飛行機描写Tips

Last-modified: 2019-01-16 (水) 22:21:40

興味があるけど飛行機の描写をどうするかわかんないし、そもそも飛行について詳しくないやと言う人向け?

まずは子供向けから当ろう

学研の図鑑等を読んでみたり、近所の科学博物館にある翼の風洞模型に触れてみて「飛ぶ為のしくみ」を学ぼう。
そうすれば、飛行機についてある部品がそれぞれ何の役割を果すかが分かる。
分かればどのタイミングで何を使うかが理解できる。
そうすればすらすらと描写が出来る。読み手も理解しやすい表現となる。
子供向けと馬鹿にしてはいけない。事前知識の少ない人にも理解できるように作成者が頭をひねったコンテンツは、何歳になっても教科書としての輝きを失わないのである。

事故から学ぶ飛行機の飛行

「メーデー!航空機事故の真実と真相」は、飛行機による事故について、事故発生からその後、調査委員会による証拠分析を経て「なぜ事故が発生したのか?」を突き止めて改善を促す流れを再現したノンフィクションドラマであるが、その内容は飛行機の特性を視聴者にもわかりやすく解説しながら話を進めていくので、飛行機の世界を直接覗く事が出来ない一般人にとって貴重な資料となる。
しかもCGをつかった動画なので、本や模型とはまた違った分かりやすさがある。
例えば機首上げによる失速には、航空機メーカーのエアバス社が教育動画を作成しているが、メーデー!を見た後だと色々と見える物が違うはずである。

Airbus 失速回復訓練プログラム
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30617223

暇な人はニコニコ大百科の「フィクションじゃないのかよ!騙された!」で航空機用語や操縦方法を調べてみるのもいいだろう。
https://dic.nicovideo.jp/id/5320114

模型で遊ぶ

意外かもしれないが、飛行機模型でブーンするのは新人パイロットへの教育方法として普通に行われている。
戦時中の写真としてもいくつか残っている。
それだけ模型を使って機動を描くというのは重要であり分かりやすい事だから、恥ずかしがらずに胸を張って遊んでほしい。