライナー・特急・通勤急行・快速梅田豊中高槻?京都?大津?近江八幡?彦根?長浜?方面
2急行・通勤準急
 2番のりば降車用ホーム
 3番のりば降車用ホーム
3準急・各停梅田・豊中・高槻・京都・大津・近江八幡・彦根・長浜方面
4阪姫線ライナー・快速特急・特急・区間特急梅田・豊中・尼崎?神戸(三宮)?明石?姫路?方面
 4番のりば降車用ホーム
 5番のりば降車用ホーム
5急行・区間急行・準急梅田・豊中・尼崎・神戸(三宮)・明石・姫路方面
6区間準急・各停梅田・豊中・尼崎・神戸(三宮)・明石・姫路方面
 6番のりば降車用ホーム
なんば駅周辺の配線図(+ボタンを押すと表示します。)

なんば駅周辺の配線図

利用状況

  • 2013年の1日平均乗降人員は337,082人(乗車人員:170,421人、乗降人員:166,661人)である。同社の中では梅田駅・京都駅・近東名古屋駅に次く第4位である。
  • 最盛期には乗降人員が48万人を超え同社の中でも梅田駅に次ぐ第2位だったが、バブル崩壊に続く不況や阪神・淡路大震災の影響で乗降人員は2006年まで減少傾向が続いていた。順位も京都駅・近東名古屋駅に抜かされた。現在は33万人前後で横ばいの傾向である。
  • 路線別の乗降人員は次の通りである。
    • 滋京阪線 - 140,862人(乗車人員:70,414人、降車人員:70,448人)
    • 阪姫線 - 196,220人(乗車人員:100,007人、降車人員:96,213人)

年度別1日平均利用状況

年度滋京阪線阪姫線合計
乗降人員乗車人員乗降人員乗車人員乗降人員乗車人員
1985年(昭和60年)200,987100,545254,894127,412455,881227,957
1986年(昭和61年)200,874100,437256,103127,989456,977228,426
1987年(昭和62年)201,531100,780255,902127,995457,433228,775
1988年(昭和63年)197,74099,816253,721126,827451,461226,643
1989年(平成元年)204,108102,054261,905130,909466,013232,963
1990年(平成 2年)204,203102,218261,709130,890465,912233,108
1991年(平成 3年)210,002105,131275,576137,614485,578242,745
1992年(平成 4年)207,319103,599270,358135,201477,677238,800
1993年(平成 5年)191,50695,782260,140130,071451,646225,853
1994年(平成 6年)189,18594,913257,186128,518446,371223,431
1995年(平成 7年)187,18388,650249,843124,950437,026218,800
1996年(平成 8年)183,59791,659230,894115,422414,491207,661
1997年(平成 9年)177,10688,512231,409115,724408,515204,236
1998年(平成10年)172,99986,820226,381113,381399,380199,905
1999年(平成11年)168,50083,925220,137110,087388,637194,012
2000年(平成12年)163,40181,733216,040108,019379,441189,752
2001年(平成13年)166,40983,204216,102108,041382,511191,245
2002年(平成14年)160,01279,996207,137103,657367,149183,653
2003年(平成15年)157,29478,614200,015100,002357,309178,616
2004年(平成16年)155,67777,811213,648107,324369,325185,135
2005年(平成17年)154,94077,453209,112104,516364,052181,969
2006年(平成18年)153,41876,710205,146102,498358,564179,208
2007年(平成19年)162,91981,456200,010100,008362,929181,464
2008年(平成20年)156,90478,845206,149103,087363,053181,932
2009年(平成21年)157,01078,507200,974100,573357,984179,080
2010年(平成22年)154,18377,091200,000100,001354,183177,092
2011年(平成23年)146,01273,000189,99494,994336,006167,994
2012年(平成24年)139,99569,915194,11797,108334,112167,023
2013年(平成25年)140,86270,414196,220100,007337,082170,421

乗降人員(路線別)の推移

路線別乗降人員の推移

隣の駅

  滋京阪線
    ライナー・特急・通勤急行・急行・快速・準急・通勤準急・各停
      なんば駅 (S-50) - 船場駅 (S-49)
  阪姫線
    ライナー・快速特急・特急・区間特急・急行・区間急行・準急・通勤準急・各停
      なんば駅 (H-01) - 船場駅 (H-02)