MOW:AS 用語集

Last-modified: 2013-05-02 (木) 13:43:19

このページでは、MoW:ASのマルチ、またはMoW日本コミュニティにおいて使用される用語について記載するページです。


用語 一覧

 

日本語

おじさん

主に上級歩兵(SAS,RedGurde,Ranger,Panzergranader,SNLF)等をさす。
強い兵士=おっさんという海外での印象から。

ウサミミシャーマン

多連装ロケット部分を失ったM4A3 カリオペのこと。
残された2本のロケット支持柱がウサミミに見える事から命名された。
書いただけでは萌えキャラのようだが、その実態はコストがバカ高いシャーマン戦車である。

ケツからバレンタイン

バレンタインが尻から来るという意味でなく、バレンタイン歩兵戦車が後ろ向きで突っ込んでくる事。
後ろ向きに突っ込んだ方が傾斜装甲効果で撃破され難くなる本戦車の特徴を生かした攻撃姿勢。

コスト計算

ユニットを出すためにはMPを消費する。MPは上限が決まっており上昇値は敵味方同じ。
そのために出すユニットを見定めてその場に必要なものを出したり、先を考えてMPを節約したりすることをさす。基本的にコスト計算をするためには各国のユニットのコストを覚えておく必要があるが、コスト計算を行うことにより敵の反撃を予測することが出来る。

ジーパー

初動でジープ等を使用するプレイヤーの事。
一般的に有効的な戦術ではないが、プロジーパーが操るジープは難敵である。

シムシティ

土嚢や工兵作業車を用いて大規模な対戦車・砲兵・重機関銃陣地を構築する事。「お城」とも言う。
陣地を構築する場所に戦術的価値が無い場合、敵に迂回されるので全く意味を成さない。
また、迂回した戦力がとなりの戦線を圧迫し、味方をピンチにする事があるので注意しよう。

シュルツェン

ドイツ軍戦車のみに見られる。
車体側面に追加に貼り付けられている装甲板のことを指す。
対戦車ライフル弾やバズーカ弾を一度だけ無力化することが出来る。
撃たれたり、爆風を受けると剥がれてしまい、その効果はなくなる。

食事の角度

敵の戦車対峙した場合に、こちらの戦車の前面を敵に対して30度ほど傾けて砲塔を敵に向ける事を指す。
これにより傾斜装甲のない戦車(特にタイガー)でも応急の傾斜装甲を持つことができる。
砲弾が装甲版に垂直に当たる場所を少なくすることで、防御力を高めるのだ。
ただしこれをするには側面装甲がある程度あるものでないとダメ。
逆に弱点を晒すことになって逆効果になってしまう。(パンターとか)

炊飯器

日本軍の小銃兵が持っている飯盒状の爆薬の事。飯盒爆弾やライスボムとも呼ばれる。
他国の物と違ってごろごろ転がるため、敵戦車から滑り落ちちゃうことも。
本wikiでは「梱包爆薬」と記載している。

スカウト

無印MOW時代では最強とされたユニット。通称:スネーク(MGS的な意味で)
MOWASではイギリスのSabotar、ソ連のSpetznazがスカウト系列の歩兵にあたる。
敵陣の後方にもぐりこんで相手の手の内を明かす様はまさに某蛇潜入ゲーム。
これにより、常に相手に対して有利なユニットを投入可能。
もっとも無印MOWと比べステルス性能は若干落ちているが、その脅威は健在。
武器を交換してバズーカを持たせれば、出撃したての新品戦車を葬ることも可能。
この場合、相手の戦力とプレイヤーの精神に強烈なダブルパンチを食らわせる。

戦車乗り

戦車や装甲車の扱いがうまく、戦果をあげるプレイヤーの事。
格上の戦車を多く仕留めると、○○エースと言う様な渾名が付く事もある。

ソナー

ヘッドフォン等をして視界のないところに画面を持っていくと聞こえませんか?
敵がまさに前線に戦車を持っていこうとしている音、そうキャタピラ音です。
上級者はゴリアテや一部戦車の特徴ある音で判別してしまいます。
これにより対処が早くなり、防衛戦が有利になるでしょう。

ゾンビ化

撃破メッセージやキルログが出たのに敵戦車が撃ってくる事象。
マルチ・スカーミッシュで起こる戦車や装甲車のバグで、乗員が正常に脱出しない事で発生する模様。
パッチ3からは車体損傷の場合は必ずこの現象が起こるようになった。

中の乗員が全滅すれば大人しくなる。

チハタン

日本軍中戦車『九七式中戦車チハ』の事。
全戦車の中で最も可愛らしいアイドル戦車とされている。
決して役に立たないとは言ってはいけない。(事実だが・・・)
∩( ・ω・)∩チハタンばんじゃーい

テト攻勢

ベトナム戦争時の作戦名・・・・ではなくてイギリス軍の装甲車『Mk.Ⅶ テトラーク装甲車』を使った攻撃の事。
ダイムラー装甲車が混じっている事もある。

テロジープ

アメリカ軍のWillys ATを使い敵戦車に突撃するという攻撃方法である
上級者になるとほとんどの戦車を葬ることができるが
随伴歩兵や事故を懸念しなければならない

萎え落ち

マルチにて重要なユニットが撃破されたり、作戦がうまく行かなくなると落ちる(抜ける)行為の事。
外国人プレイヤーに良くみられる行為とされているが、全員がそう言うわけではないから注意。
少なくともある程度戦ってから不利になって落ちるのはわかるが、酷い人だと初動で落ちることも・・・。
萎え落ちが速ければ速いほど、その陣営が勝利することは難しくなってくる。
あまりにも速いと、ゲーム自体がリスタートされることもある。
また、一人の萎え落ちからバタバタ人がいなくなる萎え落ち連鎖も存在する。

端スキー

マルチのアサルトゾーンにおいて、旗を取りに行かず一向にマップの端に攻撃をかけるプレイヤーの事。
旗を取る手段が目的となってしまい、終始マップ隅での戦闘を繰り返しても戦局に殆ど影響がない。
端を取る前に旗を取ろう。

卑猥なピンクの煙

通信兵(radio operator)が持つ信号弾の出す煙がピンク色のことからこう命名された。
戦場にもくもくと立ち上る異様な煙を見かけたら注意。
兵A「ヒュー!ヒュー!」兵B「綺麗なお嬢ちゃんcome in!」ドーンとなる前に退避しましょう。
主に動きの遅い重戦車が狙われる傾向にある。履帯切り→ピンクの煙コンボはかなり強力。
自分のメインヒロイン(重戦車)が拘束されたら後は陵辱されるだけ。嫁はしっかり護りましょう。

武装戦車兵

戦車兵を本来の搭乗員として使うのではなく、通常の歩兵として戦わせること。
彼らのコストは非常に安く、反面武装は拳銃のみなのだが、短機関銃系列は一般歩兵と同練度だったりするので
死体から武器を漁って武装化させ戦闘させることでコストの節約ができることから無印MOW時代から良く使われている。やりすぎると通常歩兵より無駄に強くなってしまう(笑)
操作量がいるが慣れてしまうと戦車兵がバズーカを持っていたり、機関銃を持っていたり。はたまた土嚢陣地を形成してもはや戦車兵の面影すらなくなってしまっていることもある(笑)

ベンチ付き

ソ連のコムソモーレツ牽引車及びその派生型のZiS-30の渾名。
本当に荷台部分がベンチになっており兵士が6人ほど座れる。ソ連軍のアイドル的存在。
しかも機銃がついており簡単な歩兵支援もこなすお役立ちユニット。

砲火後ティータイム

激しい戦いの後にする一服のこと。単に休む人からケーキ等の菓子を食う奴、風呂に入る者まで多数。
新パッチの変更点としてソ連軍の203mmは強制ティータイムになった

燃やし祭り

火炎放射兵や火炎放射戦車で敵軍を燃やしまくる事。
由来は、辺り一面が火炎地獄と化し敵兵が逃げ惑う光景から。
???「うっうー!今日は燃やし祭りですー!」

やぁみんな!

MoW:ASに登場する日本兵の台詞。「やぁみんな!」
MoW日本コミュではこれが一部で挨拶となっており、同じく日本兵の台詞である「よぉ若いの!」で返すのが通例である。

友愛砲

日本軍の四式重迫撃砲ハトの事。
ハトという名称から某友愛好きな政治家を彷彿とさせるためにこう呼ばれる。
命中精度はそこそこで、直撃すれば標的は友愛される。

アルファベット

IED(アイイーディ)

IEDとは、戦車や榴弾砲などの砲弾を利用した即席爆弾の事。
特にシュトゥルムティーガーや四式重迫撃砲ハト等の砲弾を使用した物は絶大な威力を発揮する。
起爆方法も様々で、地雷連動型や砲撃起爆型、兵士を起爆装置に使うものまでもある。

KT(ケーティー)

ドイツ軍最強の重戦車ケーニヒスティーガーの略称。
本戦車が現れた時にチャットやボイスチャットで絶望・驚愕・歓喜の声でこの用語が聞かれる。
ある者は敗北を覚悟し、またある者は歓喜する。

Mumble(マンブル)

MoW日本人プレイヤーの間で広く使用されているボイスチャットソフト。非常に軽くて音質が良い。
このマンブルを使用する事によって、大人数でのマルチやスカーミッシュでの高度な連携作戦を可能とする。
詳しくはMumblehttp://mumble.sourceforge.net/を参照されたし。

M8(エムエイト・エムハチ)

米軍のM8歩兵砲・M8グレイハウンド・M8スコットの何れかの事。
よくチャットやボイスチャットで聞かれるが、敵戦力の誤認原因になりやすい。
M8歩兵砲=ホイツッアー M8グレイハウンド=グレイハウンド M8スコット=スコットと呼称すると良い。

数字

88ミリ

ドイツ軍の高射砲「Flak 37 8.8cm高射砲」の事。
マルチでは「ハチハチ」「エイティエイト」「アハトアハト」などと呼称される。

93ミリ

イギリス軍最強の対戦車兵器である「3.7-inchQFAA 93mm高射砲」の事。
本来は94ミリであるが、MoW:ASでは93ミリとされている。

200ミリ

日本軍の特殊兵器「四式二〇糎墳進砲」の事。
ロケット弾が戦車や車両にトップアタックして来るので、気を付けなければならない。
もろに命中すれば重戦車もお陀仏になってしまう。

203ミリ

ソ連軍の特殊兵器「203mm B-4M 203mm榴弾砲」の事。
この兵器は戦況をひっくり返すほどの力を秘めている為、最優先撃破目標である。 しかし新パッチにより装填中の移動ができなくなり命中率も下がったためはっきり言って弱くなったような・・

その他

Ура(ウラー)

「万歳」を意味するロシア語である。
他の戦争映画やゲームと同様にMoW:ASにおいても突撃するソ連兵が叫んでいる。
 「Ураааааааа!!」 

За Родину(ザ ローディヌ)

「祖国の為に」を意味するロシア語である
手榴弾投擲時などに良く耳にする

F醇в das Vaterland!(ヒュー ダス ファータラント)

「祖国の為に」を意味するドイツ語である
手榴弾投擲時などに良く耳にする