Victoria

Last-modified: 2024-05-01 (水) 07:04:44

ビクトリア

Victoria.jpg

性能諸元

編集時 ver.0.0.0.0

・基本性能

Tier9種別プレミアム艦艇
艦種戦艦派生元-
国家スペイン派生先-
生存性継戦能力64,800
装甲艦首艦尾0-1mm
中央甲板0-1mm
中央側面0-1mm
上部構造物0-1mm
砲塔0-1mm
防郭0-1mm
対水雷防御ダメージ低減38%
機動性機関出力0,000馬力[hp]
最大速力30.0ノット[kt]
旋回半径810m
転舵所要時間15.5秒


隠蔽性 通常火災煙幕
海面発見距離16.1km0.0km15.3km
航空発見距離11.9km0.0km-


射撃管制装置船体モジュール主砲射程最大散布界
-mod.120.7km267m


主砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)初速装填180度旋回
-381mm/03基×3門HE弾 5,200(0%)
AP弾 13,800
750 m/s30.0秒32.0秒
代替射撃HE弾 4,750(0%)
AP弾 10,650
950 m/s


副砲船体口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
-90mm/012基×1門HE弾 1,300(5%)0.0秒7.0km
-152mm/04基×3門HE弾 2,100(7%)0.0秒7.0km


c

空襲船体機体小隊数出撃機数(HP)搭載量射程最大ダメージ準備時間
--21(0,000)210.0km4,20030秒


対空砲船体距離口径基数×門数継続的秒間ダメージ
(爆発ダメージ*1)
命中精度有効ゾーン
0.1km -
-0.0mm/0基×門00.0%0.0km
0.0mm/0基×門00.0%0.0km
0.0mm/0基×門0
(0×0)
0.0%0.0km



・アップグレード

スロット1スロット2スロット3スロット4スロット5スロット6
搭載可能アップグレード

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

R
CrashCrew1.png応急工作班無制限有効時間:15 秒
T
RegenCrew1.png修理班4 回有効時間:28 秒
回復:0.5% HP/秒
Y
Spotter1.png着弾観測機4 回有効時間:100 秒
Fighter1.png水上戦闘機3 回有効時間:60 秒
HP:x
秒間平均ダメージ:x

ゲーム内説明

解説

史実

>https://blog.worldofwarships.com/blog/499によるとどうやらヴィットリオ・ヴェネトのスペイン版の模様。
1939年、スペインのフランシスコ・フランコ将軍は、スペイン内戦で権力を掌握した後、海軍の建造計画を短期間で検討し決定した。フランコはその後イタリア政府といくつかの協定を結び、リットリオ級戦艦に基づいた戦艦を何隻かスペインで建造することになった。(この辺の細かい情報は有識者加筆お願いします…)イタリア側は、艦船の建造に必要なすべての技術的・物質的支援を提供することを約束した。イタリア海軍は、スペインの既存の造船所を近代化・拡張し、リットリオ級のような大型艦に対応できるようにすることを推し進めた。……のは良いが、結局のところスペインの工業能力の都合上、そしてイタリアの第二次世界大戦への参戦もあり中止となった。

小ネタ

本艦の水中防御システムにまつわるちょっとしたお話。

1930年代初頭、ソ連海軍は海軍の拡大計画を開始し、新クラスの戦艦についてイタリアの造船会社に助言を求めた。1939年7月14日、アンサルドはソ連海軍のために、主にリットリオ級をベースにしたU.P.41と命名された艦の設計案を完成させた。設計によると、3連装砲塔に406ミリ砲9門を装備した基準排水量42,000トン(最大排水量46,000トン)の艦船であった。因みに助言を求められた際、イタリア側はプグリエーセ・システムの仕様を公表することはなかった。なお何故かソ連海軍は1930年代後半に建造し(始め)たソヴェツキー・ソユーズ級戦艦には何故かプリグエーセ・システムが用いられていたそうな(スパイ活動によって情報得られたとかなんとか)。余談だが1940年初頭に設計1047型戦闘艦の設計案を考えていたオランダからプリグエーセ・システムの共有を求められているが拒否している。
 因みに、プリグエーセ・システムは、イタリアの艦船設計者Umberto Puglieseによって名付けられた独自の水中防御の仕組み。艦船の水中防御、要は魚雷による攻撃に対抗するために考案された。主装甲帯の底部から船体の底部に向かって内側に40mm厚の魚雷防御隔壁を張り巡らすこの仕組みは、1934年に導入され、おなじみのヴェネト級や改装されたコンティカブール級、アンドレア・ドーリア級にも採用されている。魚雷の威力が増すにつれて、この仕組みでの防御能力は限界を迎えたものの、このシステムは艦船の防御設計の進展における重要な一歩であり、その後の設計にも影響を与えたらしい。はて、どの艦艇が影響受けたのやら。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 性能諸元を一部書きました。対空砲のところよくわかんない。 -- 2023-12-01 (金) 13:41:14
  • 簡単な史実と小ネタ記入 -- 2023-12-06 (水) 11:41:15

コメント欄

  • 交戦距離や相手によって高速軽量弾と、低速重量弾を打ち分けられるのが強みの船なのかな。 -- 2023-12-01 (金) 13:03:43
    • しかも(しかし)AP貫通力は変わらないから覚える事はそんなに増えない -- 2023-12-01 (金) 13:07:26
      • 性能見てるとずっと代替射撃モードでよくね?って感じだけどT9で381mmじゃ切り替えてHEも打っていかないとダメか -- 2023-12-01 (金) 13:11:32
      • 立てて動かない敵には低速HEだな。高速HEは対駆対潜に使うとして……低速APは…クロス取られて動けない敵戦艦か接近戦か -- 2023-12-01 (金) 13:31:05
  • 主砲以外はほぼローマかな?スペック上の火力はTier8並で厳しそうにみえるけど初速950の高速弾は魅力的ね -- 2023-12-01 (金) 13:23:24
  • 諸元見ると低速APの最大ダメージとんでもないな。豊後の18インチ砲よりもでかい。ほんとに15インチ級の砲弾か? -- 2023-12-01 (金) 17:24:13
    • 豊後の砲弾は中身スッカスカの超軽量弾だから・・・とはいえSHSのアメリカの16インチ砲よりダメージ高いあたりとんでもねえ重さだな -- 2023-12-01 (金) 17:35:22
  • 流石に戦艦にはバーストつけれんか・・・ -- 2023-12-02 (土) 19:48:55
    • 付いたら巡洋艦の息の根が止まるからダメよ -- 2023-12-06 (水) 17:17:32
  • こいつの高速弾の方とスラヴァだとどっちが貫通力高いんか気になるな -- 2023-12-06 (水) 12:46:37
  • まさかの射角改善、σ1.8→2.0、低速APダメージ13800→14200…お前ホントに15インチか -- 2024-02-07 (水) 13:59:56
    • きっと闘牛でも入ってんだろ(テキトー) -- 2024-02-07 (水) 14:46:54
    • パエリア詰めたとか言われんだろな(ハナホジ -- 2024-02-11 (日) 01:48:01
  • この惑星のドゥーチェはスペインにリットリオ級戦艦まで支援するのか…ツリーを見るとイギリスからも技術支援を受けているようだけど、流石のフランコも参戦せざるを得なくなるのだろうか。 -- 2024-02-11 (日) 18:39:06
  • こいつをあえてT9で出したのはなぜだろうか...。 -- 2024-02-11 (日) 19:16:18
  • こいつの実装はいつになるんだろ。発表されてから結構経った希ガス… -- 2024-04-15 (月) 11:46:49
    • 高速APと18インチクラス威力AP使い分け絶対楽しそうよな。下手したら次の造船…いや遠すぎるな…Lesta版は更にLepantをT10でバースト持ち(10秒間隔2斉射50秒装填)にしたコンキスタドールとやらが -- 2024-04-15 (月) 12:09:53
      • ショットガンバーストはキモすぎるだろ‼️ -- 2024-04-15 (月) 12:28:48
  • 続いて、射程20.7km→23.9km。高速弾での逆サイド遠距離スナイパーも実用的になりそう…おめえホントにヴェネト船体か -- 2024-05-01 (水) 03:37:27
    • 魔改造しすぎて原型が最早無い件について… -- 2024-05-01 (水) 05:34:52
      • パエリア砲全問斉射(白目) -- 2024-05-01 (水) 07:04:44

*1 斉射1回あたりの爆発数×砲弾1発の爆発半径内秒間ダメージ