北部の再興

Last-modified: 2019-03-24 (日) 13:23:17

Northern_Rebirth_image.jpg
幼き日に駆け抜けた英雄達の影
オークに蹂躙され続ける北部の民
今、Tallinらの反乱が始まる


イベント多数。大規模戦が多い。翻訳を導入すれば日本語化
『お楽しみ』が減らないようにイベントは簡単に表記(一部省略も)
one point:ネタバレなしの要点
イベント・攻略情報:ネタバレあるかも。

1.14版でリメイク版より新しいVerが公式に取り込まれたため、分岐が機能するようになった。

第1章 鎖を引きちぎって

勝利条件

  • すべての敵のリーダーを倒す

敗北条件

  • Tallinの死
  • 時間切れ

one point

  • ここに限らず時々に語られるTallinの戦術論は大事な攻略情報である。
  • 中ぐらいの空の主塔が2か所、小さい空の主塔が3か所ある。

敵軍

  • Al'Tar オークの将軍 Lv3
  • Garrugch オークの戦士 Lv2

時間制限

  • 41ターン(挑戦的)31ターン(難しい) 26ターン(悪夢)

イベント

  • 座標32,4:???

攻略情報

  • 雇用可能ユニット:農民・木こり
  • 早期終了ボーナス: 41g/T、持ち越し率80%
  • 中盤に忠義持ちが多く欲しい面がある。友は大事に。
  • "忍耐"と"有利な状況を創る"力が試される。
ネタバレ攻略
  • 1.12までとは初期配置が大きく異なり、Tallinが南西、Al'Tarが北西に布陣しており、中央の主塔は失われている。
  • Tallinと忠義持ちの側近を除けば、ユニットを育成する必要は全く無い。どんどん使い捨てていこう。
  • どうしても育てたい場合は弓兵、槍兵がしばらく雇用できないのでそちらに育てることもできるが、
    しばらく洞窟が続くので役に立たない。
    • 木こりが育った場合は次のシナリオで雇えるようになるものの、密猟者にした方が得かもしれない。
  • まず南と西を抑え、Tallinは初期位置の北か東の主塔を確保しよう。
  • オークはお互いを攻撃することを優先しているため、ある程度接近しない限りは攻撃してこない。
    できるだけ敵同士で消耗するのを待とう。
     

 

  • Tallinの育成
    Tallinはシナリオの途中で軍曹系に兵種変更するので、LvUp時に何を選んでも最終的には同じ。(Lvは維持される)
    一応、途中までは僅かに打たれ強い槍兵系の方が死に難いかもしれない。
    もちろん投射攻撃が欲しいなら弓兵を選んでも良い。お好みで。
      
  • 忠義持ち側近の育成
    Tallinと違って兵種変更が無いのでLvUp時の進路は慎重に決めたい。
    せっかくの忠義持ち、打たれ強さなら槍兵系で。ただし投射攻撃が無いので投射が必要なら弓兵を。
    • 敵の多くはオークかトロルなので貫通攻撃のメリットはあまり無い。
      剣士系ならオークの斬撃にもトロルの打撃にも少しは耐性が有る。
    • ハルバード系なら敵の格闘攻撃に先んじて先制攻撃することができる。
      オークの弓攻撃にも耐性が有るが、火炎耐性は無いので注意が必要。
    • 槍兵系を選んだ場合、第5章までの忠義持ちユニットの中では唯一投射攻撃を持たない。
      もし正義の杖を取らせるなら、攻撃回数の多い剣士の方が少しだけお得。

第2章 荒らされた洞窟

勝利条件

  • ドワーフを見つける
  • 洞窟を一掃する(ボーナス)

敗北条件

  • Tallinの死
  • Hamelの死
  • 時間切れ

one point

  • 状況に応じて語られるTallinの作戦が基本。
  • 中央に空の主塔が3個近接している場所がある。

友軍

  • 古き盟友ドワーフ族の助けが必要だ。

敵軍

  • 周囲は闇に閉ざされている……。

時間制限

  • 55ターン(挑戦的)50ターン(難しい) 45ターン(悪夢)

イベント

  • 座標:2,1 狂気の魔術師の館
  • 座標:12,4 古い時代の扉 → 通路が開く
  • 座標:6,27 古い時代の扉 → 通路が開く
  • 座標:25,24 ドワーフの菜園

攻略情報

  • 追加ユニット:追いはぎ、密猟者、悪党(「森の走者」団の支援)
  • 自軍の他に8軍
  • ドワーフ族の王と謁見してもクリア(ボーナスなし)
  • 殲滅すれば、早期終了ボーナス 99g/T 持ち越し率 80%
  • 魔術師 Camerin は強力な戦力となってくれる。
  • "防衛戦術"と一瞬の隙を突いた反撃が試される。
     (潰しあいで勝った方の戦力が整ってしまうと勝ち目は薄い)
  • 意外と戦力の多いドワーフ族は守るに易く攻め難い地形に居る。
  • 隠し通路は奇襲戦術へとつながる。
ネタバレ攻略
  • MAPはリメイク版の通路が広いVerで、1.12版までとは異なりコウモリは最初の1体以外は出現しない
  • とりあえずの敵は左上と左下のトロル。右上と右下にスケルトン。場合によっては更にその東にトロル。
  • まずは足の速い追いはぎを左上と左下に向かわせ村を確保。密猟者あたりを4,5人セットで向かわせてトロルを押し返す。
    通路が広いため消耗戦になりがちだが、トロル陣営はスケルトン陣営より資金面が劣るため、
    息切れしやすいのがせめてもの救い。
  • スケルトンとトロルは敵対している。そのため東からはしばらくは敵が来ない。
    迂闊にユニットを近づけすぎるとこっちに向かってくるのでしばらくは追いはぎ等で偵察しつつ消耗するのを待とう。
  • 頃合が来たら追いはぎと悪党を大量生産して骨とトロルを掃討しよう。
  • ドワーフが広間につく頃にはドワーフの戦力が相当整っているので、放っておいても敵を殲滅してくれることも。
  • 難易度悪夢はターン制限が極めてシビアな上、敵が無尽蔵に湧いてくるため、殲滅はほぼ不可能。
    最初のターンに追い剥ぎを雇用してCamerinを確保すると共に左下、左上の通路を塞ぎ、同時に中央広場にも進出して広場左下、左上の通路を封鎖、スケルトンが広場に出てこないようにする。
    次に全資金を使って悪党を大量に雇用、広場奥のトロルを倒す。この時タイミングを見て封鎖した通路を開け、スケルトンとトロルが広場の入口あたりで潰し合うようにするのがポイント。あとは追撃を振り切りながら右下の通路を進めば30ターンほどでクリアできるはず。

第3章 鉱山へ

勝利条件

  • 鉱山に到達する、
  • 邪魔な仔犬を倒す(ボーナス)

敗北条件

  • Tallinの死
  • Hamelの死
  • 時間切れ

敵軍

  • Pruol ダイアウルフライダーLv3

時間制限

  • 55ターン(挑戦的)50ターン(難しい) 45ターン(悪夢)

攻略情報

  • 追加ユニット:ドワーフの戦士、ドワーフの斥候、ドワーフの銃撃兵(Hamel率いるドワーフと合流)
  • ボーナス (24g/T) 80%
  • なんの仕掛けも無いシンプルで簡単なMAP。今までの無茶ぶりが嘘の様。
  • ここからドワーフが雇用可能になる。今後のシナリオも洞窟が多いためかなり頼りになり、
    雇えるのは次のシナリオまでなのでここではドワーフを鍛えたい。
  • 1.14.1版では村が減っている。

第4章 鉱山の掃除

勝利条件

  • 鉱山を一掃する

敗北条件

  • Tallinの死
  • Hamelの死
  • 時間切れ

敵軍

  • Malifor 古代リッチLv4
  • Thorin ドラウグLv3
  • Fervin ドラウグLv3
  • Herlin ドラウグLv3
  • Hellian ドラウグLv3

時間制限

  • 75T(ふつう)
  • 55ターン(悪夢)

攻略情報

  • 早期終了ボーナス:52g/T, 80%
  • Maliforの姦計に嵌らないように
  • シナリオ分岐は機能していない
ネタバレ攻略
  • 当面の敵は骨なので、悪党と追いはぎを大量生産して東と北に向かわせよう。骨を叩きつつ村を確保。
  • ある程度進むとMaliforの伏兵が出現。「沼から離れろ~云々」的な会話の次のターンに、
     北側と東側の沼地にグールとネクロファージが大量出現。
  • 回復役の居ないこのMAPではグールの毒が非常に厄介。村まで戻る手間+回復の時間でユニットがほとんど役に立たなくなることも。
     大事なユニット以外は割り切って捨て駒にしてしまう手もある。グール相手には密猟者系の射撃攻撃を上手く使おう。
  • 古代リッチLv4のMaliforは非常に強力。Maliforの攻撃毎に1ユニット犠牲になるくらいの覚悟で。
     格闘戦を仕掛けても反撃の吸収攻撃でモリモリ回復されてしまうことも。
  • ドワーフを雇用できる期間は非常に短い。強力なドワーフの戦士は後々有用になるのでこのあたりで大量に雇用しておこう。
     特に有用な特性(敏捷など)を持つ個体を選んで大事に育てたい。選りすぐりのドワーフの戦士が20体も居れば後々も安心。

第5章 追跡

勝利条件

  • レブナントを通り抜ける→Maliforを探して倒す

敗北条件

  • Tallinの死

One Point

  • イベント多数。隅々まで探索したい。
  • 洞窟(扉):隣接すると道が開く。見た目は洞窟なので注意。
  • 罠も多いが出会いも多い。
  • 特殊なクリア条件なので会話は聞き逃さないように。

敵軍

  • Malifor 古代リッチLv4
  • Maliforの下僕達

時間制限

  • ターン制限なし

攻略情報

  • 雇用ユニット:以後ドワーフ系の雇用不能(Knalgaの防衛と武器の製造のため)。召還は可能。
  • 捕虜は早期に助け出そう。
  • 神父夫妻は戦闘に敗北した場合、伴侶のすぐ側で即座に復活する。この際経験値はリセットされるがレベルは維持されるため、光の魔術師に昇格した後ならデメリットはほぼ無いものと思っていい。
    どう考えても反則もいいところだが、それだけに上手く使えばかなり楽が出来る。調子に乗って殺させすぎると敵がレベルアップしてしまうので、そこだけ気を付けたい。
  • 敵の軍資金は是が非でも手に入れたい。
  • 神父の助言に従わないとクリア不能(必ずトドメは聖なる力で: 1.8版からは杖で殴ってもOK)
  • 隠れているドワーフの生き残り(3名)は貴重な忠義持ち。
  • 謎の王様との邂逅あり。
  • 骨弓兵の出てくる所の隠し部屋:聖水3個×2
  • 非常に強力な伝説の杖が隠されている。
    正義の杖(投射-火炎16-4, 移動+2, 格闘ダメージ+2, HP+10, EXP-20%)知的持ちにもEXP-20%効果あり(実質-34%)
  • Maliforの居室への入り口は3つ。
  • 敵の軍資金を手に入れればターン数を多く費やしても問題ない。
  • 次章でTallinの兵種が変更され、それに伴いレベルの上限が3→4になる。Tallinの経験値を調整し、レベルアップ寸前の状態にしておくと次の章が少し楽になる。

第6章 旧友

勝利条件

  • Rakshasを倒す(可能であれば)
  • またはターンが尽きるまで抵抗する

敗北条件

  • Tallinの死

敵軍

  • Rakshas オークの君主 Lv3
  • Drung オークの将軍 Lv3
  • Poul オークの将軍 Lv3

時間制限

  • 18T

イベント

  • Poul、Drungを倒すとそれぞれ500g入手 →Rakshasの資金が大幅増
  • 座標:9,10より南西 敵増援 →Poul、Drungの生死によって若干変化

攻略情報

  • 追加ユニット:弓兵、槍兵(ドワーフの支援。武器の製造・訓練)
  • Tallinの兵種が軍曹系に変更(Hamelの教練)。
  • 槍兵雇用推奨。格闘、投射双方に対応し、先制攻撃で防御に粘り。レベルアップ時は投槍兵で決まり。
  • 斬撃などに耐性を持つ剣士・親衛隊も悪い選択ではない。攻撃回数も多く信頼できる。
  • 敵軍の主力ユニットはLv2が大半。統率を上手く利用して応戦すべし。Tallinが大元帥になれば、槍兵でも互角以上に渡り合える。
  • 特に報酬も無いため、無理にRakshasを倒す必要は無い。
  • もし倒す場合は雑魚を一掃した後、他の将軍には手を出さず(あるいはRakshasを倒す直前にとどめ)最南端から進軍すると良いだろう。

第7章 定住論争

勝利条件

  • Ro'SothianからStalragを救う。→ Ro'arthinを捕縛する。

敗北条件

  • Tallin またはStalragの死

時間制限

  • 25T(ふつう)
  • 15ターン(悪夢)

攻略情報

  • 資金の大半はKnalgaに置いていく。→資金100
  • その資金は最終決戦で使われる予定なので、無駄遣いをして良かったというわけではない。
  • 早期終了ボーナス:36g/T 80%
  • 次への持ち越しも考慮し、忠義持ちで少しでも収入を稼ぎたい。
  • 敵の強襲部隊が恐いが撃退できれば相手の軍資金へ与える損害は大きい(雇われない場合もある?)

第8章 エルフの王女

勝利条件

  • 時間切れ
  • 王女を救出する

敗北条件

  • Tallinの死
  • Ro'Arthian, Ro'Sothianの死

時間制限
21T(ふつう)

  • 15ターン(悪夢)

攻略情報

  • 追加ユニット:ドワーフの狂戦士、グリフォン(Stalragの脚折隊、Ro'Arthianの操る獣)
  • Stalrag, Ro'Arthian, Ro'Sothianが同行。
  • 時間切れで別ルート?(次章を跳ばして"盗られた資金"へ)
  • 日本語化するとシナリオ目標画面で王女救出に(早期終了ボーナス)と書かれるが、実際は設定されていない

第9章 序章

勝利条件

  • Talilinを北の標識まで移動させる。

敗北条件

  • Tallinの死
  • Ro'Arthian, Ro'Sothianの死

one point

  • 召還不可。キャンペーンメンバーのみ。

時間制限

  • 21T(ふつう)
  • 15ターン(悪夢)

攻略情報

  • 早期終了ボーナス:2g/T

第10章 盗られた資金

勝利条件

  • 敵のリーダーを倒す、または
  • できるだけ長時間抵抗する

敗北条件

  • Tallinの死
  • Ro'Arthian, Ro'Sothianの死

one point

  • 友軍が此方に向かっている。時を稼げば……。

友軍

  • オークと戦っているのは我々だけではない。今までの行いが天佑となろう。

敵軍

  • Tor トロルの戦士Lv3
  • Bor トロルの戦士Lv3
  • Oof トロルの戦士Lv3
  • Glu トロルの戦士Lv3

時間制限

  • 36T(ふつう・悪夢)

攻略情報

  • 18T、選択。
  • 友軍のひとつはプレイヤーが指令を出せる。以後、第2軍として活躍。
  • プレイヤーの操る友軍の資金は(友軍の資金として)次へ持ち越される。
  • 早期終了ボーナス:35g/T(友軍も)
  • 敵軍の到達に時間差がある。
  • 左上はシェードで突進しボスを遅化できれば13体+αですむ。初期資金を半分も使わせないですむ。
  • 山岳地帯に守るに易い所がある。

第11章 東部方面軍

勝利条件

  • 敵のリーダーを倒す

敗北条件

  • Tallinの死
  • Ro'Arthian, Ro'Sothianの死

時間制限

  • 53T(ふつう)
  • 47ターン(悪夢)

敵軍

  • Gore トロルの戦士Lv3
  • Carron オークの将軍Lv3
  • Rash オークの将軍Lv3
  • Al'Mar オークの将軍Lv3
  • Ha'Tang オークの将軍Lv3

友軍

  • 友情にかけて

攻略情報

  • 早期終了ボーナス:91g/T
  • 友軍は育てる期間が短いので統率持ちが存外役に立つ。
  • 最終章を除くともっとも大規模な戦闘が行われるMAP。
  • 敵の主力ユニットは最早Lv2が当たり前で、特に友軍は数的にも質的にも非常な不利を強いられる。
    地形も相手に有利で、こちらの攻撃が思うように当たらない一方、相手の攻撃はろくに回避できない。
    リーダーは常に拠点に陣取り、絶え間なくユニットの雇用を続けるくらいの心構えで。
    またTallin軍からもドワーフの精鋭部隊を召喚し、援軍として向かわせてやろう。
  • Tallin軍は山岳地帯南部、川沿いの狭い平地に陣取って戦う事になるだろう。
    主力部隊を先行させて防衛ラインを構築しつつ、ある程度の数の槍兵を雇用したらTallinも前線に参加。
    後は上手くユニットをローテーションさせつつ、敵を削っていこう。
    防戦が容易な地形であるため、こちらはそれほど苦戦する要素はないはず。
  • 敵の拠点に迫ったら手近なボスに戦力を集中し、主塔を奪い取ってしまうといい。
    城の構造上、好きなところに新たなユニットを雇って敵を足止めする事ができる。
    ここで雇用したユニットはどのみち使い捨てる事になるため、ここで敢えてドワーフの狂戦士を使ってみるのも面白いかもしれない。

第12章 資金を取り戻せ

勝利条件

  • オーク族を倒す

敗北条件

  • Tallinの死
  • Ro'Arthian, Ro'Sothianの死

時間制限

  • 35T(ふつう)
  • 25ターン(悪夢)

敵軍

  • Ha'Tuil

友軍

  • Sisal エルフの女復讐者Lv3
  • 王女率いるエルフの残存兵の一部
  • ???(前章に引き続き)

攻略情報

  • Sisal軍のみプレイヤーは操作できません。
  • Hidel軍の生き残り(Eryssa軍)はLv2ユニットまで雇用可能。データ継続なし(育てる意味が無い)。
  • Sisalが倒されてしまうと盗まれた資金は取り戻せず、次章の所持資金はこの章からの持ち越し分だけになる。
    ただしEryssa軍はデータ継続なし(=この章から資金を持ち越す事ができない)という特性上、資金の奪回に失敗すれば次章では完全に戦力外となってしまう。
  • Sisal軍はただでさえ窮地にあるというのに、無謀な突撃を行ってますますピンチになる事もしばしば(Sisal自身が水上で攻撃を行ったり)。
    グリフォンなど足の速いユニットを多く雇用し、急いで救援に向かおう。
  • 早期終了ボーナス:22g/T

第13章 決着

勝利条件

  • 敵リーダーを(全て)倒す

敗北条件

  • Tallinの死
  • Ro'Arthian, Ro'Sothianの死

one point

  • 類を見ない大規模戦
    敵のターンやらロード時間がとっても長い

時間制限

  • ターン制限なし

敵軍

  • Rakshas オークの君主Lv3
  • Ha'Tuil オークの将軍Lv3
  • Ar'Muff オークの将軍Lv3
  • Calter オークの将軍Lv3
  • Halter オークの将軍Lv3

友軍

  • Hamel軍合流
  • Hidel軍の残存兵
  • 気高き友の一族

攻略情報

  • Hamel軍はプレイヤーの指揮下ではない。
  • Hidel軍の生き残り(Eryssa軍)は召還不可。雇用のみ。
    • Sisalが生存していれば初期配置されている。死亡していた場合は当然いない上、資金の奪回に失敗している事になるため、資金不足でまともにユニットを揃える事ができない。
      もしそうなった場合はドルイドを雇えるだけ雇い、他の味方の軍に合流させるといい。
      所属の異なる軍による回復効果はその軍のそれとは別途に発動するので、単純に回復量を倍加する事ができる。
  • 各軍の資金は前章で取り返した軍資金を等分したものが加算されている。
  • Rakshas撃破でメッセージ

最終章 エピローグ

one point

  • かくて北部は再興されたり