Type I rifle

Last-modified: 2024-02-08 (木) 21:21:44

JPN_RF_Type I rifle.png

概要

イ式小銃は、1938年(昭和13年)に大日本帝国陸軍がイタリアから購入・輸入し、1940年(昭和15年)に準制式制定したボルトアクション式小銃。

英語圏ではType I rifleなどと呼称される。

BR・Tier

項目数値
Tier△△
BR△△

距離毎ダメージ減衰率

距離によるダメージ減衰 (改修前⇒改修後)
距離(m)1010020030040010001500
打撃力**⇒24.1**⇒18.8**⇒15.2**⇒12.1**⇒9.7**⇒2.2**⇒1.0
貫徹力(mm)1.00.1

性能

項目初期値⇒最大値
口径(mm)6.50
打撃力*1△△ ⇒ 24.1
銃口初速(m/秒)770
発射速度(発/分)△△ ⇒ 55
リロード時間 (秒)△△ ⇒ 3.0
垂直反動△△ ⇒ 96
水平反動△△ ⇒ 24
供給システム*25発弾倉
重量(kg)3.5
弾倉質量(g)21.8
射撃方法マニュアル
銃剣

解説

特徴

6.5㎜弾を使用する小銃で、ゲーム内説明では発射速度と精度が向上しているとされているが、実際のゲーム内性能では三八式歩兵銃に発射速度で劣る。

 

【火力】
リロード速度が優秀でありボルトアクションにしては継続的な火力を発揮できる。

 

【適正距離】
ーー加筆求むーー

 

【命中精度】
三八式と同じ平面的なアイアンサイトであるものの、凸凹がやや強調されシャープなデザインとなっている。おそらく三八式より見やすいと感じるプレイヤーは多いだろう。

 

【総論】
三八式歩兵銃の発射速度を下げたかわりにその他もろもろの性能を引き上げたライフル。その結果、総合性能では高水準の銃となった。日本軍のボルトアクションライフルと言えば三八式だが、そのクセのあるサイトに苦戦するようなら本銃を手に取るのも良いだろう。

史実

イ式小銃は、1938年(昭和13年)に大日本帝国陸軍がイタリアから購入・輸入し、1940年(昭和15年)に準制式制定したボルトアクション式小銃。英語圏ではType I rifleなどと呼称される。

小ネタ

─加筆求む─

出典/参考文献

クリックで開く
 

コメント欄

イ式小銃あるならモ式小銃も実装してくれよ()


*1 hitPowerTotar
*2 銃本体に1マガジンで供給できる弾の総数