AMX M4 mle. 54

Last-modified: 2024-04-27 (土) 23:05:57

Tier 10 フランス 重戦車 (略称: AMX M4 54)

AMX_M4_54_0-min.PNG
↑ AMX M4 mle. 54 TCB 120 + 120 mm D. 1203 B
初期状態かつ最終砲候補その1。

 

AMX_M4_54_1-min.PNG
AMX_M4_54_2-min.PNG
↑ AMX M4 mle. 54 TCB 120 + 130 mm/45 Model 1935
最終砲候補その2。
非常にゴツい砲身が特徴的。これはフランス海軍の45口径130mm艦砲を転用したもの。

スペック(v1.20.0)

車体

耐久値2,200
車体装甲厚(mm)220/85/40
最高速度(前/後)(km/h)35/15
重量(初期/最終)(t)79.88/80
実用出力重量比(hp/t)15
本体価格(Cr)6,100,000
修理費(Cr)?
超信地旋回不可
ロール万能型重戦車
 

武装

名称発射速度(rpm)弾種平均貫通力(mm)平均攻撃力AP弾DPM精度(m)照準時間(s)弾速(m/s)総弾数弾薬費(Cr)重量(kg)俯仰角
120 mm D. 1203 B6AP
APCR
HE
270
315
65
400
400
515
2,4000.331.8950
1,240
950
401,050
4,800
810
3,580-8°/+15°
130 mm/45 Model 19354.29AP
AP
HE
250
296
65
560
560
640
2,4000.362.5960
1,150
840
301,250
4,800
1,035
3,700
 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
AMX M4 mle. 54 TCB 120300/80/403239018,500
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
Maybach HL 295 F1,20015750
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
AMX M4 mle. 54852813,000
 

無線機

名称通信範囲(m)重量(kg)
SCR 61975080
 

乗員

1Commander2Gunner3Driver4Radio Operator5Loader
 

拡張パーツ

改良型換気装置Class1装填棒Class1砲垂直安定装置Class1改良型旋回機構Class1改良型照準器Class1追加グローサーClass1
改良型無線機×車長用視覚システム×改良型モジュール構造Class1改良型装甲材Class1内張り装甲Heavy
 

隠蔽性

非発砲発砲時
静止時3.53%0.57%
移動時1.77%0.29%
 

派生車両

派生元AMX M4 mle. 51(HT/182,000)
派生先-
 

開発ツリー

クリックで表示
 
120 mm D. 1203 B
(初期/335,000)
130 mm/45 Model 1935
(65,000/340,000)
AMX M4 mle. 54 TCB 120
(初期/66,000)
SCR 619
(初期/54,000)
Maybach HL 295 F
(初期/123,000)
AMX M4 mle. 54
(初期/82,500)
 

車両に関する変更履歴

クリックで表示
v0.9.21新規実装
v1.18.0サスペンション「AMX M4 mle. 54」搭載時の移動と車体旋回に伴う散布界の拡大を 33% 減少
サスペンション「AMX M4 mle. 54」搭載時の旋回速度を 32度/秒 から 28度/秒 へ変更
主砲「130 mm/45 Model 1935」搭載時の100mでの散布界を 0.35m から 0.33m へ変更
主砲「120 mm D. 1203 B」搭載時の装填時間を 10.9秒 から 10秒 へ変更
主砲「130 mm/45 Model 1935」搭載時の装填時間を 15.8秒 から 13.4秒 へ変更
車体装甲を強化
主砲「120 mm D. 1203 B」の砲弾「Frt.Prf. mle. 1951」の弾速を7%減少
主砲「120 mm D. 1203 B」の砲弾「OE mle. 1951」の弾速を11%減少
主砲「120 mm D. 1203 B」の砲弾「Prf. mle. 1951」の弾速を11%減少
主砲「130 mm/45 Model 1935」の砲弾「Capped Common」の弾速を37%増加
主砲「130 mm/45 Model 1935」の砲弾「Capped Common Semi-AP」の弾速を14%増加
主砲「130 mm/45 Model 1935」の砲弾「Capped Common」の貫通力を 280mm から 296mm へ変更
主砲「120 mm D. 1203 B」の砲弾「Prf. mle. 1951」の貫通力を 264mm から 270mm へ変更
耐久性を 2,200HP から 2,400 HPへ変更
v1.18.1最大速度を40 km/hから35 km/hに変更
車輌HPを2,400ポイントから2,200ポイントに変更
v1.20.0AMX M4 mle. 54サスペンションを搭載した際の移動および車体旋回に伴う散布界の拡大を33%増大
130 mm/45 Model 1935砲の100 mでの散布界を0.33 mから0.36 mに拡大
130 mm/45 Model 1935砲の砲塔旋回に伴う散布界の拡大を40%増大
130 mm/45 Model 1935砲の装填時間を13.4秒から14秒に延長
130 mm/45 Model 1935砲の照準時間を2.2秒から2.5秒に延長

解説(v1.18.1)

  • 火力
    • 120 mm D. 1203 B
      初期砲。手数型の120mm砲。
      精度・照準時間はTier10重戦車としてはトップクラス。AMX 50 Bの120 mm SA46と比べて通常弾貫通力が高くなっているが、課金弾貫通力と弾速でやや劣る。
      単発はT110E5Super Conquerorと並んでワースト2位であるが、金弾貫通力の高さでは130mm砲に大きく勝るため、人によってはこちらが最終砲となる。
       
    • 130 mm/45 Model 1935
      AMX M4 51の127mm砲と同様、単発火力を重視した大口径砲。
      Pz.Kpfw. VIIと同等の単発火力560を有しており、大口径砲の割に精度・照準時間、照準拡散が良好。装填時間もv1.18.0で大幅に強化され、単発火力の割にDPMも優れている。
      課金弾の強化APは貫通力296mmと少し低めである。傾斜装甲や空間装甲に対してはAPの性質上有利となるが、E 100のような垂直装甲には分が悪い。
      HEの性能はAPに比べて頼りなく、活用できる機会は非常に少ない。
      機動性が優れている為、立ち回り次第で高い火力が期待できる。
       
    • 体当たり
      第二の攻撃手段。80トンの重量と車体先端の240mmの装甲により、装甲の薄い側背面に上手く当てれば重戦車に対しても無視できないダメージを与えることが出来る。
      さすがにAMX 50 Bほどの速度は出ないので地形を利用して工夫する必要があるが、チャンスさえあれば積極的にぶつけていこう。
       
  • 装甲
    正面装甲は強固だが、側面は空間装甲もなく非常に脆いため横を取られないように気を配ろう。
    • 砲塔
      AMX M4 51の改良砲塔と同一。
      防楯中央や防楯下垂直面などの300mmの垂直装甲部分は課金弾には簡単に抜かれてしまう。また、大き目のキューポラも無視できない弱点である。
      ある程度の強固さはあるものの全面的に信頼できるほどではないため、俯角を使ったキューポラ隠しや首振りなどでカバーしていきたい。
       
    • 車体
      正面装甲はAMX M4 51から順当に強化されている。下部に至るまで240mm超の防御力があるので格下には強気に出ることが出来る。
      上部は220mm+傾斜54°でHEATで360mm相当、APCRで345mmの防御力を発揮する。
      中部は290mm相当、下部は260mm相当(HEAT)となる。下部も極端な弱点ではないが、通常弾で抜かれてしまうことも多いので可能なら隠して戦いたい。
      側面装甲は85mmと最低限の厚みがあるが、切り欠きは一切増厚されていないので注意。なお、車体側面後方に予備履帯が装着されているが、空間装甲や増加装甲扱いではない。
       
      切り欠きが弱点であるため市街地での豚飯は危険。盛り土などでハルダウンするか、車体正面を浅い角度で曝して弾いて反撃することになる。
      車体下部は傾斜がきつい分、敵の位置や足元の地形で大きく防御力が変化する。出来れば撃ち下ろされる形を取りたい。下手に距離を取るよりも、車体下部が狙いづらくなるぐらいの近距離で撃ち合う方が有利になることもある。
      敵に対して密着すれば車体下部を撃たせないようにしつつ、体当たりダメージも与えることが出来るが、側面装甲が薄いのでリスクは大きい。
       
  • 機動性
    AMX M4 51からほぼ変わらない。
    加速力・旋回速度は優秀でありストレスを感じることはないだろう。ただし最高速度だけは35km/hで頭打ちとなってしまうので注意。
     
  • 総論
    v1.18.0にて130mm砲の火力が大幅に強化され、優秀な機動力と正面装甲と併せて火力を発揮しやすくなった。
    しかし車体側面装甲が薄いため市街地での撃ち合いは苦手であり、かといっても丘陵地でのハルダウンもイマイチ安定しない。あまり腰を据えず、機動力を生かして動き回って攻撃チャンスを作り出していくのが基本となる。
    装甲が前面に偏重しているため、いざというときの強行突破は他の快速重戦車と比べて成功しやすい。

史実

141計画に基づくAMX M4重戦車の派生型であり、前面装甲が強化されていました。前面装甲には280mm厚の装甲板を使用する方針でしたが、設計案のみに終わりました。(ゲーム内説明より)

詳細

AMX_M4_TCB_history2.jpg
最終砲候補の130 mm/45 Model 1935は、大戦中のル・アルディ級駆逐艦が搭載した艦砲である。
なお、Model 1932を搭載したのはダンケルク級戦艦であり、こちらはついぞ完成しなかったジョッフル級航空母艦にも搭載される予定だった。

情報提供

愚痴や日記など生産性のない話題外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブスペック解説に表記されています。

アーカイブ重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます
  • 強さ的には277やスパコンに並んでIS-7あたりは抜いたんじゃないか?おかげで優等だだ下がり・・・ -- 2022-09-26 (月) 02:31:45
    • IS-7は元々ちょっと立ち位置が特殊だからなぁ。強化前の劣化スパコンと比べるとハルダウンは少し脆いが単発の重さで充分に差別化はできるようになったね -- 2022-09-26 (月) 17:40:43
  • 早速nerfされてて草 -- 2022-10-01 (土) 02:38:08
    • こいつはともかく65tナーフは流石に草 -- 2022-10-01 (土) 03:20:08
  • 体当たりが楽しい車輌だったのに、ただでさえ少し物足りなかった最高速がこうなってしまうと他の戦車との差が・・・ -- 2022-10-11 (火) 15:28:34
  • 実装当時から不遇でいつかbuffされると信じガレージの片隅で眠っていたこの子。黄金時代到来かと思いきや、結局は微妙なポジションに落ち着く結果に。せめてHPが2400あれば35km/hでも壁役で使えるだろうに... -- 2022-10-11 (火) 15:33:58
  • サーバー勝率見るとツリー戦車の中ではミノタウロに次ぐ第二位の勝率たたき出してるんだよなこいつ 使用率もスパコンより高いし、あの微妙戦車代表がここまで出世すると誰が予想できたか -- 2022-10-12 (水) 23:32:00
  • Nerfされても相変わらず強いですね。装填の速さと下部の微妙な硬さが非常にうざい。というかこいつのAPすら防げない五式の装甲って・・・ -- 2022-12-02 (金) 23:21:31
  • 結局強化前より精度も足も悪くなっちゃったし、実はバフ前でも貫通がまともなら強かったんじゃ -- 2023-02-28 (火) 17:15:45
    • バフ前はとにかくDPMがキツかった。貫通は精度と機動力で何とかなるけど、装填遅いのはどうにもならん -- 2023-02-28 (火) 17:17:38
  • WGの調整てなんでこんな下手なんですかねぇ…。もう少し考えて性能を弄ればええのに。 -- 2023-03-10 (金) 02:11:19
    • WGが今まで上手な調整できた事があったか?つまりは、そういう事じゃ。 -- 2023-04-02 (日) 15:46:03
  • ぱったりと見かけなくなった。 -- 2023-03-21 (火) 09:30:40
  • こいつ2輌で小隊組んだんだが、マジで無双できた... -- 2024-01-08 (月) 09:46:16