プラットフォーム
PC版、かつSteam版クライアントを推奨。
個人の環境に依るところが大きいが、変動FPS制のCelesteというゲームにおいて、
Epic版よりもSteam版の方がゲーム内のフレームレートを高く保ちやすい。
これは、ダッシュやダッシュクリスタル取得時等のフレームストップが発生するシーンでも
滑らかなゲーム進行を保ちやすいため、有利に働く可能性がある。
(EpicとsteamのFPS値の仕様はゲームエンジンがXNAかFNAかの違いによるところと推測される)
キーコンフィグ
ver1.4.0.0において、ボタンの入力画面へ移行しない問題が発生することがある。
その場合、コントローラーのR2を押したまま選択→設定したいボタンを入力することで正常に設定できる。
- ジャンプボタンを2つ設定する
スピードランにおいてジャンプボタンを2つ設定すると簡易になる技(e.g. コーナーブースト、コーナーキック等)
が存在するため、ジャンプボタンを2つ設定することを推奨する。
- しゃがみダッシュボタンを設定する(ver1.4.0.0~)
通常のダッシュとは別にしゃがみダッシュボタン(デモボタン)を設定することを推奨する。
デモダッシュでの壁抜けやデモハイパーを利用したスムーズな移動、しゃがみながら斜めダッシュをし棘を避けたりと用途は多岐にわたる。
- リトライボタンを作成する(ver1.4.0.0~)
メニューの「下」と「OK」に同じボタンを割り当てるとリトライボタンを作成できる。
[ポーズ>リトライボタン]と押すことでリトライする際の操作量を減らすことができる。
- bubsdropボタンを作成する(ver1.4.0.0~)
「ポーズ」と「ジャンプ」に同じボタンを割り当てるとbubsdropボタンを作成できる。
bubsdropボタンをいい感じに四連打することにより、簡単に1fジャンプをすることができる。
(ポーズ→ポーズ解除→ポーズ→ポーズ解除という挙動)
主に5Bのbubsdropで用いられる。
オプション
- 画面振動を切る
見づらいので。 - 光敏感対策モードをオンにする
同上。