Cherbourg

Last-modified: 2024-03-24 (日) 21:06:53

シェルブール級巡洋艦 シェルブール(ダンケルク級戦艦原案)

AD8046B2-A85B-4ACF-89BF-6562CD29F61F.jpeg

ヒストリカル迷彩

[添付]
効果:

専用迷彩「解放」

F0B7396E-82BE-414C-8D2C-4F5B5FB92E99.jpeg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、魚雷防御+6%、対空射程+4%、EXPアップ+40%、シルバーアップ+40%

変更点

Ver.7.0で小口径対空値が123から132に増加。

性能諸元

編集時 ver.6.0

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier8
生存性継戦能力37878
抗堪性・防郭防御10%
・火災浸水耐性12.50%
・装甲防御10.50%
・魚雷防御10.50%
主砲射程12.75km
副砲射程6.21km
機動性最大速力33.07ノット[kt]
最大出力への到着時間16.54秒
転舵速度7.40度/秒
転舵所要時間11.40秒
隠蔽性9.84km



・派生艦船

派生元Algérie
派生先Brest



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数装填時間ダメージ(火災率)(防郭率)砲塔旋回速度
305mm/50 Mle 1930, 2基×4門17秒HE弾 873(11%)
AP弾 1215(250%)
6度/秒


副兵装口径,搭載基数×門数(片舷指向可能門数)装填時間ダメージ(火災率)砲塔旋回速度
130mm/45 Mle 1932, 7基×2門(8門)6.5秒HE弾 330(2%)12度/秒


対空砲種類ダメージ射程
大口径
小口径
132
132
3.78km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
エンジンブーストⅢ最大航行速度+16%25秒間60秒3回
高速装填Ⅱ主砲装填時間-30%20秒間75秒3回
対空警戒Ⅰ大口径対空砲ダメージ+75%
小口径対空砲ダメージ+75%
20秒間75秒2回

ゲーム内説明

ダンケルク級に近い超重巡洋艦の計画案。主砲として305mm砲8門を搭載している。

解説

T8ではコングレスに続き2隻目の305mm砲搭載大巡となっている。ツリーでは初。

・主砲
305mm砲を8門搭載。ダンケルク級原案よろしく、前方集中配置となっている。よってガン縦運用も難なく可能。
散布も悪くなく、リシュリューやダンケルクよりバラけることが少ない。
問題は長大な装填時間であり、素の状態で17秒と戦艦並である。これは装填振りした一部のTierⅧ戦艦には劣ってしまう。
幸い高速装填使用時は12秒程度にはなるので、この大口径砲をここぞというときにお見舞いしてやろう。
反面AP弾は強力で、ダンケルクよりもはるかに改善されており戦艦のVPを抜いてくれることもしばしば。
またHE弾も悪くなく、発火率は11%と優秀である。装甲の固い、AP弾の通らなさそうな相手にはHE弾も積極的に撃っていこう。

・副砲
139mm砲を集中配置しているが、前方にも2門のみ撃てる。門数もそれなりにあり射程と装填時間もそこそこいいので接近戦の際には使っていきたいのだが運用的に使う場面は少なく、また仏戦の副砲おなじみの高弾道低弾速なのでかなり当てにくい。

・対空
悲惨である。対空警戒でようやく抗える程度。

・装甲
第一ツリーのペラペラ装甲…ではなくヒッパーやオイゲンなどとほぼ同等のHPを有する他、HPは高い。しかし周囲には化け物戦艦たちが主砲を構えて待っているため、油断はできない。

・機動性
優秀。素の状態でもかなりの巡航速度と転舵速度を持つ上に、エンブも使用可能。装備を最高速度に振れば40ktを出すこともできる。いざと言う時の撤退や追撃、終盤戦の突撃に役立つだろう。

・隠蔽性

・生存性
リシュリューの様に常にガン縦できるので被弾面積が小さく、戦艦相手でもそれなりにタンクはできる。しかし、あくまでも本艦は巡洋艦であり、戦艦砲をまともに食らうと体力を大きく削られてしまう。迂闊な腹見せはNG。幸いにも機動性はいいので、前後運動や転舵を使って避けられる弾はどんどん避けていこう。

・消耗品
装填、体力、速力の定番セットでいいだろう。

・艦艇スキル/艦長スキル

・装備
 ・兵装
 結構砲弾がバラけるので、主砲改良Ⅲがおすすめ。
 ・防御
 本艦はガン縦運用がメインなので、前後運動での回避がしやすくなる推力改良Ⅰがおすすめ。
 ・適正

・エリート特性
 ・
 ・
 ・功績 EXPアップ+10%

・総論

戦闘名誉章

レベル12345
報酬
ミッション内容

史実

格納

本艦はダンケルク級に至る計画案の一つであり、その最も初期のものである。大まかな特徴はダンケルクと似通っているが、より建造目的に特化した姿と言える。

 本艦の仮想敵は、ドイツのドイッチュラント級である。尤も、ドイッチュラント級がフランス海軍本体の脅威になると考えられたわけではなく、それを通商破壊に用いられることが差し当たっての問題だったのである。多くの海軍が抱えた、「巡洋艦ならば追いつけるがドイッチュラント級の砲力に敵わず、戦艦ならば容易く撃沈できるがその速力に追従できない」という問題に、フランス海軍もまた直面したのである。

 最終的に建造されたダンケルク級と比べ、本艦の主砲は口径が二回りほど小さい。これについては、計画当時、対抗すべき相手がドイッチュラント級のみだったことが理由となる。ドイツには、より有力な艦艇は存在せず、地中海のイタリア海軍の相手ならば既存のプロヴァンス級で十分だったのだ。 ヴェルサイユ条約の制限により、ドイッチュラント級の基準排水量は1万トン以下であり、その装甲がさして厚くないことは容易に推定できる。(日本海軍では127mmと推定されていた。) よって、本艦の305mm砲はほぼ確実に有効打を与えられるのである。

 また、軽装甲・快速という特徴も、対ドイッチュラント級を念頭に置いたものである。どこぞの紅茶国のように船団護衛に戦艦をつけるほどの余裕はフランス海軍には無く、ドイッチュラント出撃の報があらばすぐに追撃できる快速性が求められたのである。そのためには、283mm砲に耐えるに十分な装甲があればよいため、ダンケルク級と比べて主装甲は薄いものとなっている。

 ダンケルク級がこの姿にならなかったのは、より強力な敵艦艇の出現によるものである。そもそも、建造に数年を費やす戦艦を作る上では、竣工時にその有効性を維持する必要があり、計画当時の「必要十分」では不十分なのである。結果として、ダンケルク級は他国の14インチ砲、15インチ砲艦に対しても有効な長砲身の330mm砲を持つに至り、装甲も相応の重装甲となった。仮に、本艦のような用途の限られる艦を建造・運用できるとしたら、アメリカくらいのものであろう。

小ネタ

編集用コメント

編集用のコメントはこちら

コメント欄

  • 艦橋ポッキリ折れてしまいそうな見た目してるな。 -- 2023-01-07 (土) 03:37:01
  • ヨットみたいでダサい… -- 2023-01-07 (土) 07:44:44
  • いつ来るんだろう? -- 2023-02-20 (月) 23:09:28
  • 太陽光パネルみたいなやつ何? -- 2023-02-22 (水) 22:49:37
  • アルジェリー乗りたくないからフリー経験値使うかな -- 2023-03-02 (木) 22:54:20
  • 装填遅すぎ…かなり苦行艦だな -- 2023-03-26 (日) 22:16:38
    • ストラスでも厳しいからな...大変そう...ってか運営ダンケルク関連めっちゃ弱くするけどダンケに恨みでもあるんかな? -- 2023-03-27 (月) 09:19:08
  • この船はダンケルクよりはリシュリューに近いと思う。貫通力は戦艦にも通用する。高速装填のタイミングを間違わなければ、火力も出せる。HEの着火率は優秀で遠距離で手数が少ない時はHE、近距離で仕留めに行く時に高速装填のAP。むしろ駆逐に対して処理が難しい大巡らしい欠点が目立つ。 -- 2023-03-27 (月) 19:40:05
  • もしかしてこいつのAPは駆逐艦に過貫通起こす? -- 2023-05-08 (月) 00:03:57
    • もしかしなくとも305mm砲ってドイツのティア4戦艦「カイザー」やティア5戦艦「ケーニヒ」の主砲口径と同じサイズなのですが。 -- 2023-05-13 (土) 22:49:17
  • ローマにしゅぽしゅぽ縦抜きされて泣いちゃった -- 2023-09-01 (金) 18:46:09
    • 気持ちよさそうw -- 2023-09-01 (金) 19:20:02
  • この船マジで楽しいから是非開発して欲しい 駆逐に擦り寄られたり空母に粘着されたら終わるけどそれはどの船も同じだからしょうながいね -- 2023-09-10 (日) 16:49:57
  • ガン縦で砲撃したら結構粘り強く戦えた。装填激遅だけど腹見せないで前面に8門撃てるのは安心感がある。尚、快速過ぎて友軍の駆逐艦追い越してエリア占領してまう事も多々あるのが面白い。 -- 2024-03-24 (日) 21:06:53

過去ログ

過去ログ一覧
過去ログ一覧