Anhalt

Last-modified: 2024-04-22 (月) 16:11:49

アンハルト(Anhalt)

C505FB03-EEF9-4145-B5A4-741C6033CB09.jpeg

他画像

oceans-permanent2.jpg
魚雷発射管は甲板ではなく、喫水線下にある。これが4基、艦首艦尾両舷に存在する。
shot-24.01.12_16.53.18-0310.jpg

性能諸元

編集時 ver.0.0.0.0

・基本性能

Tier8種別プレミアム艦艇
艦種戦艦派生元-
国家ドイツ派生先-
生存性継戦能力69,500
装甲全体19-350mm
艦首甲板32mm
甲板50mm
艦尾甲板32mm
砲郭110-320mm
底部50mm
対水雷防御ダメージ低減20%
機動性機関出力100,000馬力[hp]
最大速力25.0ノット[kt]
旋回半径900m
転舵所要時間16.0秒


隠蔽性 通常火災煙幕
海面発見距離15.5km0.0km13.3km
航空発見距離11.5km0.0km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
Amod.121.1km271m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
A350mm/455基×3門HE弾 4000(27%)
AP弾 9500
30.0秒45.0秒HE
AP


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
A105mm/06基×2門HE弾 1200(5%)3.4秒7.6km
150mm/08基×1門HE弾 1800(10%)8.6秒7.6km


魚雷船体口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
A700mm4基×1門(門)2063345秒6.0km54kt1.7km


対空砲船体距離口径基数×門数継続的秒間ダメージ
(爆発ダメージ*1)
命中精度有効ゾーン
0.1km -
A20.0mm/014基×1門29470.0%2.0km
37.0mm/010基×2門18275.0%3.5km
105.0mm/06基×2門123
(6×1400)
75.0%5.2km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード
1shot-24.01.12_16.53.18-0310.jpg主兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
Wows_icon_modernization_PCM031_SecondaryWeapon_Mod_I.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空兵装の抗堪性 +100%
Wows_icon_modernization_PCM032_PowderMagazine_Mod_I.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
2Wows_icon_modernization_PCM020_DamageControl_Mod_I.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
対水雷防御ダメージ軽減率 -3%
火災発生率 -5%
Icon_modernization_PCM069_Movement_Mod_I.png機関室改良1主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
3Wows_icon_modernization_PCM006_MainGun_Mod_II.png主砲改良2主砲旋回速度 +15%
Icon_modernization_PCM012_SecondaryGun_Mod_II.png副砲改良1副砲最大射程 +20%
副砲弾の最大散布界 -20%
Wows_icon_modernization_PCM033_Guidance_Mod_I.png射撃システム改良1主砲弾の最大散布界 -7%
魚雷発射管旋回速度 +20%
副砲最大射程 +5%
副砲弾の最大散布界 -5%
Wows_icon_modernization_PCM018_AirDefense_Mod_III.png対空兵装改良1優先対空セクターの準備時間 -20%
Icon_modernization_PCM070_Torpedo_Mod_IV.png魚雷発射管改良1雷速 +5%
魚雷発射管の旋回速度 +20%
|魚雷発射管が機能停止する確率 -40%
4Wows_icon_modernization_PCM023_DamageControl_Mod_II.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Wows_icon_modernization_PCM024_Engine_Mod_II.png推力改良1最大出力への到達時間 -50%
艦が移動を開始する際のエンジン出力を向上
Wows_icon_modernization_PCM025_SteeringGear_Mod_II.png操舵装置改良1転舵所要時間 -20%
Icon_modernization_PCM087_AirSupport_Mod_I.png空襲改良1兵装「空襲」の準備時間 -20%
航空機のHP +25%
爆雷ダメージ +15%
5Wows_icon_modernization_PCM027_ConcealmentMeasures_Mod_I.png隠蔽システム改良1発見飛行中隊の被発見距離 -10%
発見距離 -10%
自艦を攻撃中の敵が射撃した砲弾の最大散布界 +5%
Icon_modernization_PCM026_LookoutStation_Mod_I.png魚雷発見システム魚雷の強制発見距離 1.80km
Icon_modernization_PCM072_AbilityWorktimeBoost_Mod_I.png艦艇消耗品改良1消耗品の動作時間 +10%

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

R
CrashCrew1.png応急工作班無制限有効時間:x 秒
T
RegenCrew1.png修理班x 回有効時間:28 秒
回復:0.5% HP/秒
Y
Fighter1.png水上戦闘機x 回有効時間:360 秒
HP:x
秒間平均ダメージ:x
U
Spotter1.png着弾観測機x 回有効時間:100 秒

使用回数は第1消耗品、詳細は消耗品を参照

ゲーム内説明

初心者で購入を検討されている方へ
 
ドイツTier8プレミアム戦艦。
 

  • 抗堪性
    T8最高レベルの抗堪性を誇る。
    410mmAPを跳弾できる32mm艦首艦尾装甲、ドイツ以外の203mmHE、155mmHE(IFHE)を跳弾できる50mm甲板装甲、巡洋艦から戦艦までのAPを受けられる艦首まで伸びた170~350mmの舷側装甲、そして極めて小さい上部構造物、タートルバックと前線を支えるのに必要な防御性能を高い水準で備えている。またHPについても69500と体力が高い部類であり、粘り強く前線を支えることができる。
    対水雷防御のダメージ軽減割合は20%であり、いくら砲に対して堅牢な防御力を備えていたとしても巨大な船体も相まって、魚雷は必殺の一撃になり得る。
    装甲レイアウト

    shot-24.01.12_16.42.27-0242.jpg
    shot-24.01.12_16.42.33-0048.jpg

  • 主砲
    350mm三連装砲を5基搭載している、見た目は15門の超火力戦艦。しかし砲性能は劣悪で初速は815m/sと悪くないのだが減衰が強く最大射程へ着弾するまで14.88秒かかり、ふんわりとした弾道となっている。
    APは口径も然ることながら貫通力も低く。適宜HEを装填して相手を選んで火力を出す必要がある。
    シグマ値も1.7と決して良い値ではなく、範囲攻撃のようなショットガンに近いバラけ方をする。また180℃旋回に45秒(スキル込みで37.5秒)かかり取り回しが悪く、接近戦は苦手な部類である。
    射程は21km、観測機で25kmあり、後述する足の遅さで仕事がないということにはならない。
  • 副砲
    Bismarckから砲門数が落ちており、同格と砲門数だけでは同格戦艦と同程度になってしまった。しかし独戦特有の副砲精度や貫通力、射程は健在なので有効性は高い。
  • 魚雷
    ドイツおなじみの6.0km魚雷を喫水線下に備える念願の壊れない発射管である。魚雷口径は700mm、威力も20000超えと、異次元の大口径魚雷を装備している。
    この威力は一部格上を含めマッチング帯の過半の駆逐艦をワンパンし得る値であり、島陰からの遭遇戦など死を覚悟する場面でも一矢報いることができる可能性がある。
    英巡戦などと同じく発射時に蛇行する仕様で、信管作動距離は長め。
    魚雷は単発発射であり、射角が四方に扇方の射角が4つ存在し、愛宕のものを狭くしたようなものとなっている。少し傾ければ撃てるため、防御姿勢を保ちながら魚雷を発射するといった芸当もできる。
    再装填は45秒と回転は早いが、本艦でそれを活かせる場面は非常に限られるだろう。
  • 対空
    継続ダメージも爆発数もBismarckと類似している。要するに長距離のダメージは悪くはないが、長距離の射程が短く中短距離は平凡である。
  • 機動性
    最高速度が25ノットと同格では最遅レベルである。(だがよく考えてほしい。Kansasは23ノットである。)
    転舵性能は旋回半径がビスマルクより50m悪い900で大和と同等、転舵時間は16秒。船体が長大であり速度も速くはない為、回避運動は難しい部類。
  • 隠蔽性
    素で15kmと良好な部類で、アップグレードのみで13.5km、最良で12.2kmになる。
     
  • 総評
    高い防御力、低めの火力、低い機動力と典型的なタンク型の性能をしている。
    巡洋艦の大半のHEを無力化し、460mmAPも跳弾できる装甲は正に無敵の盾といった様相であるが、15門あるとは言えど350mm砲は精度・火力共に不足であり、25ノットという速度は立回りを難しくさせる。
    特に主砲旋回が遅い扱いづらさ、火力の無さは立回りの主導権を握られやすい低速な船には厳しい要素となっている。
    また戦艦のHEやドイツ巡洋艦の203mmHEは50mm甲板にダメージを与えるのでタンクする相手は選ぶ必要があり、長大な船体は雷撃機や雷撃でダメージを貰いやすい。
    タンクとしての役割を発揮するために前に出ることは必要だが、同時に火力をカバーしてくれる味方を見つけることも大切である。味方と足並みをそろえて立ち回ることで、この船の性能を最大限発揮できたと言えるだろう。

解説

史実

小ネタ

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 一部諸元を記入 -- 2022-07-24 (日) 12:12:25
  • 解説や画像の追加を行いました。総評はあまり自信ないかも・・・ -- 2024-01-12 (金) 17:33:52
  • APのダメージが実際より高く記載されていたのを修正 -- 2024-01-12 (金) 18:10:15

コメント欄

  • 対空どんな感じ? 正直ソナーほしい -- 2022-12-11 (日) 12:26:50
  • ツィーテン... -- 2022-12-11 (日) 19:56:40
  • コイツ砲塔3基が後方に配置されてるから、引き撃ちが得意なのかな? -- 2022-12-12 (月) 00:32:38
  • 魚雷射角広い上にうねうね動いて草 -- 2022-12-12 (月) 02:50:34
  • サンタコンテナから出た コメント読んでいるとなんかなぁ~ 参った魚 -- 2022-12-14 (水) 13:53:44
  • メガサンタから出てきたけど、微妙な感じなのねw 砲門数多いからスロ3は射撃管制にして遊ぼうかな。 -- 2022-12-28 (水) 20:24:35
    • 雪かき兼ねて1戦したけど、弾はやはりばらけるね。でもHEでかなり燃やせるから結構面白い艦だとは思った。魚雷も一応撃てるから射撃管制で良いかも。俺は主砲改良2で砲塔旋回速度を上げてるわ。 -- 2022-12-28 (水) 21:48:59
    • こちらはシナリオ専用艦として運用中。駆逐や巡洋多いマップは副砲と砲門数多いので結構快適。ブランデンやトリピッツはランダム戦で・・・って思ったけど使わなくなっちゃった。 -- 2023-02-11 (土) 10:42:41
  • 主砲は思ったより纏まって飛んで行くので当てやすいね、 -- 2023-03-05 (日) 09:33:04
    • 大突撃戦艦 -- 2023-03-08 (水) 19:18:41
      • ただし最大速力25ノット。 -- 2023-05-01 (月) 02:34:38
  • Testで色々な艦にBuffきたようだがこれにはなしだな 速度かシグマ値あたりにBuffきてもバチはあたらないと思うんだが -- 2023-06-02 (金) 18:27:52
    • 今更返すのもあれだが、コイツの問題は減衰と貫通力の低さだ -- 2023-08-14 (月) 21:41:29
  • 初めてこいつとマッチしたけど船体長すぎて自分の目疑った -- 2023-08-25 (金) 15:31:41
  • サンタコンテナからドロップした~誰かと思ったら雑魚なんだ~by研究ティア5の序盤のプレイヤー -- 2023-12-17 (日) 12:03:23
    • 主砲特化にして非対称戦で使うと割と強い。体力もまあまあで装甲も強めだからt8の中では非対称戦に向いてる方(なおランダム戦) -- 2023-12-17 (日) 12:40:13
  • 買っちゃった…山のような投射量と側面の抗靱性でナライが最高に気持ちいい…イイ買い物したよ -- 2023-12-28 (木) 00:21:32
  • 雑魚と思われてるこの船で、油断して突っ込んできた高Tear艦を返り討ちにするのたのし -- 2024-01-11 (木) 03:38:43
  • 魚雷どこについてんだろうって思ったら喫水線の下か最高のタンク艦だな -- 2024-01-11 (木) 17:49:51
  • シナリオ適性抜群じゃん ラプターワンショットキルできる投射量、イージスで203mmHEの雨あられの中天城に魚雷当てに行けるHE耐性、軽巡程度のAPなら腹で受けても平気な装甲……どれもタンク兼アタッカーとしてやっていける性能してる 魚雷さえ気を付けていれば、どんな無茶な立ち回りをしても沈むことはそうそうない 惜しむらくは主砲火力が投射量のわりにダメージに繋がらず、主砲をたくさん撃ち込む性質上、弾薬費がかさむから稼ぎの能力は中が限界ってところか(プレ艦で一番消費が重いまである) -- 2024-01-11 (木) 20:58:17
  • オペ用にユトランド乗せて、予防警戒副砲接近戦と取ったんだが次を何にするか悩んでる。手動副砲で副砲特化か猛烈重徹甲で主砲乱射か無難にアドレナ取るべきか・・・ -- 2024-02-05 (月) 23:05:26
    • 副砲の数が少ないアンハルトで副砲型は勿体ない 耐久型にした方がいいよ -- 2024-02-05 (月) 23:17:22

*1 斉射1回あたりの爆発数×砲弾1発の爆発半径内秒間ダメージ