街道-1

Last-modified: 2009-03-15 (日) 13:26:45

内容を編集する場合はこちら

マップ画像

nicona.jpgnicona2.jpg

攻略

序盤の南東確保と中盤以降の北西域のオベ攻守がポイントになる。
サーバーによって主戦場が大きく異なります。ABは南東、CDEFZは北西が主戦場のようです。
が、どちらの場合も基本的に北西と南東2面展開が重要です。主戦場ではない方の領域を軽視しすぎると負けます。
攻守ともキマイラによるFBは地形的に難しい。

序盤オベ展開
nicona_obe.jpg
領域的には防衛側が有利。防衛側約61%・攻撃側約53%。
最近は随分変わっています、
双方共に北西を重視して建てていくケースが多めです。
北西の水辺付近は、丘の上以外はエクリプスを立てることが多いです。

攻撃側視点

キープ位置は[C:6]クリ横。
序盤に南東を確保した上で、中盤以降北西の敵オベを折れるかが鍵。

  • 前線
    • 南東[G:7]高台の確保を目指す。北西へは押さず[C:4]付近での膠着を図る。
    • 中央のクリに拘ると痛い目にあうので放置推奨。
      • もしくはパニスカ数人で囮の人を用意して罠を張ると効果的な場合も
        そんなことするよりは主戦場行きましょう。
  • 建築
    • 開幕のオベ2本は南へ向かって伸ばす。[F:7]が領域になると同時に水際にATを建て要塞化を行う。
    • 2本目(画像の4番オベ)を前に出しすぎると崖下からの攻撃で折られるので注意。
    • 最近では南は戦場になりにくく、北西に一気に伸ばすのが主流(おべ2本+エク1本)。北西をどこまで伸ばせてすばやくATを建てられるかが勝負に。C3付近に自軍ATが立つようならかなり有利に。
    • 南の要塞化は今は無意味になりがち、せいぜいATを1~3立てるくらいか。南の壁に使うクリがあるなら、ナイトか北西にATを立て切った方が有利に。
    • 南東オベの建て方
      side_nantouobe.jpg南東の領域を効率よく埋める建て方です。
      7付近の位置にオベを建てがちですが、このオベはなくても南東の領域は綺麗に埋まります。
      5番オベはEF境界線より南の丘上にできるだけ東に寄せます。
      6番オベはGH境界線上にできるだけ東に寄せます。
      5番オベは3番オベの領域から、6番オベは4番オベの領域から建てます。
      ただし4番オベが崖際ぎりぎりまで西によっている場合、上記のように6番オベを建てても若干領域が埋まりきらないかもしれません。(画像では西側の4番オベ(F7クリの真南)の領域から6番オベを建てています)
      5番オベと6番オベを建てる順はどちらが先でも構いません。
      576(または逆)の順で建てがちですが、上記のようにすれば1本少なく済みます。
      防衛にF7を突破された際のリスクがオベ1本分減るので覚えておきましょう。
      4番オベが2本建っていますが、西側のオベはH6崖下からジャイで砲撃可能な位置です。詳しくは下記で。
       
      side_h7_obe.jpg丸で囲った岩の西側が崖下から砲撃可能範囲、東側が安全圏です。
      画像だと分かりにくいですが実際に行けばすぐ分かります。
      崖下からの砲撃のリスクを完全に回避するにはオベをかなり東に下げなければいけません。
      崖際ぎりぎりにオベを建てた時との領域差はおよそ1%です。
      どこにオベを建てるかは意見が分かれるところだと思いますので、各自で判断を。
  • 召喚
    • 南東オベATを狙って敵ジャイが出てくるのでナイトは早めに揃えておく。
    • 最近では南東に敵ジャイが来るのは防衛側が負けてる側の苦肉の策が、圧倒勝利の余裕のときのみ。北西の敵ATやエク・おべを蹴散らすのが目的。
  • 歩兵
    • 北西にATが5本以上立ったらAT密集地付近で戦うこと。乱立したATは歩兵より強力なので利用すること。
  • クリ堀
    • 僻地堀は[D:7]。[D:5]は小競り合いになるので堀には向かない。
  • キマイラ
    • ゲージが互角に近いのであれば、レイスと一緒に歩兵がかなり効果的。

FB狙いであれば
8ライン沿いを進む南大回り、Aライン沿いを進む北大回りの2ルート
移動距離が長いので成功率は低い方ですが、負けているときは出すしかない。
どちらも成功の鍵は、歩兵さんがチャットログを見ている事が最低条件。
キマイラ戦略を理解した上で敵を中央側にひき付ける動きができるかどうかが成功の鍵。
とくに瀕死の人が中央側に移動するように動くと良い、
見方がそれを守るように中央寄りに移動できればなお良し。
既に1/4以上ゲージ差が開いている場合は、キマイラ以外での逆転は不可能なので協力を。
多少のデッドを気にしている場合ではありません。

防衛側視点

 
  • 前線
    • 南東[G:7]高台の確保を目指す。北西では押さず、自軍オベを守る事に専念する。
    • 中央のクリに拘ると痛い目にあうので放置推奨。
  • 建築
    • 開幕のオベ3本は[F:7]へ向かって伸ばす。
    • 必要なオベ本数の関係上、攻撃側のほうが早く[F:7]を領域化する事になるが
    • 素早く[F:6]まで伸ばすことで要塞化を防ぐことが可能。
  • 召喚
    • 戦力が五分に近ければ、レイスを切らした方が負けます。
    • 北西に敵の対人キマが来る場合が多いのでナイト数は常時5騎は揃えておく。
      • それ以上はレイス用のクリスタル確保状況を見ながら出しましょう。
    • 北西に蔵を建てることになるが、ジャイアンを出すのは押し返したタイミングで一気出すと効果的。
      • ジャイアンは2体もだせば十分なので、それ以上は輸送を要請しましょう。
    • キマイラはレイスと一緒にだせば北西を一気に挽回できたりもします。
  • クリ掘り
    • 僻地掘りは[E:2]。[C:3]は前線が近くまた距離があるので、北西でのオベAT建築・回復に利用する。

キマイラ
1ライン沿いを進む北大回りルート1択。
攻撃側以上に可能性は低いです。(特に負けているときは)
防御側と同じで歩兵の動きなくしては可能性は乏しいです。
B4を登りきるには、ちょっとテクニックが必要。

コメント

  • 過去ログはこちら -- 2008-04-15 (火) 00:43:29
  • Fは北西が主戦場で、大抵南東軽視して負けます。 -- 2008-04-24 (木) 19:13:47
  • Dも北西主戦場で南東軽視すると攻守関係なく必ずと言っていいほど負けますね。どうも領域を5ラインで東西で二分する事を想定している人が結構いる模様。 -- 2008-06-17 (火) 14:22:42
  • Dは攻撃側が南東を難なく取ることが可能で攻撃超有利マップと化してる。北西主戦場はわかるけど南東放棄とかありえない -- 2008-07-01 (火) 12:02:22
  • 北西守るならわかるけど北西から北東へ攻めてるのが意味わからない。攻めても相手キプがあって領域取れないだろうに。 -- 2008-07-07 (月) 13:49:25